616. 内視鏡検査、超音波検査など
4月の初旬と下旬2回に分けて、消化器内科で、腹部超音波検査、胃内視鏡検査、血液検査、頸部動脈超音波検査、CAVI・ABI検査、大腸内視鏡検査を受けた。ここは鎮静下での内視鏡検査で、ドクターが患者の苦痛を最小限にするという信念で行ってくれているのが分かる。肺線維症でオフェブを服用しているので、内臓への悪影響がないか心配されるところ。ピロリ菌を除去してから、胃粘膜の状態は良いようだ。胃の内視鏡は、前日の夜9時ま...
2024/04/27 13:48
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆりりんさんをフォローしませんか?