chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アンテイの自由な暮らしと、時々長期投資 http://sany01.blog.fc2.com/

長期投資で資産を増やして行くのが目標です。 買わない、持たない生活、本当の自由を手に入れたい。

無駄に投資歴は長いです、続けられる事が重要。株式投資、純金積立がメインです。ユルい自転車生活始めました。 無くても困らないものって案外多いです、買う前に一呼吸置きましょう。

アンテイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/11

arrow_drop_down
  • 休みだぜ

    本日も仕事が無いのでお休みです。先週も金曜日しか出勤していません、休業補償を貰えるから別にかまわないんだけど,勤務先が持つかしら。子供が毎朝「今日も休みなの?うちの家計は大丈夫?」って心配しています。まあ大丈夫とは言っています。夫の会社はとりあえず忙しいのでリストラはなさそうだし。もし私が失業になっても食べてはいけます。職種にもこだわりが無いので何かしら探して仕事をしようとおもっているし。基本的に...

  • セラク2倍達成&ニーズウエル含み益に転ずる

    6199セラクの本日終値2010円、私の買値が941円で2倍達成です。100株しかもっていないけど。そして3992ニーズウエルが829円(買値785円)になり、やっと含み益です。こちらは600株保有なので特に上がって欲しい銘柄です。今日は仕事が休みでした、先月末くらいから注文が少なくなってきてまして。休業補償を貰いながらちょこちょこお休みをしています。本当に不景気なんでしょうな。夫の職場は相変わらず忙しくて残業をしています。...

  • オーケストラ2倍達成

    オーケストラHDの本日終値2329円だったので私の買値1152円から2倍になりました。100株しか保有していないけど。過熱感があるので今日は調整日かと思ったのですが、よく頑張ってくれました。でも正直なところデジタルトランスフォーメーションって言われても良くわからないんですよね。ネットでいろいろ調べてはいるんですよ、簡単に説明している(サイトの管理人さんはそう言っているんですけど)も見たんですけど、よくわかりませ...

  • 親とは考えが合わん

    6533オーケストラ2300円(年初来高値)私の買値1152円、6199セラク(年初来高値)私の買値941円と、もう少しで2バガーです。どんどん頑張って下さい。..........................................................................................................................................用事があり母親と会話をしたんですが、全く考えが合いません。母は70代、年金世代で働いていません。毎日のようにテレビ〇日の...

  • 楽天ポイントでeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)買い付け再開

    7月末に売却したeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の買い付けを再開しました。楽天ポイントのみでの買い付けなので数百円分ずつ、たいして貯まりませんが楽しみとして行っています。正直なところ先日の売却は失敗だったなと思っています。売却単価より今からの買付単価の方が高いんだもの。アメリカってのは株式市場が右肩上がりで羨ましい。日本も投資人口が増えているのでアメリカのようになるかもしれません。10年、20年後に投資が...

  • paypay始めました

    保有株のCDSから配当金3000円が振り込まれていました。ありがとうございます。........................................................................................................................................................以前ブログでpaypayなどの電子マネーは使いたくないって書きましたが、今は使っています。昨年10月の消費税増税でキャッシュレス5%還元施策がありました。普段の買い物で楽天カードを使...

  • 損切祭り

    数日前から損切を行っています。日本精蝋を203円(買値247円)で売却。4,400円の損以前ブログにも書きましたが、某低位株を200株売却(4,000円の損)子供口座のシンシアを393円(買値981円)で売却。58,800円の損このまま保有していても意味のない銘柄かなと思い損切しました。代わりにセラクとオーケストラは順調に値上がりをしているので安心してみていられます。一番保有株数の多いニーズウエルはぱっとしませんけどね。...

  • 算数検定7級合格しました

    娘が7月に算数検定7級を受験し合格しました。4月に受験予定でしたが、コロナの影響で延期となり7月受検。先取りではなく全学年の学習内容が定着しているかの確認の為に4年生に進級したての4月から毎年受検しています。春休み前から過去問題集を利用して勉強しましたが、今回初見の問題が出て相当焦ったみたいです。満点は30点ですが今回の7級受検者の平均点は約23点。娘は満点ではなかったのですが平均点以上で合格し嬉しそうで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アンテイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アンテイさん
ブログタイトル
アンテイの自由な暮らしと、時々長期投資
フォロー
アンテイの自由な暮らしと、時々長期投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用