chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
流輝世の江戸時代学習帳 http://www.rukiyo-edo.com/

江戸時代を楽しく学ぶサイト。古文書読解の勉強もしています。

歴史ブログ / 江戸時代

※ランキングに参加していません

rukiyo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/31

arrow_drop_down
  • 『年貢免定』と『年貢皆済目録』

    最近は、年貢免定と年貢皆済目録の古文書を読んでいます。いつの時代も、庶民は納税から逃れられないようですね。年貢免定とは?年貢とはつまり税金のことですが、江戸時代は米で納税していました。領主(幕府や大名)は支配する村の田畑の面積をはかり、上・中・下などの等

  • 古文書でみる五人組制度

    江戸時代は兵農分離制で、武士と農民が離れて暮らしていました。領主は遠い場所から(ときには江戸から)村をおさめる必要があり、その際に活躍したのが文字、すなわち文書でした。支配者と文書でやりとりしなければならないため、村の名主(庄屋)などの役職に就いている百

  • 『はじめての古文書(NHK学園通信講座)』を無事完走!

    歴史雑記帳ですでにお知らせしているのですが、NHK学園通信講座の『はじめての古文書』を無事完走しました!今回は、なぜ古文書講座を受けることになったのか、その顛末を詳しく書いてみようと思います。古文書読解の勉強をしてみたい方の参考にもなれば幸いです。『はじめて

  • 更新再開します!

    最近、江戸熱が再燃しています。昨年9月から古文書読解の勉強を始め、ますます江戸時代に興味が湧いてきました。ほぼ毎日、江戸時代について何かしら学んでいます。そこで、こちらのブログの更新を再開することにしました。以前のようにまとまった長い記事を書くことは現状で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rukiyoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rukiyoさん
ブログタイトル
流輝世の江戸時代学習帳
フォロー
流輝世の江戸時代学習帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用