chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
風とりんりん(tomifa のブログ) https://blog.goo.ne.jp/tomifa

自転車でポタリングするように、気の向くままボチボチと。自転車散歩から整備・改造まで。

東京都在住の自転車乗りです。自転車は乗るのもいじるのも大好き。日本で自転車文化が深まることを願っています。近年の「自転車市 民権運動」には全面的に賛成。 とはいえ、ブログの中身は自転車散歩から整備・改造まで、自分の身の回りの自転車風景です。 (時々自転車以外のことも。) 自転車でポタリングするように、気の向くままボチボチと行きましょう。

tomifa
フォロー
住所
世田谷区
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/03

arrow_drop_down
  • 『戊辰白河口戦争記(復刻)』の訳を編集中です

    『戊辰白河口戦争記(復刻)』は戊辰戦争のときの白河地方の諸相を伝えて興味深い書なのですが、なにせ原書が古い(昭和16年発行)ので、字体などが読みづらいのです。そこで、現代の字体に改めるなどして私家版の「訳」を作成しています。データ化により人名等の検索が容易になり、新しい発見があります。また、理解を深めるために、地図等の画像イメージや地名・人名一覧を新たな付録とします。⇒戊辰白河口戦争記学習ノート『戊辰白河口戦争記(復刻)』の訳を編集中です

  • 「工具はともだち」のインデックス

    CyclistSANSPO.COMhttps://cyclist.sanspo.com/tag/tools-friendsでKTC(京都機械工具)が連載中の「工具はともだち」。自転車いじりが好きな者としては、大変興味深い記事だ。現在連載126回だが、同じようなテーマを繰り返したりもしているので、Excelでインデックスを作ってみた。工具はともだちindex1-126http://home.h05.itscom.net/tomi/temp/kougu/kougu-tomodachi-index1-126.xlsxタイトルをコピペして、ブラウザ検索すると、たいてい該当ページが出てくる。  「工具はともだち」のインデックス

  • 第2東京弁護士会・自転車シンポジウム

    第二東京弁護士会が主催する12月6日シンポジウム「自転車活用推進法をどう活かすか」http://niben.jp/news/ippan/2017/171109141807.html→第二東京弁護士会のページへ国土交通省の自転車活用推進本部担当者や自転車問題の代表的な論客を招き、国土交通省が策定する自転車活用推進計画に盛り込まれるべき内容を検討し、併せて自転車事故の最近の分析データ、自転車利用ルール周知の方策、高齢者の健康な自転車利用、シェアサイクルの問題等について考察し、発信するシンポジウムを行うものです。■2017年12月6日(水)18時~20時■弁護士会館10階1003号会議室〒100-0013東京都千代田区霞が関1-1-3丸ノ内線「霞ヶ関駅」銀座方向前方出口直結■パネリスト:古倉宗治(三井住友トラスト基礎...第2東京弁護士会・自転車シンポジウム

  • BBベアリングが摩耗?

    普段乗りでルイガノTR-2を使っています。新車から1年半ほどですが、この頃ペダリングの中でゴロゴロした感触が?BBベアリングが摩耗したのでしょうか?とにかく開けて、見てみます。外は暑いし、やぶ蚊がひどいので、今日はお許しをいただいて廊下で。BBシャフトのフィキシングボルトを外します。(これはクランクキャップも兼ねたタイプ。)フィキシングボルトにパッキンが付いていて、クランクキャップを兼ねています。つづいてクランクを抜きます。BBシャフトが現れました。クランクアームがあった面に目印を付けました。左クランクも抜きます。こちらにも、クランクアームがあった面に目印を付けました。まずロックリングを外します。ついで、専用工具で左ハンガーワンを外します。左ワンが外れ、BBシャフトとベアリングが出ました。(ベアリングはリテーナ...BBベアリングが摩耗?

  • 昨日に引き続き自転車の修理・調整

    昨日に引き続き、息子の自転車の修理・調整をします。昨日やったのは、後輪ハブのグリスアップと、後ブレーキのケーブル交換。ねじをなめていたアジャスターを取り替えました。(後ブレーキのクイックレリーズがちゃんと機能してほしいので、あらかじめアジャスターネジを少し繰り出しています。)どうもラインに無理があったガイドパイプは、フレキシブルタイプに交換しました。ブレーキケーブルを引いたときに、従来のガイドパイプはケーブルラインの変化に付いて来なくて、抵抗になっていたのです。ブレーキケーブルを固定するボルトが馬蹄型錠に接近しているため、普通サイズのアーレンキーだと入りません。そこで、このような突き出しの短いアーレンキーを使用。便利です。後ブレーキケーブルのラインに余裕を持たせました。(前カゴが付いたために苦しくなっていたので...昨日に引き続き自転車の修理・調整

  • 川崎市で「中原区サイクリング~自転車ルール実車教習会」

    桜の下を楽しくサイクリングしながら、自転車ルールを学ぶ催しです。http://kawasaki.genki365.net/gnkk09/mypage/mypage_sheet.php?id=137593川崎市で「中原区サイクリング~自転車ルール実車教習会」

  • 自転車ルール指導者研修会 8月29日中原市民館

    「自転車ルール指導者研修会」日時:8月29日(月)午後7時~会場:中原市民館2階第1会議室(川崎市の武蔵小杉駅前)講師:高橋大一郎対象:自転車ルールの習得・指導に関心がある方費用:100円(『自転車ルール教本』をお持ちの方は無料)特典:川崎市内在住・在勤・在学の方は申告いただくと教材費(100円)が無料になります。詳しくは、以下のホームページをご覧下さい。【HP】自転車ルール指導者研修会 かわさき市民活動ポータルサイト〜応援ナビかわさき〜http://genki365.net/gnkk09/pub/sheet.php?id=126560自転車ルール指導者研修会8月29日中原市民館

  • 2016都知事選 署名キャンペーン

    東京都知事選挙にあたり、「新都知事とつくろう、TOKYO自転車シティ」キャンペーンを実施中です。東京都知事が自転車活用政策を推進することによって、2020年の東京オリンピックまでに、歩行者・自転車・クルマ三者が安全快適に通行できる都市になることを希望します!「新都知事とつくろう、TOKYO自転車シティ」キャンペーンhttp://www.cycle-tokyo.com/2016都知事選署名キャンペーン

  • 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」が一部改定

    「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」が一部改定されたとのことです。報道発表http://www.mlit.go.jp/common/001139109.pdf改定概要http://www.mlit.go.jp/common/001139110.pdf「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」2016年7月改定http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/pdf/guideline.pdf「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」が一部改定

  • ちばペダル「弱虫ペダルと学ぶ自転車交通安全」

    千葉県と弱虫ペダルのコラボで、自転車交通安全を学ぶ。アニメ見るだけでなく、解説文も読んでくださいね。ちばペダル「弱虫ペダルと学ぶ自転車交通安全」http://chibapedal.jp/ちばペダル「弱虫ペダルと学ぶ自転車交通安全」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomifaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomifaさん
ブログタイトル
風とりんりん(tomifa のブログ)
フォロー
風とりんりん(tomifa のブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用