平成25年12月生まれの日本スピッツの女性、イヴ様です。 お友達になってほしいな。
イヴ様は、陽気でとってもかわいいです。 しかし、臆病で人見知り、犬とも人とも上手に遊べません。 でもそのおしとやかさが好き。 無駄吠えもなく賢いです。 ハハハ、親ばかです。
仕事のため長女が東京へ帰る日 それに合わせて次女が東京の遊びから帰ってくる。 郡山駅で入れ替わり。 長女とお別れの散歩 イヴ様ここの場所は理解しています。 誰かがいなくなる場所 長女はイヴ様と離れたくなくハグ ハグが強すぎていやがってるイヴ様(笑) じゃねバイバイ 駅の構内...
会津若松市のはずれにある赤べこ公園 マツコデラックスさんが行きたかった公園とテレビで紹介してくれた公園 なななんと、長女が行ったことないということで行きました。 長女を見上げるイヴ様 お姉ちゃんいい年こいてなんしてんねん と下手な大阪弁で行ってます(笑) ...
ママさんと次女は仕事なのでパパさんと二人 今回は動きがあります(笑) イヴ様、磐梯山見てる ほんとかな? さて、走ろうか いい顔して走ってる 走る顔も可愛い いや、可愛すぎる。 迫力あるねぇ そうそう、そうやって疲れてください(笑) 天気がいいし、春の風か気持ち...
朝の桜 桜ばかりですみません。 雪国会津は、桜が咲くと嬉しいんです。 ねっイヴ様 赤い廊下橋 一本の光、不思議だ イヴ様を狙ってる(笑) なんだろう? やっぱり鶴ヶ城と桜とイヴ様 朝のイヴ様は、こんな顔 本当は鶴ヶ城コースは疲れるから行きたくないんです。 無理やり...
朝の散歩も鶴ヶ城 4/20と4/14の比較です まずは4/20の満開 すごいね、きれいだね では6日前の4/14 つぼみ、花が咲くと写真でも暖かさが伝わるね、イヴ様
鶴ヶ城の桜満開だけど。イヴ様の笑顔も満開 あれっ笑顔ない なんでかというと、人いっぱいで緊張しています。 次は でたーーーーー 可愛い ゆっくり歩くけど、いい感じで撮れてる。 色気あるイヴ様 夕日と鶴ヶ城とピンクの桜 桜もイヴ様ももふもふです。 最後はお濠で ...
4月20日 鶴ヶ城の桜が満開になりました。 イヴ様もいい笑顔いっぱい。 咲いてる桜も好きだけど、川を流れる桜も好き。 風情があるよねぇ でも、イヴ様の笑顔と桜は最高。 人がいっぱいでひきつってる顔(笑) 鶴ヶ城と桜 次は、桜と鶴ヶ城 やっぱ桜はいいねぇ 今日はママさんが仕...
お城の桜を見に行こう。 桜の花って不思議 なんでこんなとこから咲くんだろう。 なんか頑張ってる感あっていいけど 標準木は咲きました。 でも城内の桜は全然蕾です。 ねっ全然蕾 ここも蕾 つ・ぼ・み 綾瀬はるかちゃん桜もまだまただ。 早く咲くよりいいなぁ。 あ
イヴ様大好きな坂下東公園で今日はおしまい。 まずはいつものモデル イヴ様のポーズ やっぱり服着てないほうが素敵 でも車の中は毛が飛ぶので服着せてます。 なんか雲が吸い込まれていく感じ イヴ様走ろうか 走ると気持ちいいね では坂下の桜は まだまだ蕾ですな イヴ様走り足りない...
新潟県阿賀野市の瓢湖 ここにも桜の木があったのを思い出して寄ってみました。 満開です。 景色もきれい いい感じでしょ 写真って楽しいよね。 自己流でへたくそですけど(笑) 長女は、イヴ様と先に行っちゃった。 なんでかというと、ポケモンGOだそうです。 イヴ様、は...
おいしいパン屋さん ここは新潟に来るとよく来るパン屋さんです。 名前はナミテテ アフリカのイメージの店とパン ここのママさんは、すっごくいろいろ社会貢献してすごい人です。 実はここのママさんのフェイスブック見て上堰潟公園に来ました。 ねっアフリカでしょ イヴ様は...
その2も1と同じような写真です。 でもちゃんと違う場所なんですよ。 かなり広い公園で新潟県はすばらしい 福島県とは違うんだなぁ ではハイポーズ 今日のイヴ様はどこ行ってもいい顔。 天気のおかげ?長女がいるから? 広いでしょ イヴ様偉いでしょ 長女に連れられて さく...
新潟の友人のフェイスブックで 新潟県上堰潟公園でさくらと菜の花が咲いていると 聞きパパさんとママさんと長女とイヴ様で行ってきた。 昨日の夜長女が帰ってきてイヴ様は超ご機嫌 桜は場所により満開 なんかウキウキ 日本人だねぇぇぇぇぇぇ まずはイヴ様のいい顔 素敵に微笑ん...
イヴ様大好きな公園の1つ 猪苗代の亀賀城跡の公園 まだ、スキー場には雪あるね。 んっ何気にしているの? おしっこの場所探してるな。 ママちゃんとイヴ様ちっちゃい 天気がいいから楽しい休日だったね、イヴ様
その2は天守閣跡地へ 石垣かっこいい 天気もいい こんなに高くまで上がってきた。 二本松城は山城だったんだね。 何度も来たけど、ここまで上がったのは初めて イヴ様、二本松城下を見てる。 お殿様気分? ママさん、やっと到着 こっちは安達太良山側 ぜーーんぷ桜 ...
4月6日は、二本松市のお城へ 桜咲いているのを期待して 二本松少年隊の銅像、会津若松の白虎隊より年齢が下の子たちなんだよね。涙 鼻なめてる(笑) いいねぇ笑顔だ ここは天守閣がないんだ。 市民が寄付して鶴ヶ城みたいに作ればいいのに。 この桜だけ咲いてる。 み...
なかなかやるねぇ鶴ヶ城管理の皆さん すごいしゃれてるの見つけた きれいな和傘 イヴ様は知らんぷり(笑) マジ綺麗 やっと笑顔でたかな センスいいねぇ 城内の企画展は白虎隊だ イヴ様入れないしなぁ 鶴ヶ城見てるイヴ様 白虎隊のつもり? 朝陽でお城が...
4月初の書き込みです。 私自身いろいろあって書き込む時間なかった~ 4月6日は朝の散歩で鶴ヶ城へ イヴ様は嫌がってたけど(笑) 桜の状況確認 鶴ヶ城に行くまでの陽の当たるところは蕾が大きいね 奥に見えるのが鶴ヶ城 これは場内の蕾 咲いてるところもあった~ 春です...
「ブログリーダー」を活用して、ナカタカさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。