chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フィロソフィアラブ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/11

arrow_drop_down
  • 共生と愛

    「情けは人のためにあらず」という言葉がありますが、これは「人にやさしくすると(情けをかけると)その人のためにならない」という意味に捉えがちだと思います。しかし、これは情けをかけると回り回って自分に帰って来るので、結局は人のためではなく自分のためになるという意味だそうです。 「共生」というのは社会学などでの最近の流行語ですが、そのごとく共に生きるということです。共生に似た言葉で「共存(共依存...

  • 初恋について

    初恋は初愛とも言うことができると思います。初恋というと日本以上に最近では韓国の映画やドラマでテーマになる話であるという印象があります。韓国には儒教の考えの中に「烈」というものがあって、女性の純情や純潔を賞賛する思想がある影響ではないかと思います。初めて好きになった人をずっと愛し続ける、ということは誰もが自分の恋人にはそうあって欲しいと願うことではないでしょうか? これから話す内容は誰かが具体...

  • 愛とカウンセリング

    カウンセリングといってもあまり基本的なことしか分からないですが、愛という観点から見たカウンセリングについて考えてみたいと思います。カウンセリングの古典には2人の人物がいて、それは精神分析療法の「フロイト」と来談者中心療法の「カール・ロジャース」です。 フロイト式のカウンセリングは自由連想や対話などによって、そのひとが現在抱えている人生や対人関係の問題についてその原因をさぐっていくわけですが、...

  • 愛の成長

    愛の成長という話をするときに、愛の成長という定義自体が成り立つのかという疑問が生じます。なぜなら愛というものは、ある人とある人の関係という、関係の中でのみ存在するものであるはずだからです。しかし人間のパーソナリティ(人格)の重要な一項目として、愛の成長が人間の成長の一つの基準と考えられることから、この問題について考えてみたいと思います。 愛が成長させないといけないものだと聞いたとき、大部分の人は大...

  • 愛の種類(…続き)

    愛にはさまざまな種類があるということを前回お話しましたが、愛の種類についてもっと深く考えてみたいと思います。 愛はどこではぐくまれ、成長していくかと聞かれたとき、少しでも心理学を学んだことがあるひとならば間違いなく、「家庭(家族)」だと答えると思います。それほど人間のアイデンテティーに影響を与え、人生の中で大きなウェートを占めているものが家庭であり、とくに「親」という存在であるということが最...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フィロソフィアラブさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フィロソフィアラブさん
ブログタイトル
愛について考えるブログ
フォロー
愛について考えるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用