chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
画家の日常ー安曇野だよりー https://blog.goo.ne.jp/kn-w

中村勝久 制作日誌 北アルプス、安曇野、ヒマラヤの風景画、およびその制作日誌を紹介します。

画家の日常ー安曇野だよりー
フォロー
住所
松川村
出身
東広島市
ブログ村参加

2015/11/28

arrow_drop_down
  • 戸隠鏡池

    今日の作品は、F-50ごうです。今見ると、画面が暗く、晴れ間が無いように思えました。遠景にもっと太陽を入れてみました。F50戸隠鏡池戸隠鏡池

  • 戸隠風景作品に取り組んでいます

    コロナワクチンの3回目の接種が終わっているので、気楽に外に出て楽しんでいます。今日のアトリエ戸隠風景作品に取り組んでいます

  • ゴーキョトレッキングより

    2月中はこの作品に取り組んできました。毎日描いては描き替えていつの間にか、1か月が過ぎてしまいました。しかし、一応これで仕事を変えようと思います。今日の作品の写真は、失敗しました。タムセルクの大きさと、カンテガですが、ヒマラヤのの大自然が表現できていません。広がりと、奥行き、高さと深い谷様々な思いが空回りしています。この作品は次回に掲載します。明日からは小品に取り組むつもりです。完成作品をめざします。ゴーキョトレッキングより

  • 作品がなかなか完成しません

    毎日この作品に向かっていますが、思うようには進みません。今月に入って、もう20日が過ぎましたが、毎日つぶしています。この調子では、今年中に何枚仕上がるのでしょう。作品がなかなか完成しません

  • ヒマラヤトレッキングから

    ゴーキョトレッキングのスケッチブックから、F-30号タムセルク以前から手を入れていますが、なかなか進みません。記憶に残るヒマラヤの大きさと、スケッチブックの中のズレで悩まされています。様々な想いを、何とか絵の中に入れて、完成したいと思います。ヒマラヤトレッキングから

  • アトリエで自由にやっています

    戸隠鏡池F-30号未完成の作品が目に付くとつい手が出てしまいます。自由に、気ままにやっています。完成までは、まだまだです。アトリエで自由にやっています

  • オミクロン株がここでも広がっています

    長野県は少ないと思っていましたが、松川村でも出てきました。外には、なるべく出ないようにしています。寒さも半端ではないので、部屋の中で絵を触っています。どこまでやっても本当は、切りがないのです。オミクロン株がここでも広がっています

  • 外は大雪

    アトリエの窓から見える雪景色です。何時もはここから北アルプスの鹿島槍や白馬がみえます。昨日からの作品に手を入れています。外は大雪

  • 今年の仕事始め

    外は小雪が舞っています。新しい仕事を始めます。F-30号北アルプス展望今年の仕事始め

  • 新聞に掲載されました

    北アルプス展望美術館で描いたものです。背景に、北アルプスが見えているのですが、ここでははっきりしません。F-50号油彩北アルプス冬木立新聞に掲載されました

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます今年の目標交通安全健康笑顔やさしさ年齢には勝てませんが、ゆっくりやれば何でもできるあけましておめでとうございます

  • 新年に向けて

    年末の今日になって、大雪が降っています。ガレージは、20センチまでしか持ちません。補強していますが、今後の雪次第です。作品に手を入れていますが、来年に持ち越しです。それにしても、私自身の体力ですが、やっと持ちこたえて新しい年に、向かっています。皆様のご健康とご多幸を願っています。新年に向けて

  • 鹿島槍

    少し加筆しました。鹿島槍

  • 涼しくなりました

    元気を取り戻しています。目につく作品に、加筆しています。庭の仕事は、雨のためできませんでした。イチジクなどが、熟してきていますが、小鳥が飛んできて、食べられています。菅総理がやる気をなくしたので、ホッとしていますが、自民の総裁選挙には、何も期待することはありません。衆院選に一人でも多くの人が投票に出かけ、国民の意思が届けばと思います。コロナに身を潜めてきましたが、何か良くなるような気がします。涼しくなりました

  • 北アルプス眺望の里 小谷村から

    作品は変わっていきますが、完成にはなりません。自分としては、段々仕上がっているような気がしています。夏場でもあるので、体力に気を使いながらやっています。以前のように現場主義は出来なくなりましたが現場から離れて、作品と向き合うのも楽しい時間です。F-100北アルプス眺望の里小谷村から北アルプス眺望の里小谷村から

  • 百日紅

    右手が痛くて困っています。多分人差し指の腱鞘炎だと思います。絵筆の使い過ぎでしょう。明日は病院に行く予定です。食事をするのも困るような状態で、痛みがひどすぎます。腰痛が、快方に向かっていた矢先なのですが、夏休みのつもりで、ゆっくりします。百日紅

  • 作品に取り組んでいます

    コロナのワクチンが終わり、絵を描き始めています。F=100ですが、やる気が出てきて、体調も、少し良くなっているようです。F-6号など、20枚位手を入れています。野菜は、しばらく休んでいますが、トマトやキュウリがたくさんできています。草ぼうぼうですが仕方ありません。しばらくは、絵に専念です。作品に取り組んでいます

  • ヤマボウシの花が咲いています。

    先日まで石楠花も咲いていたのですが、タイミングを外しました。ヤマボウシの新苗を見つけたので、近くに移植をしました。ベランダから、常念岳や、大天井岳がみえ、谷筋の雪が見えています。ヤマボウシの花が咲いています。

  • もう一度元気を出して

    これは、コロナ鬱なのでしょうか。何をやっても集中できなくなりました。絵筆を手にしましたが、なかなか前に進みません。こんなことが、もう半年も続いています。少しずつ、ゆっくりなら何でも出来そうで庭や畑仕事を少しやって、過ごしています。もう一か月も前の写真ですが、前庭の藤の花です。もう一度元気を出して

  • 今日の北アルプス

    暖かい日になりました。少しづつスケッチをしようと思います。今日の北アルプス

  • 仕事を始めました

    暖かくなって久しぶりに絵筆を手にしました。仕事を始めました

  • 最近の加筆作品から

    少しづつ作品に手を入れています。ヒマラヤトレッキングからの取材で、ゴウキョへの途中です。タムセルクやカンテガが見えています。4200Mぐらいにあるロッジから描いた、スケッチをもとにしています。最近の加筆作品から

  • 明けましておめでとうございます。

    新しい年を迎える事が出来て、良かったなと思っています。体調が悪いのは、歳のせいだと思いますが、健康優先の生活習慣にしようと、決意しています。昨年末は、図書館で漫画を借りて過ごしました。ギリシャ神話や、ブッダ、中国の歴史、諸葛孔明などで今は、火の鳥にはまっています。おおきな世界観の中で、生きていこうと、思います。目先のことしか考えない菅自公政権には、期待できません。市民と野党が力を合わせ、国民本位の政権の実現が、夢です。明けましておめでとうございます。

  • 久しぶりです

    あまり体調が良くなかったので、ブログも書きませんでした。何とか年末にこぎつけました。あれやこれやと、少しづつ整理が出来て、来年に向かっています。この作品で年賀状を書きました。久しぶりです

  • 北アルプス展望

    大天井や常念岳の谷筋の雪もなくなりそうです。毎日畑の草取りや、手入れで過ごしているうちにすっかり夏に突入です。新型コロナのため、すべての面で気力が落ち込み、作品も低調です。しかし今は、秋の公募展に向けて、頑張ろうと思っています。F-100号ですが、完成まで体力が持続できるか、心配もあります。まー、兎に角、体調第一でこの夏を乗り切りたいものです。制作中大天井と常念岳ベランダから北アルプス展望

  • ヤマボウシと石楠花

    ヤマボウシの白が目立ってきました。シャクナゲはまだ先までは花が咲いていません。朝早くから、カッコウがやってきます。カッコウがやけに目立つと何気に感じていましたが、鳴き声が大きいのに気が付きました。カラスなどよりも、はるかに遠くから聞こえてきます。菜園の種まきなど、一段落と思っていたらたくさんの野菜の苗が届き追加の植え付けで大変でした。P-30上高地一日中手を入れていますが、全体の調子が良くなっていると思います。ヤマボウシと石楠花

  • 日本山岳画協会展 北アルプス展望美術館

    展覧会が再開されて本当に喜んでいます。さらに会期が延長されそうです。8月30日までのようです。多くの方に見ていただけることになり、嬉しいです。会場にてー1我が家の庭の、シャクナゲが見事にさいています。山帽子も咲きかけていますが、今はシャクナゲに負けています。日本山岳画協会展北アルプス展望美術館

  • 日本山岳画協会展 北アルプス展望美術館再開しました

    北アルプス展望美術館に行ってきました。コロナ対策に気を配って、美術館の開館をされたことは関係者の大変な苦労があったことと思います。公園の入場者は少ないですが、よく整備されていて雄大な北アルプスが眺められ、本当に気持ちの良い一日でした。展覧会の様子は、一度には掲載できませんが、少しでも掲載します。会場ロビーからの北アルプスの眺め。私の作品P-100号とF-130号会場内で日本山岳画協会展北アルプス展望美術館再開しました

  • 日本山岳画協会展

    せっかく再開された美術館ですが、私が少し元気がなく、出かけていません。コロナのため、話を聞くだけでも用心してしまいます。家の中で、ブラブラ、畑の草を眺めながらボー、何とも情けない日々です。午後は少しだけ気になる作品に手を入れていますが体力とは関係なく、熱中してしまいます。疲れはしていますが、ストレス発散にはなっているようです。部屋の前の藤の花が、満開です日本山岳画協会展

  • 制作中

    農作業もしながら、暑いい日中は、熱中症に気を付けながら室内で絵を描いています。窓から北アルプスを見ると、まだ雪は多く残っています。例年ならスケッチに出かけているところです。昨日カッコウの鳴き声が聞こえてきました。もう初夏ですね。冬の姿で夏が来る。手元にある何枚もある未完成の作品に、手を入れています。制作中

  • 日本山岳画協会展 北アルプス展望美術館再開予定について

    新型コロナのため、臨時休館中でしたが、5月16日より条件付きで再開されます。県外からの来館は、自粛が要請されています。6月21日までですので、様子を見ながらおいでください。相変わらず、同じ絵に、何度も手を入れています。日本山岳画協会展北アルプス展望美術館再開予定について

  • 想いのまま

    未完成の小品に、手を入れています。新型コロナで、家の中ですることは、菜園仕事や、庭いじりのほかはやっぱり、好きな絵しかありません。描き上げた絵を、写真に撮るのは、これも大変です。ガラスの入った額縁は、反射が入って本当の感じが出ません。今は取りあえず想いのまま

  • 高原野菜

    午前中は、少しだけ絵に手を入れました。昼寝中突然閃いて、野菜の苗を買いに走りました。茄子の苗しかなかったのですが、準備していた場所に7本植えこみました。明日からは、自分で種をまいたトーモロコシなどを植え替えます。ヒマワリの苗なども、いい場所を見つけて庭のどこかに植え付けます。P-10上高地二階ベランダでハナミズキの前で一枚昨日高原野菜

  • 藤の花

    左手手首の痛みが、なかなか治りません。アトリエで、目に留まった作品に手を入れてみました。P-10爺が岳鹿島槍天気予報では、雨の積もりでしたが良い天気です。藤の花が開いてきました。藤の花

  • 五月の風

    ここ安曇野は、夏日、真夏日となりました。菜園の高原野菜も、げんなりしているように見えます。少し畑仕事を頑張りすぎて、左手首が痛んでいるのですべての手仕事を止めて、様子を見ています。庭の花もきれいに咲いているので、カメラに撮っていますがその一部です。F-10号白馬野平からー白馬三山我が家の庭の花と、その奥が、菜園です。五月の風

  • 種蒔きジーサン

    今年の春は、天気も良いし、桜も、桃も花がきれいです。でも、スケッチに出かけるのも、少し気が引けて、家庭菜園で種まきなどをして過ごしています。テレビを見ても、安倍政権の無責任さに、もうぼやき疲れました。明日からは、庭の草花でもスケッチて、有意義に過ごそうと思います。庭先で、手を入れた作品を、パチリ。種蒔きジーサン

  • 北アルプス展望美術館 臨時休館

    5月11日まで休館になりました。コロナウイルスが、早く収まればと思っています。今年は、余り絵を描く気持ちになりません。風景スケッチに、出かけたいと思いますが、来年になってしまうのでしょうか?安曇野の景色が、いっそういとおしく思われます。会場入り口付近の小品の展示風景です。小谷村の谷間から持ち帰って、挿し木で育てたつばきです。北アルプス展望美術館臨時休館

  • 日本山岳画協会展 北アルプス展望美術館で開催中

    展覧会の詳しい内容のお知らせは、改めて掲載します。本格的な素晴らしい美術館ですし、作品も力作が展示されています。コロナに気を付けながら、みんなで頑張っています。ロビーにてF-3大正池ひとり3点の出品です。昨日会場に行ってきましたが、こんな時期なので、静かな雰囲気でした。6月21日までですので、機会があればお出かけください。会場内部の様子もいずれ掲載したいと思います。日本山岳画協会展北アルプス展望美術館で開催中

  • 日本山岳画協会 北アルプス展望美術館で

    きょう4月4日から6月21日まで北アルプス展望美術館(池田町立美術館)展覧会が始まりました、日本山岳画協会史上、-最大規模の展覧会ーロビーにて、会員の作品を特別販売いたしますF-4号油彩五竜岳中村勝久日本山岳画協会北アルプス展望美術館で

  • 北アルプス展望美術館展

    日本山岳画協会北アルプス展望美術館展2020年4月4日~6月21日総展示数82点うち100号以上の絵画25点詳しくは後ほどロビーにて、会員の作品を特別販売します。F-4号有明山油彩中村勝久北アルプス展望美術館展

  • 初心忘るべからず

    あけましておめでとうございます初心忘るべからず今年の年頭の決意です。目の前のことに悩まされ、振り回されたような昨年でしたが今年こそはの気持ちです。落ち着いた日を送りたいのですが、トランプやアベに悩まされています。いつも三日坊主で終わるので、5日目の日に書いています。P-30霞沢岳手入れ中です初心忘るべからず

  • 明けましておめでとうございます。

    F-15号唐松岳手入れ前手入れ後2019年最終手入れ明けましておめでとうございます。

  • 油絵 安曇野の四季

    F15号さくら北アルプスさくらのイメージは、台無しになってしまった。でもしかし、桜は桜、悪いのは、悪用した人たち。画家の目と、国民の済んだ瞳は、厳しいですよ。今年の最後になるブログが、悪政のいまと、明るい年の分かれ目になりますように。油絵安曇野の四季

  • 餓鬼岳

    P-8年末ですが、毎日少しづつ作品に取り組んでいます。アトリエの仕事で、9月から今まで30点位手を入れました。未完成で放置されている作品は、ほとんどがデッサンで終わっています。とにかくもっと描きこまなければ、どの絵も駄目だと思っています。年末年始も、絵に専念できそうな予定です。ほかにもっと明るい絵もできているのですが、とりあえず餓鬼岳

  • 爺が岳

    この絵は、作品F120号爺が岳のための習作でした。大町の蓮華大橋の上からの眺めです。北アルプスの水を集めて流れている、高瀬川に架かっている橋です。目の前を車が頻繁に通行して、スケッチには大変なところです。F-15号爺が岳習作爺が岳

  • 加筆作品ー6

    F-15号爺が岳早春の頃のスケッチが、その後手付かずのまま残っていました。現場での大きなとらえ方が気に入っています。今は手を付けるのが怖いくらいですが、アトリエ内で描きこんでみようとしています。加筆作品ー6

  • 加筆作品ー5 鹿島槍

    F-15号鹿島槍ヶ岳この角度からの鹿島槍が大好きで、なんまいも描いています。加筆を繰り返していますが、納得いくまでになっていません。ここでは、カモシカに何度も出会っていますが人の気配の少ない静かなところです。加筆作品ー5鹿島槍

  • 加筆作品ー4

    F-8号槍ヶ岳への道蝶が岳からいつまでも部屋の中にあり、気になる作品で置いてあります。明るすぎたり暗かったり、絵として気に入らなかったり完成度が低かったり。部屋の中で輝いていてほしいけど、目立ちすぎても困ります。加筆作品は、私の気持ちと同居できるまで続きます。加筆作品ー4

  • 手入れ作品ー3

    F-10号五竜岳遠望野平からさらに上って、菅入集落付近からです。手入れ作品ー3

  • 最近の手入れ作品ー2

    F-3号ヒマラヤトレッキングからターメにてロールワリン出身のガイドが、今度案内すると言ってそのままになっています。最近の手入れ作品ー2

  • 最近の加筆作品から-1

    F-3号飛火野(奈良公園)以前の作品ですが、最近手を入れて、良くもなりましたが現場スケッチの良さが、失われた気もします。最近の加筆作品から-1

  • スケッチに手入れ

    アトリエで仕事をやっています。未完成の作品が沢山あるので毎日大変です。以前のように現場主義で出かけることは少なくなりました。畑の冬支度、庭の草取り、作品の手入れ、週一の新聞配達の手伝い病院通いなど、暇なのか、忙しいのかとにかくあっという間に毎日が過ぎていく年末です。外はうっすらと雪が積もっていますF-10号白馬スケッチに手入れ

  • 雪山がそこまで来ています

    北アルプスの山々が白く輝いていましたが、もうそこまで雪が下りてきました。近くの山は、紅葉ももうすぐ終わりでしょう。暖かい日と、寒い日が気まぐれに入れ替わって畑仕事と、絵を描く時間のやりくりも大変です。F-10号ちひろ公園から裏庭にあるモミジ雪山がそこまで来ています

  • 五竜岳

    最近作ではありませんが、手を入れている作品の一枚です。写真に撮って進んでいますが、掲載できないでいます。いつのまにか、北アルプスは、雪景色になってきました。なかなかスケッチに出かけられませんが、窓の外に見える景色で楽しんでいます。五竜岳

  • この絵はこうなりました

    先日のブログの絵は、その後手を入れて、文化祭に出品してきました。10月27日15時まで松川村すずの音ホールP-10上高地カッパ橋錦秋先日のブログの絵この絵はこうなりました

  • 北アルプス 新雪です

    長野は大雨でしたが、午後には雨がやみ山が見えてきました。何と北アルプスには雪が輝いています。大急ぎで写真を撮りました。大天井から、爺が岳、白馬まで白く見えています。近くの山も紅葉が始まっています。天気が良ければもっと輝くのですが。P-10上高地錦秋加筆中です。北アルプス新雪です

  • 元気です

    19号台風の被害で、皆様から心配の電話などいただきありがとうございます。私の住んでいる地域は、風も雨も少なく大事には、なりませんでした。心配ありがとうございました。F-6上高地周辺元気です

  • 上高地 穂高

    F-3上高地穂高岳小品に手を入れています。上高地穂高

  • F-4号 上高地 大正池

    久しぶりのブログです。夏の間,気力がありませんでした。最近になって,やっと絵を描いています。F-4号上高地現場スケッチにアトリエで手を入れたものです。F-4号上高地大正池

  • 山岳画8人展 夏の上高地

    いよいよ明日で終わりとなりました。約一か月の長い展覧会でしたが、ありがとうございました。秋の展覧会に向けて、大作に取り組んでいますがどこまで進むか自信が無くなっています。F-4号上高地大正池山岳画8人展夏の上高地

  • ビーナスラインから美ヶ原

    大北年金者組合のバス旅行で、美ヶ原に行ってきました。白樺湖を一周し、今度は家族でゆっくりと来たいと思いました。車山高原では、思いがけずニッコウキスゲがきれいに咲いていました。梅雨明けの蒸し暑い日でしたが、草原の風は何とも気持ち良く爽快でした。美ヶ原高原美術館に入館する人や散策をするなど、自由行動の時間をそれぞれ楽しんできました。カメラがないので、写真はありません。記事とは関係のない上高地のスケッチです。ビーナスラインから美ヶ原

  • 夏の上高地 山岳画8人展

    上高地温泉ホテルにて山岳画展が始まっています。8月25日までです。写真の準備が出来ていませんので、この作品です。P-8上高地夏の上高地山岳画8人展

  • 中村勝久 油絵作品から-4

    作品整理中に、いつも出てくるものです。F-15号桜吹雪の日中村勝久油絵作品から-4

  • 中村勝久 油絵作品からー3

    作品を整理して作品を見直すとたくさんの気になることが出てきます。手を入れると作品が元に戻り未完成になってしまいます。この繰り返しで部屋の中には、山のようになっています。何時までも格闘が都築ます。P-15号白馬八方中村勝久油絵作品からー3

  • 中村勝久油絵展 出品作品から-2

    妙高高原からしばらくぶりに見ると、気になることが見つかりますが、そのうち手を入れたいと思います。F15号妙高山中村勝久油絵展出品作品から-2

  • 中村勝久 油絵作品から

    手元にある作品を整理しています。M-15安曇野早春中村勝久油絵作品から

  • 山岳画8人展―上高地温泉ホテル

    アルプスを描く夏の上高地7月27日~8月25日小品の出品を用意をしています。公募展用に、大作にも取り組んでいます。F120号山岳画8人展―上高地温泉ホテル

  • アトリエでの仕事から

    制作途中ですが、あまり写真を撮っていないので取りあえずこの絵を載せます。F-10号白馬村-五竜への尾根アトリエでの仕事から

  • 日本山岳画協会展 有楽町交通会館は終わりました。

    昨日で、展覧会はおわりました。往復高速バスで、作品を持ち帰りました。会場では多くの人と話しているうちに、写真を撮るのも忘れてしまいました。会場写真は、今回もなしです。ご参加ありがとうございました。次の展覧会予定(26回山岳画8人展)上高地温泉ホテル7月27日~8月25日です。今日は七夕祭りの会場準備に出かけますが、北安曇地域の方々の参加で賑やかな日になるでしょう。明日からは、絵に熱中します。日本山岳画協会展有楽町交通会館は終わりました。

  • 日本山岳画協会展 有楽町交通会館は、あすまで

    6日(土)は5時までです。会場に行く予定です。作品写真がないので、6月初めの白馬連峰の写真にします。季節外れですみません。白馬連峰日本山岳画協会展有楽町交通会館は、あすまで

  • 日本山岳画協会展 有楽町交通会館で

    ゴールドサロンです。出品作品は、餓鬼岳F-20号です。以前の作品ですが、最近少し手を入れました。桃の花などが入っています。写真撮影が出来なかったので加筆前の物です。7月6日までです。日本山岳画協会展有楽町交通会館で

  • 日本山岳画協会展 有楽町交通会館で

    83周年展ゴールドサロン7月6日までです。最終日は5時までです。とうじつは、会場にいます。少し疲れていますが、もう少し頑張ろうと思っています。今年の展覧会は、作品が明るいのでびっくりしています。私の作品は会場入り口に、あります。餓鬼岳F-20号です。日本山岳画協会展有楽町交通会館で

  • アートフェア出品作 制作中ですが

    福島・沖縄に連帯して原発ゼロ・核兵器をなくす第8回アートフェア3月13,14,15日大阪中の島中央公会堂今回も準備を進めています。毎日会場にいます。その前に突然スケッチブックの中からヒマラヤトレッキングが目に入りF-100号で制作を始めました。もう一週間になります。今はこれに夢中です。F-100アートフェア出品作制作中ですが

  • アートフェア 出品作品から

    松川村には、100円風呂があります。歩くプールが併設されていて1年じゅう使っています。大阪から20年前に来てずっとお世話になっています。昨日は月曜日なので、休館日でした。村から年間20枚無料で配られている温泉利用券を使ってすずむし荘の露天風呂に入ってきました。スパームーンの前日ですが、露天風呂からの月は、クッキリと明るく輝いて今まで見たこともないほど、美しい光景でした。F-4有明山アートフェア出品作品から

  • アートフェア出品作 制作中

    第8回アートフェア福島沖縄に連帯して原発ゼロ核兵器をなくす大阪市中央公会堂3月13,14,15日出品作は5点を用意していますが、10点ぐらいを見直しています。予定作の中から上高地F-4アートフェア出品作制作中

  • 餓鬼岳

    F-20号餓鬼岳餓鬼岳

  • 五竜岳

    F-30号五竜岳五竜岳

  • 今日の安曇野

    我家のベランダから、今の北アルプス。昨夜の雪が噓のように、快晴です。きょうは、今から新春の集いに参加します。北アルプス連峰―常念など今日の安曇野

  • 日本山岳画協会写生会に行ってきました

    あいにくの天候で写生会は昨日で終わり、今日は談話室で親睦を深め電車や、車に分乗して、別れました。今年の定例展、記念誌の打ち合わせ、春の写生会は大町に決まりました。来年の北アルプス展望美術館での協会展に向けて、決意を固め合いました。皆年齢を重ねている中で、若い有望な会員さんが参加して呉れたので希望が持てます。八ヶ岳日本山岳画協会写生会に行ってきました

  • 鹿島槍ヶ岳 加筆

    明日から山梨県日野春駅前の志満屋旅館にいきます。日本山岳画協会の、写生会を兼ねています。毎年、新年の行事になっています。鹿島槍の作品です。加筆前後を、並べます。F-3鹿島槍加筆中鹿島槍ヶ岳加筆

  • 上高地-3

    この絵で追及をしようとしています。前作と同じ時期の未完成作品です。きょうは、その前に、リハビリに出かけます。体力作りの指導を受けます。F-8号上高地ー3上高地-3

  • 上高地-2

    明るい状態で残っているので、このまましばらく残しておきます。他の作品が暗くならないように、比較するためです。F-10上高地八ヶ岳の作品を見直しています。P-15八ヶ岳上高地-2

  • 上高地この絵に手を入れます

    この絵に手を入れるため、軽石で表面を削りました。後の絵具の食いつきや、仕事がしやすかったです。またもやりすぎて、絵は、潰れていますが、少なくとも全体では、前に進んでいます。F-10上高地上高地この絵に手を入れます

  • 御嶽山

    昨日手を入れました。F-10号御岳御嶽山

  • 友の額に入った私の絵

    少しだけ進みました。夕方私の庭でパチリ。P-15号戸隠鏡池友の額に入った私の絵

  • 戸隠の絵はこうなった

    我が家の庭で今写真を撮りました。絵は思ったより出来上りが違うのですがなんだか写真写りが良かったみたいなので其の儘投稿します。F-20号ー戸隠鏡池戸隠の絵はこうなった

  • 戸隠鏡池

    戸隠山の絵を見ています。数点の絵がありますが、どれも未完成のままです。この作品も二日間描き込みましたが、離れてみると気に入りません。この作品が入る予定の額縁は、彫刻をめざしながら病に倒れた友人が死の直前に作ってくれたものです。若き日に芸術を語り合った友人との、心の約束は、まだ未完成が続きます。もう25年が過ぎたでしょうか。P--20戸隠山戸隠鏡池

  • 大阪城梅林から

    気になる作品に目をとうしています。F-15大阪城梅林にて大阪城梅林から

  • 日替わり仕事

    仕事前の状態と比較出来たらよかったのですが、昨日の仕事です。今日は、朝から寒いので室内での写真です。仕事の途中ですが、失敗ではありません。時間的に途中だと思っていて、出来上がりは楽しみにしています。F-10桜のころ日替わり仕事

  • 毎日作品が進んでいます。

    アトリエでの仕事に徹しています。どの仕事にするかは。決まっていませんが、できるだけ小さな作品にしようとしています。アトリエに散乱する未完成作品を、どう仕上げるか夢を膨らませています。熱中して、描き過ぎています。F-6明神とカッパ橋毎日作品が進んでいます。

  • 梅林

    古い作品ですが、春の訪れを待って手を入れています。今年の計画はまだ決まっていませんが、取り合えづ絵に手を入れています。心配な健康を第一に考えていこうとしています。」政治、経済、オリンピック、AI、未来社会論ーーーーーー。欲望が渦巻くなかで、画家として、静かに歩んで生きたです。F-15紅梅梅林

  • 常念岳

    F-6常念岳

  • 完成作品をめざして

    未完成から完成作品を目指す昨年は途中から展覧会の予定が入って大作に集中したためやりかけて居た小品制作を中断していました。大作に目が移りますが、小品をチマチマとやろうと思います。これはこれで努力が必要ですが。F-6八ヶ岳完成作品をめざして

  • 明けましておめでとうございます。

    あまり新しい年を迎えた実感がありませんが昨年暮れから小品に力を入れているので、これを続けます。美術館での展覧会も、声を掛けられていますが、大作を準備するのは大変なので、もう少し考えます。スタートが、頼りないのですがいつもこんな感じだったかもしれません。昨日も、今日も少しづつ作品に手を入れています。3月の大阪での、災害復旧支援アートフェア展に参加を考えています。F-6奥飛騨槍ヶ岳が見える場所です明けましておめでとうございます。

  • 元気に年を越します

    本当に忙しい一年でした。この一年ありがとうございました。皆様良い年をお迎えください。来年もよろしくお願いいたします。エベレストへの道元気に年を越します

  • 制作日誌

    F-100号数点に再度手を入れようとしています。今日も作品の写真は出来ていませんが、準備は進んでいます。雑事が入ってくるので、一つの仕事に集中できないのです。年末は、本当に忙しいですね。制作日誌

  • 制作日誌

    北アルプス展望美術館での個展で、お世話になった方々にお礼のあいさつに回ったり後片付けでまだ忙しくしています。白馬方面は一段と雪山が白く見えます。昨年から、鳥インフルエンザのため中断している白鳥湖の絵はどうなるかわからないので、アトリエで仕事を進めています。現地での、仕事を願っていますが、天候や、季節、私の体調、鳥の健康などすべてがそろわなくては、この絵は仕上がりません。今まで一枚の絵が仕上がるのは、簡単に考えていましたが、奇跡に近い気がしています。写真画像が見つかりません制作日誌

  • 制作日誌

    F120号白馬連峰F120号上高地穂高連峰など大作に取り組んでいます。アトリエ内の整理も進んでいあます。号数別に額縁の有無、無用品の整理などですが、なかなか捨てるのは、難しいものです。しばらくこの写真で制作日誌

  • 北アルプス展望公園から

    個展が終わり目の手術も終わって、次の目標に向かってスタートしています。おおきな作品10点ぐらいを、完成させることと、200点ぐらいの小品を仕上げてしまうことです。今回の展覧会で、一つの区切りがつき、大きな節目になったと思っています。これからは、もっと自由に生きます。作品の写真が準備できていませんがーーーー。北アルプス展望公園から

  • 大町山岳博物館 北アルプス展望美術館訪問

    山岳画協会の役員の方に同行して、両館に行ってきました。2020年に開催予定の展覧会場の、打ち合わせ、下見です。東京オリンピックを挟んでその前後の展覧会になります。北アルプス展望美術館(池田美術館)は、素晴らしい美術館です。どちらも楽しみにしています。未完成作品に取り組んでいきます大町山岳博物館北アルプス展望美術館訪問

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、画家の日常ー安曇野だよりーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
画家の日常ー安曇野だよりーさん
ブログタイトル
画家の日常ー安曇野だよりー
フォロー
画家の日常ー安曇野だよりー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用