ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コロナウィルス初上陸
昨日の夕方、ニュージーランドに帰国したイラン人からコロナウィルス陰性のニュースが流れました。夕方6時ごろだったかな?エミレーツ航空で26日にイランからバリ経由…
2020/02/29 15:17
宅急便事情
以前にも何度かトピックにしたニュージーランドの宅急便これを頼んでしまったもんだから…2日前に「宅配します」の連絡がメールできたから玄関に籠をとメモを置いておい…
2020/02/28 15:59
体操のコーチ
今日も暑いオークランドです。2月終わりに30度あるってちょっとおかしいと思います。まぁ寒いよりいいので文句は言わないパパが出張へ出て4日目めっちゃ楽夕飯は3日…
2020/02/27 15:30
クリーニング事情
今日も素敵なお天気のオークランドです。ニュージーランドには2種類のクリーニング屋さんがあります。一つはいわゆる洗濯屋さんでアイロンとかはなく「洗濯」をしてくれ…
2020/02/26 15:38
1回目の全校集会
怪しいサイトでマスクが売っていたので思わずポチってしちゃった50枚で99ドル(約7000円)普段マスクって買わないから普通の値段を知らない…ニュージーランドで…
2020/02/25 16:06
ミョウガが取れた‼️
ニュージーランドにはミョウガが売っていません。私はミョウガが食べられませんでも去年、クライアントさんから頻繁にミョウガをいただいて、しまいには苗まで頂いたので…
2020/02/24 14:53
「おはなしゆびさん」大問題な問題
子供とふとしたことから「おはなしゆびさん」の歌の話になりました。この指パパ〜太っちょパパ〜ってやつです。YouTubeで探すとたくさん出てきます。小さい頃によ…
2020/02/23 16:56
やっと雨が降りました
2日前に10分だけちょろっと雨が降りましたが、今日はもう少し長い時間どかっと降ってくれました。47日ぶり!まぁ言っても1時間くらいかなぁ…タンクの水がいっぱい…
2020/02/22 16:52
食べる時間が多すぎる学校
今日は久々に仕事がお休みでちょっとゆっくり目に家を出ました。いや、むしろギリギリ…いつには一番乗りなので気がつかなかった光景教室の入り口を入るすぐ横のコーナー…
2020/02/21 14:56
優しい気持ち
ここ数週間、仕事が週4で家のこともこれまで通り普通にしなくてはいけない。子供たちからはママが目に見えて疲れているのをみています。そんな子供たちから嬉しいオファ…
2020/02/20 15:41
お弁当記録
セカンドハンドで買った携帯の画面がおかしくなり始めてます…一度iPhoneを持つとAndroidに行くのは嫌…次はどうしよう…先週のお弁当記録行きます。Wee…
2020/02/19 15:27
えんとつ町のプペル
最近、子供と一緒にハマっているのがキンコン西野さんの手掛けた「えんとつ町のプペル」ピアノにハマっているリロはピアノを練習。ママはウクレレスティッチは歌お風呂で…
2020/02/18 15:52
水不足
オークランドではとうとう雨が降らない日が42日間と記録更新してしまいました。雨が降らないとどうなるか?水不足です。スプリンクラーが禁止になったりシャワーは4分…
2020/02/17 15:53
漢字検定
日本以外の国に住んでいると困るのが子供の日本語教育。お父さんやお母さんがキウイとかのハーフちゃんなら、こっちにいるとアジア人が入ってるように見える子が多いけど…
2020/02/16 15:53
空港で見たもの
コロナウイルスが発覚して数週間経ちましたね。ニュージーランドでは中国からの飛行機を拒否して12日くらい経ったかな?2週間入国拒否をしたあとは48時間ずつ変更し…
2020/02/15 15:29
バレンタイン
今日はバレンタインだって〜。朝仕事へ行く時にラジオで言ってって気がつきました。ニュージーランドのバレンタインは男性から女性に薔薇の花をあげたりするのが定番。若…
2020/02/14 15:18
器械体操のトレーニング
スティッチが今日から体操のトレーニング。今回はステップアップしてエクステンションクラスの2時間トレーニング。初日なのでとりあえずみていることにしました。でもみ…
2020/02/13 16:32
中国人あるある
週に一回仕事でお金持ち中国人のお宅へ行くのですが、今日はなんだかいろいろ人がいて賑やか。クライアントさんはサザエさん似(以下サザエさんと呼ぼう)旦那さんは英語…
2020/02/12 16:19
2020年 リロ 9歳 6年生 スティッチ 6歳 2年生今年もまたお弁当が始まりました。リロは食事制限なし。スティッチは食事制限あり。スティッチが食べな…
2020/02/11 16:54
スマーレスファーマーズマーケット
先日の日曜日から始まった(おそらく初日)スマーレスファーマーズマーケット9時スタートお向かいの韓国人ママと行ってきました。ファーマーズマーケットなのでお目当て…
2020/02/10 16:30
ビック5のお誕生会
久々に5歳以下がうじゃうじゃいるところに出かけました赤ちゃんの時から大好きな日本人ママ韓国人パパのハーフKちゃんがなんと5歳のお誕生日‼️出会ったときは10ヶ…
2020/02/09 15:35
友達と子連れカフェ
長ーいこと会えていなかったお友達と会える機会があったから子連れだけど一緒にカフェにいってきました。ノースショアではそこそこ有名なCoffee Labいつ行って…
2020/02/08 16:04
同級生
最近陽が落ちるのが少し早くなってきました。夏も終わりに近づいていますとはいえ、8時半でこの夕焼け。綺麗だなぁ我が家のリロさん、日本に帰るとかつては幼稚園、そし…
2020/02/07 15:07
お祭り準備
毎年一回学校で開催されるインターナショナルフードフェスティバル開催は3月6日1ヶ月後だった‼️うちの小学校で最も大きなファンドレージング(募金活動)のイベント…
2020/02/06 16:50
まさかのマスク難民⁉︎
数日前に友達からのメールでオークランド中の薬局やスーパーからマスクとハンドジェルが消えてるらしいよって話を聞きました。コロナウイルスですね…もともとマスクなん…
2020/02/05 16:51
新学期スタート
月曜日から学校が始まりました。ニュージーランドの学校は2月が新学期。新しい学年が始まります。なので初日の登校は少しドキドキ7週間ぶりの制服に子供たちも「なんか…
2020/02/04 15:08
鬼わー外
今日は節分でしたねー。友人のSNSの投稿で気がついたのですが、ちょうど弟が日本から帰ってきて、お豆さんを買ってきてくれたのと、義実家からもお豆さんが届いて、せ…
2020/02/03 15:39
ジャパンマート
日本の食材がなんでも手に入るジャパンマートがノースショアにもオープンしました日本のものは韓国や中国のマーケットでも手に入るので橋を超えてまで買いに行くことはな…
2020/02/02 16:31
夏休み最後はお泊まり会
幼稚園の時からの大親友姉妹毎回ホリデーでどっちかのうちでお泊まりをしているのですが、今回はママさんが忙しくてなかなか予定が立たず、最後の最後でやっとお泊まり会…
2020/02/01 16:29
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sugaryuksさんをフォローしませんか?