平成25年12月生まれの日本スピッツの女性、イヴ様です。 お友達になってほしいな。
イヴ様は、陽気でとってもかわいいです。 しかし、臆病で人見知り、犬とも人とも上手に遊べません。 でもそのおしとやかさが好き。 無駄吠えもなく賢いです。 ハハハ、親ばかです。
今日は、昼間から遊びに行くのでイヴ様の散歩をじっくり 鶴ヶ城へ 綺麗で可愛い花 イヴ様は、素敵なレディなので花の匂いをかぎます。 決しておしっこの匂い嗅ぎじゃありません(笑) 鶴ヶ城の企画展 なんか間抜けだなぁ 天気いいねぇ、まぶしいねぇ 雲一つない天気 いいねぇ、ワイ...
土曜日はパパさんの飲んだくれの一日 喜多方市の酒蔵ウォーキングに3年連続参加。 これは、歩いてきた方の酒蔵13蔵を回って、いろいろな日本酒が飲めるイベント 喜多方市は偉いよ、すごいよ、よく考えてる。 んっ喜多方市じゃなく商工会議所か?、酒蔵蔵が偉いのか まっ...
この日は早く帰宅したので、夕方の散歩はパパさん イヴ様、パパの帰りが早いのでうれしいやら驚いているやらでテンション高め 行くぞーーーー鶴ヶ城 途中から鶴ヶ城方面に行こうとしたらイヴ様行きたくないと 逆方向ばかり見てました。 でも、パパさんの運動のために鶴ヶ城...
六義園 会場近くに六義園がありました。 りくぎえん、読めない 普通は、ろくぎえんと読みますよね。 PCはちゃんとりくぎえんで、六義園と変換。さすがだ。 私の知識不足でした。 立派な庭園 誰が作ったかは↓を読んでくださいね。 暑い出張だったけど、都内にこんな静かな庭園...
5月19日は、映画見に新潟市へ つまりイヴ様は、お預かりコーナー ごめんね 高速で休憩 イヴ様は、ここに来るということは?と気づいているよう。 テレビの時から楽しく見てたので、早く映画見たかった。 ライオンキングは予告 ガラガラ(笑) 映画が終わってイヴ様迎...
ここは芝さくらが有名なんですって。 ということで初の福島県平田村 山のほうに向かうと車が渋滞 本当にすごい人なんだ ピンクや紫の芝さくら あと、白いイヴ様 いい笑顔するじゃん 人多いのに 上から下見たら、こんな感じで綺麗でした。 疲れたイヴ様は、カメラ見ま...
昼寝の寝顔、それだけです(笑) 次女のいいカメラ すごくきれい すぐ目を覚ますんだ、イヴ様は。 でも目を開けるだけ そして、、、、 また寝た 目がほほ笑んでるみたい
これは庭でイヴ様との時間です。 イヴ様のおしっこで庭に来たけど、おしっこする気配なし そこでパパさんは、庭に咲いていた花の写メ撮り ピンぼけ~ そしたらイヴ様寄ってきた(笑) えっ、イヴ様花の匂い嗅ぐの? おしゃれじゃん、さすが女の子 何その顔、何言いたいの? 結局、...
今日は人と犬がいっぱいでイヴ様のストレスMAXだね あれれれっ東京で看護師してる長女ストレスMAXだったのかな 赤ちゃん返りじゃなく、幼稚園返り(笑) イヴ様は いいねぇ、次女の高級カメラだと動きがある。 イヴ様、パパさん追っかけてる。 ダッシャダッシュ ちゃんと前見...
もう一頭の日本スピッツ 生後4か月とのこと。 飼い主さんは若い夫婦?カップル? かっこいい彼と可愛い彼女さんでした。 イヴ様の4か月とおんなじ。 可愛い 口に手を入れると乳歯でカミカミ そうそう、この感じちっちゃい細い歯で噛まれるといたいけ...
ろまんちっく村で知り合った日本スピッツ 『みるく君』 なんと、みるく君もイヴ様と同じ5歳。 シャイで犬にも人にも慣れないイヴ様も同じ犬種なら大丈夫かもと親は期待。 パパさん『イヴ、歯だすな』と一喝 みるく君は、『一緒に遊ぼうよ』と優しく話し掛けます。 イヴ様『なに、なに、...
宇都宮道の駅ろまんちっく村のイベント イヴ様は今年で3回目 とにかく、おやつを大量買いのため 入り口入って 長女とイヴ様 長女にだっこされると安心しているイヴ様です。 変な目(笑) 最初にペットトリミングなどの専門学生の爪と耳垢掃除、無料体験 学生のために...
イヴ様は出てきません 次女が初任給をもらったからと食事会 祖父や叔母も含めて招待です。 次女の大好物のウナギ 会津若松で鰻と言ったら『えびや』 パパさんは昔仕事の接待でかなり通ったな じゃじゃーん 最初は白焼きで一杯 次はメインのうな重 茶碗蒸しと小鉢と肝吸いが付いたかな ...
野口英世博士の銅像? 早々猪苗代出身なんですよ 1000円札の野口さんです。 んっ顔だけ? 次は猪苗代湖側 猪苗代湖わかります? いヴ様お利口さんだったのでおやつ よし ちゃんと2本足で立てますのよ こんな崖っぷち桜があった。 では休憩して郡山駅へ行くよ 桜...
令和になったけど、4月の情報ですみません 長女がGW前半終了で東京へ 郡山まで送る途中の猪苗代 もえから行ってみたいけどいけなかった亀賀城跡地へ 会津若松はとっくに桜散ったけど、猪苗代はこの日が満開 それでは亀賀城跡地へ上がりましょう イヴ様『パパさん見て、磐梯...
車がいっぱい人がいっぱい 天気もいいし仕方ないよね 次女のカメラはマジすごい これは、パパさんと長女が次女のカメラ除いてたところ(笑) 次女はハトに餌やりたいと餌購入 そしたらハトの喧嘩です。 羽で相手をたたくんだね。 叩かれているほうは反撃もしない逃げもしない。 あ...
何年ぶりだろう、高畠ワイナリー 長女は白ワインが好きで全種類試飲し喜んでました。 パパさんは運転があるのでぶどうジュース1杯のみ トホホ 次は犬の宮へ 昔行こうとしたんだけど、なぜかナビがたどり着けなくいけなかったところ。 イヴ様 病気やケガしないで長生きしてねっ...
亀岡文殊様に行ってきました。 ここは、パパさんは初めて 反射してイヴ様真っ白でわかりずらいね(笑) 次女の写真を本気撮り へんな目(笑) やっぱり次女の高級カメラだと動きがある。 帰りの石段は、イヴ様昨日の山寺を思い出したのか抱っこでした。 大変立派に文殊様でした。...
南陽市の赤湯温泉 お犬様も泊まれる丹泉ホテル 緊張気味のイヴ様 もう何回も入っているのに 人間用の温泉 そして露天風呂 誰もいないから撮っちゃいました 人間用の夕食 ななななんと、今日は米沢牛だって 旨い、柔らかい のどぐろの寿司もあったよ イ...
山形県南陽市赤湯温泉に泊まりです。 お犬様も泊まれる旅館にチェックインして桜の終わった烏帽子山公園・八幡神社へ 立派な神社です。 実はここの旅館とここのお参りは3回目 イヴ様のおかげかな イヴ様動いていいよ ちゃんと言葉理解している天才イヴ様【私は親ばかです(笑)】 ...
山寺の下りです。 イヴ様もうくたくた見たい でも素敵な景色2枚 そして、次女渾身の1枚 では下り開始 イヴ様辛そうだな でもいい顔してる 舌ながっ 降りるのためらってる 長女と次女見つけたー イヴ様に『抱っこする?』と聞いたら、すんなり寄ってきて抱っこになった。 抱っこ...
今年のGWは、長女も帰省できるので郡山駅に迎えの後山形の旅 山寺は何年ぶりだろう、長女が小学生のころかも もちろんイヴ様は初めて パパさんとママさんと長女とイヴ様 美人3姉妹 イヴ様初めての長い階段 まずは線香をあげて、煙をかけて パパさんとイヴ様は後からお参り ママさ...
長女を郡山に送った後、猪苗代町の観音寺川の夜桜見物 猪苗代町の夜の道路が渋滞 途中辞めようかと思ったが、すんなり入れた。 綺麗でしょ 携帯のカメラのほうがうまく撮れる うまく取れなかったけど、ライトアップの色が変わるんだね しかし、8時半だというのに人がいるなぁ
2019年5月1日令和最初の朝の散歩 イヴ様わかってるのかな(笑) では6時10分出発 イヴ様、令和最初の太陽見てる。 偉い パパさんも見た?と言っている ようだ(笑) では鶴ヶ城行くよ 雄大だね、令和になっても そして鶴ヶ城...
「ブログリーダー」を活用して、ナカタカさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。