プロフィールPROFILE
ブライス歴は浅いのですが 目覚めてしまったからには今までの遅れを取り戻そうと 怒涛のお迎えラッシュでした 今はさすがに落ち着いてきて 撮り方を工夫するように ころころ表情を変えてくれるので 見ていて飽きませんね どうやらドールはブライスだけになりそうです 懐メロ洋楽も話題に出来ればいいなあと思っています
53回 / 356日(平均1.0回/週)
ブログ村参加:2015/10/10
今日 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 19,569位 | 19,998位 | 25,136位 | 28,074位 | 33,894位 | 34,024位 | 37,980位 | 980,518サイト |
INポイント | 10 | 20 | 10 | 20 | 10 | 10 | 0 | 80/週 |
OUTポイント | 90 | 180 | 80 | 90 | 10 | 10 | 0 | 460/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
コレクションブログ | 119位 | 123位 | 159位 | 181位 | 235位 | 238位 | 277位 | 7,354サイト |
ブライス | 8位 | 9位 | 10位 | 13位 | 19位 | 19位 | 21位 | 845サイト |
今日 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 16,496位 | 18,514位 | 26,624位 | 34,347位 | 52,075位 | 52,233位 | 56,916位 | 980,518サイト |
INポイント | 10 | 20 | 10 | 20 | 10 | 10 | 0 | 80/週 |
OUTポイント | 90 | 180 | 80 | 90 | 10 | 10 | 0 | 460/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
コレクションブログ | 83位 | 100位 | 159位 | 229位 | 366位 | 372位 | 406位 | 7,354サイト |
ブライス | 8位 | 15位 | 20位 | 26位 | 41位 | 42位 | 46位 | 845サイト |
今日 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,518サイト |
INポイント | 10 | 20 | 10 | 20 | 10 | 10 | 0 | 80/週 |
OUTポイント | 90 | 180 | 80 | 90 | 10 | 10 | 0 | 460/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
コレクションブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 7,354サイト |
ブライス | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 845サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、さこみんさんの読者になりませんか?
1件〜30件
ちょっと益子まで行ってみました毎年書いているかもですが今の季節は一年のうちで一番好きです♡でも今だけ!あともう少しすればクリスマスだの年末年始の準備だので慌ただしくなってくるからイヤだーー今ごろが一番好きなのは何といっても虫・・・がいなくなったことこれが大きいですね枝からつーーーとぶら下がっているものもいなくなったし安全安心して林の中を歩けます虫たちは落ち葉の下でぬくぬくしているんでしょうから放っ...
ひさしぶりにシネマプリンセス君♡連獅子を彷彿させる御髪(でも光によってはちょっとオレンジ気味)と涼し気なスペシャルまつ毛の持ち主控えめなメイクなども現行のブライスとぜんぜん印象違いますねそうそう先週の4日にさいたまスーパーアリーナでU2のライブ観てきましたまだ秋の頃に数か所で彼女をパチパチ撮っていてでも何となく載せるタイミングがなくてそのままだったんですがU2には合わないかもだけど何となく載せちゃいま...
うちのスケートデートちょっと寂し気な顔しています今回はじめて撮ってみました♪いわゆる初期のスケデではないみたいですね二次生産の方なのかなでもまぁ憧れのスケートデートだったので良しとします♡歴史館の駐車場が開く朝7時に来てみました夕方の斜光はお馴染みの風景ですが朝のひかりもまたいいですねでもそんな流暢なこと言っているのはわたしと朝の散歩を楽しむ一握りのひとたちくらいもう通勤通学時間に差し掛かっていてこ...
今 紅葉の真っ盛りだと思います♡マイナーな話題ですがスマホゲームアプリのドラクエウォーク・・・期間限定で出現する<もみじこぞう>が今日までだったので昨日紅葉谷と呼ばれるところに行ってきました!こんなところがあるの今まで知らなかったですアルティメットツアー服を着たトウキョウ谷だけあって冷たい風がときおり吹き付けますトウキョウのように首をはだけていたら たちまち風邪をひいてしまいそう単純に着せ方が甘か...
千波湖のほとりで行われているマルシェ・ド・ノエルに行ってきましたローカルな話題ですね・・・年々動員数が多くなってきているみたいで熱気むんむんでした!イベント会社を通さず全て出店者の方が運営されているそうで今年は水害もありましたしいろいろ大変だったと思います購入したものはドイツの木のオーナメントやポストカードとかアイシングクッキーなど・・・あまり売り上げに貢献しないで写真ばっかり撮っていました ごめ...
あわあわしながら書いています昨年の秋の写真なんだものもう葡萄の季節ではないですよねでも来年にupしたくなかったので慌てて載せますみずみずしく実ったみどりの葡萄翡翠のようですねぇ♡キミの瞳も翡翠色だ♡前回に続いてシュガルンですバッグから取り出すたびに髪が乱れるのが嫌で出掛ける前に無造作にリボンでひとつ結びにしたんでしたそしたらamuuさんの牧歌的なOFとちょうどマッチしているみたいで見直してみていいなぁと思い...
あっという間に10月も今日でお終い!以前チェックイットアウトに着せたコウモリ柄の着物を今年はシュガシュガルーンプレゼンツショコラブライスに♡ 名前長いよ昨日半額で売られていたおもちゃカボチャと一緒です今朝庭に出していろいろ試しながら撮っていたら主人に「あたまがもろ演歌歌手だ・・・」と言われましたですよねーーわたしもそう思いますもん・・・でもこれでも夕べ試行錯誤を繰り返しながら造りあげたんですよシュガ...
ドーンティングドゥルーシラうちにも来ていました♡色白でストレート髪というところにとても惹かれたわけなんですけどくっきり真っ赤なリップは正直イラスト画の時点でちょっと心配でもありましたなので開封して直ぐは もう少し輪郭を丸く取ってあれば・・・なんて思ったりしましたけどこうして屋外に出してみると意外と・・いや可愛い♪デフォ服もハロウィンの今ごろにぴったりですし季節が過ぎてしまっても飽きずに見ていられる感...
朝晩と昼間の寒暖が激しくなってきましたね今朝の気温なんと10℃近いんですよ びっくり!なのにまだ気分は初秋のつもりでいるから何となく寒い布団だって立派に冬掛けと毛布でいい気温ですよねなのに肌掛けだけで済ませてしまうという横着さ・・・今度の週末もまた大型台風が来るという予想怖いですよね いやだなぁ先月の台風でいろいろ考えさせられてしまって部屋の中を見直しては本当に必要なもの以外は処分しようと急に片づけ...
いつの間にかお彼岸も過ぎてこれから夜の時間のほうが長くなってくるんですねやっと夏の終わりだー!レイチェルズリボンも庭を散策して秋のはじまりを楽しんでいるような♡鉢植えのオリーブに実がついているのを発見ハナミズキの葉っぱも少しずつ色づいてきて・・・アンジェラもほそぼそと また花をつけ始めています願っても願わなくても確実に季節は変わっていくんですねぇわたしはといえば今月から配信されたドラクエウォークに...
台風15号凄かったです夜中に目が覚めてから風の音が気になってなかなか眠れず・・・なので先週撮った写真をPCで見ながら気を紛らわせたりしていました明るくなって庭の様子が見えるようになってきたので窓から確認したらうちが取り付けた目隠しルーバーが風で煽られて斜めになってバタバタ揺れているんですよもう倒れはしないかと気が気じゃなくて・・・目隠しが倒れたらすぐ真横の数本の木も一緒に倒れて車に当たるのでは!などと...
先週大洗にある古民家の洋菓子店に行ってきました頼んだものはシャインマスカットのタルト♡こちらは桃の・・・なんでしたっけお店の玄関口で座らせてみましたこちらの浴衣はpur una cabezaミルボンさんから買わせていただいたもので浴衣と帯が何種類から選べたんですねそれで自分なりのベストな組み合わせをチョイス出来たので嬉しい♡とすごく満足していたところ・・・ブロ友さんのドールとワンコと♪miokuma31さんも全く同じ組み合...
ここのところ朝晩涼しくなってきたので郊外に出てひまわり畑を回ってきました早朝の空気はちょっぴり爽やか後ろにおじさんカメラマンの姿もちらほら みなさん早起きね8月の猛暑にも負けず みずみずしくすくすくと育ったひまわりたちひとがそこに立って辺りを撮影できるようにとドラム缶が置いてありましたマンディを立たせるのにちょうどいい高さ♡でも引いてみると・・・なにこのアウェー感!無言で囲まれている ぞわぞわあらた...
シーセーラーシーの浴衣を購入して前々回にアリーガブリエルに着せてみたんですけどせっかくなのでまた誰か違うコに!と思って真っ先にあたまに浮かんだのはシャルロットデフルールご存じピンク髪のもしゃもしゃさんです♡このコを見ると「春」という雰囲気がわたしの中ではあるんですが案外浴衣も似合ったりするんですよね8月もあと1週間!今年の夏休みはあまりの猛暑でどこにも行く気分になれず従って外撮りもしませんでしたでも...
いつまでたってもうちに来るチャンスがなかったもので半ば強制的に買ってしまいましたプレ値になる前にと思って・・・ほんとイヤだけど!!何回も抽選で外れもういいや と諦めていたんですけどねでも大好きな寒色系の髪♡蒸し暑い季節に眺めていたら気持ちだけでも涼しくなるかと勘違いして♪実際はとてもニュアンスのある色合いですよね個人的にはすごく気に入っています見方によってはミックスカラーが水色に写ったり薄ラベンダー...
気の乱れは髪型から!ひどいですよね この髪・・・急に主人のほうの菩提寺に行くことになり じゃあ便乗して写真を撮るためにおニューの浴衣を着せましょう・・・髪もそのままでは何なので取りあえず三つ編みに・・・なんて暑い玄関先でやっていたら もう汗だくだくにそれにしてもシーセイラーシーの浴衣は摩訶不思議柄!青・赤・白のマリンカラーそして貝・ヒトデ・錨・ヨット・舵(かじ)海で使われるロープ結び・・・そこに市...
毎日湿気の多いことったら!写真を撮ってもupするのがおっくうになってきていけません何だか着替えさせるのも面倒に・・・まぁそんな気分がのらない時があってもいいじゃないですか♡でもばらばらの写真をこうして組み立てて記事にするのはやっぱり楽しい作業ですこちらは笠間の陶芸店空間がとてもすてきなところですもう浴衣のシーズンになりましたねぇキモノノミライさんの浴衣を着たピカデリードリーでした!✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨...
七夕の日に1ヵ月遅れの画像を載せます♡6月5日頃はまだ梅雨入りではなかったんでしたっけ汗だくになりながら撮ったのかそれともちょうどいい気候だったのかは忘れてしまいましたが場所は七つ洞公園の秘密の花園バラがきれいに咲いていました!デヴィデラクールが着ているのはカズンオリビアのブラウスと以前にちいさなおみせで買った吊りスカートそれに公式のキャノチエセットに付いていたouiouiさんコラボのカンカン帽♡ouiouiさん...
今月のあたまに千葉県の佐原というところに行ってきました利根川からの支流が古くから水運として栄えてきた町ですねちょうど花菖蒲が見頃な季節でした♡「北総の小江戸」なんて呼ばれているほど 歴史ある建物がずらりと並んでいる町並みが素敵なんかね 久しぶりにアルティメットツアーを連れ出したくなったのですよ最近うちでは着物を着せることが多いアルティメットですがこういうパンチの効いた着物をすんなり着こなしてくれる...
梅雨の晴れ間で気持ちがよかったのでおもてで食事してきました思わず写真に収めたくなるようなカワイイ店内♡カメラ持って行ってよかった!最近はいつどこで撮ってもいいように持ち歩きしていますうちがこんなインテリアなら楽しいのにとか羨望のまなざしでもちろんブライスも忘れずに!もうキモイとか思われてもいいです・・・いえよくないですが心地いいインテリアで美味しいオムライスなどをいただいたあとさぁてお店の外でスト...
今回はショコラともうひとり タルト&ティも連れて行きましたタルティはまるでガーデナーですね紫外線を浴びることも省みずひたすら植物の世話に勤しむ毎日!それにしては美肌ですけどそんな彼女を庭の番人が静かに見守っているかのようですびっくりしますよね かかしです・・・バラ そしてバラ!歩いていて朽ちて枯れてしまった草花が見当たらないのが地味に凄いと思いました広大な敷地の中でさぞかし大変でしょうね~タルティ...
日ごろ眠い眠い言ってるわたしですが梅雨になる前に群馬県の太田市にあるボタニックガーデンに行ってきました正式にはアンディ&ウィリアム ボタニックガーデンと呼ぶみたいですホムセンのジョイフル本田新田店の敷地に隣接してありますこの日はたぶん30℃近くまで気温が上がったんじゃないでしょうかそれに日射しを遮る雲ひとつない青空で絶好の行楽日和!でもブライスを撮るにはちょっとハードルが高い天気だったと思うんですけ...
いつのまにか6月に突入しましたねこちら関東でも梅雨入りが発表されてやれやれといったところです・・・さっきからぱっとしない天気でぱっとしない顔色と髪色のペパーミントですが前回のジュニムニの千波湖公園写真の前の日に同じ公園で撮ったものですこの日やっぱり早朝からいそいそと車を走らせて向かったものの曇り空で日射しがなかったのでネモフィラは諦めて林の中にしたのでした下草というか雑草もこの頃はまだ可愛いですよ...
千波湖という大きな池を1周するとだいたい3kmウォーキングするのにちょうどいい距離なんですけど前からネモフィラが咲いている一角があるなぁ と思いながら幾日か過ぎてGWも終わったし早朝なら写真撮れるかしら・・・といつもよりずっと早起きしていつの話だ 2週間以上前です・・・喜び勇んでジュニムニを連れて行ったんですけどあれーーネモフィラの海というより・・・雑草がはびこるお花畑と化していました! いつの間に・...
抜けるような青空とシンプリースパークリースパーク☆もともと色白さんだから・・・こういう太陽光下だともっと白くなりますね美白なんてものじゃないです!益子の田舎道で撮りましたこういうクルマ1台分の幅しかない農道を走るとき いつ対向車が来るかハラハラしますねてくてく歩いていたら日陰に青い芝桜が咲いていました もう先月の話ですがいいなぁうちにも欲しい・・・日をあらためて今度は太平洋 日立の海なにか考えごと?...
翌日は朝4時半起きです♪ひとりだけこっそりおもての空気を吸いに部屋を飛び出してみましたでももう少し早く起きればよかったかな白々と夜が明けていくさまを見たかったけどあれよあれよという間にどんどん明るくなってしまうんだもの宿の前から見た裏磐梯山の眺めーーーさすがに高原の気温は寒くてこの時5,6℃くらいだったでしょうか薄着で宿周辺をうろついても全然寒さを感じなかったのは情熱の証かな♡皆さんが泊まっている客室...
先週福島の猪苗代と裏磐梯に行ってきましたアナをお供に♡こちらは猪苗代側から見た磐梯山山頂近くにまだ雪が残っていますね今年は桜の開花が遅かったそうでちょうど見ごろを迎えていましたいやいや 今年は桜たっぷり堪能できました!さぞや混むだろうと朝5時にうちを出て途中磐越道のSAで朝ごはんを食べ7時半には現地に着いていました早めの行動がよかったみたいですちょっとのんびりしたあと猪苗代湖畔にあるTAROCAFEへこちらは...
先月ちょっとドライブして石岡という場所へ古い町並みが残されている中町通りをぶらぶらしてみましたどう考えてもこちらの障子の隙間ではミトンのあたま入らなさそうですがご愛嬌で♡「丁子屋」さんという立派な建物を見かけたので上がらせていただきました江戸時代末期に建てられた元染物屋さんだそうです今は「まち蔵藍」として地元の観光施設として使われているみたいですね喫茶スペースがあったのでオレンジジュースをお願いし...
先々週栃木市に行ってきました無料駐車場から少し歩いてレトロ懐かしいアーケード街を抜けると街を流れる巴波川(うずまがわ)沿いに たくさんの鯉のぼりが♡これだけ一堂に集まった鯉のぼりを見るのははじめてでした壮観~まるでアナスイコラボ服が鯉のぼりに見えてしまうほど・・・わたしのあたまはほんと感化されやすい!しかしなんて可愛いの~ おいしそ~~この時は2週間前だったのでちょうど桜が見ごろだったんですよ栃木で...
先週用があって霞ヶ浦あたりを走らせていたらまだまだ桜が見ごろないい場所を見つけました桃源郷ならぬ桜源郷そんな言葉はないです・・・なの?ここは・・・何人かお花見のひとはいたんですが いなくなってからは誰も来ない♡曇っていてお花見の天気ではなかったからかそれともほかにもっといいところがあったからか はわかりませんけどこんなにたくさんの桜をひとり占めは贅沢ですよね延々と桜並木が続いているの♡青空ならもっと...