chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SATORICHI
フォロー
住所
函南町
出身
長泉町
ブログ村参加

2015/11/10

arrow_drop_down
  • 歯間ブラシで健康維持

    口臭予防の為のリステリン 歯磨き後に使用しているリステリン 使用し始めて数年たつが その間虫歯になること4回以上 ブラッシングも時間を掛けてやるようになり 一定の効果を得ている・・・ そう自負していたが ここ3年ほどで状況が変わった 年と共に唾液の分泌量の減少等 身体の変化もあるだろう。

  • 腎臓と血圧の関係

    血圧が上がるシステム 腎臓の機能が低下するとナトリウム(塩分)の排泄能力が低下し 体内に水分が溜まってしまうようになります これらが血液量の増加をまねき、血圧が上がる要因となります 血圧の上昇は腎臓に負担を掛けてしまい 腎臓の悪化に拍車を掛けてしまいます 血圧の高い状態が長く続くと やがて心臓や脳などに影響を与え …

  • 口ヘルペス

    年に1〜3度ほど出来る口ヘルペス 通常は唇周辺が多い その時の体調?によって規模が変わり 免疫力が低ければ低い時ほどヘルペスの規模が拡大する 酷い時は鼻の頭にできたこともある 鼻の中にできたこともある 鼻の中は意外と悲惨 痛みと痒みとが交互に訪れ 突っ張るような感覚はホントに鬱陶しい 口ヘルペスとの付き合いは小学生の頃からだと記憶している 元々体内に潜んでいるヘルペス菌が 免…

  • 今シーズンも流行

    インフルエンザの流行がささやかれ始める時期となった 昨年に比べたらやや遅れ気味だが 確実にインフルエンザ流行の兆しは現れている ただ 予想以上の高温が続いてみたり インフルエンザの流行にはブレーキとなる雨が続いていることなどから 今年のインフルエンザ流行の本格的な動きは年明け ひょっとしたら春先となるかもしれない 修学旅行等で若年齢層がある程度の複数人でインフルエンザに感染し …

  • 1万円ワクチン接種で効果10年

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({…

  • 帯状疱疹

    帯状疱疹は50歳以上で多く見られる症状で 激しい痛みを伴い 重症化すると視力障害、顔面麻痺等の恐れもあるとのこと 原因としては子供の頃の水ぼうそうウイルスだそうです。 完治した後も、体の神経節に残り続け 加齢や過労、ストレス等で免疫機能が低下したことで発症すると 考えられている怖い病気です 治療には抗ウイルス薬やロキソニン等の鎮痛剤が使用され 完治後も痛みが続く場合もあるようです …

  • 歯磨きは健康への近道

    健康第一 健康な体を失った人だけが知る 健康の大切さ 失くした人にしかわからない 経験した人にしかわからないことがある 食べられることが当たり前 腕が動くのが当たり前 歩けることも、見ることも、聴くことも・・・ 目一杯空気を吸い込むことでさえ 当たり前の毎日はいつしか当たり前ではなくなる 生活習慣や食習慣の見直しは健康維持のための第一歩であることは 言うまでもない そんな…

  • 腰痛は内臓要因?

    腰が痛い 腰が痛い そう言いながら湿布薬でなんとかごまかそうとしている 風邪を患って療養中 熱が出たことによる関節痛のような症状が出た同僚が 同時に腰の痛みを訴えて始めた 以来、3週間・・・ 腰の痛みが治まらないと言い続けている 歩行は出来るが 長時間座れない トイレの時も座るのが怖いという 就寝中に痛みで眼を覚ますようなことはないらしい 腰にコルセットをあてがっても …

  • 食後のゲップとオナラ

    私のあるあるの一つ 外食するとオナラが頻発する傾向にある 腸が活発になり 食べている最中からお腹がポコポコ言い始める 外食中だから オナラをブーブー出すわけにもいかず すかしっぺで何とか調整するも 放出しきれずお腹が張ってしまう 店外に出るまで解放されることはなく とても辛いこともある 時にはトイレに行くこともある なぜこのような結果となるのか 私は食事中に空気を一緒に飲…

  • 流行

    何故か風邪が流行している 季節の変わり目 温度差だったり 夏の疲れだったり いろんな条件が重なって この時期なんだと思う 規模はわからないが 風邪の症状で体調を崩す人は 私の身の回りで加速的に増え続けている 今日は思わず栄養ドリンクを手にした 面白いのは その加速的な風邪患者の増加度合いが 昨冬のインフルエンザの流行の時よりも激しいことだ なん…

  • 黄砂か花粉か

    車のボディーに付着する薄黄色の粉のようなもの 屋根に、ボンネットに両サイドのドア 何処を見ても薄黄色の粉だらけ はるばる中国から飛来してくる黄砂なのか この時期の花粉だと・・・ヒノキでしょうか? 干している洗濯ものや布団にも同様に付着しているかと思うと ゾッとする この薄黄色の粉を吸いながら生活しているのだ 恐ろしい 空を眺めても 何も見えないのに・・・ AD

  • インフルエンザにかからない

    インフルエンザにかかりたい訳ではないのだが、 本当にかからない。 過去、感染はしているのかもしれない・・・ でも発症はしない。 周囲の人達が立て続けにインフルに侵されていく。 あいつが・・・あの人も・・・こいつも・・・ 次は誰だ・・・の連鎖。 AとB両方という人もいる。 二週目もあるぞ・・・と一部の人がビビっている。 それほどまでに感染力が強い。 会社の課ごとに拡大してるインフルエンザ。 課…

  • ズキンズキン頭痛の原因

    同じ片頭痛でも症状は様々で、 片頭痛以外を原因とする頭痛と共に それぞれの頭痛が混合することもあるようです。 これを混合型頭痛と呼ぶそうで、 原因を突き止めにくくて悩んでいる方も多い。 片頭痛は、頭部の片側に発生することが多く、 痛み方としては、「ズキンズキン」と言ったような 脈打つような痛みが多いようです。 頭痛が始まると、半日程度で治まる人もいれば 3日続く人もいるそうです。 いずれにし…

  • 炭水化物は糖分

    飲み食いに糖分を気にすることは 食事管理する上で必要不可欠なことの一つ。 身体に良いからと、ついつい食べ過ぎ、飲み過ぎの傾向になりがちです。 中でもポカリスエットは分かり易いいい例で、 風邪やインフルエンザなどで発熱した際、 身体に浸透しやすいとして医者が勧めるほどの飲料。 しかし、風邪薬を飲んだ後の2〜3時間は飲まない方が良い・・とか、 糖分を多く含むために、摂り過ぎると糖尿病になるなど、…

  • 満腹にしない習慣

    ご飯を食べた後に襲ってくる強烈な眠気。 そしてそれを我慢せずに寝ちゃうときの気持ちの良さ。 とてもぐっすりと眠ることが出来る。 しかし、そんなことがいつもできるはずもない。 食べたものを運ばれた胃袋では 盛んに消化活動が行われ、体内の血液が胃に集中する。 脳に運ばれるべき血液が不足すると 同時に運ばれる酸素量も減ることになり、眠気を感じる。 避ける手段の一つとしては 満腹感を得ないこと・…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SATORICHIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SATORICHIさん
ブログタイトル
臓・気・体
フォロー
臓・気・体

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用