山海だけがキャンプじゃない 庭だって立派なフィールド。ギアを使えば家だってお手軽アウトドア気分
シーカヤッカーからキャンパーへ! 海上だけではなく陸上キャンプ地へも出没中!
外遊び屋です。キャンプでトラブルはたくさんあります。その中では取るに足らない事なのですが・・・「なんか水が臭くない?」っていうこと。いやキャンプだけではないのですが、コーヒーを淹れたところ消毒のような味がしてちょっと飲めない・・・なんて事が数回ありました
外遊び屋です。ちょっとアイテム整理をしていたんですが・・・出るわ出るわ!キャンプアイテムの山・・・!こんなにあるんだってくらいに出てきました。バーナーも結構あるな~あ・・・ランタンもあるけど、明るいの1つだけか~なんてホント自分のスタイルが偏っていることを
外遊び屋です。キャンプアイテムはメーカー品から廉価版そしてホームセンターに100均と何処に行っても充実してきましたね。さすがキャンプブーム!そして何よりも・・・どこもクオリティが高い!隙間隙間を埋めていくような商品戦略で、痒いところに手が届きます!今回はSeri
外遊び屋です。キャンプに持っていると便利な物はたくさんあります。というよりキャンプのアイテムそれ自体どれもが便利なので持っていて損になるものはないです。まぁスタイルの変化や違いによって自分には合わないというものはありますが、開発メーカーさんは並々ならぬ時
外遊び屋です。いよいよ夏突入!アウトドア人口が一番増える時期です。一方でキャンプをする時期で最も過酷な時期に突入です。というのも外遊び屋的にキャンプの最大の敵の一つが「暑さ」です。日中はともかく夜寝る時に暑いと・・・熱いと寝るのに一苦労。翌朝寝不足でぐっ
外遊び屋です。アイテムで定期的の欲しくなる物があります。だいたい決まっていて・・・焚き火台、ランタン、ケトル。この三つが大体一か月ごとに回ってきますね。欲しい気持ちはブログにぶつけるのが外遊び屋なのでこの3つはホントに記事が多くなってます。この話をするとい
電源無しも怖くない?バイオライトソーラーパネル5+!購入レビュー!
外遊び屋です。連泊キャンプになると不安になるのが電源です。スマホやタブレットはもちろんの事、ランタンや簡易なホットブランケットまでUSB電源が必要な事はたくさんあります。ポータブル電源やモバイルバッテリーなど対策はありますが、「減る」という事は連泊など不安に
外遊び屋です。ソロに出るつもりでしたが学校も休校になるほどの荒天にあい敢え無く断念!テントの中で過ごすなら家でいっかという判断ですね(^^しかし翌日は一点の好天!これはもったいなかった~って思いながら後悔だけでは楽しめません!なら気持ちだけでもとデイキャ
外遊び屋です。この時期の新商品の発売はルンルンです。ちなみにDODさんとユニフレームさんは新商品をすごく見つけやすいので時間が出来たら探しに行ってしまいます。そんな中で最近マイブームなのがキャプテンスタッグさんです。いやオンラインショップを覗いてひたすら「NE
外遊び屋です。今回のだらキャン▼には新アイテムをたくさん持って行きましたが・・・残念ながら初日は大雨、さらに寒気の為新アイテムを使用することが今のところで来ていません(^^①豪雨で台無しだらキャン▼①②冷気でアイテム使えない!だらキャン▼②と前回分まで。
外遊び屋です。先日バリバリの新社会人の子をキャンプに洗脳中にでた「ソロキャンプやってみたい」しかし全くアイテムを持っていないため、一から揃えることに。とりあえず見積もり感覚でそのリストを作っているところです。全ての予算は5万円。車載で行くからそれほどコンパ
外遊び屋です。新アイテムをたっぷりと持ってキャンプに向かいました。設営後に豪雨に合い・・・気分消沈ながらもふて寝の後の軌跡のV字回復(^^これまでの詳しいレポートは①新アイテム実験キャンプ最初の試練!だらキャン▼レポートにて!今回は夕食編と夜に使用予定の新
外遊び屋です。最近知り合った若い男の子。キャンプ愛好家獲得作戦で徐々にホントに徐々にキャンプの魅力を刷り込んだ結果・・・「ちょっとキャンプしたいですね。」と好反応。しかしこの時期キャンプ始めたい相談を受けることも多いのでそれほどの力を入れることはないん
外遊び屋です。温かくなると焚火率が減るようですが、外遊び屋は焚火派なので焚火をしない事は天候と車泊以外ではないんです。まぁ焚火台も数台持っているのでそのシーンごとに使い分けられるわけですが・・・それでも欲しくなるのが焚火台。今までは燃焼効率のよい、コンパ
外遊び屋です。最近の物欲の怒涛の寄りに寄り切られまくり・・・届いたアイテムは多数です。既にいくつかレビューを書いていますが、まだまだあります・・・。支払い怖い・・・。なんて未来の事は今怖がっても仕方ありません。大事なのは今!手元にあるアイテムを使わなけれ
DODさんより新発売!マルチキッチンテーブルを分析してみよう
外遊び屋です。DODさんより新しいアイテムの発売です。その名も「マルチキッチンテーブル」です。DODさんといえば「チンアナゴペグ」や「ヌノイチ」など奇抜なネーミングが多い中いわゆる普通のネーミングなのに驚きました(^^;しかし内容はさすがDODさんといったところで
外遊び屋です。外遊び屋の住む瀬戸内は災害が少ないところと言われていました。しかし・・・現在の日本では安全な場所な無いとまざまざと重い知らせれたのが2018年の西日本の豪雨にて色々な体験をしました。ただ直接的な被害を受けたわけではありません。それでもその後の締
虫対策に切り札!ハリケーンランタンの防虫オイルを実験レビュー!
外遊び屋です。温かい時期のキャンプの課題は暑さ・・・いや熱さ対策と虫対策ですね。今回は虫対策のお話です。虫対策には実際問題蚊取り線香系が効果的だと思っています。ただ・・・もっと他に手軽にできるならばそれに越したことはない!という頃で思いついたのが、ハリケ
外遊び屋です。キャンプアイテムをリピート買いというのは稀ではないけれどもそれほど数が多いとは思っていません。耐久性に優れている物が多いのでなかなか壊れないし、使い切った後には別な物も試したくなるのも人情というもの。そんな中で外遊び屋がリピート買いが止まら
外遊び屋です。焚火好きで焚火にあうクッカーを探した方なら一度は見たことがあると思います。DUGの「焚火缶」購入しました!もう一年以上欲しい物リストに入っていてちらちらと気になっていたんですね。実際アルミクッカーに関してはスノーピークさんのパーソナルクッカーを
外遊び屋です。昨今インスタやTwitterでよく見かけるようになったのがアウトドアの鉄板です。いや外遊び屋がヒロシちゃんねる以来興味を持ったので目に付くようになったのかもしれませんがこの外遊び企画推進室でも昨年より何度か取り上げているので振り返ってみると「俺って
外遊び屋です。キャンプ・・・と言わずに現代キャンプと今回は言いましょう。今のキャンプで電源は欠かせない物になりました。電源サイトっていう訳ではありません。世の中はスマホ、タブレット時代。キャンプ中でもスマホを置いていく人はかなり稀だと思います。外遊び屋も
外遊び屋です。5月後半からのキャンプの課題と言うと「暑さ」ですね。気温もどんどん上がっていきます。昨今は40℃に近くなる猛暑!これに加えてテント内ではハウス効果でかなりの温度になります。それに追い打ちをかけるのが地面からの熱・・・何を言いたいか。とにかく熱い
外遊び屋です。昨今の流行のキャンプアイテムの一つにアウトドア鉄板がありますね。ちょっとキャンプに慣れて、変わったことしたいって時に欲しくなる。なんて思っています(^^外遊び屋も買っちゃいましたから。しかし各メーカーさん出していたんですね。外遊び屋もまだま
外遊び屋です。外遊び屋のキャンプは焚火を中心に組み立てられます。キャンプのスタイル、楽しみは人それぞれですが、焚火、焚火料理に偏重するのが外遊び屋のスタイルですね。そこで活躍してくれるのがゴトクです。外遊び屋は現在自作というか・・・パーツを集めた五徳の後
外遊び屋です。やっぱり欲しいのがハリケーンランタン。外遊び屋も一つ所持しておりますが、キャンパー全てが所持しているんじゃないかと考えてしまうくらいインスタやTwitterで見かけますね。まぁ見てよし、灯してよし、写してよしですから当然ですね。そんな外遊び屋・・・
外遊び屋です。スノーピークさんと言えば言わずと知れた有名メーカー!魅力的なアイテムを多数輩出の上に、永久保証!ハードもソフトも充実したメーカーさんですね。外遊び屋もカヤックキャンプの時にはあんまり持ってませんでしたがオートキャンプにシフトしつつある今、意
外遊び屋です。皆様は焚火台をいくつ重いでしょうか?1つで十分!ながらも複数台所有している方がほとんどかと思います。外遊び屋もすでに複数台所有しております。でもやっぱり欲しくなる焚火台ですよね。焚火台って焚火をするだけのツールではありません。焚火を通して「何
外遊び屋です。キャンプできないストレスを庭キャンプにて発散!というのも一つの選択肢だと思っています。どれだけフィールドと思えるか・・・というのもありますが、少しでも外の空気を吸いたいって気持ちの時もあるじゃないですか。これまでも庭にワンポールテントを張っ
外遊び屋です。キャンプの心配事項の一つで、失敗事例に事欠かないのがお米の炊き方です。外遊び屋も何度失敗したか・・・。コツを掴むと失敗がなくなるのですが、結構クッカーの種類によっても微妙に違ったりするので注意が必要です。そんな中知人と話していると「これ絶対
外遊び屋です。温かくなるとバーベキューの頻度が上がりますよね。外遊び屋も庭でバーベキュー・・・というより庭で炭火を楽しむことが多いです。週2?(^^そんな外遊び屋も御呼ばれでバーベキューに行ってきました。このコミュニティは外遊び屋がどっぷりキャンプにハマっ
外遊び屋です。キャンプで失敗したくない事は多々あれど、その中の一つにお米を炊くこともかなり上位に入るでしょう。お米に失敗するとご飯が悲惨になりますからね(^^;キャンプ場のカマド体験などをしていたころの悲惨な経験が多々あります。なんせ、初めてのキャンプの
「ブログリーダー」を活用して、外遊び屋さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。