chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
南半球オークランド在住リロとスティッチの育児日記 https://ameblo.jp/sugaryuks12674/

日本人夫婦から生まれたKiwi姉妹の育児奮闘記。

形にとらわれず、自分らしい方法で楽しい育児が目標。ときどきナチュラル、オーガニック志向になってみたり、新しいこと、体に良さそうなことなんでも大好き。最近は家庭菜園も始めたので、毎日育っていく食べられる植物を見るのが楽しい☆ 大人びた12歳の長女と甘えん坊9歳次女の育児ブログです。

sugaryuks
フォロー
住所
ニュージーランド
出身
東京都
ブログ村参加

2015/12/01

arrow_drop_down
  • 眼科に行ってきたよ

    2日前(土曜の夜)にリロがベッドに入った後、目が開けれられないって泣いたんだけど、まつ毛やゴミが入った様子もなく、ただひたすら痛くて目をギューッとして泣いてい…

  • Hello Fresh 2回目の2食目

    二食目に選ばれたのたのは…これが食べたくてこの週のオーダーにしたと言っても過言ではない久々のハンバーガー🍔🍔🍔ジャンクフード大好き💕😘💕❤ちょっと…

  • Hello Fresh 2回目の1食目

    サーモンお魚系は一番先に食べてくださいって書いてあるので自動的に初日今日は5人だから足りないかもなぁ…とやっぱりご飯を炊くことになる。材料はなんだか豪華に見え…

  • 嘘をやめない10歳

    小さな嘘をやめない10歳リロ…心の病気??私がいけない?ママからのプレッシャー?過去についた嘘我が家では水分を取ることを大切にしているんだけど…学校に持ってい…

  • 2回目の食材宅配

    HelloFreshが戻ってきました食材宅配3回目楽すぎてハマってます。今回も5日分箱を開けるとMyFoodBagとは全然違う。1日分が袋分けになっていて、冷…

  • ダメな母とできた子供

    朝が苦手の母…できれば目覚ましで起こされたくないし、自然に太陽の光で起こされたいと願う。いつものスクールホリデーは予定が入っていて、結局朝起きなくちゃいけない…

  • 映画の無料チケット「えんとつ町のプペル」

    キングコングの西野さんが書いた絵本「えんとつ町のプペル」絵も🖼内容も歌もすごく気に入って今年に入ってから子供と歌ったり踊ったりしてたの。オンラインサロンに入…

  • 12日ぶりの外出

    ロックダウンが始まって、12日ぶりに下界へ…行き先はパックンセーブあと1週間は行かなくてもやっていけたんだけど、午後にはロックダウンが延長か否かの会見があるか…

  • My Food Bag その5 (牛肉)

    何年ぶりかで牛乳を少し飲んだら昼まで胃がむかむかしています…さて今日はマイフードバックの5日目。最後のパックです最後は豪華に牛肉のステーキ材料は撮り損ねました…

  • My Food Bag その4 (チキンカツ)

    前回はロックダウン前だったので、習い事の関係でほぼ1日おきに作ったHelloFresh今回はロックダウン中でずっと家にいるので5日連続で作りました。4つ目に選…

  • My Food Bag その3(鶏肉)

    マイフードバック3食目はピーナッツチキン🥜ココナッツとピーナツをいれるの。アジアンフードって感じだけど、子供は食べないだろうなぁ…今日の材料は少なめ所要時間…

  • My Food Bag その2(魚)

    本日選ばれたお夕飯はこちら!お魚モロッコ味??なんだろね??前日がごっついお肉だったってこともあり。しかも所要時間の横にカロリー、Firstって書いてあるでし…

  • My food bag その1(ラム)

    マスターシェフで一躍有名になったナディアさん料理がおしゃれ1日目に選ばれたのは🥁🥁🥁🥁ジャン‼️ラムローストジンジャープディングも一緒に載っていますが…

  • Zoomに取り憑かれて

    今日は一日中、子供たちのZoomセッションにまとわりつかれて何もできませんでした。リロは放っておけば勝手にやっているのですが、たまに覗かないとコンピュターゲー…

  • My food bag

    先日HelloFreshで大満足した我が家(ママだけ)ですが、今度は味をしめてMyFoodBagという別の会社のものを頼んでみたMyFoodBagは以前マスタ…

  • 緊張感のないロックダウン

    現在レベル3のロックダウン中今日で5日目初めの3日間は生理痛で死んでたのもあって、あっという間。そして緊張感がない…昨日はお天気が良くてビーチ沿いのカフェは相…

  • ロックダウン中の診察

    昨日の続きです。生理の話なので苦手な方はまた明日遊びに来てください3日目もまだまだフラフラ。頭痛と腹痛も引き続き。もともとドクターの診察がある予定だった金曜日…

  • 90日ぶりに…

    先日GPに行ってホルモン等の血液検査をしてきました。火曜日に再度予約をしていたのですが、先方の都合で水曜になり、さらにキャンセルで金曜日に…そこにロックダウン…

  • 継続は力なり

    毎回たくさんの方にこのブログを読んでもらって、本当に感謝しています毎日面白いネタはないかなとアンテナを立てているものの、毎週同じことの繰り返しなのでネタ探しに…

  • 緊急会見

    昨晩早めに寝たくて、9時ごろベットに入りつつ、最後に携帯をパチパチいじっていたところ…緊急会見のお知らせが…102日間市中感染がなかったのですが、昨晩南オーク…

  • ”手作りビーフジャーキー”

    みんなの回答を見る仲良し友達からそのご近所さんがビーフジャーキーのビジネスを始めたからよろしく〜と連絡があったところに、前に手作りしたことあるよーと返したのが…

  • 本気でやばいただのデブ

    ポケ森は相変わらず続いていて、最近はほぼ子供に任せっぱなしですがレベル77までいきました。いつまで続くのやら…先日検査してきたこれ↓↓↓↓ニュージーランドのG…

  • お誕生会その2

    お誕生かーい今月2つ目のお誕生会はご自宅開催去年できたばかりの新築豪邸ですめっちゃ大きい水槽もすっぽりハマるダイニング。リビングもめっちゃ広い。多分5ベッドと…

  • ゴルフ飯

    毎週3人のママ友とゴルフ部の活動をしています。もう2年前になるかな?旦那さんから突然ゴルフレッスンのチケットをプレゼントされたの。ママ友と二人揃って。4回分の…

  • 更年期か…

    今日はちょっと女性的なお話です。  40歳になった頃、気がついたPMS 子供に一瞬でキーってなる自分が嫌で、2年ほど抗うつ剤を飲んでました。 自分の感情がコン…

  • HelloFresh最終章

    なんだかんだで5食を1週間かけて食べたので、満足度は100点満点です最後に選ばれたのはアメリカンBBQビーフリッソールハンバーグです小さいからミートボールか作…

  • 中学校説明会

    日本の学年では小学校4年生のリロ ニュージーランドでは現在小学6年生 来年二月からは現地校中学生です 8月は各中学校の説明会が目白押し。昨晩は保護者用に学校の…

  • まだまだ続くHelloFresh4食目

    4食目に選ばれたのは見た目からして軽食のビーフナチョス足りなそうだな…と思いながら作る。所要時間は35分。まぁまぁ時間はいい感じでした。毎回オーブン使うんだけ…

  • HelloFresh 3食目

    え!もう8月毎日が飛ぶようにすぎていく…今日もよろしくハローフレッシュ習い事の送り迎えでどうしても夕飯をさくっと作るのが難しい日があります。リロのトレーニング…

  • お誕生会その1

    そうだった…そうだった…Year2,3はお誕生会に呼ばれることが多かったんだ…リロが2年生の時もたくさん呼ばれたわ…だけどリロは体操のトレーニングがあったから…

  • 朝7時10分

    朝の7:10amが気持ち良すぎる毎日違う空を見せてくれるオークランドで初めて住んだ家は日の入りが見えるところで、毎日綺麗な夕焼けが見えてたなぁ…今のお家は周り…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sugaryuksさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sugaryuksさん
ブログタイトル
南半球オークランド在住リロとスティッチの育児日記
フォロー
南半球オークランド在住リロとスティッチの育児日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用