chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー https://blog.goo.ne.jp/idllongstay

旅行は脳の刺激になりボケ防止に大変有効。60歳を過ぎて時間のある今、長期の旅行に挑戦しましょう。

齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/09

arrow_drop_down
  • オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day 10 - ベンドでリゾート気分!?

    オレゴン州カスケード山脈東側のリゾート地ベンド(Bend)での二日目、フルムーン旅行としては10日目(6月23日、金曜日)の予定はドライブではなくショッピング!大自然に興味がないカミさんのモチベーションを上げることが目的の今日一日だ。この町はリゾート地として栄え、グルメの町としても有名になりつつある。まずはトレーダージョーズ、ターゲット、ウォルマートなどを見てカミさんの満足度を高め、更に最近開発されたオールドミル・ディストリクトでショッピング。この近辺でランチ。時間が余ったらドライブだ。ベンドは小さな町。ホテル前の97号線を少し北上すると街並みが途切れ、トレーダージョーズなどが立ち並ぶ比較的最近開発されたと思われる大型の店が立ち並ぶエリアに入る。まずはトレーダージョーズ。2016年にLAのトレーダージョー...オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day10-ベンドでリゾート気分!?

  • オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day 9 - オレゴン州の軽井沢、ベンド。ホテルは選択ミス。

    フルムーン旅行9日目(6月22日、木曜日)の予定は、カスケード山脈の西側の町、ローズバーグ(Roseburg)からクレーターレイク国立公園を経由し、リゾート地ベンド(Bend)まで進む。走行距離は216マイル(346キロ)。ベンドで二泊し、リゾート気分を味わう。ベンドを起点に冠雪した山々を眺めるCascadeScenicBywayやMcKenzie-SantiamScenicByway、スミスロック州立公園、ジョン・デイ化石層国定公園へドライブすることができる。また、オレゴン州内陸部では唯一、高級食材店ホール・フーズがあり、トレーダージョー・マーケット・チョイスなどスーパーマーケッも充実している。以上の予定であったが、7月29日の記事で書いたようにクレーターレイク国立公園は雪の影響で北側の入り口が閉鎖され...オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day9-オレゴン州の軽井沢、ベンド。ホテルは選択ミス。

  • オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day 8 - バンドンまでオレゴンコーストを更に南下。そこから内陸のローズバーグへ。。

    旅行8日目(6月21日、水曜日)の予定は、ニューポートからフローレンス(Florence)、クーズベイ(CoosBay)を経由してバンドン(Bandon)までオレゴンコーストを南下。名物のカニを食べ、そこから東に進み、カスケード山脈の西側に町、ローズバーグ(Roseburg)まで進む。走行距離は約205マイル(328キロ)。ニューポートのホテルは、ホリデイインエクスプレス。ホテル自慢のシナモンロールが朝食。甘~~いシナモンロールとソーセージの組み合わせは悪くない。でもオムレツは今一。先週も書いた通り、オレゴンコーストは、たくさんの州立公園が連続していて、多分、ほぼ全域、州立公園。どの公園に行ったのか覚えていないが、行った順に表示。<地平線の彼方まで続くオレゴンコースト><やはりこの花が気になる。色が鮮やか...オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day8-バンドンまでオレゴンコーストを更に南下。そこから内陸のローズバーグへ。。

  • オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day 7 - シーサイドからニューポートまでオレゴンコーストを南下

    旅行7日目(6月20日、火曜日)の予定は、シーサイドからニューポートまでオレゴンコーストを南下。走行距離は約130マイル(208キロ)。都市部を除き、今回の旅行で最も少ない移動距離。オレゴンコーストには数えきれないくらい州立公園が並ぶ。恐らく州立公園ではない海岸はないのではないか。その中でも期待して訪れたのがエコラ州立公園(EcolaStatePark)。シーサイドとキャノンビーチの中間に位置し、101号線からアップダウンのある細い道を進むと絶景が広がる。<ここも映画「グーニーズ」のロケ地>キャノンビーチは、町の北側に観光案内所があり、そこでオレゴンコーストの無料の資料を収集。そして、その周辺にあるレストランでランチ。一度は食べたかったオムレツ。消費税入れて41ドル。チップ20%を入れると49.2ドル。1...オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day7-シーサイドからニューポートまでオレゴンコーストを南下

  • オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day 6 - アストリアからオレゴンコーストを南下

    旅行6日目(6月19日、月曜日)の予定は、ポートランドに別れを告げ、コロンビア川を渡ってワシントン州に入り、川沿いを西に進む。河口近くにあるアストリア橋を渡り、オレゴン州に戻り、映画「グーニーズ」や「キンダーガーデンコップ」のロケ地アストリアを訪ね、宿泊地シーサイドまでの268マイル(429キロ)のドライブ。美しい海岸線と砂丘のオレゴンコースト南下の始まりだ。ホテルの朝ごはんはこれ。どのホテルもほぼ同じメニュー。ちなみに自宅の朝食もこんな感じ。カリカリベーコンはないが。ご飯と納豆とみそ汁といった朝ごはんはしばらく食べていない。朝のうちは若干、雨が残っていたが、晴れる模様。ホテル近くからインターステイト5号線に乗り、コロンビア川を越え北上。ケルソ(Keruso)から4号線に乗り西へ。ケルソから更に北上し、1...オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day6-アストリアからオレゴンコーストを南下

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレーさん
ブログタイトル
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー
フォロー
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用