ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アメリカ〜ノーブラでホテルロビーに閉め出される
まさか居住してたこの国のホテルでこんなことになるとは、、、それはホテルチェックアウト2時間前。部屋の扉にストッパーをつけて扉が閉まらないようにして、ちょっと部…
2025/07/07 21:17
移動が多い中での最強アイテムたち
あっという間に時間が過ぎ、もはや移動ばかりで何がどうなってるやら。帰ってはすぐに出発なので帰ってはすぐに洗濯やパッキングも多く最近は旅のお供のサプリを小分けに…
2025/06/30 15:55
札幌♪食事療法でも食べれるジンギスカン屋さん
札幌に来たらジンギスカンはやっぱり食べたい。でもジンギスカンのタレにはこき病気では食べたら調子が崩れるりんごや玉ねぎのすりおろし、北海道では甜菜糖がたくさん収…
2025/06/18 18:42
北海道 札幌周辺〜限られた時間で最高にアートと自然が楽しめる公園
仕事がらみだったので今回は自由な時間は1日のみ。何度も来てる上、時間がない中で近場で楽しめるところ。イサムノグチの作品公園全部ってところでモレエ公園へ。時間が…
2025/06/13 23:30
飛行機でなんとか寝るためには?
ただにぼやきです。嫌な人はどうぞ読まずにスルーされてください。移動が全然苦にならないって人や体の順応性高い人すごいと思うわー私は真逆な感じでその上持病の症状に…
2025/06/04 00:19
金沢旅行〜禅がテーマの場所と図書館
かなり前ですが母娘で金沢に旅行に行きました。写真撮り忘れですが宿泊はここTHE HOTEL SANRAKU KANAZAWA(ザ ホテル山楽 金沢)楽天トラベ…
2025/05/22 20:12
秋田旅④横手焼きそばとかまくら、角館、図書館
旅の終盤。まずは道の駅十文字へ。【公式】横手市 道の駅十文字|秋田県の特産品・お土産・レストラン秋田県 横手市にある、道の駅十文字の公式ホームページです。農産…
2025/05/19 20:25
秋田旅③酒蔵見学と美味しい日本酒&絶品の本家稲庭うどん♪
秋田の南を巡った旅せっかくなので酒蔵を見たい!時期的に見学できない時期が多い酒蔵さんの中で爛漫本社の見学は可能とのことでオンラインで予約。原料のお米の部分から…
2025/05/18 10:15
秋田旅②南部ローカルの秘湯に日帰り入浴と幻の和牛
秋田県は南部の湯沢市。そこから車で3、40分の温泉、小安峡へ。秋田旅①で温泉が噴き出てる絶景を谷底に降りてみたあと、いよいよ日帰り温泉へ。大噴湯の駐車場から車…
2025/05/15 20:18
秋田旅①ローカルな南部の秘湯と絶景
秋田といえば、、、有名な場所や土地はいくつか出てくるけれど今回はあまり有名どころではない南の秘湯と美しい景色へ。今回は小安峡温泉へ。まずは大噴湯へ♨️それは思…
2025/05/14 22:07
フランクロイドの続き
ティールームも素敵。このライトが💗ホールもいい感じの光の入り具合扉がなんともいい味窓がたまんない有名な彼のライトウィスコンシンに生まれてこんなに羽ばたいた才能…
2025/05/13 19:24
コスパ抜群のビジホと鬼子母神堂、フランクロイド
これもだいぶ前ですが、、秋の時期に池袋方面は普段ほとんど行くことがない。この日は久々に仕事でそちら方面に。せっかくなのでおひとり様でビジホ滞在をしながら仕事を…
2025/05/12 18:52
軽井沢♪食事療法中でも食べれるホテルレストラン
かなり前ですが平日に休みをとって軽井沢に行きました。この日は軽井沢マリオットへ。写真撮ったので少ないです。最初に言っておくとすごくよかったです。軽井沢マリオッ…
2025/05/11 21:29
宮城旅⑥ 猫島の続き
田代島にお船で。旧小学校、今は猫の駅に到着するとヘリポートにいる猫ちゃんが出迎えてくれました。他にもいっぱい猫ちゃんはいます。とにかく寒いので屋内に入りたい。…
2025/05/08 19:50
宮城旅⑤お船で行く猫島 田代島
夫たっての希望猫島に行きたいえ????????NHKの岩合さんの世界猫歩きが大好きで欠かさずみてるし猫好きなのことは分かってはいるけれどまさかここまでとは🐈っ…
2025/05/07 15:10
宮城旅④ 災害復興施設を巡る
写真はありません。今回来た時に巡ろうと決めていたそれぞれ。まずは道の駅 女川(おながわ)道の駅 公式ホームページ 全国「道の駅」連絡会全国「道の駅」連絡会 道…
2025/05/06 20:47
宮城旅③ 松島と食事療法でも食べれる海鮮ビュッフェの宿
この日は仙台から車でも比較的近い定番の松島へ。と言っても幼少期に尋ねらしいですが全くもって記憶なし。そのためお初とします。この日は突然来ていた寒波の影響で最高…
2025/05/04 19:38
宮城旅②食事療法中でも食べれるお初の牛タン屋♪
持病を持っていて尚且つ食事療法をしていると困るのが外食。仙台と言ったら、、の一つに牛たん。何回も仙台お伺いしたことがあって病気になってからも無添加とか安心安全…
2025/04/30 12:11
宮城旅〜①移動と宿泊先にがっかり
ど天然夫の節目のお祝い。 どこに旅行に行こうか?(スイス🇨🇭?ギリシャ🇬🇷?クロアチア🇭🇷?←自分が行きたいところをどうかゆーてくれ🙏ど天然夫よ😇) 夫…
2025/04/29 13:58
トレジョの乳小麦フリー製品&スーパーボール
スーパーボールサンデーでしたなぁ。一年早すぎだわ。なんだかここのところずっとパッとしないハーフタイムショーケンドリックラマーはカリスマ性は感じるしグラミーも取…
2025/02/12 19:46
旅の荷造り サプリは100均でパーフェクトなもの
旅のパッキングのあれこれ。とっくに到着はしていますがパッキングあれこれを。サプリって意外と粒数多くてよく小分けにするアレに入るわけないよね??(画像はお借りし…
2025/02/05 19:49
効率的なパッキングをするには?
相変わらず移動が多くパッキングが年々めんどくさくなってきてる。アンパックも同様だけどスーツに普通の服にって2パターンもそうだしこれだけ移動してるのでもうパッキ…
2025/01/30 23:30
グルテンフリーヴィーガンのドーナツ
相変わらず移動が多い。ついでに自宅といっても人に貸してますが近所まで行きました。あぁそうだったよねこんな景色。毎日大体ランニングかウォーキングしてた道。一気に…
2025/01/06 20:00
今年はチャレンジの年
2025年。今年はチャレンジの年になります。仕事でのマルチタスクは苦手な方ではないですがプライベートでマルチタスクはどうだろう?何はともあれ楽しみながら目的を…
2025/01/05 21:01
今年もあと少し
今年も本当に色々なことがあった年でした。皆さんはいかがでしたか?来年は挑戦の年になりそうです。皆さんに幸せと平安がありますように(画像はお借りしました)
2024/12/31 18:48
ハワイホノルル周辺アレルギー、食事療法でも安心で食べられるプレート
公私関係なく旅が多いと、食事療法やアレルギーあると食事がとにかく困る。ハワイはアメリカ人が言うようにアメリカであってアメリカではない至る所に日本語が書いてあり…
2024/11/11 07:10
旅の荷物を減らす100均の便利グッズ?!
旅が多いとパッキングも何回も繰り返すわけで荷物をいかに減らせるか荷物をいかに軽くできるか効率よくパッキングするにはそんなことを考えて色々と試行錯誤を繰り返すわ…
2024/11/08 15:10
フライト前の温泉と成田空港桜ラウンジ仮眠室
本当に年々長距離フライトが辛いわ。羽田同様温泉がないかと検索すると成田にもあったあった。温泉 【公式】アートホテル成田温泉 【公式】アートホテル成田w…
2024/11/05 19:53
羽田✈️旅行出発前に温泉と個室でリフレッシュ
ブログの放置。時間が過ぎてゆくー。最近旅に出ることがものすごく面倒臭いと思うようになってきてパッキング長時間の移動年のせい??特に高温多湿の日本の夏の時期の移…
2024/08/13 23:44
毎日アルプスが見える景色&コスパ抜群リピしたいホテル
用事で長野県の松本市へ。考えてみると「特急あずさ」初めて乗りました。すみません、知らなかった方々ですが昔流行ったらしい狩人。渋いっすねね母曰く兄弟らしく似てる…
2024/03/15 20:27
疲れた時こそ湯治だ!
最近目の回る様な仕事の忙しさと、自分ではコントロールできないところでの色々。この間アメリカの暦で動いてるど天然夫に合わせ稼働期間を変更した結果、絶対に温泉しか…
2024/03/11 20:00
やっと彼女のリアルな音に触れて&ステイケーション
彼女の出す音に衝撃を受けた、あれは2010年。 4年に1度のショパンコンクールの動画をyoutubeで楽しみに見ていたら、もう衝撃的だった彼女の音。 一瞬で彼…
2024/03/06 20:31
スーパーボールとあぁ、アッシャーよ&水素を吸う
今日はスーパーボールだった日。正直試合とかテイラー間に合うかとかどーでもいいわ、ハーフタイムショーだけで。今年はアッシャーと聞いてたので期待まあまあしてたわ。…
2024/02/12 23:45
どうぞ良いお年を&予定になかった買ってしまったもの
あっという間にもう年末。 年の瀬になるとどうしてこうも忙しいのか。 恐ろしいぐらいに一気に毎日が過ぎていく。 今日は大掃除🧹🧼 お風呂掃除で軽くぎっくりをやり…
2023/12/30 20:28
羽田空港~使えるなと思ったラウンジ
だいたいアメリカに行くときは降り立つ空港はいくつか決まっているような感じで 使う航空会社も決まってくる感じ。 今回降り立った空港は過去に一度も降り立ったこと…
2023/11/17 21:41
ジャパニーズシティポップから知った彼女の偉大さ
ここ数年、ジャパニーズシティポップが海外で流行っていると聞いていたけれどまったく興味もわかず。 それが海外の友達が送ってくれたよyoutube このミックス…
2023/11/17 21:15
今年も届いた衝撃的な甘さのとうもろこし&全く暦が違う夫婦
おお盆休みもそろそろ終わり。 年を取るにつれてお盆休みって特別感とか感じなくなってきてあっという間に過ぎていく気がするわ。 死ぬほど豪遊したいわ~!!! 今…
2023/08/16 21:48
整形外科の手術をするという事と色々な事情⑤
2023/08/04 13:42
整形外科の手術をするという事と色々な事情④
2023/08/02 20:30
整形外科の手術をするという事と色々な事情③
2023/07/21 12:09
残念だったホテル滞在
コロナ禍でずっと行けてなかった大きな場所でのコンサート🎹、母娘でステイケーションがてら2泊しながら。母と会ったのは去年の9月以来。そして3連休みに取れそうなボ…
2023/07/19 20:02
ナチュラルなボディシート&歯磨き粉
今回の旅の目的はバケーションではなかったので色々と買いたいものを物色する時間がなく ちらっとスーパーに寄った際に欲しかったもの最低限に調達。 その中に汗をかく…
2023/07/13 07:22
急遽の飛行機旅⑦~帰り道にチーズ!&帰国の途に
時差ぼけの中で色々な事をしているとアッという間に時間が過ぎて 1週間の滞在も帰国の途に。 感覚的には3日!しか経ってない そもそも到着空港でレンタカーを借りて…
2023/07/12 07:31
急遽の飛行機旅⑥~ボート遊び&どこまでも続く道
葬儀翌日、家族から誘われて我が家もお出かけに。 この州、湖が何百とあり夏になったらボートで遊ぶっていうのが良く見る風景。 海もないしね。 アメリカは川、湖、…
2023/07/11 07:53
急遽の飛行機旅⑤~ありがとうって言えました&文化の違い
搭乗2日前に高額航空券を買い飛行機に飛び乗り、到着後に高速バスが煙を吐いて止まり遠方から迎えに来てくれたどり着いたって話。 全てはこの葬儀に出るために来ました…
2023/07/10 12:45
急遽の飛行機旅④~文化の違い&なんでも遠い&早い
今回突然の飛行機旅、搭乗2日前に予約せざるを得ない状態でエコノミー激高orマイル40万マイル以上という驚愕な数字だった我が家。 今回は突然の葬儀で行くことに…
2023/07/08 08:00
急遽の飛行機旅~③
高速から田舎にバス移動を選択し乗り込んだもの、煙を出してバスが止まり高速の入り口で立往生、なんとかUberが来てくれてマクドナルドまで移動し、ほぼ白人しかいな…
2023/07/07 06:32
急遽の飛行機旅~到着後に待っていた洗礼②
急遽のフライトの為、ノーチョイスで高額チケットを買い13時間のフライトを終えさらにそこから田舎へと向かうべくバスを選んで乗り込んだって話。 フリーウェイに乗り…
2023/07/03 19:32
急遽の飛行機旅と超高額なエコノミーチケット&到着後に待っていた洗礼①
急遽の不幸で飛行機に飛び乗る必要がありその時のチケットといったらもうべらぼうに高く。 6月最終週に行き、帰国予定は7月第二週。 時間の関係から乗換えの時間も余…
2023/07/02 21:43
京都旅行③ウェスティン都ホテルの日本庭園や散歩道&テライトコンシェルジュ&職人さんの手作り箸の店
今回の旅の一番の目的なド天然夫のお友達に会う事。 それ以前に別の場所へいく帰りに京都を通って友達に会って帰るという段取りだったので今回何もリサーチしてなかった…
2023/06/04 21:13
SIBO食事療法と京都旅行②ウェスティン都ホテル京都
今回も外資系ホテルに決めました。 外資系ホテルの方が食事療法に対応が柔軟なのと、飲み物とかもディカフェとかカフェインなしの飲み物のオプションがだいたいある気…
2023/05/21 21:59
SIBO食事療法~京都旅行①
色々あってド天然夫の友達に会いに京都へ。 SIBOを持っていると食べると具合悪くなるものが多い人にとっては外食はおろか旅行も一苦労。 この点、アメリカでは食事…
2023/05/19 19:51
整形外科の手術をするという事と色々な事情②
2023/03/30 21:23
整形外科の手術をするという事と色々な事情①
2023/03/21 13:37
寒い日はやっぱり鍋❤&今年のsuperbowlハーフタイムショー
今日はアメリカでの一大イベント、スーパーボウルだった日。 私は応援してるチームが残らなかったのでいつものようにハーフタイムショーのみを。 今年はリアーナがやる…
2023/02/13 18:29
美味しい秋田の伝統野菜&レディース〜ガガやるじゃん!!
秋田の伝統野菜ってなに?という感じなんだけど秋田県の湯沢市という南側にある三関という場所で作られている三関(みつせき)せり。スーパーでお目にかかることはまずな…
2023/02/03 15:03
アメリカ人の友人にリクエストされた日本のもの
アメリカ人の友人から色々なリクエストが届いた。 ①米5キロ(あきたこまち希望)【令和4年産】【送料無料】秋田県 大潟村産 特別栽培米 最高級 あきたこまち 5…
2023/01/22 19:26
数年ぶりに訪れた宿に驚愕
コロナ前に一度訪れてとてもよくしてくれた旅館。 持病持ちでも食事も対応してくれた中居さんもとっても良い方だったところ。 コロナ後念のため食事対応をお聞きしたら…
2023/01/18 18:24
股関節臼蓋不全の骨切り手術までやっておくべきこと
毎日あっという間に仕事に追われもう1月中旬。 時間とは恐ろしい。 それとも恐ろしいのは手術で、究極にビビりの自分にとって時間が過ぎるのが早く感じるだけ!?疑…
2023/01/15 20:03
2023あけましておめでとうございます
良い年になるように一生懸命頑張ろう。戦争が終わりウイルス🦠がおさまって安心できますように。今年は仕事に加え大きな手術があったりもしかしたらド天然夫の転勤でと…
2023/01/04 19:04
2022年最後まで感謝
今年もいろいろありましたがやっと、いや、もう?終わります。 本当にたくさん人に助けられ支えてもらいました。 そうやって生かしてもらってるなと思います。 感謝感…
2022/12/31 19:24
股関節の痛み〜骨切術SPOに決めた股関節臼蓋不全
股関節の臼蓋という丸い部分が生まれつきしっかりとはまっていないという。 発覚したのは2020年のコロナ禍。ロックダウン中アメリカの自宅で今まで以上にワークアウ…
2022/12/26 21:15
SIBOと食事療法~旅行中に悪化した原因はこれだった
北海道に紅葉の時期10月に旅行に行って2日目の昼間、すでに体調が少しづつおかしくなって来てて その時はこれ『SIBO食事と旅行♡北海道②~アメリカ専門医の元で…
2022/12/26 21:08
北海道旅行⑧最終日&ガスを吸着:飲むクレイと活性炭でデトックス
この日は北海道最終日、帰路に。 リッツカールトンニセコを最後の最後まで堪能するべく朝6時からホテル一階の温泉♨️ その後私は昨日と同じように体調は万全でなく、…
2022/12/16 17:59
thanksgiving日本のオーブンでも焼けるサイズのターキーとヴィーガンレシピ
24日は感謝祭だったわけですが 我が家は日本にいる間もお祝いしています。 この日はアメリカ国民は国内大移動、クリスマスよりも重要だったりするので 帰省がその週…
2022/11/27 12:23
北海道旅行⑦ニセコリッツカールトンリザーブ二泊目&最終日とド天然夫のやらかし
ニセコリッツカールトンリザーブ2日目。 この日も体調が悪いのでお部屋に運んでもらうことに。 ド天然夫はメニューからこんな感じ。3段になってました。フルーツサラ…
2022/11/25 19:24
北海道旅行⑥ニセコリッツカールトンリザーブと食事療法とホテルの対応
今回ニセコリッツカールトンリザーブに2泊。 奥に羊蹄山が見えてる。今回の北海道旅行は王道ルートの上、食事療法には外資系ホテルの方が対応に慣れている為 我が家は…
2022/11/18 19:43
北海道旅行⑤ニセコと新仙沼
北海道旅行4日札幌のフェアフィールドマリオットをチェックアウトしニセコへ。 道中、定山渓を通ったけれど、紅葉真っ盛りでどこを見ても美しい 北海道はどこを運転し…
2022/11/13 20:54
SIBO食事療法と旅行♡北海道④~アメリカ専門医の元で学んだ事と共に~
三日目札幌&ホテルが対応してくれた神対応の朝ごはん 旅2つ目の朝(美瑛)から体調があまりよくなくて時間の経過とともに悪くなる一方。 もうこれは絶対に旅初日か前…
2022/11/09 20:14
SIBO食事と旅行♡北海道③~アメリカ専門医の元で学んだ食事療法と共に
二日目夜 札幌で絶品イタリアンコースディナー 大前提で私の食事療法に対応してくれるお店をまずはリサーチするところからスタート。 こういう病気だと手の込んだシ…
2022/11/02 20:00
SIBO食事と旅行♡北海道②~アメリカ専門医の元で学んだ食事療法と共に
2日目美瑛&札幌へ 北海道旅行SIBO食事などの準備編前置き『SIBO食事と旅行♡対応してくれる店北海道編~アメリカ専門医の元で学んだ食事療法』日本国内旅行…
2022/10/29 20:00
SIBO食事と旅行♡北海道①~アメリカ専門医の元で学んだ食事療法と共に
SIBO食事と旅行 第1日目 前乗り&二日目 美瑛 旅行と旅行について何を課題に気を付けたか、日本とアメリカでの違いについて書いた記事は👇 『SIBO食事と…
2022/10/28 21:40
SIBO食事と旅行♡対応してくれる店北海道編~アメリカ専門医の元で学んだ食事療法
日本国内旅行、北海道に1週間ほど行ってきました。 日本国内である程度の長さの旅行をする時、一番大変なのが 「SIBOの食事に対応してくれる食事を見つけること」…
2022/10/22 19:34
紅葉を見に行こう!白馬栂池編&コテージ泊
10月第1週目の週末に長野県の白馬にある栂池自然園に紅葉🍁見にいこう!と思いたち。いちばん美しいところ栂池自然園sizenen.otarimura.com…
2022/10/16 16:05
持病あり-旅の途中で不調〜神対応続き
旅4日目。やはり外食が続くとどれだけ調べ、どれだけ聞いて対応してくださるというお店に行っても症状が出てしまい絶不調です。(塩胡椒でも純粋なものか添加物ありかと…
2022/10/14 17:39
旅先での体調不良に神対応のホテルマンとシェフ
持病があったり食事の制限がある中で日本での旅は結構至難の技です。対応してくれるところがあるかないかあっても原材料までこまかくチェックしてくれるかどうかアメリカ…
2022/10/13 08:22
股関節の痛み 股関節形成不全ー術式とドクター選び日米比較 アメリカの場合
股関節形成不全と診断を受け、いくつかの方法がある中で骨切り術を選択し、なおかつ日本で手術を受けるならばCPOを選択しよう とまで決めて アメリカで受けた私の…
2022/10/06 19:36
股関節形成不全 術式とドクター選び日米比較 日本の場合
この手の手術、選び方とドクター選びを失敗したりするとその後数十年(人生80年と過程して) 自分のQOLはとてつもなく下がってしまうのでここはとても重要と考えた…
2022/10/03 18:21
股関節の痛みの原因と日米間の狭間で 股関節臼蓋不全
エントゲン画像などが貼り付けてあるので気分が悪い方はスキップどうぞ。ワークアウトは何が好きかって ランニング、ウォーキング、ヨガ、ピラティス、アフリカンダンス…
2022/09/27 21:13
美味しいイタリアン野菜ミックス&涼を求めて残暑編
9月に入って朝夜少し涼しくなったかないや、まだまだ暑い。ど天然夫が出張でいない間に羽を伸ばしたい。とにかく自然豊かで涼しく静かなところに行きたいってことで長野…
2022/09/05 10:22
絶品トウモロコシを頂く&涼を求めて~
去年もブログに書いた絶品トウモロコシ。 長野県は黒姫にあるとうもろこし街道と呼ばれるそのエリアでとれたトウモロコシがもう悶絶のうまさ。 今年も送られてきました…
2022/08/16 10:12
海外マスクの着用率&海外から帰国後の体調変化
1年ぶりに住んでいたへいろいろな用事で飛び用事を済ませて帰国。 私が住んでいた街は南カルフォルニアですが行ったときのマスク着用率をざっと見ると 95%はマスク…
2022/07/31 19:37
海外からの日本入国と空港の状況&成田空港周辺のレビュー抜群の駐車場
7月上旬 アメリカからの日本への帰国。 飛行機内は行き同様アメリカからも満席。でも日系の会社は食事サービスも手袋にゴーグルまでしてくれてるし基本安心です。トイ…
2022/07/22 13:01
行列ブチ抜きアメリカ出国早くなるCLEAR&ヴィーガングルGFピザ生地と安心インスタント味噌汁
2週間弱の滞在。1年ぶりに元気もらいました。 この場所の人の温かさも気候も海も全部。 (手前の黒い線はお兄さんが椰子の木にくくりつけてスラックラインを練習して…
2022/07/18 20:15
気軽に買えて激ウマのデイリーフリーのアイス&うわーっとフィナーレ
4th of july独立記念日が過ごせたのも2年ぶり。しかもこの花火、コロナで中止されてたので 何年振りに見れただろうか。 しかしここも笑える。30分のプロ…
2022/07/17 07:00
国際空港の状況&ある意味期待を裏切らない
いくつかの用事があって1年ぶりにへ行ってきた。 しかし飛行機代が嘘でしょってほどの高騰。 そして見事なまでに満席。 座った座席は持参したクロロックスをジップロ…
2022/07/13 16:22
安心して食べれる和菓子屋さん&あの美しい建築でルイヴィトンが
自国にいるとあっという間に時間が過ぎてしまい、日々の生活に追われもう1年を迎え。 自分の幸せとは何なのか、ただ日々やり過ごすではなく自分が思う「幸せ」になるた…
2022/05/18 07:13
かける柚子胡椒&&空き時間
野暮用の空き時間をどう有効に使うか。全部は中途半端な時間なので気をつけて動かないと本末転倒なことに。それならば朝の時間を有効に使い陶磁器で有名な町まで足を伸ば…
2022/03/15 17:57
数年ぶりの国内線
ここのところ10年近くは国際線ばかりで国内はあまり遠くも行かないので新幹線ばかり。今回野暮用で数年ぶりに国内線✈️修学旅行以来で、よく考えてみると仕事では一回…
2022/03/14 19:12
日本の代替品レビューとアメリカとの比較&最近の色々
Happy Valentine's day! 久々に日本でバレンタインを過ごしていて女性が男性に送るという独特の日本文化もやっぱり良いよね とはいいながら花が…
2022/02/14 14:21
3回目ワクチンの効果!?
2022年幕開けとともに第6波。 我が家もその波にのまれ、ド天然夫が感染してしまいました。 症状の出始めは喉。その夜中に熱もあったよう。 ほぼ熱を出さないド天…
2022/01/27 15:03
thank you 2021
今年は引っ越しやら家探しやらと、移動ばかりの一年だった気がするけれど12月中旬からではありますが落ち着いて年末を迎えられて感謝。コロナ禍でずっと戦い続けてくれ…
2021/12/31 16:32
グルテンフリーのど越し抜群な麺&おばあちゃん家的クリスマス
あっという間にクリスマス🎄🎅が過ぎました。 今年はなんか簡素にあっという間にです。 引っ越し後もまだあまり落ち着かずな中なんとかツリーぐらいは飾ろうかと重…
2021/12/28 07:30
コロナワクチン3回目後の経過&SIBOでも食べれるおかか生姜&
コロナワクチン3回目のブースターショットを受けて1週間経ちました。 人によってみなさん体に出るリアクションは違うが自分はどんなだったか書いときます。 ちなみに…
2021/12/16 08:48
ブースターショットーコロナワクチン3回目
我が家夫婦は4月に2回目のワクチン接種をアメリカで受けて8ヶ月が経過しました。ど天然夫は私よりも早く2週間前にブースターショット(3回目)を終えていて1回目2…
2021/12/08 19:20
ブライン液でジューシー万歳!ロティサリーチキンを自宅でやってみた
日本はいつからブラックフライデーやってるんや? 車を運転してたらこんな話がラジオから。「ブラックフライデーセールそろそろ始まるね~って日本人自分も含めなんでブ…
2021/12/05 18:34
SIBO食事療法に対応してくれるシェフがお家に&最近の色々
あっという間に時間が過ぎこんなにブログを放置してもーた。 日本に引っ越し当初から問題大ありの家 アメリカの年度末と新年度に重なり争奪戦 我が家は完全に乗り遅れ…
2021/11/18 11:35
お値段手頃で使える配達食材&ワクチン接種後の抗体はどのぐらい残っていたか
まだまだ生活落ち着かない日々ですがまさか自分の国に戻って家探しにこれだけ 難航するなんて想像もしていませんでした。 引っ越しの荷物も倉庫に保管してもらってた荷…
2021/09/14 12:15
絶品とうもろこしを頂く&お盆は何を?&最近の色々
住居が定まらず相変わらず「待ち」が続く我が家。 そんな中、長野県にあるとうもろこし街道というところから、とうもろこしを送ってくれました。 (画像はお借りしま…
2021/08/04 19:00
数年ぶりに食べた通常小麦でこうなった&新生活整うまで
あーあつい!息苦しい! 自分の国であるがこんなに湿度が高かったか?と思う今日この頃。 オリンピックも目前 偶然だけどお空を見たらブルーインパルスの練習を数日前…
2021/07/23 14:16
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、はらぺこ屋さんさんをフォローしませんか?