chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「B&Dドラッグストア」のお客様感謝デーで5%OFF。さらにアプリのポイントカード提示で2%付与。

    ドラッグストア「B&D」のお客様感謝デーで5%OFF。さらにアプリのポイントカード提示で2%付与。 どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回は名古屋市・春日井市を中心に67店舗を展開するローカルなドラッグストア「B&D」でお得に買いものする方法を紹介します 本題に入る前に押さえておきたいのは「B&D」は「ツルハグループ」のお店だということです 「B&D」ではPayPayやLINE Pay、楽天ペイなどのキャッシュレス決済を利用することができますが、PayPay側では「ツルハグループで使えます」と大きいくくりにされてしまっているので注意しましょう ほかにも交通系電子マネーやiD決済などメジャ…

  • 【メルペイフィーバー・サンデー】指定のドラッグストア・飲食店で最大50%ポイント還元の激アツ案件(3/1から)

    【メルペイフィーバー・サンデー】対象のコンビニ・ドラッグストアで最大50%還元の激アツ案件(3/1から) どうも「がんばらない節約ブログ」です 最近おとなしかった「メルペイ」からかなりお得なキャンペーンが発表されました 1つ目が「メルペイフィーバー」で最大50%還元 2つ目が「メルペイサンデー」で最大20%還元 還元上限はフィーバー・サンデー通じて3,000Pまでなので、基本的にはフィーバーの最大50%還元を狙っていったほうがお得です まだ、メルカリ・メルペイを使ったことがない人は下記の招待コードを入力すると合計1500Pもらえるのでよかったら使ってください メルカリの登録時に招待コードを入力…

  • 【スガキヤ】2020年「スーちゃん祭」は麺類もう1杯無料券プレゼント(配布期間3/1~3/13)

    【スガキヤ】2020年「スーちゃん祭」は麺類もう1杯無料券プレゼント(配布期間3/1~3/13) どうも「がんばらない節約ブログ」です 毎年恒例となっているスガキヤの2020年「スーちゃん祭」の紹介です 今年のスーちゃん祭は「麺類を1杯食べるともう1杯無料券プレゼントされる」という内容になっています これまでのスーちゃん祭とは異なり、麺類だけが対象となっており、サイドメニューは対象外という点には注意しましょう スガキヤまるごとミニセットやお子様セットは対象となっているので、どうしても五目ごはんが食べたい人はそちらを頼みましょう // 2020年「スーちゃん祭」のキャンペーン期間と内容 キャンペ…

  • 【プライム会員対象】「Amazon Music Unlimited」を30日間無料体験で500ポイントもらえる!(3/5まで)

    【Amazon Music Unlimited】30日間無料体験で500ポイントもらえる! https://amzn.to/2PqGcpZ どうもがんばらない節約ブログです 「Amazon Music Unlimited」(ミュージックアンリミテッド)の案件の紹介です アマゾンプライム 今回の案件は、ざっくり言うと「ミュージックアンリミテッドの30日無料体験をすると500円相当のポイントがもらえるよ」という案件です 継続する意思がなければ30日以降更新する必要はなく、500ポイントがタダ取りできるかたちになります あとで少し説明をしますが、アマゾンのプロモーションのとおり最大700ポイントをも…

  • 【楽天Rebates】リーベイツフライデーでユニクロ・グルーポンが還元率アップ。(2/21から2/24まで)

    【楽天Rebates】リーベイツフライデーでユニクロ・グルーポンが還元率アップ。(2/21から2/24:まで) どうも「がんばらない節約ブログ」です 今回は楽天リーベイツの「リーベイツフライデー」の紹介です 2020年2月21日10:00から2月24日9:59まで対象ストアでもらえるポイントがアップしています 複数のストアでポイントバック率がアップしていますが、個人的に使いやすそうなのはユニクロ(2%還元)とグルーポン(10%還元)でしょうか グルーポンの説明については後述します 楽天リーベイツは簡単にいうと「ポイントバックサイト」です 楽天リーベイツを経由して、オンラインストアで買いものをす…

  • リクルートカード新規入会+利用で10,000円相当のポイントがもらえる!(2月17日まで)

    リクルートカード新規入会+利用で10,000円相当のポイントがもらえる!(2月17日まで) どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回はリクルートカードの新規入会+利用で10,000円相当のポイントがもらえるキャンペーンの紹介です リクルートカード リクルートカードは年会費永年無料で還元率1.2%なのでメインカードとしても通用するスペックです もらえるのは10,000円相当のリクルートポイントです ①新規入会で4,000ポイント ②はじめてのカード利用で2,000ポイント ③携帯料金の支払いで4,000ポイント 簡単な条件クリアで10,000円相当のポイントがもらえるのでかなりお得な案件です…

  • ファミペイ払いで「ラクマ」のお買いものが20%還元。還元上限3000円相当。(2/13〜2/29)

    FamiPay払いでラクマのお買いものが20%還元。還元上限3000円相当。(2/13〜2/29) どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回は、FamiPay払いで最大3,000円分ポイントバックキャンペーンを紹介します 楽天系列のフリマサイト「ラクマ」でファミペイ払いをすると20%還元を受けられるキャンペーンとなっています 今回のキャンペーンは楽天側のキャンペーンなのでもらえるポイントは楽天スーパーポイントです これはかなり使いやすいですね また、現在ラクマでは5%OFFクーポンを配布しているので、通常よりも安く商品を購入することができます 定価以下で売られている商品であれば、お店で買う…

  • dポイントカード提示でマクドナルドのカフェラテが100%還元!還元上限は3000P!(2/12〜2/25まで)

    dポイントカード提示でマクドナルドのカフェラテが100%還元!還元上限は3000P!(2/12〜2/25まで) どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回はdポイントカードを提示するだけで、マクドナルドのカフェラテが100%還元になるキャンペーンの紹介です カフェラテのSサイズ(150円)とMサイズが100%還元の対象となっています しかも2020年2月12日から2月25日まで1会計1杯まで還元されます 還元上限は3000Pとなっているので毎日1杯無料にしたり、会計を分ければ1日2回無料にしたりできます 期間限定dポイントでの還元となりますが、ポイント進呈日から約3ヶ月間使えるので、3,00…

  •  【PayPay】スーパーマーケットで10%還元!ヤフープレミアム会員の無料体験を活用しよう(3/4~3/31)

    【PayPay】スーパーマーケットで10%還元!ヤフープレミアム会員を無料体験を活用しよう(3/4~3/31) どうも、「がんばらない節約ブログ」です 今回はPayPayの「10時~14時がおトク!春のスーパーマーケット大還元祭」の紹介です いろいろと条件はありますが、ざっくり言うと対象のスーパーマーケットでPayPayを使って支払いをすると10%還元が受けられるキャンペーンとなっています 対象となっているスーパーが多いので、使い勝手の良いキャンペーンだと思います キャンペーン期間は2020年3月4日から3月31日まで 10時から14時までの間にPayPay残高で支払いをした金額が還元対象とな…

  • マナカにクレジットカードでチャージする方法【名鉄ミューズカード】

    マナカ(manaca)にクレジットカードでチャージする方法 どうも、「がんばらない節約ブログ」です 愛知県内や名古屋市内で多く使用されている交通系ICカードの「マナカ」 名古屋市交通局の地下鉄・市バスや名古屋鉄道の電車・名鉄バスの運賃に利用できるのはもちろん、コンビニなどで電子マネーとして決済もできます 「名古屋市交通局の発行するマナカ」は「ウィローカード」の登場により、オートチャージが可能となりました saveor.hatenablog.com 今回紹介するのは、「名鉄の発行するマナカ」にクレジットカードでチャージする方法です 名鉄を通勤で使っている人にはオススメです // マナカへのチャー…

  • 【メルカリ】d払いで10%還元!d曜日(金・土)はなんと最大20%還元!(2月24日まで)

    【メルカリ】d払いで10%還元!d曜日(金・土)はなんと最大20%還元! どうも「がんばらない節約ブログ」です メルカリとドコモの業務提携が発表されたばかりですが、早速キャンペーンが発表されています 2つのキャンペーンを合わせることでdポイントが最大20%還元されます 【メルカリ・メルペイに招待コード入力で1500Pもらえる】 メルカリの登録時に招待コードを入力すると500P、 メルペイの登録時に招待コードを入力すると1000Pもらえます それぞれに招待コードを入力しましょう 【招待コード】 HUCDCR ①「メルカリでd払いを使うと+10%還元キャンペーン」 まず、このキャンペーンで10%還…

  • 三井住友カード新規入会&Vpassアプリログインで20%還元!還元上限12,000円。年会費無料。

    三井住友カード新規入会&Vpassアプリログインで20%還元! 三井住友VISAクラシックカード どうも「がんばらない節約ブログ」です 今回は2020年2月3日にデザインが一新される「三井住友カード」の案件の紹介です 新デザインも気になるところですが、それ以外の特典にも注目です まず、新規で三井住友カードを申し込んだ人は年会費が永年無料になります そして2つ目が三井住友カードに新規入会をして、「VPass」アプリにログインすると利用金額の20%還元が受けられるという特典です 還元上限額は12,000円なので、60,000円の利用まで20%還元を受けることができます クレジットカードの使えるお店…

  • 【三菱UFJニコスカード】新規入会で20%還元。還元上限は10,000円。au PAYと併用で40%還元も狙えます。

    【三菱UFJニコスカード】新規入会で20%還元。還元上限は10,000円。 どうも「がんばらない節約ブログ」です 今回は「三菱UFJニコスカード」の20%還元祭の紹介です 利用金額の20%がキャッシュバックされる良案件です 最大10,000円までキャッシュバックされるので、50,000円までの利用について20%キャッシュバックされます 今回のキャンペーン対象入会期間は2020年2月1日から6月30日までと割と長いキャンペーンですが、2月10日から3月29日までのau PAYのキャンペーンと併用すると40%還元が狙えます 三菱UFJニコスのMasterCard (マスターカード)からau PAY…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saveorさんをフォローしませんか?

ハンドル名
saveorさん
ブログタイトル
がんばらない節約ブログ
フォロー
がんばらない節約ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用