chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Y's Archive https://takayuki-yokoura.hatenablog.com/

岡山県総社市にある不動産会社の中の人。不動産のこととか日常とか。

岡山県総社市の不動産会社に在籍。2004年に不動産業界に入り、2006年宅建士免許取得、2009年に代表取締役に就任(2代目)し現在に至る。

yokoura
フォロー
住所
総社市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/19

arrow_drop_down
  • このブログ再開から3年経ちました

    こんにちは横浦です。梅雨明け後から雨が増えてます。蒸します。 10年位前と比べるとブログの更新頻度が下がってます。昔って、芸能人が1日に何回更新するか、とかで盛り上がってましたね。今ではSNSが全盛で以前ほどブログの盛り上がりがなくなってきているように思います。自分自身、そうなんですけどね。 ブログは文字数を気にせず書けるのがSNSにない魅力です。自分の想いを正確に伝えようと思えば長文になるのでブログのほうがいいんですが、それを削って削って簡潔に表現できるのがSNSの魅力です。俳句や短歌、川柳など昔から日本には短く伝える文化があるので、日本人にとっては扱いやすさ抜群なのかもしれませんね。 頻度…

  • 参議院議員選挙2025は7月20日

    こんにちは横浦です。まだ7月初旬なのに連日酷暑です。 さて7月20日の参議院議員選挙。皆さんぜひ投票に行きましょう。 投票率が5割を切る予想らしいですが、日本の政治って投票権のある人の半数程度が決めてるって思うとちょっと違うんじゃ?って気がします。一人たったの1票ですがそれがないと変わらないんですよ。 賛同できる候補者や政党があれば、そこに投票することで候補者や政党の勢力が増して希望する施策ができやすくなります。推し活でアイドルを一人一人が推すことで30人くらいのステージからドームクラスへ躍進できるかもしれない、ってのと似てないです? 正直、減税とか給付とかいわれてもその分の財源はどうするのか…

  • ときどきジム

    こんにちは横浦です。熱中症アラームが毎日鳴ってます。まだ7月なりたてですよ。 昨年末にできた近所のジム、しばらく行けてなかったですが最近はときどき行ってます。メインは30分ウォーキング。距離にして約2.4km。というのも不動産業界では1分=80mなので、毎回時速4.8kmで歩いてます。 30分ひたすら壁に向かって歩くという、最初はなかなかハードでしたが最近は音楽聞きながら無心で歩けるようになりました。ちょっと勾配付けたりなんかしちゃったりして。 歩く以外にも、腹筋マシーンとか胸筋マシーンとか肩筋マシーンとかも使ってます。土曜の夜は利用者が少なくて気軽に使えるのですが、平日の夜は多く本気でやって…

  • 7月より新期スタート・中部屋のすすめ

    こんにちは横浦です。37度予想とか、あっという間に酷暑ですね。 当社は6月決算で今月から新しく期が始まります。業界的に閑散期と言われている時期なのですが、なぜか急ぎの案件が入ったりしてバタバタするのが毎年のことなのです。今年は急ぎもなく無事に越すことができました。 暑さのせいでエアコンの不具合が心配されます。10年以上前のエアコンを使われている方は、早めに点検し状況に応じて修理・交換してください。フィルター掃除してないとか、以ての外ですよ。 賃貸アパートマンションの人気は「2階以上」「角部屋」です。音の面では片方の隣に部屋がないので気にしなくていいのかもしれません。でも暑さや寒さの点では「中部…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yokouraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yokouraさん
ブログタイトル
Y's Archive
フォロー
Y's Archive

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用