chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
savarin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/11

arrow_drop_down
  • いい塩梅がみつからない

    暑いんだか、寒いんだか、中途半端で困ります。日中の服装選びもだけど、寝るときの布団選びも然り。綿毛布か、羽毛布団か。今日はあたたかそうだからと、綿毛布で寝ると、そのうち寒さで目が覚める。これを踏まえて次の夜は綿毛布なしで、羽毛布団をかけて寝る。すると今度はあつくて目が覚めてしまう。ならば綿毛布をかけて、羽毛布団を横にスタンバイして寝るのはどうだろう。寒くなったらすぐに羽毛布団を引っ張っればいい。ナイスアイディア。と思いきや、問題発生。とある日、途中で寒くなって羽毛布団を引っ張り、綿毛布と羽毛布団しっかり二枚重ねで寝てしまった。結果、とてつもなくあつくなって目が覚めた。体がぽっぽして妙に喉が渇く…

  • 熱中症にもご用心

    雨の日が続くと思ったら、わたしの住む地域に梅雨入りが発表された。まだ5月半ばなのに、梅雨入りって早すぎるよ。せっかく自転車乗れるように準備したのに、またしばらくは乗れないね。雨の日は自転車に乗らない主義だもんで。雨の日はできればお家で過ごしたいけど、食材がなくなればしかたがない。歩いて買い物に行きます。このところずっと小雨が降ったりやんだり、少し陽もでたり。そのせいで、すこぶる蒸します。超不快。わたし的不快指数は100%(実際は知らんけど)。歩くとさらに不快、というかしんどい。汗はでるけど、蒸発しないから体に熱がこもる。そして追い打ちをかけるのがマスク。吸い込む外気すら生温い。そのまま歩いてい…

  • 自転車はじめ

    そろそろ自転車乗ろうかな。ヘタレなわたしは冬は自転車に乗りません。だって手が寒いもん。春になってもしばらくは乗りません。だって風が強いもん。それにむしろ歩きたい。GW辺りかな、歩くには少し暑くなってきたらようやく自転車の季節到来。でもすぐには乗れません。しばらく外に放置した自転車は汚(お)の極みなのです。花粉、黄砂、泥、くもの巣、カビ、そして極めつけ鳥の糞。やってくれたなぁだけど、鳥糞を憎んで鳥を憎まず。致し方なし。この状態ではとても乗る気になれないので、洗います。これが正解かわからないけど、とりあえず水攻め。洗車のひみつ道具はじょうろ。手軽にまんべんなく水をかけられる優れものです。植物に水を…

  • I can't stop

    盛大にやらかしました。飲みかけ、否、飲み始めたばかりのコーヒーを全部こぼしました。何度もコーヒーを淹れるのが面倒だから、これでもかとなみなみ注いでしまったのが凶。机の上のみならず、床にまでダバーっと。コーヒの滝。カーペットに大きな染みをこさえちゃった。あっという間のことで、こぼれるのを阻止することもできず、ただただ見守るわたし、放心状態。すべてが流れきってからあわあわとタオルで拭いたら、タオルもコーヒー色。絞れるくらい。タオルを絞りながら、あぁもったいないなんても思っちゃう。ケチ。いやいやそんなことより問題はカーペットのコーヒー染み。拭いただけではとれない。牛乳も入れていたから、放置したら臭く…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、savarinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
savarinさん
ブログタイトル
さほどそれほど
フォロー
さほどそれほど

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用