chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スターミルクのブログ https://ameblo.jp/kisetsugonomi/

日本の素晴らしい風景そして山旅、「我が街 市原」の風景、たまに「男の料理」と海外遠征など

一歩ずつ頂上を目指しましょう。そこに素晴らしい世界が待っているはずです。 一度や二度の失敗は笑って過去に置きやりましょう。立ち上がるキッカケは意外と身近に!! 自分自身が感動したものでないと周りも感動しない。自分自身を守れないと、周りも守れない。 まだ見ぬ風景や人たちそして身近にときめきを感じながらの人生は良いと思います。

スターミルク
フォロー
住所
市原市
出身
和歌山県
ブログ村参加

2015/11/10

  • 雨上がりの新緑

    昨夜の雨で黄砂で曇った空もスッキリして、新緑が鮮やかに見えていた。こんな春の日は、走ってみるといい汗が出て風が気持ちよく感じます。2023年4月16日(日)…

  • 小湊鐵道 さと山ウォーク 第四区間

    上総牛久駅からは、桜咲く小湊鐵道の駅舎を巡りながら第四区間終点の里見駅まで歩いた。2023年4月4日(火)撮影牛久の街中には満開の桜が点在。歩いてみないと分…

  • 小湊鐵道 さと山ウォーク 第三区間

    今回は自宅から少し離れた光風台駅がスタート地点のため、駅の駐車場(24時間200円)まで車で移動。そこから第三区間を養老川沿いに牛久駅まで歩いた。2023年…

  • 今日の桜 ご近所の桜

    今日は天気が良く、花見日和でした。花吹雪も始まり、ご近所の桜は今日で見納めです。2023年4月1日(土)撮影朝のジョギング時の桜。諏訪神社の100本桜。文化…

  • トレーニングロード ご近所の桜

    このところ青空が少なかったが、今日の午前中はそこそこ見ることができた。ご近所の桜も今がピークで、春のお散歩日和となった。2023年3月30日(木)撮影近くの…

  • 筑波山環境登山

    日曜日にクラブの環境登山に参加した。天気は良く寒くもなく暑くもなく、絶好の登山日和だった。千葉からは京葉線、武蔵野線、つくばエクスプレスを乗り継いで、つくば…

  • 小湊鐵道 さと山ウォーク 2区間

    2区間は海士有木駅(あまありきえき)から光風台駅の養老川に沿って歩く8kmコースだが、今回は自宅(海士有木駅手前の団地内にある)から光風台駅で2個目のピンバ…

  • 小湊鐵道 さと山ウォーク 1区間

    暖かくなり小湊鐵道沿線を山行トレーニングを兼ねて、歩いてみたくなった。そう思っていたところ「第1回 さと山ウォーク」が3月から始まった。 早速、1区をトレー…

  • 3/8ミモザの日とは知らず 写真を撮っていた

    元気に歩けることに感謝!                    

  • ご近所の河津桜

    ここ数日、天気が良くてご近所の河津桜も満開になった。昨日は風が強く花粉が舞っていたので、車の中から妻とのり弁を食べながらの花見を行った。 2023年2月28…

  • 春へ 春へ

    今週に入っていろんな花を目にする機会が多くなってきました。2023年2月27日(月)撮影昨日今日と富士山が見えていたが、これからは春霞で見ることも減ると思い…

  • ボッチャ でのスマホ活用(計測)

    私たちの通いの場では、しばしばボッチャを行う。細かいルールはおいといて、赤、青の組に分かれて白いボールに近くに投げた方が勝ちとなる。。熱の入った勝負になると…

  • 北八ヶ岳スノーシューハイクと北横岳

    クラブ恒例の北八ヶ岳山行に行った、天気は2/19初日はあまりよろしくなかったため、ロープウェイの駅から縞枯山、茶臼山のトラバースで麦草ヒュッテへ。   2/…

  • 明日こそ晴れてくれないかなぁー

    クラブ山行の山小屋で中では盛り上がっているが、明日は晴れて欲しい。外はまだ吹雪いています。中は暖かいではまた

  • 起伏に富んだ御殿山から坊滝への山行

    今年初めてのクラブ山行参加。足慣らしにはいいかなと気軽に参加してみたが、以外と起伏にとんでいて面白い山行だった。 高照禅寺の登山口から、御殿山〜大日山〜坊…

  • 少しずつ春へ 梅と確定申告

    2月に入って少し暖かくなった気がします。こちらでは梅の花が見頃となって来ました。 暖かくなると厄介な花粉症(私は目がかゆくなって花粉が飛び始めたことを感じる…

  • 冬の小湊鐡道(過去の写真より)

    この時期の地元の小湊鐡道の写真です。今シーズンはまだ雪が降っていませんが、南関東でもたまに降ることはあります。 2006年1月の写真で上総川間駅付近。帰りが…

  • 撮り鉄時代(過去の写真から)

    私のホームグランドは小湊鐡道でしたが、2007年2月は内房線にSLが走るといい、しかもD51というのでたくさんの撮り鉄さんたちに交じって撮った時がありました…

  • 西広板羽目堰(過去の写真から)

    写真がデジタル化してから20数年経つが、家族や友人たちの写真もいままで撮りっぱなしになっていてなかなかまとまったものにしていなかった。数十万点以上あると思わ…

  • #寒波が町にやってくる 我が家の暖房事情

    昨日、今日と暖かい千葉でも氷点下を記録しました。寒さと共に、暖房は健康のためにも欠かせませんね。我が家では、エアコン、ガスファンヒーターそして石油ストーブと…

  • うさぎ占いやってみた 今年は年男

    今年は年男です。安全、健康最優先で頑張ってみます。          

  • #2023年のおみくじの結果は…

     今夕の富士山も見たし、いいことがあるかも?              

  • 今年もよろしくお願いします

    昨年は大変お世話になりました今年もよろしくお願いします 2023年元旦

  • 千葉県に百名山はないが、多くの百名山を見ることができる!

    千葉県には百名山はないけど、平地のお散歩では多くの百名山を眺めることができることを皆さんは知っていますか?ほとんどの人(千葉県民含め)は知らないと思います。…

  • 今日は今年最後の反省会

    今日は仲間と今年登った山のビデオを見ながら反省会。 その準備に久々にビデオやDVDを作成した。数年作成から遠ざかっていると、作り方を思い出すのに随分苦労した…

  • 来年の干支の山 兎岳(南アルプス)

    来年の干支の山、どこかに登ったかと思っていると、南アルプスの「兎岳2818m」が浮かんできた。 百間洞山の家から聖岳を越えて聖平小屋に行く途中で登った山だが…

  • 【複製】今年の山振り返り 後編

    後編も天気が良かった山風景を振り返ってみる。 ※日付は撮影日【6月26日三本槍岳】那須連山の最高峰。名前から(右のような)尖った山を想像していたが、なだら…

  • 今年の山振り返り 前編

    来年のモチベーションを保つため、今年の山旅で天気が良かった山風景を振り返ってみる。やはり天気のいいときの山は、いい顔をしている。【5月14日開聞岳】頂上では…

  • 節電プログラム

    この冬、電力が厳しいというので、我が家も節電プログラムに参加している。と言うか、昨年の同時期より電力量は下がっているのに電気代は上がっている現状に積極的に節…

  • サッカー観戦(TV)の後で

    サッカーワールドカップの決勝は、アルゼンティンとフランスに決まりましたね。 試合が終わってから家の外に出ると空気が冷えていて、視界は極めて良かった。私のとこ…

  • 今年最後の満月と富士山

    今夕、富士山のシルエットを見たお散歩帰りに家に戻ろとすると我が家付近上に今年最後の満月が。大きさにビックリ。 出入りと真上の月の大きさは一緒とよく言われます…

  • サブスク2022大賞に「ヤマップ」が!

    今日、私の使っているスマホアプリの「ヤマップ」が、サブスク大賞を受賞しました。おめでとうございます🎉 ちなみに私は、Apple Watchではヤマップとヤ…

  • 大福山紅葉ハイク

    小湊鐵道に乗っている時は、サッカー日本代表が決勝トーナメント進出を決め天気予報もまずまずでルンルン気分だった。ところが今年の紅葉は色づきがあまり良くなく、お…

  • 小湊鐵道フリー切符で

    小湊鐵道フリー切符を上総村上駅(最寄り駅)で買って、養老渓谷に向かいます。 本日はクラブ山行、今日12/3の日を決めたのは一年前のこと。ワールドカップや天気…

  • 見上げて 天気がいいので

    今日は天気が良かったので、周辺の色づいた木々を見上げていました。諏訪神社入口の銀杏は、葉が落ち始めた。諏訪神社境内の銀杏とケヤキなど。国分寺通りの楓の街路樹…

  • 自宅周辺の紅葉

    自宅周辺では、ケヤキや銀杏が色づいていました。今週から少し暖かくなるとのことで、周辺の紅葉は結構長く楽しめるかもしれません。上下諏訪神社入口の銀杏は、色づき…

  • 久しぶりの九十九里

    昨年は妻の慰労で南房総市千倉に行ったが、今年は北部の旭市の九十九里に出かけた。2022年11月16日(水) ホテルは一見ゴージャスな感じに見え、バルコニーか…

  • 今朝の小湊鐵道

    昨日の雨で今朝は霧が発生しやすい状況。逆光で小湊鐵道もよりレトロな感じがしていました。2022年11月16日(水)撮影 晴れ牛久から五井に向かう列車。最近は…

  • 同窓会 懐かしの面々と

    コロナの影響で同窓会でなかなか集まることができなかったが、先日の11/1に和歌山市の和歌の浦(日本遺産)で9年ぶりに行うことができた。 私たちのクラスは技術…

  • 時の流れが早い 夕飯の料理

    今週は、妻が旅行で一人家でゆっくりしてられるかと思っていたが、以外と時の経つのは早かった。 日が短くなったため昼間の活動時間が少なくなり、先日紹介した「まご…

  • 皆既月食をスマホで撮ってみた

    皆既月食をスマホで撮ってみた。これが限界か?星が多すぎて、天王星はどれかわからない!

  • 今年も大掃除の季節がやってきた

    12月に入って冬に大掃除を行うのは、水が冷たくて苦手だ。ということで、今年も11月に入りぼちぼちとやっていきます。 リストを作り、天気と相談して行っていきま…

  • 【複製】高野山紅葉巡り その1

    その1からの続きです。大師教会→奥の院入口→観光案内所→女人堂→観光案内所→金剛峯寺駐車場を巡った風景です。 2022年11月3日(木)撮影 快晴真っ赤な…

  • 高野山紅葉巡り その1

    和歌山で懐かしい面々と顔をあわせた同窓会の帰り道に高野山に寄ってみた。 朝早くから多くのカメラマンや観光客の姿があったが、海外の方は少なくコロナ前と比べると…

  • 紅葉を見たくて高野山へ

    懐かしの面々と再会した同窓会が終わり、千葉へ戻る途中に紅葉が見頃を迎えている高野山に立ち寄った。 京奈和道のかつらぎ西ICを降りて、高野山へ。朝5時半ごろだ…

  • 瑞牆山2230mから今年登った山を眺めた

    11月1日に和歌山で同窓会があるため、とりあえず西に車を走らせた。途中、短時間で登れる山と言うことで、瑞牆山を選んだ(時間があれば金峰山まで行きたかったが)…

  • 久しぶりの帰省 西へ

    コロナ禍で開かれなかった同窓会。今年は11月に久しぶりに実施されるため、和歌山に移動中。実家は両親が亡くなったため、隣の人に譲渡して無くなったが、帰省は旧友…

  • 地域の朝と孫との千葉城

    今日から月末までいい天気が続きそうですね。 千葉からも富士山、丹沢が見える季節になってきました。富士山は、真っ白に冠雪していました。 それにしても天気が良く…

  • 靴の補修 プロのお店でやってもらった。

    百名山の多くをシリオの縦走用登山靴で登った。一度ソールを張り替えて使っていたが、内部がほころびなど出てきたので山での使用をやめてトレーニング用に下界で使用す…

  • 絶好の洗濯日和と孫との散歩

    今日は絶好の洗濯日和。 こんな時、紅葉前線の山は最高でしょうね。今年の計画していた山は登り終えたため、今月は孫の面倒を見ています。 洗濯物を干してから孫と二…

  • 通いの場 アプリ

    「通いの場」をあらためてYouTubeでお勉強。 そうすると、最後に「オンライン通いの場」の紹介があった。コロナ禍で集まりにくいために開発されたアプリらしい…

  • 孫と3点支持

    孫と遊んでいて気づいたことがある。それは階段での上り下りに、教えていないのに3点支持で慎重に手足を動かしていることだ。 私の場合、山での3点支持は意識してい…

  • トレーニングロードの花

    雨が上り、いつも走っている道の状況を散歩がてらに確認しに行ってきた。道は濡れているところはなかったものの、休耕地にはこの雨でセイダカアワダチソウが密集してい…

  • 山でのアップルウォッチ

    登山でもアップルウォッチを使うと、自分の現在地や標高、歩いた距離、目的地までの到達時間、心拍数などがわかり(スマホを取り出さなくても)便利だ。※私のアップル…

  • 秋は何処へ?

    昨日は最高気温が13℃と9月中旬に北岳に登った時と同じで寒かったですね。今日はそれよりも少し気温が上がりそうですが、スッキリした秋空とほど遠い。秋は何処に行…

  • 御嶽山に登る 2日目

    2日目は絶好の登山日和だった。前日に剣ヶ峰に登っていたので、摩利支天までの往復も余裕があり、御嶽山の景色を楽しんだ。2022年9月29日(木)晴れ石室山荘か…

  • 御嶽山に登る 初日

    以前、御嶽山に登ったときは、中の湯の黒沢口から日帰りで剣ヶ峰と摩利支天を回った。今回は、クラブ山行で東京方面から列車で木曽福島に来ることを想定して、御岳ロー…

  • ”定期健康診断” 結果

    9月に定期健康診断があり、その結果を楽しみにしていましたが、本日結果が届きました。総合判定B(前回はEの要治療)と大幅に改善して、要観察項目も8項目から2項…

  • 塩見小屋からの下山日

    快晴の塩見岳を堪能して塩見小屋で宿泊した翌日、鳥倉登山口に引き返した。鳥倉林道のゲートからは車で木曽温泉「黄金の湯」に移動して、次の御嶽山山行に備えた。20…

  • 塩見岳 鳥倉➡︎塩見岳➡︎塩見小屋

    鳥倉のゲートから三伏峠を経て、360°見晴のきく三伏山から塩見小屋そして岩稜帯の塩見岳に登った。頂上は快晴の天気で、今月中旬に登った白峰三山はじめ仙丈ヶ岳、…

  • 山行から無事帰還

    塩見岳で百名山100座達成した後、年間計画のクラブ山行で御嶽山慰霊登山を行い帰還しました。御岳ロープウェイの運営会社が今年限りで撤退するとのニュースがあり、…

  • 日本百名山 塩見岳で100座達成

    南アルプスの中で、白峰三山や荒川三山からのアプローチが遠くて、ついでに登ることができないため最後の百名山になってしまった塩見岳。 当初、単独で登るつもりだっ…

  • 本日はドライブ日和 登山口の下見

    中央道を西に向かって進んだ。本日は天気が回復して、ドライブ日和だった。ただ、南アルプス、八ヶ岳、中央アルプスの3000m前後の頂きは、雲の中に隠れていた。 …

  • 最近の室外機 静かです!

    10年以上使用したエアコンが、今年の夏に頑張ったものの冷えている感があまりしなくなった。それと、ベランダに置いた室外機の音が気になっていた(近所迷惑になって…

  • ヨドバシからノイズキャンセリングイヤホンが届く

    以前つくばエクスプレスに乗ったとき、列車の音が大きくてイヤホン(AirPods第三世代)で静かに聴くことが出来なかった。(ノイキャンのヘッドホンは持っている…

  • 農鳥岳を越えて奈良田に下山 白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)縦走

    噂通りの農鳥小屋ではビールが飲めなかったが、目覚めた朝の風景は素晴らしかった。3日目も天気が良く農鳥岳で周囲の山々を存分に眺めた。 その後農鳥岳からは220…

  • 標高3000mの稜線歩き 白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)縦走

    登山初日に中央道を甲府南ICに向かっていると、北岳、間ノ岳、農鳥岳が顔を出し、北岳から間ノ岳に続く標高3000mのスカイラインも良く見えていて、2日目の稜線…

  • 白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)縦走 素晴らしい朝

    肩の小屋から朝のご来光と周辺の山々を眺めた。南アルプスの仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山はじめ北アルプス、中央アルプス、八ヶ岳、奥秩父、秩父の山々そして富士山…

  • 最高の天気を味方につけて白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)縦走 初日

    千葉からアクアラインと中央道を走り、山梨県早川町の奈良田温泉へ。奈良田湖そばの無料駐車場に車を止め、バスで登山口の広河原に向かった。今回のクラブ山行(参加者…

  • 白峰三山縦走より無事下山

    台風が西と東で日本を挟む格好になったため、日本アルプスは一週間前の予想を覆し、テンクラはCからAになった。はじめは、気の進まないクラブ山行だったが、2泊3日…

  • 補修も虚しく、エアロバイクを買い替え

    先日補修したエアロバイクは、今後5年は乗りたいと言っておきながら、わずか1回でベルトが外れてしまった。原因はベルトの張りに使っているプーリーの外側が樹脂でで…

  • エアロバイク補修

    最近も天気が安定しませんね。 走らない時は、室内でも運動できるエアロバイク(インドアバイク)を漕ぐが、数日前に急に空回りするようになった。何が原因か分解して…

  • 濃口醤油を使って豚の角煮

    久しぶりに豚の角煮を作ってみた。今までと違うところは濃口醤油を使ったこと。故郷の醤油です。これと酒、みりん(醤油にも入っているので少なめ)、砂糖を、水と合わ…

  • 昼間はまだ暑い

    台風が来るのと10日前の予報で天気があまり良くなかったので、この日曜日からの日光白根山クラブ山行と男体山自主山行は先月末に早々と中止を決めた。 とにかく台風…

  • 定期健康診断

    昨日は定期健康診断だった。体重測定、腹囲、超音波コーナーで、「ダイエットしましたか」と聞かれた。前回と比べて体重、腹囲は格段に数値が下がっているのでわかるが…

  • ”最近の体の傾向”その後

    コロナ自粛を経て、今年度はいつもより山に多く登った。6ヶ月間の推移です。登山の効果は大きいと思います。BMIは、体重の低下と共に順調に下がっている。体脂肪率…

  • 五竜岳から

    8/22の五竜岳は良い天気に恵まれた。2022年8月22日(月)撮影五竜岳から見た鹿島槍ヶ岳、雲がかかった立山、剱岳そして前日登った唐松岳など。ご安全に!そし…

  • 種池山荘にて

    8/23夕方少し天気が回復したので、種池山荘前から動画を撮ってみた。正面に蓮華岳、針木岳が見えます。2022年8月23日(火)撮影ご安全に!そして良い山旅を…

  • 唐松岳・五竜岳・鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳縦走 その4下山

    朝起きると種池山荘周辺は小雨が降っていた。5時の朝食後、6時過ぎに下山を開始した。パラパラ雨だったので、暑苦しいレインウェアは着けなかった。柏原新道を下りバ…

  • わたしのお気に入りフォト【風景部門】

    山小屋滞在の魅力(朝焼けと雲海)       

  • わたしのお気に入りフォト【風景部門】

    縦走時の魅力(ブロッケン現象)       

  • 唐松岳・五竜岳・鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳縦走 その3キレット小屋→種池山荘

    この日は、朝から少し小雨が降っていたので、レインウェアの上着を羽織り(低体温症にならないように)、5時の朝食後キレット小屋を出発した。 鹿島槍ヶ岳北峰284…

  • 唐松岳・五竜岳・鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳縦走 その2唐松山荘→キレット小屋

    前日の夕方、唐松山荘から唐松岳や五竜岳が見えていたので、この日の縦走は期待大だった。とは言え、これからは気が抜けない登山道が待っていた。 ストックをしまい、…

  • 唐松岳・五竜岳・鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳縦走 その1登山初日

    当初8/24〜8/27でクラブ山行として縦走する計画だったが、天気が悪いため急遽8/21〜8/24に日程を変更した。もともと八峰キレットを通過する難所のコー…

  • レインウェアの補修

    最近のレインウェアは、軽量で快適なものが多いが、岩場や荒れた登山道ではウェアが気が付かないうちに破れることがある。 登山メーカーからリペアテープが出ているが…

  • ファイヤーTV

    ファイヤーTV  今年は、暑さでボランティア活動などで使っている液晶プロジェクターの調子が悪くなった。高温アラームが出て冷蔵庫で冷やして、調子を取り戻したとの…

  • 飯豊山縦走の気づき・反省などなど

    [気づき・反省点など]①  現金今回実質二日間余計に山に滞在したことと、帰りの交通事情(鉄道、道路の不通など)により、当初予算より3万円弱オーバーした。万一の…

  • 飯豊山縦走 その7 頼母木小屋→地神北峰→丸森峰→天狗平→梅花皮荘→帰宅

    登山6日目 早朝、頼母木小屋を出発し、イイデリンドウを探しながら地神北峰へ。そこから丸森尾根の急坂を天狗平に下った。長者原の梅花皮荘で入浴と昼食。 天狗平〜梅…

  • 飯豊山縦走 その6 頼母木小屋→大石山→朳差岳→大石山→頼母木小屋

    登山5日目 午前中は朳差岳をピストン(他の4名は御西方面に向かった)して、午後からは濡れた衣服などを乾かした。朳差岳周辺は花のピークは多少過ぎた感はあったが、…

  • 飯豊山縦走 その5 頼母木小屋にて停滞

    登山4日目 午前中は雨、風ともまだ強く頼母木小屋に他の4名とともに停滞。こういう時に管理人がいる頑丈な避難小屋は、安心できた。また、カップ麺やビールを販売して…

  • 飯豊山縦走 その4 梅花皮小屋→北股岳→門内小屋→頼母木小屋

    登山3日目 この日は、朳差岳まで行く予定だったが、雨と強風のため、頼母木小屋までとした。私達が到着した後、天狗平から丸森尾根を上ってきた1+3名も頼母木小屋で…

  • 飯豊山縦走 その3 切合小屋→飯豊本山→御西小屋→大日岳→御西小屋→烏帽子岳→梅花皮小屋

    登山2日目 切合小屋から草履塚手前の雪渓を少し歩き、本山小屋へ。管理人さんに昨日来れなかった理由を説明(キャンセル連絡は前日、切合小屋の管理人さんにしてもらっ…

  • 飯豊山縦走 その2 登山日初日

    いよいよ登山開始、喜多方のホテルから御沢登山口までは、タクシー利用した。登山口の駐車場には、結構車が停まっていた。 御沢登山口から長坂を順調に上がったが、横…

  • 飯豊山縦走 その1 移動日

    雲上の花園と言われる飯豊山を縦走したく、3泊4日(途中、悪天候での停滞を考慮し、予備日を1日プラス)の山旅に山行クラブの中間と出かけた。一応クラブ山行だが、…

  • 磐梯西線の車窓から

    車窓から磐梯山がよく見えていた。明日からの天気は下り坂。今回はしんどい修行となりそうだ。ご安全に!そして良い山旅を!!

  • 誕生日の家事

    昨日は、妻の〇〇代最後の誕生日ということで、家事の一切をプレゼント代わりに頼まれました。ただ、洗濯だけは免除してもらいましたが、三度の食事と買い物、庭の水や…

  • 夏山シーズンへ

    昨日から玄関先で蚊に刺されることが、たびたびあったとか、今朝から蝉の鳴き声が聞こえたり、虫たちも満を辞して本当の梅雨明けを迎えたように感じる。まだ不安定な天…

  • 甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳 ライチョウ編

    ライチョウにあったら雨になるとよく言われるが、確かにそう思います。14日に小仙丈ヶ岳を過ぎてライチョウの親子に出会ったが、仙丈ヶ岳登頂後すぐ雨が降り出した。…

  • 甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳 3日目

    前日の甲斐駒ヶ岳は天気予報に反して、下山後も夜まで雨が降らなかった。そのため、下山後の反省会も盛り上がって、疲れと飲み過ぎで2名が仙丈ヶ岳を残念した。この日…

  • 甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳 2日目

    2日目は、仙水小屋で4時に朝食を出してもらい、5時前に甲斐駒ヶ岳に向けて出発した。 2日目のコース仙水小屋---仙水峠---駒津峰---甲斐駒ヶ岳---摩利…

ブログリーダー」を活用して、スターミルクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スターミルクさん
ブログタイトル
スターミルクのブログ
フォロー
スターミルクのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用