こんにちは。 ふなしです。 退院後最初は体力が思っていた以上に落ちていてどうなるんだと不安でしたが、 皆様の熱く黄色い声援のお陰で、なんとか戻ってきました。 大晦日と言えば朝から大酒という生活から離れ、正月酒なしでどう過ごすんだよという心配も今はなくなり断酒っていいなあと思います。 酒が大好きな方々は「なに嘘言ってるんだよ。つまらねえな。なーに強がってるんだよ。」とお思いでしょうが、残念ながら嘘ではなく大袈裟でもなく本当です。 どんな醜態をさらす大酔っ払いであっても、酒を一滴も口に入れなければ酔っぱらわないのです。 ウコンも肝臓エキスも大酔っ払いには効きません。 でも酒を飲まなければ問題は起こ…
おはようございます。 ふなしです。 先月のことですが、とある病となり一週間ほど入院しておりました。 手術もしました。 40代最後の誕生日を病院で過ごしました。ぴえん。 あ、飲酒によるものではございません。 入院生活では自分というものがガッツリ出てしまいます。 元気ぶってしまいます。平気そうな態度をとってしまいます。 でもそこは一生なおらないのかね。 ま、今は自分探しなんて余裕あることはやってらんないので、 やれることをやるだけ。 食事には気をつけてます。 酒さえ飲まなければ・・・って時がなんて幸せだったんだろうとまで思ってしまいます。 このブログが酒からどんどん離れて行ってないか?ってところも…
こんにちは。 ふなしです。 皆様、台風は大丈夫でしょうか? 先日日記にいたしました”ぬこ”ですが、あれからすぐに亡くなりました。 苦しい姿を見るよりはと思っておりましたが、いざ天国へ旅立ってしまうと当たり前に居たものが消えてしまうことに、なかなか慣れません。 エサの器やおもちゃ、トイレなどなど 「ああそっか、もういらないんだ」といちいち何とも言えない気持ちになっておりました。 で、酒・・・とはなりませんでした。 大丈夫でした。 猫って苦しくてもよろよろでも自分でトイレに行こうとしてました。 よろよろなのに立ち上がろうとして倒れていました。 もう食べれなくなり、水も飲めなくなってきて、 自分はも…
こんにちは。 ふなしです。 自分たちは猫を飼っているのですが、高齢となり最近エサを食べなくなり、 病院へ行ったらどこか病気というわけではなく老化による多臓器不全とのこと。 もうお迎えも近いのかな・・・ 一週間の間にエサを食べたり食べなかったりするうちに、 ほとんど口に出来なくなり、 次は水も飲まなくなり、トイレも介助なしではダメとなりました。 そしてほとんど歩けなくなりました。 この過程がとにかく早すぎて、なんか今の状態に気持ちが追いつくと、 すぐ次の段階に進んでしまう感じです。 やんちゃで我儘いっぱいの猫で噛みつかれたり引っかかれたり蹴りまくられたりもしましたが(笑) なんだかんだとにかくか…
こんにちは。 ふなしです。 自分の場合ですが、酒との出会いはとても楽しかったですね。 外でしか飲まなかったし、毎日飲んでいたわけでもなかったし、あれが普通だったんだろうけど、仕事の延長で飲むことが増えてきて当たり前になっていった感じでしょうか。 そのうち帰り道に酒を買うようになりました。 最初は飲み会のない日にその夜に飲む缶ビール2本とかでしたが、 足りずに追加で買いに出たりするようになりました。 それが面倒だから足りなくならないようにと買う本数が増えました。 でもあればあったで飲みたくなってしまう。 それからは飲み会の帰りに買うようになり、 終電のがしてタクシー使ってもコンビニにとめて買うよ…
こんにちは。 ふなしです。 最近って断酒まではいかなくても年単位の禁酒も別に珍しくもなくなりましたね。 タバコ吸う人が激減したようにはいかないとは思いますが 「大人になったんだから酒飲めないと!」まではいかないというか。 ま、世の中がどうであれ自分は酒飲んじゃダメな人種なわけですが、 自分みたいな飲んじゃダメな人が減っていってほしいですね。 前に自分が昔入り浸ってた飲み屋が閉店したと書いたことありましたが、 今は別のことやってうまくいってるようですよ。 酔っ払い相手でないと余計な仕事も増えないからいいと。 酒やめてからもしつこく電話であんなに来てくれ来てくれ言ってたくせにね。 いまさら悪口かよ…
こんばんは。 ふなしです。 断酒をしてからも食に関しては気にしたり気にしなかったりと人並みな生活でしたが、気がつけば50がちらついてまいりました。 最近相棒が糖質減らしてみたいというので、そのまんま乗っかりました。 自分ではほとんど何もしてないのですが、炭水化物が減りました。 で、こっちのが体の調子がいいかなって(気のせいかもしれんが) 一ヶ月くらい経つけれど特別問題もないので乗っかったままでいっかな。 相棒が飽きたらその時また考えますが。 それはそうと最近は親のことで動くことが多くて、 これが計画通りにいくわけもないし、 むしろ一年前から随分状況が悪くなっていて。 精神的にダメージもあります…
こんにちは。 ふなしです。 桜が咲くと思い出す、桜が散っても思い出す。 ここ数年コロナで花見の酒飲みがうんちゃらかんちゃらはなくなってますが、 自分の花見の酒飲みは7年前突如終了しました。 自分の人生の最後であろう(あってほしい)酒が花見でした。 自分が就職して翌年から新人が暫く入ってこなくなり、毎年花見の場所取りをやってました。 もちろん酒を飲みながら場所取りしてましたので、集合時間までにベロンベロンです。 ある年「どこに場所とったのか?」と電話がジャンジャンかかってきてたらしいのですが、 ベロンベロンだったためシートの上で仰向け大の字で寝てしまい電話に出れず、 みんなに散々捜され、みんなに…
こんばんは。 ふなしです。 アルコール依存症は否認の病。 自分が依存しているなんて思ってもいませんでした。 ただの酒が好きなだけ、酒のない人生なんてつまらない、酒は楽しい。 手が震える?みりんを飲む?そこまでじゃねーよ。 今振り返れば毎日飲んでいたり、酒で度々失敗したり、記憶がなかったりと普通じゃないことが数えきれないくらいにありました。 近い人に「飲み方を考えたほうがいい」と言われました。 「そのまま行けばいつか一滴も飲めなくなるよ」とも。 あ、これは見事に当たってましたね。( ̄▽ ̄) 依存が進めば進むほど否認してしまいます。 やめることが出来ないから否認します。 自分はそうでもない、そこま…
こんばんは。 ふなしです。 寒い日が続いていますね。 以前なら寒い時には風邪気を付けようで少しの体調不良は乗り切ればなんてやってましたが、今じゃ外で咳ばらいすらも気を使います。 ま、でもこんな話が出来ているのも酒をやめたからで、 もし酒飲んでたら咳払いどころか、こんなに長い期間飲み歩けないなんて我慢できず、 自分のことだから一つの店に滞在時間45分とか決めて梯子してたかも・・・ そんくらい夜の赤ちょうちんに入れ込んでましたので。 透明のクリアファイル持ち歩いて、パーティションのない店では、 クリアファイル片手にジョッキをあおっていたかもしれません。 そのくらい酒には入れ込んでました。 ・・・バ…
こんにちは。 ふなしです。 今年も酒なく一年終われそうです。 今年は親の死もあり世間はコロナ、自分のこれからについても考えることになりました。 若い人たちもだんだんと頼もしくなってきて、 自分の立ち位置もどんどん変わってきて、 ずっと今までと同じでいいわけもなくなっていく。 不安になる時もあれば時々妙に張り切ってしまうこともあり、 その辺りのコントロールみたいなのうまくやれればいいんだけど。 12月に入ってまた家族の新たな問題が出てきたのですが、 それはまた少し落ち着いてからブログに書けたらなと思います。 自分のせこさと小ささに情けなくなることも多いですが、 それが自分で、情けない自分を認めて…
ふなしです。 お待たせ致しました。お待たせしすぎたのかもしれません。 更新が遅くなりました。 誰も気にしてなかったとは思いますが(笑) ( ̄▽ ̄)えー 今は断酒は当たり前となりましたが「どういった飲み方ならこうならなかったのか」と意味のないことを今も考えてしまう時もありますね。 誤解されたくないのは「やっぱり飲みたかった」とかではなくて、 考えることで酒以外でも同じような失敗を避けたいなと思うってところなのです。 「あーじゃないか、こーじゃないか」って毎日自分の頭で考えて 「失敗した」「回り道だった」とか凹むことも無駄だけではないのかなってことで。 自分が少し変われてるような。 白黒はっきりつ…
ふなしです。 入社してから度々休んでは辞めたいと繰り返していた若者がいたのですが、 ほぼ在宅ワークとなってからはすっかり言わなくなりました。 自分のいるところは何故かジジイがすごい偉い人と仲良しで、いちいち威張っていたのもあり、やはり人間関係だったのかなと思います。 そういうのを何とか出来なかった自分に責任はありますが。 以前なら辛そうだと思ったら「飲みに行くぞ」と連れて行ってたと思いますが、 コロナ前でも自分は断酒していたし、飲みに行ってなんとかするものではないと思って、相談は飯に連れ出すとかでしたが、まあそこで「辞めたい」となることも多くて。 自分の立場からいったら止めるべきなんですが、本…
こんにちは。 ふなしです。 メンタリストdaigoが大炎上しましたね。 本人も過激なことを言って炎上させて動画の再生数を稼ぎたかったんでしょうが、 いくらなんでも言い過ぎです。 炎上が思っていた以上に大きくなりCMもクビっぽく、さすがにヤバイと思ったのか謝罪するだのなんだの大慌てでやってるようですが。 どっちにしろ彼が日頃思っていたこと言ったんだろうから形だけの謝罪したところでね。 あ、あれこの流れ。 酒を飲み暴言はいて翌日謝罪の自分の過去の流れを思い出します。 ( ̄▽ ̄)あー 以前彼の動画をみたことありましたがワイン飲みながら喋ってました。 そもそもがメンタルリストとか言って、他人を小バカに…
こんにちは。 ふなしです。 五輪は開会式と野球とサッカーしかみてませんが、 開会式のクソ長いスピーチには嫌気がさし、 金メダルかぶりつき市長には失笑しました。 市長は金メダルだけでなく、過去には金のしゃちほこも見事にかじっていたようですが。 ( ̄▽ ̄)ふざけるな! ああいうのがいるからオッサンというのは常に大衆から嫌われるのです。 それはそうと最近は路上飲みが増えているとか。 こちらはこちらで若者たちが・・・となるわけですが、 そんなことありません、オッサンも女性も路上飲みをする人はいます。 で、路上飲みが増えたのは「オリンピックが悪い」と言う人も中にはいます。 酒飲みの考えそのものっていうか…
こんばんは。 ふなしです。 最近同じ年に断酒をはじめたお仲間さんのブログに「小学校卒業は出来ました」なんてコメントしたんですが、4月で断酒して丸6年となりました。 小学生時代は終わり、中学生時代へ。 もはやくどいことこの上ないのだが、断酒ということだけであれば一日、一日「今日も酒を飲まない」ってことなので、何年だろうが「今日一日」に変わりはないのではありますが、それじゃあまりにもこのブログもこれ以上地味になっちまいますので。 そんな考え方いかがでしょう? 中学生になって3ヵ月くらいってクラスとか勉強とか部活とかいろんなもんにそこそこ慣れてきて夏休みも前くらいでしょうか。 成人まではまだまだ・・…
おはようございます。 ふなしです。 ついに書いてしまいました。 釣りのようなタイトルを・・・( ̄▽ ̄) それは何とも言えない夢でした。 気に入らない親戚たちが集まっていて、自分がいろいろ文句を言われ、汚れ役を買い、 誤解も満載なのに言い訳も許されず。 店員さんに「ここで一番大きなビールをください」と頼みます。 頼んだ後もなんだか文句は言われ続けます。 そこに1ℓのバケツに入ったビールが運ばれてきました。 するといきなり隣に今までいなかったはずの相棒が現れます。 相棒の親戚もいましたのでいておかしくもないのですが。 「それ飲むの?まさかここまでやってきて飲むとは思わなかった」 しかしそれを聞き終…
こんにちは。 ふなしです。 深キョンが適応障害とか。 しっかり休んでほしいですね。 病気と付き合っていくのは芸能人だと特に大変なのかなと思いますが。 深キョンは20年以上前に「神様もう少しだけ」で知ったのですが、 とてもかわいらしかったです。 今もかわいいですけど。 ドラマで相手役の金城武の走り方がすっげー変だと大笑いしていたら、当時の彼女に激怒された記憶があります。 イケメンは決してけなしてはならないと学びました。 ってどうでもいいですが。 最近はというと親が認知症ぽいです。 近所に住む弟に聞いたところ、1年位前から「あれ?」っていうのはたまにあったようです。 ただここ一ヵ月くらいは「あれ?…
こんにちは。 ふなしです。 今年もゴールデンウィークが来ました。 コロナは相変わらずですね。 一年前の今頃はマスクがーって大騒ぎだったかな。 この間大谷翔平選手の活躍をテレビで観ましたけど、観客はマスクなしでワイワイやってましたね。 ワクチン打ったからかな。 とは言えコロナは嫌で早く収まってほしいですが、引きこもってくださいと言われた方が堂々と引きこもれるので少し気が楽です。 酒をやめてからすっかり外出が好きでなくなりました。 自分は外出歩いてワイワイが好きだったけど、元々は、本当は一人でぼーっとする方があっているのかもしれません。 それに今年初めから家族のこととか色々なことが起こりましたが、…
こんにちは。 ふなしです。 飲酒欲求って「あー酒飲みたい」だけじゃないんですね。 自分の場合はってことで誰かの参考になればと書くことにします。 今年はじめから親が調子を崩し入院などありました。 その時家にいる方の親から「なんだか今日はビールが飲みたい」と言われ買いに行ったのですが、その時に「一緒に飲む?」と聞かれました。 勿論断ったのですが、ただ一瞬「あ、でもどしよ」ってのがありました。 こんなことももうないだろうしとか、親ももう歳でこれからどうなるのかと思えばこれが思い出になるかもしれないとか、もっともらしいことならいくらでも並べられました。 なんっていうんだろうか? それはふわっとした感じ…
こんばんは。 ふなしです。 親のことですが急変しまして亡くなりました。 ブログにこれを書こうかどうしようか迷いましたが、前の日記に入院のこととか少し書いてしまっていたので(その時は治ると思って書いていたのですが)私事ながらご報告させていただきます。 気にいらないことも多かったです。 でも顔を見た時「育ててくれてありがとう」しか言葉浮かびませんでした。 もう少し時間が経てば違う気持ちもあるのでしょうか? いやいや本当に急でした。 あっけなかった。 ということですが酒は飲みません。 色々ありました。 だからまたこの人の子どもに生まれたいとかは絶対に思いませんが(笑) 今までありがとう。 今日も断酒…
こんばんは。 ふなしです。 年始から親の入院やらなにやらあって久しぶりに酒が頭を過ったことは前回書きましたが、自分って自分では「そんなことくらい」って思ってた(思おうとしてきた)けど、 結構自分で背負っちゃってテンパって生きてきたなってことでした。 たいしたことない、そんなの誰でもそうだって。 そう思って頑張るんだけどうまくいかない。 誰かを頼ったりお願いすることは「自分が出来ない」って認めることだからそうしたくない。 今回も知らず知らずのうちに勝手に気を利かせたつもりでしたが、 弟に「そんな風にしているとアテにされちゃうよ」と言ってもらえたことでした。 勝手に一人でテンパって、それが認められ…
今更あけおめでございます。 ふなしです。 ことよろです。 三密を避けて初詣に行ったところ今年のおみくじは凶。 自分は何度も凶になったことはあり、割と慣れてはいましたが・・・ なんと早速親の具合が悪くなり入院となりました。 こんな時期にね。 病気自体は結局そんなに大変なことはなかったのですが、病院の入退院、通院の送り迎えやら、もう片方の親の様子見などを自分と弟たちで手分けしながらせっせこやってましたが、まーーーーーーーーー病院関係のことはしゃあないにしても他のことが我儘すぎうちってことで自分はいっぱいおっぱいになりそうでした。 でもまあ少し落ち着いてきたところではあります。 とにかく元々我儘だっ…
こんにちは。 ふなしです。 今年も今日だけとなりました。 今年はコロナに振り回された一年であり、まだ暫くそれは続きそうです。 いや~、何歳になっても、酒をやめても、それはあくまでも自分の中のことであり、 外でも何もなくってこの先もないんでしょうね。 当たり前の今日は当たり前ではない。 必要以上に大騒ぎすることはありませんが、 親のことは心配になり(親が年末年始に医療機関へ迷惑かけたくないというのもあり)餅が大好きな親ですので「正月は餅を食わないように」と電話しました。 やはり弟からもそんな電話があったようで、 「昔は心配ばかりだったのに今は心配されてばっかだね」と。 あんなにガミガミだったのに…
こんにちは。 ふなしです。 今年はコロナもあって大人数の忘年会は「やらないで」となりました。 寂しがる人、ホッとする人それぞれかと思いますが、自分が飲みまくっていた時だったらどうだったんでしょう。 今年は地獄でしたでしょうな。 ただ酒はともかく「人と人が顔を合わせてナンボ」な価値観みたいなものは今後どうなっていくんでしょうね? 思い出したことがあって、自分は煙草は元々吸いませんが、 会社で煙草部屋がなくなるって時に 「あそこで出来る仕事の話もある」なんてワケわかめなこと言う人たちが 「なくなったら困る」と当時騒がしかったりもしましたしね。 お年寄りの施設などは「人が集まれてコミュニケーションと…
こんにちは。 ふなしです。 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編みてきました。 勿論ひとりでw いやーヤバかった。 泣くわけにはいかないと思いながらも大変だった。 マスクがこんなにありがたく思ったことはありませんww 感想はネタバレになっちまうから書けないけど、何かしらは言いたいのでこれを。 LISAの炎の歌詞から。 「夢が一つ叶うたび 僕は君を想うだろう 強くなりたいと願い 泣いた 決意を餞に」 レイトショーでみたのですが、帰りに階段で何か塊があるなと思ったら、 酔っ払いで座り込んでいる自分と同じくらいの歳に見える人でした。 酔っ払って全て忘れて、それをラクだったと思っていたあの時代。 酒で死んでも…
こんにちは。 ふなしです。 鬼滅の刃って流行ってるのは子どもたちから聞いてたけど、この間総集編みたいなので初めてみたらなかなか面白かったですね。 最後の方にチラっと出てきたヘタレっぽいキャラの善逸ってのをみたときに、やたら親近感が沸いちゃいました。 自分もヘタレだからね。(笑) 今週末にもつづきやるようなのと漫画で読んでみようかなと思っているので 「先を教えるな」って言ってあるけど、 映画も公開されたようで、どこの映画館もスゴイみたいですね。 映画と言えば飲んでいた時は、映画館に入る前にどこかで酒飲んでからで、 上映中飲むように一杯買って入るのだが、 途中トイレに行った時半券で外出てわざわざ買…
こんにちは。 ふなしです。 俳優の田中圭さんがタクシーで泥酔して寝てしまって金払えないで警察に保護なんてニュースをみました。 自分もタクシーで色々ありました。 タクシーの困った客には何度もなったことあります。 タクシーには何度も忘れ物をしたことがあります。 タクシーに限らず自分は酔うと失くしものが多すぎたので仕事の時でなくても 乗ったら領収証はもらうように言われてました。(この時点で情けない) おかげさまで、何度もそれに助けられましたが。 でもそれもなくしたかもらってないかの時も何度もありました。(ぴえん) それでも良い人はたくさんいて、運転手さんもさがしてくれたり警察へ届けてくれたりで、財布…
こんにちは。 ふなしです。 職場でどうも気の合わない人がいるのですが、 その同期のお偉いさんからはいつも「酒でも飲みに行って腹割って話してみろよ」と言われていました。 あ、コロナ前の話ね。 ま、自分もそこを意固地になって「飲みになんて行くもんか」ってなっていたのもいけなかったのかもしれませんが、じゃあ飲みに行ったところで解決したとも思えない。 酔っ払って言ったことって酔ってない相手には響かないんですよ。 褒めるのもわざとらしいし、相手に対しての文句なんてもうウザいしかない。 酔わなくなって知りました。 この間遅くに電話があって、その合わない爺さんに「お前のやり方は人を伸ばせない」だの「ハッキリ…
こんにちは。 ふなしです。 先日夜中まで仕事していて、もうあまりに疲れて風呂も歯も磨かずソファーで寝てしまいました。 汚い話だが酔っ払い時代は歯を磨かずそのまま寝たことなど何百回もありました。 ちゃんとやってた時のが少ないかったです。 お陰で歯の状態は今もあまりよくありません。 だから反省し毎日のフロスやら定期検診も真面目にやってます。 それでも今になって毎日気をつけたところで元通りにはなりません。 ただこれ以上は悪くならないようにと毎日気をつけています。 でもやってしまいました。 磨かないまま寝てしまいました。 ( ̄▽ ̄)あー 朝起きて、すごく気持ち悪くなりました。 勿論磨かないので汚いとい…
こんにちは。 ふなしです。 コロナの感染者数も落ち着いてきましたけど、いかがお過ごしでしょうか。 また芸能人の不倫というか、不倫と呼べるのかもよくわかりませんが、 アンジャッシュ渡部がやらかしました。 東出が素朴なイイ人と思ってたらアララとは違って、あんなにうまく立ち回る人間がオヤって感じでしょうか。 同じ職場や同期にいてほしくないタイプですよね、あいつ。 面倒なことはシレっと他に全部押し付けて自分はおいしいところだけサラっと持っていく、世渡り上手に見えます。 浮気の仕方もドン引きしましたが、事が明るみに出る前に自ら自粛してとっとと先のことも考えてそうなところも計算してるんだろうな。 色々実力…
こんにちは。 ふなしです。 テラスハウスってみたことないけど、昔のあいのりみたいな番組だよね? 昔過ぎるかw あれとかビックダディみたいな大家族ものとか、 外国人が日本に来てどうのこうのとか、 さすがに台本まであるかはわからないけれど、ほぼ流れやキャラ的なものを決めてやっているんだと思うんだけどね。 それにしてもSNSの攻撃ってコワいですな。 ケイスケホンダが「弱い人を狙うな、強い人を狙え」って書いてたけど、 なんかそれもちょっとズレてるよな。 弱い人が普段叩けない人を匿名でカオナシなのをいいことにボコボコ叩くってのがSNSの嫌なところっていうか。 ケイスケホンダは「結論は俺のところに来い」な…
こんにちは。 ふなしです。 コロナもひとまずは落ち着いてきましたね。 とは言っても他の国などのように第二の波がどこでくるのか?こないのか? ワクチンや薬はどうなっていくのか? 落ち着いて来れば経済の問題なども世界中でどんどん出てくると思うし、コワいですね。 自粛は我慢なのか? こういう状況だから仕方ないとすんなり受け入れられるのか。 自粛してない人に「あいつは我慢が足りない」と言いがちですが、 それぞれの事情もあるし性格というか性質もあるし、 我慢とはなんぞや? 断酒もそうなんだけど「我慢の断酒は続かない」と言いますね。 我慢っていうのは飲酒欲求に対しての我慢なのか? それともダメと言われるこ…
こんにちは。 ふなしです。 Stay Home 家にいますよ。 百合子の言う買い出しは3日に一度より多めで5日に一度目指してますが、 外に行くことが散歩や買い物くらいしかないと、 家にいるのが普段は負担に思わない自分ですら少しはうずうずはしますね。 アクティブな裸足の石田の純一みたいにアホな行動はどうかと思いますがね。 若い人は少しかわいそうだなとは思います。 「いつまで」がわからないから不安も不満も多くなり、 世界中がそうだから、どこの国はどうのこうのと比べていちいち騒ぐ。 他は良く見える。 実際いいところはあるんだけど、過去の失敗から学んだ国や、 上からの命令は絶対で、守らなかったら下手す…
こんにちは。 ふなしです。 Stay home ちゃんと家におります。 朝に散歩と思ってますが、同じこと思う人が多いのか、 昼間より人と多くすれ違う時もありますね。 それにしても最近は空がきれいに思えます。 空がきれいだと景色がよりよく見えて道の花もよりキレイに思えますね。 歩きは家から徒歩で行ける範囲で30分~40分程度にとどめてます。 プラス頼まれた日用品の買い物に行くくらいです。 後は家でエアロバイク漕いでます。でも一生懸命は漕いでないです。 こういう時に酒を飲んでなくてよかった。やめてよかったと思います。 やめる前は本当に止まらなくてスゴイ量飲んでましたから、 百合子に買い物は3日に一…
こんにちは。 ふなしです。 自粛生活頑張っております。 今日の朝、自分の職場の嫌いな人物にクリソツのハリーこと張本勲氏が 「自粛で家にいてイライラしないか?」と聞かれたところ 「私らの時代は防空壕で何日も過ごしてるから」との返し ( ̄▽ ̄)すげーな これにはアッパレ 上からミサイルが落っこちてくる世界で生きた人間にはかなわんとは思っている。 老害だ何だ言ったところで、時代が違えば自分もどうだったのかわからん。 先日とあることで今の50歳前後から下の人間は皆甘いとお叱りを受けた。 昭和が今よりどうだったのかはわからんが、今でいうハラスメントなんかは溢れてて、 その中を乗り切ってきたのであろう。 …
こんにちは。 ふなしです。 コロナ禍は一体いつまで続くのか。 酒をやめてから方向転換して生きてきたつもりだけど、 最近は老後のことも少しずつ考えてきていたけど、 ほんの数か月前まで当たり前にやっていたことがどんどん出来なくなったり、 考え方や行動を変えていくことになったり(外出自粛とか、家で仕事するとかね) 正直言えば自分がずっと平日も家にいることで家族と仲良くやっていけるのかとか不安でもありましたが、 前より不仲にもならないけど、仲良くもならない(笑) おいしくもないけどマズくもない空気的。 この先はわかりませんが、今のところはそれなりにやれてます。 ただ妙に最近昔の曲が聴きたくなったり、自…
こんばんは。 ふなしです。 コロナは思っていた以上に大変なことになってしまいましたね。 正直先月の今頃も「これは3月いっぱいかかってしまうのかな?」とか思っていたくらいでした。 今はもういつおさまるのか、ってかいつかはおさまるのかとか・・・ ていうか、自分が今感染していてもおかしくないわけで不安にもなります。 これから先どうなんでしょう。 4月から職場も変わる予定でしたが、それどころでもなく、 5月の連休明けまで延びました。 基本在宅ながら忙しい日々を過ごしております。 で、日々色々あるし、アベノマスクにも言いたい事ありすぎですが、 それはまた次回書くとして・・・ 私事ではありますが、酒をやめ…
こんにちは。 ふなしです。 先週から基本在宅ワークですが、変人と仕事をやっておりますので、 それもそれで大変だったりします。 あ、自分も変人ではあるが(笑) あとは甥姪をたまに預かったりします。 預かると言っても基本家の中で放し飼いなんですが、たまに勉強とかはじめられるとドキドキしますね。 聞かれたらどうしようとかね。(笑) ま、小学生だし大丈夫だけど何かで間違ったことでも言ったら後々叱られそうですし。 当たり前ですが在宅ワークでも酒など飲んでませんよ。 株価も大暴落してますし、この先の世の中どうなるかなんてわかりませんもん。 で、嫌な気持ちになって現実を受け止めきれないなら、それはそれでいい…
こんにちは。 ふなしです。 コロナこわいですね。 株価暴落、ライブも中止、ディズニーも休園。 で、なんと学校もお休みに入ってしまいました。 そしてマスク足りない問題がまだおさまってもない中、他のものの買い占めもすごいようですね。 もうパニックに入ってしまっているのかな? 「冷静でいましょう」なんって涼しい顔して言いたいところですが、 自分も気の小さい人間です。 さすがに今は買い占め軍団には加わらなくても この先のこと考えたら、本当の本当のところを言えば不安でありますが、 でもまあなんって言うか、ハッタリの冷静さで暮らしていけるならいけるところまで冷静でいたいです。 一度不安モードに入ってしまえ…
こんばんは。 ふなしです。 新型インフルエンザコワいですね。 マスクが不足しているのもあって、中国でペットボトル被っている人の画像をみて、 申し訳ないが笑ってしまったのだが。 でもあれってマスクより何倍も予防にはなりそうです。(笑) インフルエンザはコロナでなくても大変ですが、なにしろ正体がきちんとわからないものってコワいですよね。 世界中で感染者が次々出てきているわけで。 手洗い、うがいして気をつけましょう。 くれぐれも「アルコール消毒!」なんつって酒を飲まないように。 今なら「んなわけねーだろ」ですが、以前は何故かこういう場面でやたらテンションがあがり、 ここぞとばかり「よし!金曜日だし!…
こんにちは。 ふなしです。 正月明けは疲れますね。 休み明け早々どーーーでもいいことであーだこーだあって、 あんま一生懸命やってませんが。 元ZOZO前澤くんのお年玉企画なんてのをまたやってましたね。 100万円で夢を語る人、不幸を語る人、作り話する人いろいろでしょうか? どれにしても宝くじよりは確率高いが100万じゃ当たってもやれることは限られているよな。 しらんけど。 ま、自分は応募しませんでしたけどね。 しなくても、こうやって気にして記事に書いてしまうのは興味はあったってことで、 やはり金という力はすごいですな。 ゴーンの逃亡劇にしても金の力を感じますよね。 どこまで本当か嘘かはわからん…
あけましておめでとうございます。 ふなしです。 皆様今年もよろしくお願い申し上げます。 どんなお正月をお過ごしでしたか。 自分は親戚の子どもたちと楽しく過ごせました。 酒もタバコもやらない大人は子どもにも評判が良いです。 親戚の集まりで酒をすすめられるのがコワいという方は子どもたちを味方につけましょう(笑) しかしまあタバコは電子タバコが増えましたね。 自分は元々吸わないし、飲み会にも行かないのでタバコに関してはさっぱりわかりませんが、吸う人は色々考えているのでしょうか?大変ですよね。 金もかかるし人に悪口も言われるし。 タバコの煙やにおいは酒やめてから苦手になりました。 飲みに行ったら誰かし…
こんにちは。 ふなしです。 今年は少しばかり環境に変化もありましたが、それなりに過ごせました。 日々のストレスということで言えば正直大変でした。 でも年齢的なものもあるのかな? 「絶対に今ストレス発散しなきゃダメ」とか 「自分が全部解決しなきゃダメ」とか あまり思わないようにすることで、ストレスそのものはなくならなくても 追いつめられることがなかったのは良かったと思ってます。 お陰様で酒も飲まずに終われそうです。 昨日は甥っ子姪っ子たちを連れてヤマダ電機で買い物してきました。 優待券で。 すかいらーくの飯も食ってきました。 これも株主優待の食事券で。(笑) お年玉もクオカードとかにしたいところ…
こんばんは。 ふなしです。 先週から急にまたバタバタしてしまい忘年会どころではなくなりました。 相変わらずラッキーですな。 忙しいのは嫌だけど。 ハリーは茹蛸になってましたし。うっさい。 帰りは後輩とお疲れさまでカラオケ寄ってきました。 一時間半だけ。 King Gnuの白目じゃなくて自白じゃなくて白日って曲いいですね。 あと狼被ったバンドの曲とか歌ってもらいました。 かっこいい。 自分は歌えませんが。 ここ数年は秋元一派とかジャニーズだらけでいまいちでしたが、去年あたりからチラホラと自分にとって耳心地いい曲も増えました。 そんなに音楽詳しくないから聴きやすい曲ならいいんですが、さすがに口パ〇…
こんばんは。 ふなしです。 いきなりステーキがピンチみたいですね。 社長の命乞いみたいな貼り紙もZOZOっとしますね。 ( ̄▽ ̄)zozoって書きたかっただけだけど。 自分も一度仕事相手の意識高い系と行ったことあったけど、いまいちっていうか、 ま、ぶっちゃけ自分からは行かないですね。 たいした舌も持ってないし偉そうには言えないけど、うまいとは思わなかった。 意識高い系は「味が落ちた」だかなんだか言ってたけど、別に元々そんなにうまくなかった・・・と思います。 って言っても自分の味覚はあてにならないですけどね。 酒の時もそうでした。 酔っ払えればいいという飲み方でしたから。 依存症になっちまったと…
こんにちは。 ふなしです。 大塚家具がとうとう身売りしたようですね。 あの社長家具屋姫と呼ばれているとか。 なかなかうまいですね(笑) それはそうとヤマダ電機の株を少々持ってますが、どうなるのかしら? 今日は日経爆上げしているが。 知らんけど。 ところで本日は休日出勤分の代休です。 酒飲み時代は月曜日にとることが多かったです。 ご想像の通り「日曜日の夜もたらふく飲めるぜ~」とかやっていたわけですが、 ま、日曜の夜つーか月曜の朝も「休みだし」と飲んでました。 金曜日休むと飲みに行かれないからってのもありましたね。 家から飲むためだけに夜外出すれば相棒が怒るだろうし。 今は金曜日が多いです。 普通…
こんばんは。 ふなしです。 飲まなくなって「これでもか!」って思いをすることになりました。 飲み会、飲み会、また飲み会って行きたくない人にとってはこんなに嫌なものなのね。 逃げて、逃げて、また逃げて・・・ 今日はめでたいボーナスの日だったのですが、偉い方々も来てるし、 いきなり「いくぞー」と引っ張られそうになりました。 なんとか逃げてきたけれど、逃げ方失敗か?嫌な顔されたし、 せっかくの日の気分もよくない。 こういう日って何か会社に思いっきり感謝でもしなきゃいけないような気にさせられる。 それはちょっと違うよな。 って飲み会の話に戻るけど、ここまで断るのはやはり飲み会の雰囲気でテンションがあが…
おはようございます。 ふなしです。 酒を飲まなくても現実逃避っていろいろありますね。 その一つが過去の自分に逃げる。 良かった時の自分を思い出し「自分って本当は・・・」。 そんなことしてたらいつまでたっても先に進めないとわかっていても たまにそれが心の拠り所だったりもします。 だからそういうのもたまには仕方ないのかな。 酒を飲んで人に迷惑かけていた自分が最悪だったと思いながら、 一方で酒を飲んで楽しかったことも思い出す。 ふと「もし戻れたらな」と思ったりすることもあるわけで。 それで酒を飲みたくなるわけではないので、 これが飲酒欲求とは言えないかもしれないけれど、 あー、自分は今が少し苦しいの…
こんばんは。 ふなしです。 流行語大賞が決まりましたね。 さすがに上●国民とはなりませんでしたけど、タピるでもなかったですね。 タピるって案外好きだったんですけどw ラグビーにはかなわなかったみたいですね。 リーチマイケルかっこよかったですもんね。 リーチ( ̄▽ ̄) そんなこんなで今年も年末となりました。 まーた今年も飲み会くらい出ろとかはじまっております。 てか、飲み会どうこうもだけど職場のハリーとか歯ナシと会社以外で関わり合いたくもないんですけど。 歯ナシなんてアベノミクス並みに失敗データをなかったことにしようとするし、 ハリーは怒鳴る癖に朝挨拶もしねーし あれは挨拶したら死ぬ病気なんだろ…
こんばんは。 ふなしです。 昨日のブログを書いた黒歴史の店のママさんに「昔お世話になったしなあ」と お疲れ様メールを出してたのですが、 それに返信がきまして。 「ふなしさん随分ながーーーーーーい間ご無沙汰しております。 ふなしさんに全くお越しいただけないせいで店は閉店となりましたが 実はこの週末から〇〇にてこじんまりと新しく店をオープンいたしました。 初回はボトルをサービス致しますので是非お越しください。」 ( ̄▽ ̄)は? オイオイオイオイオイ・・・・ こえーなオイ。 ぞわっとしたわー ボトルってまた空同然のボトルじゃねーだろーな。 しらんけど。 って恐ろしいのでもう返信はやめときます。 ま、…
こんにちは。 ふなしです。 Offcial髭男dismっていいですね。 ヒゲダン。 下手くそだけどカラオケで歌ってます。 髭男とか言う割に誰も髭はやしてないっていうね。 ま、そんなことどうでもいっか。 かつて酒飲み時代に金曜日は朝までやってたので3次会とか4次会でよく行っていたスナックがありました。 大したつまみもなくボトルもいつも入れるのに次にいくと底に何滴かくらいにされてて絶対減らしてるだろーっていうね。 そんな中でカラオケ歌いまくってマズい酒飲んで常連と翌日ぴらりとも覚えていない会話をして、ママは酒ヤケのガラガラ声で・・・ 今こうやって書いてると悪口しか出てこないですが当時は居心地がよく…
こんにちは。 ふなしです。 エリカ様がMDMA所持で逮捕されましたね。 ガッカリです。 前から疑惑があったようですが、割と好きな女優さんでしたので少々ショックでしたよ。 それはそうとジャニーズのとある方が彼女のことを思ってか知りませんが 「たかが薬で終わらせてほしくない」と発言があったとか。 たかがではないですよ。 「別に・・・」は顰蹙は買いましたが犯罪ではありませんが、 今回は逮捕ですから。 しかし麻薬というものはクラブとかでシレっと手に入るのでしょうか? 知らんけど。 ちょっと驚いたのですが合成麻薬ってラムネみたいな感じで色とりどり、 キャラクターのデザインだったりパっと見お菓子みたいなも…
こんばんは。 ふなしです。 田代まさしがまた逮捕されてしまいました。 最近ではEテレやYouTubeなどでも「薬物依存のこわさ」などを伝えていたようで、 自分もÉテレの番組はみましたね。 自分の過去、辛いことも「薬物のこわさ」を伝えるために人前で語る。 芸能人だから伝えられる人数も多いけれど、 だからずっと叩かれ続けることも覚悟し、 迷惑をかけつづけた家族のことなどいつも思い出さなければならない。 庇うつもりはありませんが色々辛かったのだろうなとは思います。 自分はEテレしかみてませんが、少し呂律がまわってないように思えたのはもういつもあんな感じだったのでしょうか。 元気そうにも見えましたが、…
こんばんは。 ふなしです。 自分は以前随分良い場所で働けていたのだなと最近強く思います。 異動して半年、現在は日本シリーズ4連敗したあの原辰徳より腹立っているかもしれません。 ちなみにアンチ巨人です。あれには大喜びしました。 ( ̄▽ ̄)ファンの方すんません。 巨人ファンが丸ポーズといって手を挙げて頭の上に〇とするのをみて 実況が「巨人ファンは丸ポーズで必死に応援してます!!」と言うと 解説の里崎智也が「あれ丸ポーズなんですね、てっきりヒットが0本だぞってことかと思いました」とか言ってて 大笑いしちまいました。 里崎はやはり面白い。 って話はそれましたが、 ま、文句は言いましたが、ほとんどは良い…
こんばんは。 ふなしです。 最近知ったのですが、消費に消極的なのってサイテロ(サイレントテロリスト)って言うらしいです。 世の中に金をまわしてないってことでそうなるのか。 最近は物欲は本当になくなりました。 というか元々がただのケチなんですよね。 以前は酒を飲むためにいろいろ他を削っていたなんてアホとしか思えない過去がありますけれども。 今はその酒がないわけなので。 「お前は本当に酒しかない奴だったんだな」となりますが、 ま、そうだったので何も言い返せません。(笑) そんな酒しかない自分が酒を捨てて何もないと言えば何もないのですが、 何もないことが思っていたのとは違ってラクになれました。 ( ̄…
こんにちは。 ふなしです。 来月から消費税があがりますね。 去年から「いつ撤回されるか、延期されるか」とうっすら期待してましたが残念です。 って、食品などが軽減税率で8%のままの中、酒は10%になりますね。 いやー、これはもし酒を今でも飲んでいたらと思うとZOZOっとしますな。 ( ̄▽ ̄)孫正義さんも助けてくれないだろうし この週末は相棒に「駆け込みすっから!」と言われ引きずりまわされました(笑) でも自分のだけの話なら物欲がないので別に駆け込むこともないというか。 なので自分のものは何も買わなかったです。 日頃頑張っている相棒さんに捧げます。 ま、酒が一切いらないというのはやはりいいですね。…
こんにちは。 ふなしです。 この間職場のジジイと揉めてしまいました。 ま、温和なふなしさんのことだからマイルドな揉めでしたが。 以前だったら酒飲みに行って、その人の悪口だけで3次会まで行けそうなところでしたが(笑)、マイルドふなしさんはあくまでシラフ。 「ジジイの言ってることも全部は無理だけど一部はわからんでもないな」と。 それにその場離れて電車に乗る頃には「ま、いっか」ってこともありますしね。 「ま、いっか」とならないことのが多いですけれども。 ( ̄▽ ̄)ならねーのかよ 腹が立てば酒を飲みに行き、つまらない悪口を言いまくり、 金払って人を巻き込んでストレス発散しているつもりが、 翌日また同じ…
こんばんは。 ふなしです。 酒を飲んでいた頃は自分のことを楽観的だと思っていましたが、依存症になってから前よりも何かにつけて不安になってしまうようにはなったと思います。 よーく考えれば依存症になったから不安になるようになったのではなくて、 依存症になったことを自分が人生の大失敗とずっと思っているのと、 もう若くないから新しい失敗なんてもう出来ないという思いとか、 そういうことにいちいちシラフで自分自身と向き合うことで、いらない不安までわいてくるんでしょうかね。 ま、こんなこと書いてると「やっぱり酒をやめると逃げ道なくなるから辛いよね」とか言われそうですが、それはないです。 酒は要らんです。 な…
こんばんは。 ふなしです。 会社で異動があったのが4月。 それまでもいろいろ異動はありましたが、大きめなものは10年以上前で今回は久しぶりと言うのもありますし、いろんな面で大変です。 人間新しい場所へ行けばそこに慣れようと努力するのは大切だと思いますし、 毎日を積み重ねることであーだこーだ言いながらかためていく感じになっていくと思いますが「困った時には迷わず飲み会依存人間」だった自分は「そんなものはもう要らぬ」と張り切ってはいますが、必殺技を失ってうまく行かない時もありますね。 ( ̄▽ ̄)まーね 一番困っているのがじじい先輩方々のよくわからないナアナア主義みたいなもので、 会話しても話通じてね…
こんにちは。 ふなしです。 最近はよく「人と比べても意味はない」と聞きますし、自分もそう思って生きてはいますが、なんだかんだ気がついたら他人と自分を比べてダメなら凹んだり同じなら安心したりとかはありますね。 モノサシは自分の中にある・・・とは言いますが、 人と同じで安心するとかの方が簡単なのかもしれないですね。 自分をしっかり持つことより人に流されて気に入らなければ凹んだり愚痴ったり、なんだかよくわからない世間というものに文句言っている方が、自分の意見を持って人とぶつかったり人からごちゃごちゃ言われないしラクなのかもしれません。 それと「自分自身がどうしたいか?」っていうものまで、無意識に人の…
こんにちは。 ふなしです。 自分の職場にアベノミクスみたいな滑舌が悪いつうか、 超絶何言ってるか聞き取りにくいおじさんがいるんですが、 特別困ることもないので普段はよく聞き取れなくても聞き流してました。 そしたらある日更に聞き取れず、ハ?と思ったら前歯がなかった。 ( ̄▽ ̄)ハ? どうやら差し歯だったようだが飲んでる時になにかあったようです。 その説明もしてくれたんだがまったく聞き取れず、 てか面白おかしく突っ込める相手でもないし、 もうこれは見てはいけないんだろうしと視線に大変こまりました。 そのような口元なので急に自分が代わりに担ぎ出され大大大特大迷惑でした。 まあでも酒となれば人のことは…
こんばんは。 ふなしです。 人生100年時代と言われ、65歳時に2000万必要とか金融庁の報告書で大騒ぎになっておりますね。 その後太郎さんが必死になかったことにしようとしてますが・・・ てかその前に95どころか70や80までも生きるとかわかりませんが、そうは言っても明日死ぬか、95になっても存在してるのかなんて今日の自分にはわかりません。 人生なんて「こうだろう」って思っても、例えば5年前に自分がまさか酒をやめることになるなんてありえなかったように先のことは見えません。 足りないのなら一生働けばいいとも言えますが、なんの取り柄も力もなし。 この先働く場所がずっとあるかどうかもわかりませんし。…
こんにちは。 ふなしです。 4月の中旬くらいからでしょうか。 コーヒーやめてみてます。 というか、ずっとやめるとかでなく結果的にやめているのが今も続いてるだけだけど。 職場に水筒にコーヒー入れて持って行っていたのですが、 なんだか疲れがたまるな→そいや寝つきがよくないな って、それは環境の変化とかその他もあって別にコーヒーのせいってことでもないんだろうが 試しにちょっと飲まないでいるかとしたところ なんとあっさり寝つき問題が解決されてしまったのです。(笑) ( ̄▽ ̄)あれま ぐっすり眠れているのか朝もスッキリし。 元々朝はコーヒーでなく麦茶派でしたので、そのまんま。 酒はやめるのきつかったけど…
おはようございます。 ふなしです。 令和おじさんの新元号発表からあっという間。 今日が平成最後の日になりますね。 30年かあ。 平成生まれの人もついに30歳に突入しているわけで、 そりゃ自分なんてこんなにジジイになるわけですわな。 思えば自分と平成は酒なしでは語れません。 良い時も悪い時も、そして悲惨なことも、ほぼほぼ酒が絡みついてます。 平成31年、その中でも20年くらいはほぼほぼ毎日飲んでましたから。 あれを「全部なかったことに!」なんて出来るわけがありません。 酒をやめた今も、そしてこれからも自分の人生の一部ではあるわけで。 痛い痛い思い出と共に、酒のない人生を一日一日歩いて行くしかあり…
こんにちは。 ふなしです。 更新がこんなに近いのも久しぶりな気がしますが。 ちょっと書きたい事があったので。 この間「ほぼ毎日晩酌していたが、平日の晩酌はやめようとしている」って人がいまして。 「なんか物足りないなあって思ったら、テレビのビールのCMとかをみながら飲んでる気分になって、そうすると我慢出来ますよー」ですと。 あー、なるほど。 これも病気かそうでないかの違いですかね? 自分はやめてからビールのCMみないようにしたりとかしてましたから。 暫くはみると心穏やかではなかったですし。 でも焼肉焼いてる映像みながらご飯だけ食べてその気になるとか(やってはいませんよw)、外国のキレイな景色をみ…
こんばんは。 ふなしです。 何度か歯の話は書いていますが、自分は酒飲み時代は酔っぱらって帰って、そのまんま歯を磨かないで寝てしまったりしていて、 そのせいで歯の状態は非常に悪いんです。 仕事帰りに寄ろうと歯医者を予約していても飲み会に誘われたら勿論そっちが優先って感じで、根っこまで悪くなった歯もありまして・・・ 本当に酒優先のおかしな生活を送っていたなと思います。 一度悪くなってしまったものは何をしてもなかったことになって元に戻るってことはなく。 酒飲み後遺症ですね。 自業自得です。 もうそれ以上になることを防いでいくことしかなく。 今は毎日の歯磨きを気をつけています。 歯の定期点検を3ヶ月に…
こんばんは。 ふなしです。 酒をやめて4年・・・ 最後の酒は花見で記憶がぶっ飛んだあの日。 酒をやめたばかりの頃、ずっと桜を見るたびに思い出すのだろうと思って悔しいとか情けないとか寂しいとか色々な気持ちがごっちゃになって襲ってきたことを思い出します。 あんなに嫌な思いをしたのに、あの頃は未練もたっぷりあったようで、 あの未練は酒への未練なのか、酒を飲んでいた時の自分への未練なのか・・・ やめてからも酒の陳列みても、テレビのCMみても変な気持ちになり、 道歩いてても赤提灯に吸い込まれそうになったり(笑) 飲み屋街のあのなんともいえない匂いで懐かしくなってしまったり。 ( ̄▽ ̄)あー しかしそんな…
こんにちは。 ふなしです。 平成もあと一ヶ月、その前に明日から4月ですね。 4月から自分の環境が変わるということもあって生活の見直し的なことをしてみようかなと思って、断酒でやっていたTwitterは一回やめてみました。 あとまた少し断捨離しました。 断捨離っていうか・・・、既に捨てようか迷って纏めていたものを出しただけなのですが、迷って保留にしていて気がつくと時間だけが経ってたってこと多いですね。 自分なりに最近はテキパキとやっていたつもりでもこうですから、 人生の中で大きな決断はインパクト大ですけど(自分の場合は酒とか) いやいや・・・日々の小さくつまんないことも保留したまんま忘れていると保…
こんにちは。 ふなしです。 春っぽくなってきました。 この季節は酒をやめた時期でしたので、毎年思うことも多かったのですが、 今年は良い意味で離れたというか「この季節だからどうこう」とかもなく、心も落ち着いて過ごせてます。 これも自分の周りの人のお陰とかもあるんですよね。 目に見えるものもあれば見えないものもある、気づいていないこともある。 まだまだ先は長いです。 4月からは少しだけ環境に変化もあるんですが、こんな感じで焦らず引き続き平常心で行けたらいいなと思ってはいますけど。 最近はニュースでピエール瀧が逮捕にビックリでしたが、なんとコカインを20代からやっていたとか驚きました。 あとは清原が…
こんばんは。 ふなしです。 断酒する時に買いだめしまくっていた酒を全て捨て去りました。 まだまだ苦しい、苦しいし無理なのに、それでも酒が恋しいと思ってしまう自分。 期間が決まっているならともかく「もう一生飲めない、飲まない」 そんな状態で片っ端から酒を捨てていったあの日。 てか( ̄▽ ̄)どんだけ買い込んでたんだよ 捨ててる最中に一瞬頭を過ります。 「ここにあるだけなら、この缶だけなら・・・最後に」 いやいやいやいや・・・ 変な言い方ですが良くも悪くも酒を飲む自分が終わった時でした。 酒がなくなってどうしようとか、何していけばいいのかとか 色々考えましたが何か酒で空いた隙間になにか埋め込むために…
こんばんは。 ふなしです。 気になった記事があったので。 headlines.yahoo.co.jp ZIGGYは数曲しか知らないのですが、森重さんはカッコいいと思ってました。 でも依存症だったとは知りませんでした。 依存症になって家族と離れて、酒を一回やめてみたけど一ヶ月して飲んだら前より酷くなっていてどうにもならなくなり「酒をやめることをあきらめた」というところは気持ちがすごくわかりまして。 自分も酒飲み時代の最後の方は「もうやめることなんて出来ないんだろうな」って「やめたいけどもう無理なんだろうな」って飲んでましたから・・・ 森重さんは2009年6月から酒を飲んでいないそうで、今は回復さ…
こんにちは。 ふなしです。 酒をやめる時に依存症関連の本をたくさん読みました。 病気のことはこれで少しずつ理解出来てきましたが、根っこは酒だけじゃないんですよね。 ( ̄▽ ̄)あー ま、依存してしまうことが問題なんだけど、それ以前に自分の場合はまず酒癖が悪かった。 ・・・というのは、依存がどうの以前の問題で。 自分の根っこの本性と大酒があわさって悪さをするわけなのですよな。 自分一人で飲み過ぎて酒に依存してしまうよりも他人に迷惑かけるだけタチが悪い。 とはいえ、一応はふだん平和主義のつもりで過ごしています。 が、一度酒を飲んでしまうと謎のテンションがあがりそこそこなら楽しいは楽しいのですが、一旦…
こんばんは。 ふなしです。 インフルが流行ってますね。 自分は今のところ大丈夫ですが、こんな時はうかつに咳払いも出来ませんな(笑) そういえばインフル予防には帰宅後のうがい手洗いが大事ですが、 歯磨きもいいらしいです。 歯磨きだったら虫歯予防にもなりますし意識してみようと思います。 ところで過去の酒のせいで歯はあまりよくありません。 飲んで帰って歯磨きもせずに寝てしまうこともよくありました。 ( ̄▽ ̄)あー 歯医者を予約していても飲みが入るとそちらを優先してキャンセルしたこともありました。 今は3ヶ月に一度クリーニングと点検してもらってますが、なかなかそれが「今度から6ヶ月に一度でいいよ」とは…
こんにちは。 ふなしです。 自分は酒飲み時代はよく怒ってました。 と言っても当時本人は平和主義者と思ってはいたのですけれども。(笑) だいたい職場の人たちと飲んでましたので、酒飲んで1,2杯までは楽しく飲んでいても酔いが回ると日頃の腹立たしいことが頭を占めてきました。 で、そこから酒癖の悪さが発揮されてしまうわけで・・・ ( ̄▽ ̄)あー 言ったことも覚えていたり、いなかったり。 中には言ってやったぜってこともあれば、言わなきゃよかったってこともあったり。 酔わなくなってから変な怒りもだんだんですが少なくなりました。 だんだんです。酒やめてスグではないです。 酒やめても酒飲んでいた時のような怒り…
こんばんは。 ふなしです。 あけましておめでとうございます。 この年末年始の休みは長く、いろいろ予定もありました。 明日からは通常の日々がはじまります。 以前はどこにいっても、すぐに酒を飲みたくてさがしていたので、 そういう気持ちを持つことがなくなってくれていることはありがたいです。 酒飲むのが好きでしたが実は断酒のが向いているのかもしれません。 ・・・なんってことはないとは思いますが。(笑) ただ一切飲まなくていいのはやっぱりラクですね。 でもラクってことは逆を言えばスキも出来やすいってことでもあると思っていますので、 引き続き気をつけていきたいと思っています。 今年もよろしくお願いします。…
こんにちは。 ふなしです。 2018年も今日一日となりました。 何度も言うようですが、あらためて酒をやめてよかった。 好きで飲んでいるつもりが酒に縛られて本当は苦しかったんだなというのは飲んでいた時には気がつけなかったこと「酒がなければやっていけない」と思い込んでいましたから。 なにかに依存することはラクなようで本当はとても苦しいことなのに、 依存している時にはそれがなくなってしまうことが不安でコワくて仕方ない。 そんな弱い自分をなかなか認められなくて不安でコワいなんて言えなくて、 酒を飲む理由をさがしてその場から動けなかったんだと思います。 今もそんな弱いところがありますけれど、酒をやめたこ…
メリークリスマス! ふなしです。 昨日の夜はクリスマスケーキ食べて、チキンのやつ食べてってして、 人のせいにするのもどうかと思いますが、自分はクリスマスとかも普通の生活でいいと思っているのですが、相棒ちゃんはそういうことを蔑ろにすると不機嫌になりますので。(笑) そこは歩み寄りですよね。 ( ̄▽ ̄)ねー ということで、相棒ちゃんはクリスマスくらいは飲みたいらしく、自分だけ飲むのもって感じで言われ、ならばと自分もシャンパンの代わりにと久しぶりに炭酸水も用意してました。 ・・・が結局炭酸水も面倒になって飲みませんでした。 というのも何か寒いし、今日はいっかな~と。 まあ栓も開けてないなら腐るもんで…
こんばんは。 ふなしです。 今月初めにM1があり、審査員であった上沼恵美子さんの審査を不満に思っていた40前後のオッサン芸人数名が酔っ払ってインスタライブに暴言吐いたという出来事がありました。 自分もその動画はみましたが、まあ酷いですね。 報道が大袈裟とかじゃないですね。 むしろ少し庇っているようにまで思えてしまいます。 まずとろサーモンの久保田、居酒屋のテーブル蹴とばしながら、 大先輩の上沼さんの審査について噛みついてました。 去年優勝して今年は本人は出てなかったので一応後輩の代弁とかのつもりでしょうか? 本人は「正しいこと言ってやってるぞ!」的なつもりでしょうが、ただの酔っ払いの悪口にしか…
こんにちは。 ふなしです。 今週は勝谷誠彦さんがアルコールが原因であろう劇症肝炎で亡くなり、 飲酒運転をした吉澤ひとみ被告の裁判もあったようです。 勝谷さんは酒で体を壊して入院し退院して、きっと苦しかったはずなのに酒は止めなかったようですし、吉澤さんなんてあんな事件起こしても、まだ酒を飲んでいるようです。 吉澤被告は酷いが、勝谷さんは自分の体だから勝手だろうって言うかもしれないけれど、ご家族はもちろん、治療してくださった病院の方たちはどんな気持ちなんだろう・・・ 自分も「やめられない状態」はわかります。 やめられないのを何とかどうにかやめた時のこともまだしっかり覚えてます。 今でもその時のこと…
おはようございます。 ふなしです。 「ふむふむ・・・」と読んだ記事がありました。 「アルコール依存症の思考回路とは以下のようなおかしなものなのである」の部分は飲んでいた時代の自分のことが書いてある感じでしたね・・・ ( ̄▽ ̄)あー コメント欄も読みました。 記事もそうですが、いろんなコメントがあり、あらためて酒について考えさせられました。 ご参考までに。 今日も断酒で。 更新も(時間はあいても)つづく。
こんばんは。 ふなしです。 明日でこのブログ書きはじめてから3年経ちます。 短い・・・これっすね(笑) 最近はあまり更新できてませんが、はじめての日を見返すと 「あー、そうだった。こんな感じだった。」ってあの頃のことを思い出します。 このブログには何度も何度も書いてますが、酒をやめてよかったです。 でもそれは酒を飲んでないから何もかもうまくいってるとかそういうことではありません。 うまくいかないことなんて山ほどありますし、凹むこともありますし。 酒をやめたのをきっかけに自分の嫌なところ全てが変わったわけでもありません。 自分の場合は酒をやめるのがゴールではなく、やめてからがスタートで、 酒を溺…
こんばんは。 ふなしです。 ハロウィンですね。 ほとんどの方はきちんとルールを守って楽しんでらっしゃると思いますが、昨日チラっとテレビで目にしましたが、酒を飲みながら、飲んでおかしな行動したり、ゴミをそのまんまにしたり多いみたいですね。 たまたまですけど映った人が歩きながらストロングのロング缶手にしてたのを見ました。 自分はハロウィンに参加したことはありませんが(年代的にあまりなかったしw) ただ思い浮かぶのが花見とか初詣。 もう何より酒を買うこと、飲むことが最優先。 道で歩きながら飲んでもアリだと自分ルールがありました。 なんじゃそりゃ。 酒飲んで記憶はほぼぶっ飛んでて酔っぱらってました。 …
こんばんは。 ふなしです。 少しあいてしまいましたが、元気です。 酒もおかげさまで飲んでません。 飲みたくなることももはやないです。 それだからもう自分にスリップの危険がないとか、そんなこと言うつもりもないし思ってないですが、気にならないってのは気持ちは全然ラクですよね。 本来何故自分は依存するまで酒にばかり行ったのかとか、自分の心の奥底を見つめるには、幼少期までとか振り返ったりして、いろんな点と点を結び付けていかなきゃいけないのかもしれませんが、自分はどうもそういうの合わないっていうか、子どもの頃のこととか、もうオッサンの上に頭もアホなので詳しくは覚えてなかったりします。 酒をやめるのにそれ…
こんばんは。 ふなしです。 たまに書いてますが、自分は酒入り菓子も食べてません。 西原理恵子さんの本だったか、依存症だった鴨志田さんの方だったか、 本に「みりんでスリップした」というのを読んでショックを受けました。 そんな自分ですが断酒して3ヶ月位の時に鰻を食べに行ってついていた奈良漬けをつい食べてしまって ぐわーーーーーーんとなった経験がございます。 ( ̄▽ ̄)あー これやばいのかーーとビビりまくったことを思い出します。 元々菓子は食わない方だとは思うのですが、袋とか箱はみるようにしました。 バレンタインの時もらうものとか、物によってはケーキ系、あと駄菓子でもチョコ●イとか、レーズンとか入っ…
こんばんは。 ふなしです。 自分の場合ですが、自分を大切にするとは酒を飲まないこと。 酒をやめたばかりの頃は酒での失敗を何かで取り戻そうとか、失敗した分どうしようとか・・・ 考えないようにしようと思いながらも、そういうところあったと思います。 そんな風にテンパっているわりにぐるぐる同じところを必死で回っていました。(笑) ブログも必死に書いてました。 あ、今もそこそこ必死ですよ?( ̄▽ ̄) 言い方ムズいですが、今は断酒だけに必死ということではなく、自分全体に必死って感じで、自分に必死の中にちゃんと断酒することも入っているというか。 結局自分を大切にするってことは、自分全部に必死になることで、 …
・・・あなたのせいよ? なわけないだろ。( ̄▽ ̄)あー こんばんは。 ふなしです。 酒飲み時代よく「あー昨日は飲み過ぎたー」なんって翌日やってました。 「昨日は」ってことなかったんだけど。 考えたら日々へべれけになるまで飲んでいた、というかそこまで飲まなきゃ気が済まなかったわけで。いつもでした。 そこは今も治ってないと思われます。 酒飲んで試すわけにはいきませんので「治ってない」でいいのです。 自分は依存症を克服したのではなく、依存症を受け入れたってだけで。 最近は「あれ?自分の飲み方ってどうかな?」って人の参考に少しでもなればって思いますが、「あー飲み過ぎた」って思う回数が多ければ気をつけた…
こんにちは。 ふなしです。 モー娘。の吉澤さんが飲酒運転、しかもひき逃げという事件を起こしてしまいました。 基準値の4倍近い0.58ミリグラムのアルコールが検出されたとか。 (酒気帯びの基準値→呼気1リットル中0.15ミリグラム) 赤信号を無視して自転車をはね、停車するような動きは見せたものの、そのまま逃走したそう。 目撃していたバイクの人が「戻れ!」と言って一旦停止したかと思ったが、結局その場から立ち去ったと。 15分後自ら110番したそうですが。 2007年吉澤さんは自転車に乗っていた弟さんを交通事故で亡くされているそうで、交通安全のキャンペーンなど参加して安全運転を呼び掛けてきていたそう…
こんばんは。 ふなしです。 健康で文化的な最低限度の生活というドラマ。 はじまったときから、いつかギャンブル依存かアルコール依存の話はあるのかなって思っていましたが、今回アルコール依存症がテーマの回でした。 アルコール依存症がどんな病気かというのは極端に言ってしまうとですが 「酒を飲んだら死ぬまで止まらない病気」ですね。 ただし「酒を飲まなければ普通に生活できる」 完治はありません。 しかし酒をやめ続ければ心も体も回復はします。 「飲んで死ぬか、飲まずに生きるか」 この病気でなかったり、病気でも自覚がなければ「え?そこまで?」と理解は大変難しいと思います。 自分もそうでしたから。 途中主人公の…
こんにちは。 ふなしです。 暑い、もう暑いの毎日ですが、もう9月になってしまいました。 ( ̄▽ ̄)ねー 断酒をはじめてから暫くたちますが、改めて自分なりに「どんな時に飲酒欲求になる可能性が高いのだろう?」と問いかけます。 やっぱり「飲み会」です。 少人数でご飯に行って誰か飲んでる状態ってのは大丈夫なんですが、 あの飲み会独特の雰囲気、自分は大好きでしたので「行っても飲まない」と決めていても「もしや」があるかもしれません。 なにしろ飲酒していた頃も具合悪くて「酒をちょっと控えようかな」なんて頭に浮かんだ日であっても飲み会があって参加するとなると・・・ 「一杯だけ、カンパイだけ・・・」とちょっと渋…
こんばんは。 ふなしです。 ブログ久しぶりになってしまいました。 ( ̄▽ ̄)あー まずは、夏休みもありましたが、なんとか飲まずに生活できております。 というか、酔うというのを忘れつつもあります。 あんなに毎日酔っぱらって人に嫌な思いもさせていたので、 忘れたなんて軽く言ってはいけませんし、 実際は自分の脳は一生酔うのを忘れることはないんでしょうし。 酒をやめて、酒のない生活をしていても自分の根っこの問題ありそうな部分は相変わらず残っていて、それが自分であり全部をとっかえるとか出来ないけれど、うまく付き合ったり抑えたり軽く出してみたり等々。 まだまだどれがいいのかわからんところも多いが。 そんな…
こんばんは。 ふなしです。 どうやらすっかり巷に馴染んでしまったのであろうか? ストロング系缶チューハイのアルコール度数が12%ですって。 ( ̄▽ ̄)えーー? 自分が飲んでいた頃は7%だったと思います。 それが8だの9だのって耳にしていて 「いずれ二桁になるのかなあ」って漠然と思ってましたが、そうきたか。 もう作る方もストロング系愛好家も面倒くさくなったのでしょうか? まあ売る店が決まっているとか限定なのかな? でもこれが「売れれば」将来度数はどんどんあがっていくんでしょうね。 自分は度数もなにも関係なくもう二度と酒は飲まないと誓っておりますが、こういうのを目にした時に思うことがあって。 それ…
こんにちは。 ふなしです。 酒が飲めないではなく、飲まなくてよくなったと生活しています。 実際やめられなかった時の「自分ではどうにもできない」苦しさは飲まなければ、もうありません。 ただ「そうは思えない」という意見もわかります。 きっといろんなことがごちゃごちゃしていれば、そんな簡単じゃないし。 それぞれがいろんな気持ちで今日も飲まないで生活しているんですよね。 世の中の酒に対してとか、他の人の飲酒に関して自分に何が出来るのか? なんもありません。まだまだです。 自分は自分のことで精一杯で、自分のことだけなら少し余裕あるように見えても他の人の酒に目を向けてどうのこうのまでは、まだまだで、苦しん…
こんばんは。 ふなしです。 暑い日が続きますね。 おかげさまで「暑いからビール」「疲れたから酒」からは、だいぶ遠くに来れた気はします。( ̄▽ ̄)にゃー そんでも「一口だけ」なんて飲んでしまえば元に戻ってしまうという体ですから。 ( ̄▽ ̄)わん そこを気をつけて、そんな自分と付き合っている毎日です。 ところで「一日、一日」というのを「そう考えるとやりやすいな」って思う人と、そういう「積み重ね的な言葉」がとても重荷に思ってしまう人といるのかな? それはわかるのですが、でも言葉ってそこまで自分に突き刺さなくてもいいんじゃないかなって思います。 いろいろね・・・ そうはいっても断酒を続けていくというモ…
こんばんは。 ふなしです。 どうしたら断酒が続くかなんて答えとかはないと思います。 答えもないし、ここまでというゴールもないままの日々。 考え方によっては、それが辛いこととなってしまいます。 断酒をはじめるまでの理由も確かに考えなきゃならないし、 これからさき酒を飲んでしまわないように考えなきゃならないけど、 そればっかりに気を取られるんじゃなくて、 一番大切なのは「今現在酒を飲んでいない、飲まない考え方に少しずつ慣れていくこと」で。 諦めない。 断酒をはじめた一日目のことを思い出します。 すごいエネルギーでした。 でもすごく不安でした。 自信なんてなかったし、今もそこは変わらない。 焦らず、…
こんばんは。 ふなしです。 メンタルが強いか、弱いかなんてパっと見で決めつけがちだけど、 違うんですよな。 で、この人メンタル強そうだから何言っても凹まないだろうっていうのも、 違うんですよな。 酒を飲まなくなって、最初は自分のことばかりで精一杯で、 ・・・まあ今もそんなとこあるけれど。 落ち着いて周りの人を見渡した時、メンタルがどうのって、それぞれ小さくは違いますが、言うほどそんなにでっかい差なんてないのかなと。 気持ちをコントロールっていうことは自分の気持ちを押し込めていくことではなく、 うまく出していくことで、 でも出し方ってテクニックとかもあるかもだけど、昔からの慣れがあって、 元々の…
おはようございます。 ふなしです。 酒をやめた・・・で、すぐいろいろ変わるわけではなく、 どちらかと言えば変われない自分に凹んだり、無理に変わろうと空回りしたりいろいろ。 そんな時にはその壁とか山とか道とかがどれくらいなのか? そこを知ることからなんですよね。 酒をやめること自体はなんでもない人にはなんでもないことで、 ただ自分は本当に大変でした。 「もう飲まなきゃイイじゃん」って、それだけのことがどうしても出来なくて、 「全部やめなくても少しだけで終わらせればイイじゃん」って、自分はそれが一番難しかったです。 他にそんな人たくさんいるじゃんとか、もういつまでも認められなかったわけで。 人がど…
こんにちは。 ふなしです。 暑いですね。 なんかアレです。どうでもいいっちゃいいのかもしれませんが、この夏はビールのCMとか平気になりました。 酒をやめてもいろいろ気になっていたものとかありましたが、少しずつ小さくなっているのかな。 もちろん、だからOKではありません。 なにしろ病気ですので、そこは忘れずに。 ただなんか「一杯二杯くらいなら飲めたら」ってそういうのを思わないから、 ラクなのかもしれないですね。 ずーーーっと「量を考えて飲んでね」だったら・・・ やっぱり絶対出来ないし、今でもすごく苦しいと思います。 いちいち「あーこの一杯で終わりか・・・あと一杯だけ」とかいちいち葛藤があるわけで…
こんばんは。 ふなしです。 自分が断酒していく中でブログとかTwitterとかって「一緒に酒やめてる(やめようと思っている)お仲間さんたちがいる場所」です。 そのことがとても大事であり「これで断酒をしている」っていうのとは少なくても今は違います。 一時期は距離感とかいろいろ難しいことを考えたこともありましたが、 そんな細かいこと考えすぎても仕方ないなって。 今は自分の中でそんな答えが出てます。 正直書くことも最近浮かばないことばっかりで、でも書けば読んでくださる人がいる。 とてもありがたい。 ( ̄▽ ̄)ねー サッカー日本代表頑張ってますね。 決勝行けるかな! 他の国の試合もついついみちゃってま…
こんばんは。 ふなしです。 自分は酒をやめている、これからもやめていく。 でも過去に「人並み外れた飲酒が原因」で病気であることは変わりない。 それは隣の人の方がたくさん飲んでいたとか、自分と同じ病気でもどっちが酷いとか、 そんな話ではなく、自分自身がどうかということで。 「どんな酒の止め方をしているか」っていうのも病気でない人はそもそも頭に浮かばないと思います。 そんなこといちいち考えることなくやめられるから。 自分は酒をやめている、それでも病はなおらない。 でも必要以上に悲観的になったり凹むことはなくて、 「なおらないのだから飲まない一日」を繰り返していく。 ドンドン慣れて平気になっていくん…
「ブログリーダー」を活用して、ふなしさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。