chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MatsuMatChan onsen blog http://onsenadventure.blog.jp/

日本横断して温泉を巡って行く全国温泉自転車旅をしています♨

全国を旅しながら地道に巡って行く全国温泉自転車旅です。自転車でやっとこ辿り着く温泉は格別です!険しい道のりを走って温泉に辿り着くところを記録し温泉紹介をするブログです。YOUTUBEにて動画も公開しています!動画の更新は遅れますが素人ながらなんとか撮影記録しています!よかったらチャンネル登録よろしくお願いします^^ http://www.youtube.com/c/MatsuMatChannel

MatsuMatChan
フォロー
住所
中央区
出身
桐生市
ブログ村参加

2015/12/01

arrow_drop_down
  • 香水 / 瑛人 covered by 松まっちゃん in 群馬名湯

    香水 / 瑛人 群馬の温泉を舞台に歌いました。Youtube更新しました。

  • 湯布院 スイーツ名人湯の坪街道

    youtube更新しました!

  • 肘折温泉 金生館

    肘折温泉 金生館旅記録。肘折温泉離れにある宿。黄金温泉 金生館。蛍を見ながら入浴できる露天風呂。蛍が飛んできた時は感動しました。ノスタルジックな街並み。

  • 山梨には温泉銭湯が充実

    山梨県 国母温泉草津温泉のついでに周りを検索してみると源泉掛け流しのこだわり銭湯がちょこちょこありこちらへお邪魔しました。入浴してみると昔ながらの脱衣所で中は地元民が寛ぎ入浴していました。温泉は柔らかいモール泉でモール泉大好きなのでラッキーでした。露天風呂

  • 草津温泉?

    山梨県 草津温泉草津温泉へ行ってまいりました(笑)群馬の名湯です!っていいえ違います。「ヘンな名湯」シリーズで行かせていただきました。山梨の温泉銭湯"草津温泉"へ行かせて頂きました。まさかの同じ名前!?なぜ有名な名湯の名前をそのまま名乗ってるのか謎ですがその堂

  • 南房総の白浜温泉

    南房総にも白浜温泉があります。人気があまりありませんでしたがホテル南海荘には結構お客さんが入ってました。温泉は塩化物泉。帰りは勿論蕎麦^^

  • 初訪問!いわき湯本温泉

    いわき湯本温泉 松柏館梅雨旅の記録。いわき湯本で一度は泊まりたい老舗旅館。いわき湯本は行ったことなかったのでやっと来れた温泉地です。震災当時は影響も受けたそうですが、とても穏やかに賑わっていて一安心。温泉は生活感ある街に溶け込んだ素敵な場所でした。Instagra

  • 正木温泉 ヘンな名湯

    正木温泉 へんな名湯シリーズで訪れました。耳ツンボの味のあるおっちゃんが営む綺麗なモール泉。すべてが突っ込みどころ満載のおっちゃんワールド!肌がしっとりして肩の後遺症にも染み渡る素晴らしい隠れの名湯でした。何かあ作業してたのかな?ここに1日いる人もいるの

  • 草津温泉 凪乃湯

    草津で最も熱い!?入るのに一苦労ですがしかし木の作り雰囲気はとても良い!

  • 草津湯の花まんじゅう本舗

    予約しないと食べれないほど美味しい「ゆもみちゃん焼」ラムネあんとスパイシーカレー頂きました!草津の人気店です!

  • 南郷温泉 しゃくなげの湯

    意外と地元では昔から評判の噂を聞いていましたが行ったことなかった「しゃくなげの湯」。行ってみたら源泉掛け流しで硫黄の良い香りがして思った以上にナイスな温泉でした^^単純温泉とは思えないほど硫黄臭があります。

  • 湯の網温泉 鹿の湯松屋

    茨城県 湯の網温泉 鹿の湯松屋著書 岩本薫先生の本「ヘンな名湯」という本に書かれている温泉へ最近へ巡り始めました。とても参考になります。もちろん知ってる場所や行ったことある場所もありましたがワクワクするような温泉に巡り合っていることは間違いありません。今回

  • 奥鬼怒温泉 加仁湯

    奥鬼怒温泉 加仁湯今年は減量していることもあり登山系温泉(歩いてしか行けない温泉)に積極的に挑戦して行きたいと思っております。奥鬼怒温泉郷は八丁の湯、加仁湯、日光澤、手白澤と登山系の温泉郷です。一つ一つクリアして行きたいと思います。今回の加仁湯まで登山4.5km

  • 月岡温泉の温泉まんじゅうと温泉街

    月岡温泉の元祖月岡饅頭 月岡屋にて温泉まんじゅうを頂きました。ちなみに私は減量中のため罪悪感ありながらもやはり温泉まんじゅうは食べずに去るわけには行かず(笑)今まで食べた温泉まんじゅうの中ではあんこがとてもしっとりしていてとてもハマる温泉まんじゅうでした。白

  • 月岡温泉 浪花屋旅館

    新潟県 月岡温泉 浪花屋旅館エメラルドグリーンの源泉で知られる月岡温泉へ。前々から泊まりたいな〜と思いながら見送りになっていた温泉地の一つでした。エメラルドグリーンと美肌効果を求めてGO!やはり新潟の空気はいいですね〜。浪花屋旅館にて日帰り入浴遅くまで受け付

  • 令和初湯。湯檜曽温泉 林屋旅館

    湯檜曽温泉 林屋旅館いつも湯檜曾は行こうと思いながらも後回しになってしまっていた湯檜曽温泉へ入浴してきました。今回は優先的に令和初の温泉としてスタート致しました。林屋旅館さんがお風呂が綺麗と聞き入浴。綺麗なタイル張りの浴槽で全部タイル張りで仕上げてありまし

  • 平成最後に入浴したのは"喜美乃湯"

    草津温泉 喜美乃湯(きみのゆ)平成本当の最後の最後に浸かったのは草津の共同浴場 喜美乃湯(きみのゆ)です。こちらは輝かしい湯船の光沢感に木の縁でとても美しい共同浴場です。ここの仕上げで腰の痛みが治りました。平成最後を飾ってくれてありがとう喜美乃湯(きみのゆ)。こ

  • 草津温泉 群龍館

    平成最後シリーズです。草津の群龍館にて入浴。白く濁った群龍館の源泉は心地よく体の芯から温まります。そして木の作りが最高です。木の香りと白い濁り湯に浸かりたかったら群龍館ですね。

  • 平成ラストに行った温泉。鹿沢温泉 紅葉館

    群馬県 鹿沢温泉 紅葉館平成最後の温泉巡りは鹿沢温泉 紅葉館に行きました。群馬の温泉としては濁りが強く湯船の雰囲気はかなりいいです!光が溢れて湯気が照らされ壁に彫られた絵と湯船と合わせるとヨーロッパの温泉を感じる映え感。演出◎見事な掛け流しっぷり。最高です。

  • 平成最後の更新

    p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px '.Hiragino Kaku Gothic Interface'}p.p2 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px 'Helvetica Neue'; min-height: 14.0px}p.p3 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px 'Helvetica Neue'}span.s1

  • COCOFURO ますの湯

    お風呂の多い大田区久が原にあるCOCOFURO ますの湯に行ってきました。良さそうだなって睨んでいただけあって都内で行ったお風呂では今の所一番です。外観も入りたくなる可愛らしいデザインで入ると番台のご主人も愛想よく清々しい。いざお風呂へ入浴して見ると黒湯と

  • 感動に出会う『日本の新絶景』 というムック本に載せて頂きました。

    感動に出会う『日本の新絶景』というムック本に載せて頂きました。日本最高所の温泉で知られる"みくりが池温泉"がある"雪の大谷"を訪問した時の写真です。全国書店にて発売!とても沢山の日本の絶景が乗っています。是非お求めください^^

  • 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館

    長野県 下諏訪温泉 鉄鉱泉本館明治創業の老舗旅館「鉄鉱泉本館」へ訪問。濁河温泉の帰りの仕上げ湯に利用しました。江戸時代から下諏訪にある宿で明治から鉄鉱泉本館として創業が続いてるようです。旅館内に入るととても貫禄があり一目見ても歴史を感じる雰囲気。日帰り入浴

  • 奈良井宿

    奈良井宿へ。はじめて訪れました。いつも温泉ばかりでこんな素晴らしいところ素通りしていたようです。お団子食べてしまった(減量中)

  • 濁河温泉 湯元館

    岐阜県 濁河温泉 湯元館去年12月ぶり岐阜。今回は標高1,800mの高所にある濁河温泉へ来ました。万座と並び車でアクセスできる標高では最高所の温泉です。濁河温泉というだけあり独特の濁りでツムラの入浴剤のモデルになった温泉でもあります。お湯は肌触り良くかなりスベス

  • 高崎天神の湯

    源泉掛け流しのこだわりのスーパー銭湯。源泉そのものを楽しめます。

  • 四季彩館 都幾の湯

    埼玉のときがわ町へ。長閑で気持ち良い温泉場。一杯無料のコーヒーや足湯で寛げる四季彩館でした。コーヒーを楽しみながら楽しめる足湯を堪能できます。完全木製の湯船。泉質は塩化物泉

  • 伊香保温泉 吉田屋旅館

    伊香保へ。吉田屋旅館さんは300円で黄金源泉に入浴できます。高が日帰りのお客さんにも親切に対応して下さる旅館です。茶色く手ぬぐいも染まる生源泉。脱衣所がすごいです!女性の湯船の通り道に男性の脱衣場があります!男も女もばったり会ったら恥ずかしいですね^^;すぐ旅

  • 杉戸天然温泉 雅楽の湯

    日帰り温泉王国埼玉にて隠れ湯発見です。って言っても埼玉の方はご存知かもしれませんが、市の多い埼玉では珍しく市でなく北葛飾郡杉戸町ある「杉戸天然温泉 雅楽の湯」です。館内雰囲気良く非常に落ち着いた雰囲気。岩盤浴などもあり外観は大きく見えないですが中は足湯やテ

  • 草津温泉 関乃湯

    調子悪い時の草津。ここの湯に入ると心も体も不思議と生き返ります。今回湯畑源泉の関乃湯へ。男性側の入り口はものすごく目立たない。相変わらず湯量元気な草津でした。新しい公衆トイレが完成していました。

  • 温川温泉 残戦ながら廃業。

    こちらは廃業していました。しかし日帰り専門で近くでやってるとのことでしたが周辺どんなに探してもありませんでした。知って方コメントください。

  • 鳩ノ湯温泉 三鳩樓

    鳩ノ湯温泉 三鳩樓群馬で3本の指に入る温泉見つけました!一軒宿の鳩ノ湯温泉 三鳩樓さんは薬師温泉の下のある温泉でついでに寄った温泉でしたが、これがまたいい湯!泉質名はナトリウム・カルシウム-塩化物-硫酸塩泉ですが程よく適温ですが炭酸が温泉には含まれています。し

  • かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠

    かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠薬師温泉へ初めて行ってきました。茅葺き屋根の郷になっておりとても雰囲気あるスポットです。結婚式もできるらしく晴れ晴れしい場所でもありました。温泉は宿泊者以外も日帰りが決まった時間入浴することができ、雰囲気にあった濁り湯でした。い

  • 天然温泉 久松湯

    東京都 練馬区初練馬の温泉。天然温泉でスタイリッシュでお洒落な銭湯です。東京ではこんな銭湯が多く増えていてとても羨ましいばかりです。僕が近所に住んでれば毎日通うかもしれません(笑)温泉引いてない銭湯を数えたら他にも都内にはデザイナーズ銭湯がちょこちょこあるよ

  • 百観音温泉

    埼玉県 百観音温泉日帰り温泉にこだわりの強い埼玉。全国でも埼玉は温泉地という温泉地が殆どない分日帰り温泉のこだわりは全国的にも強いと思ってます。ここ百観音温泉は一見普通の温泉施設って感じしますが化石海水が自噴で湧いた温泉を源泉掛け流ししています。独特の塩

  • Instagram見てくれてる方必見!

    p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px '.Hiragino Kaku Gothic Interface'}p.p2 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px 'Helvetica Neue'; min-height: 14.0px}p.p3 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px 'Helvetica Neue'; color:

  • 夏焼温泉 ホテル岡田屋

    愛知県 夏焼温泉愛知の温泉。滅多に愛知の温泉に行かないのでレア度高めです。豊田市にある温泉地ですが豊田の街中からはだいぶ外れで山奥にあり2、3件宿があるだけの小さな温泉地です。ホテル岡田屋さんで入浴しました。露天風呂はありませんが弱アルカリ性でとても静かに

  • 美人の湯!アクアイグニス 片岡温泉

    三重県 アクアイグニス 片岡温泉今回2回目の訪問でもし地元にあれば毎日でも行きたいほど好きな温泉です。温泉はこだわりの100%源泉掛け流しでお肌サラサラの美人の湯です。外観の雰囲気にマッチングした琥珀色のお湯で竹やぶを眺めながら程よいぬる湯で長湯できる癒しの温

  • 長島温泉 里の湯 in なばなの里にて。

    長島温泉 里の湯 in なばなの里もう一つ箇所長浜温泉に浸かれる日帰り温泉にも浸かりました。こちらもナガシマリゾート内にあるイルミネーションで有名な「なばなの里」内にある「里の湯」を入浴しました。雰囲気の良い日帰り温泉で外人観光客にも対応してある感じでした。同

  • 長島温泉 湯あみの島

    三重県 長島温泉 湯あみの島三重といえば伊勢神宮や松坂牛などイメージはありますが温泉といえば何でしょう?磨洞温泉?(笑) 有久寺温泉?(笑笑) 代表的なイメージとしては榊原温泉が一番三重の温泉かなって個人的には思います。他のも湯の山温泉や片岡温泉などありますが、

  • 土肥温泉 ふじやホテル

    土肥温泉 ふじやホテル西伊豆最後の温泉は土肥温泉でした。少し時間も夜の時間に入りましたが入浴OKだったふじやホテルさんにお邪魔しました。結構大きなホテルで展望で夜景が望める露天風呂でした。泉質的なとこ言ったら伊豆巡って来た温泉とはまた違って安全圏に丁度良い温

  • 祢宜ノ畑温泉(ねぎのはた) やまびこ荘

    祢宜ノ畑温泉(ねぎのはた) やまびこ荘こちらは伊豆山奥にある温泉でもともと大沢里小学校という廃校が温泉宿になっており温泉が評判とのことで今回訪れました。廃校の温泉は自分は実は2回目。三重県の阿曽温泉です。自転車旅の中で行った温泉ですね! 今回はそこそこ立

  • 松崎温泉 旅館 御宿しんしま

    松崎温泉 旅館 御宿しんしま松崎温泉郷内最後に行ったのは松崎温泉しんしまです。松崎温泉は思いつきで寄りましたが自分と同じ苗字の温泉だけに素通りする訳にも行かず入浴して来ました。カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉で硫酸イオンが高く外傷などに効果ありそうです。とて

  • 観音温泉 昭吉の湯

    観音温泉 昭吉の湯こちらも下田にある評判の温泉。とてもとろみのある美肌温泉と聞いて伺いました。めちゃくちゃハードな道にあり徒歩、車、自転車どれで登ってもびっくり急勾配!しかし温泉は最高でした。美容成分であるメタケイ酸94.2mgもありpH9.5もあるアルカリ性で保温

  • 蓮台寺温泉 金谷旅館

    蓮台寺温泉 金谷旅館伊豆下田にある蓮台寺温泉 金谷旅館。有名ですが初訪問です。創業は江戸時代末期で歴史は深く日本一の総檜作りの千人風呂は名物ですね。今回初湯で総檜を堪能してきました。檜が好きな自分にはたまらない入浴です!寛いで浸かっていると女性が普通に入っ

  • 大沢温泉 大沢荘山の家

    p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px '.Hiragino Kaku Gothic Interface'}span.s1 {font: 12.0px 'Helvetica Neue'}大沢温泉 大沢荘山の家大沢温泉は松崎町でも山奥の方にあり伊豆だけどガラッと山の雰囲気です。親切な大沢荘山の家のおばちゃんが優

  • 堂ヶ島温泉 沢田公園露天風呂

    絶景の海が見える露天風呂はここ沢田公園露天風呂!ここは加水加温循環消毒全部してるみたですがこの景色だけでも贅沢なので個人的には問題なし^^

  • 歌舞伎メイクで入浴できるか?

    田の湯温泉の温泉だけでメイクが綺麗に落ちてお肌スベスベに!さすが別府の湯です。

  • 雲見温泉 ゆる旅湯さんぽにて。

    松崎温泉郷のなかでも民宿がたくさんあり美味しい海鮮求めて初の雲見温泉へやってまいりました。とにかく海の景色の広がる素晴らしい温泉地。ゆる旅湯さんぽでのんびり散策しました。海と同化したインフィニティな足湯もありましたが冬の時期はかなり温く入れる温度じゃない

  • 箱根!底倉温泉 てのゆ

    箱根の真ん中にある底倉温泉の「てのゆ」に入浴してきました。最初は「函嶺」へ入浴するつもりでしたが、まさかの閉業(泣)そこへ向かい目の前にあったのがのが"てのゆ"でした。外観はすごく高さのある外観で食事処や手もみ処、貸切風呂など充実した日帰り温泉施設でした。

  • 三重県 松坂市 MOMOcafe

    三重県 松坂市 MOMOcafe自転車温泉巡りの中で約4年前に出会ったMOMOcafeのママご家族にお会いすることが出来ました。出会いのきっかけは三重の温泉巡りをしてる最中にロードバイクの荷物載せるキャリアが壊れスポーツバイク用のキャリアを扱ってる店が一番近

  • 名湯 川古温泉これぞ雪見風呂

    群馬県 川古温泉これぞ最高の雪見の露天風呂を求めて自分中で最高の露天風呂になったのはここ川古温泉の浜屋旅館!山奥に独立してある為か不思議とスポットで川古温泉だけ見事に雪が積もっていて雪も大振りでした。露天風呂は最高のロケーションでした。あたり全体雪景色で清

  • 湯宿温泉 ゆる旅湯さんぽ

    群馬県 湯宿温泉温泉で盛んなみなかみ町にある湯宿温泉。みなかみ町と言えば水上温泉や宝川温泉、法師温泉などが有名ですがまだまだ他にも名湯がある土地です。その中でも湯宿温泉は独特。綺麗な石畳があり裏路地感ある温泉街。ちゃんと立派な「窪湯」、「竹の湯」、「小滝の

  • ゆる旅 湯さんぽ 久々の更新です!

    野沢温泉のゆる旅です^^

  • 別府八湯温泉道編 堀田温泉〜 更新しました!

    少々動画短くて申し訳ないですが引き続き続きをUPしました。別府は全体的に朝から晩まで人が入浴していて湯船を映すことができないのが残念ですが毎日温泉へ入浴する習慣のある文化はとても良いことですね。

  • 相間川温泉 ふれあい館

    群馬県 相間川温泉ふれあい館高崎市内にある相間川温泉。高崎は家から30kmぐらいなので軽い気持ちで行きましたが実際なんと60kmもあり歩い気持ちで行ったのに着かないwしかしながら見事な抹茶色の湯船で60℃以上の源泉を加水して薄めて適温にしれるのにかなり油臭と金具臭と

  • あけましておめでとうございます!

    あけましておめでとうございます!2019年なりましたね!今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m今年の初湯は地元の名湯、伊香保温泉 黄金の湯館からスタートです。やはり改めて思います、伊香保の温泉街はかなりいい!石段の階段に温泉街があって脇道入ると立派な旅館があったり

  • 今年最後の温泉は!!

    日光湯元温泉今年の最後は日光湯元温泉で温泉納め!どうしても雪見温泉を最後にしたくて大晦日に日光へ弾丸!なんとか雪見することができました^^やはり雪見露天風呂は温泉の極みですね。大晦日ですが湯守釜屋さんは日帰りやってくれてました。明治元年から日光で創業してる

  • オリジナルTシャツ販売決定!

    私の温泉ブログ『温泉アドベンチャー』オリジナルTシャツ販売になりました!よろしければチェックして見てください😊詳細はこちら↓https://up-t.jp/info.php?type=user&id=5c2278fdd14c5

  • 戸越銀座温泉

    東京都 戸越銀座温泉戸越銀座商店街にあるオシャレな温泉銭湯です。東京お馴染みの黒湯が露天風呂で楽しめます。入り組んだところにあるので露天風呂は小さく混み合ってます。スペースが空くのを待ってから入る感じですが大型テレビが露天風呂に付いており嬉しいですね。でも

  • 神のお導き温泉!?浅間温泉

    松本にて最後に立ち寄ったのが浅間温泉。尾上げの湯旅館さんへ立ち寄りました。お隣にある仙気の湯へ入浴するつもりだったのですがどういう訳か尾上げの湯旅館さんへ吸い込まれるよう導かれました。お風呂へ行くと温泉のミストが飛び交っていて光が差し込み早く入浴してくれ

  • 帰りは念願泡の湯!!

    長野の白骨温泉に立ち寄りました。比較的平湯から近いです。ここは前から泡の湯に入りたいと思っており一度前行きました、時間外になってしまい入浴できませんでした。ということでリベンジに来ましたが...なんと今度は休館日!!!!(泣)しかし、かつらの湯 丸永旅館さんが

  • ひらゆの森へ立ち寄り

    なんとなく平湯でここに寄って帰らなくては!と義務感からこちらを朝一寄って帰りました。朝一だった為完全貸切^^こんな広いお風呂で貸切毎日出来たら最高なんですけどね。泉質はカルシウム・ナトリウム・マグネシウム・炭酸水素塩・塩化物泉とのことですが温度や湯船ごとに

  • 旅館 たにぐち

    二日目宿泊は新穂高の旅館たにぐちに宿泊しました。高齢のおばあちゃんが経営されてました。この日は宿泊者自分だけだったからか一人で全部こなしていました。朝食付きで宿泊したので手料理も頂けました。あばあちゃん一人でやられてると思うと有り難くより美味しく頂けした

  • 久々らーめん!らーめん酒場 やどり木

    また平湯に戻り(他は飲食店が少ない)夜は久々らーめんを食べることにしました。看板メニューでホルモンらーめんと鶏皮餃子を注文。思ったよりホルモンらーめん辛め^^;鶏皮餃子はめちゃうまい!あーラーメン太るのに食べてしまった。

  • 新平湯温泉 郷夢の宿 山ぼうし

    新平湯温泉もびっしりと宿がたくさんありました。中でも好きな感じだったのが郷夢の宿 山ぼうしさん。女将さんもとても優しく日帰りのお客にも親切な対応でした。

  • 福地温泉 山里のいおり 草円

    福地温泉 雰囲気最高です。一つの空間でずっと寛げる感じ。福地は奥飛騨温泉郷の中でも統一感あって少し敷居が高い感じですが誰もが泊まりたいって思える空気感。いつか絶対泊まるぞ....

  • 栃尾温泉 荒神の湯

    栃尾温泉では荒神の湯へ入浴しました。200円程度の寄付金で入れるありがたい共同湯です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MatsuMatChanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MatsuMatChanさん
ブログタイトル
MatsuMatChan onsen blog
フォロー
MatsuMatChan onsen blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用