chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー https://blog.goo.ne.jp/idllongstay

旅行は脳の刺激になりボケ防止に大変有効。60歳を過ぎて時間のある今、長期の旅行に挑戦しましょう。

齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/09

arrow_drop_down
  • オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day 5 - ポートランドを車で回る

    旅行5日目(6月18日、日曜日)の予定は、ポートランドのダウンタウンから見て東側、ウイラメット川を挟んだ対岸にあるホーソンブルバードやアルバータストリートなどを車で回ること。空港のレンタカー会社まで電車で移動、の予定だったが、生憎の雨でかつ寒い。大きなカバンを二つ抱えて最寄り駅まで行くのはなぁ~。それともう一つ、9月11日の記事(写真の説明)に書いたように、<このときホームで見かけた看板をもっと注意して読むべきだったと後で後悔することに。何?次々週の記事で!>何か書いてあったよな、という訳でネットで調べてみると、丁度、この18日から工事のため空港行きの電車は途中までで、そこから先はバスで運行とのこと。雨の中バス待ち!!カミさんのブーイングが予想された。という訳で急遽、日本でも使ったことのないUberで車を...オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day5-ポートランドを車で回る

  • オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day 4 - ポートランドのファーマーズマーケット

    ポートランドの名物の一つは、ファーマーズマーケット。ほぼ毎日どこかで開催されているそうで、6月17日(土)、ポートランド州立大学(PSU)で毎週末開催されているファーマーズマーケットに行ってみた。ホテルからはライトレイル(路面電車)で一本。わんさかわんさか沢山の人が押しかけているわけではないが、新鮮な野菜や果物、パン、花などを求める人で賑わっていた。チェリーが美味しそうだったが夫婦二人にはボリュームがありすぎ、キッチン付きのホテルではないので野菜は買わず、結局、日持ちのする素焼きのヘーゼルナッツを買った。こちらに住んだら毎週末、いや毎日、ファーマーズマーケット巡りするであろう。屋台もありメキシコ料理などが安価で食べられた。アイスクリームを食べながら一休みした後、ライトレールでダウンタウン中心部へ戻った。エ...オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day4-ポートランドのファーマーズマーケット

  • オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day 3 - ポートランドの蔦屋?

    さて、三日目(本年6月16日)の予定は、シアトルからポートランドまでレンタカーで移動し、ホテルにチェックイン後、お目当ての本屋とホールフーズに行くこと。シアトルの空港(SEATAC)の場合、すべてのレンタカー会社が空港近くのビルに集まっており、そこまでシャトルバスで移動。今回はAVISではなくHertzを利用。保険等がパックになっており,カウンターで余計なことを聞かれないのでAVISよりもらく。<車を返すときも傷のチェックはしないので気にしなくても良いのだが念のため傷は写真に取っておいた>シアトルからポートランドまでは約170マイル(約270キロ)、3時間のドライブだ。途中、レストエリア(日本のサービスエリアに相当。売店がないところが多い)に寄って休憩しようと思ったが、カミさんが熟睡していたので、ノンスト...オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day3-ポートランドの蔦屋?

  • オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day 2 - Seattle やはり何もない

    シアトルにはマイクロソフトなどの大手IT企業があり、米国の中でも豊かな町の一つであるが、観光地としての見どころは少ない。『地球の歩き方』やYoutube等でどこに行くべきか研究したが、パイク・プレイス・マーケット(PikePlaceMarket)以外に見どころはないようであったし実際にそうであった。「いやいやそんな」と反論がありそうだが、私やカミさんの趣味に合うものはなかった、ということだ。とは言え、旅行2日目(6月15日)空港近くのホテルから電車でシアトルへGo。電車はがらがらだが薬でもやってるのではないかと思うくらい大声でずっと携帯でしゃべっている乗客がいた。車窓からは治安の悪そうな金網フェンスで囲われた家が多い町も見受けやれた。シアトルのすべてが裕福ではないのだ。自転車の持ち込みも可ビル街が遠くに見...オレゴン州・ワシントン州フルムーン旅行:Day2-Seattleやはり何もない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレーさん
ブログタイトル
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー
フォロー
齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・韓国・マレー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用