chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 蘇州市・日本人学校送迎バス襲撃事件。日本人親子を助けた中国人女性胡友平さんに心から感謝と哀悼を

    この24日に中国で起きた日本人学校のスクールバス襲撃事件は、最近起きたニュースの 中では一番気になっていたニュースです。暴漢に日本人親子が襲われ、大怪我やそれ以 上になったらと思いましたし、一番はそこにいた中国人の女性の担当者が身を挺して親 子を守ってくれた結果、重体で入院したとのニュースだったので、なんとか持ち堪えて 助かってほしいと思っていました。しかし、しかし残念なことに28日には死亡との ニュースが流れ、残念で残念でどうしようもないのです。この方は54歳の胡友平さん。 親子を守ってくれたのは本当に心から感謝、感謝なのですが、それでご自身が亡くなる なんて本当に本人に申し訳ない気持ちがい…

  • 松本大会・中学男子卓球競技での誤開催要項配布の話を受けて

    今回のニュースはyahooニュースからですが、表記のように長野県の中学総体予選で 中信大会への出場校数が本来は9校であるものを10校と誤って要項などに記載して周知 させてしまった、というトラブルです。10位の中学校は、大会の2日後に進出できない ことを知らされ、生徒たちは号泣もし、納得出来なかった生徒もいたそうです。 松本 市中体連会長は取材に対して「重く受け止めており、生徒たちに申し訳ない」と説明も し。少人数の教員で大会運営を行っていることも背景にあるし「他の競技も含めて、事 務局の情報共有、確認を徹底したい」と話したということなのですが、マスコミの報道 が正しいと仮定すると少人数の大会運…

  • 雑・もう1度、千葉の天然ガス井戸のメンテナンスのお話

    もう一度、千葉県の天然ガスのお話をしようと思います。自分は大学は秋田の資源系の 大学を出ていましたから、少しだけ千葉県の天然ガスのお話は知っていました。自分が 会社に在籍していた時には県産の天然ガスが都市ガスに入ってる割合がかなりあったの です。それでもメタンガスですから都市ガスとして利用する際には重いガスを混ぜてカ ロリーを高めて販売する必要がありました。わずかなカロリーの違いでしたが。水溶性 天然ガスと言われるだけあって、地下水を汲みあげないとガスが出てこないので、地下 水の過剰な揚水によって地盤沈下が発生し、それで国や県からの生産抑制を強いられた わけです。それでも石油系の資源は日本は海…

  • 都知事選の演説で涙が出たのは何故?

    都知事選、前から少しだけ気にしていました。ただ、名前が知れているのが小池女史と 蓮舫女史だけのように思えていたので、正直言えば、ダメな方が知事になるんだろうか と勝手に意気消沈していたわけです。組織票があるのでしょうが、自分の判断からすれ ば、この二人の女性はどう考えても都知事になってはいけない方々です。発言もそうで すし、実績にそうでしょう。これからどうなるんだろうと思っていたら、急遽出てきた のが石丸氏。彼の行動、言ってる内容、政策、本当に良い。どう考えても完全に死に体 の自民党では全く夢も光もないし、いつも自分が言っているように現世代の老人である 自分たちは良いとしても若い世代や子供たち…

  • 雑・コンビニの食べ物は高い?リスクもあり?

    コンビニエンスストアは本当に便利だし、サービスも多岐に渡るので、本当に便利で す。youtubeにも海外の方が日本で驚いた逸話が数多く、寄せられていますが、最近は 本当かなと少し疑ってしまうこともなのです。確かに便利だけど、味の面では自分がこ れは本当に美味しいと思った、お弁当やおにぎり、おかずは正直言ってほぼないので す。なんか味が少し変なように思いながら、食べてます。どうしようもないときにだけ ですね。第一、単純でそんな風に思う原因が見つけにくい、おにぎりでさえ、そうなの ですから、その原因は何か絶対にあるんだろうと思ってます。加えて、食品添加物の 話がコンビニでは出てきますから、はっきり…

  • 自動レジの寂しさと人間味の共存

    yahooニュースで孤独のグルメの原作者、久住昌之氏のお話が出ていたので見てみまし た。TVでなくネットで例の松重豊氏が扮する井之頭五郎氏をかなり気にいってみてい ました。久住氏ほど自分はお酒を好んではいないのですが、感性が近い気がして。な んと久住氏は私よりも若い。なんか驚いちゃいました。確かに自分はもう、おじじの 年齢なのです。話題が逸れました。それで彼がXに投稿したのが、「楽しみにして来た 蕎麦屋が改装して、タッチパネル注文になってた。それはいい。店員の態度がすごくそ っけなくなった。これはタッチパネルとは関係ない。店内の雰囲気が冷たく、居心地悪 い。味はおいしかったので残念。蕎麦まで到…

  • 雑・もう1度、日本を眺めて総括してみると

    珍しく、また、今の日本について今まで自分が信じた情報をまとめてみる気になりまし た。高校生の頃や大学生の頃に夢を抱いていた内容と想像、差があるのですが、それは 仕方のないことでしょう。実際にそれが事実だとしたら、冷静にそれを受け入れるだけ です。まずは最初に思ったことは大東亜戦争後、日本は米国の属国になったままと言う ことです。そして、彼らの経済活動の材料になっているということ。これは達観して みれば事実ということでしょう。昔からおかしいと思っていた首都近郊の空路が米軍 優先なんて独立国としてはあり得ないことですから。まあ、終戦後、彼らが思っていた のは、恐い日本を2度と立ち上がらせない、そう…

  • 小規模な漬物屋さんが消されるお話と自動車会社への国からの不正摘発の話

    子供の頃はかなりお漬物が好きで、ばあちゃんちでお茶受けで山盛りの漬物を食べてい ました。母方のばあちゃんの漬物は今でも最高だったと思っています。キュウリの古漬 けから沢庵、白菜、蕪、なんでも。今思えば、塩分はそれなりだったかもですが、今 スーパーで売ってる添加物の入った漬物とは味が全然違う。そんなわけで前は遠出した 際に自家製のそういった漬物をみたら、結構買って楽しんでいました。ところが今度 からは法律が変わって、それで小規模な漬物屋さんは設備投資や手続きが大変なため、 家業の漬物屋さんが出来なくなるそうです。なんて残念なことでしょう。それでも昔は まだ、そういった弱者の方にも配慮があった気が…

  • 中国人の靖国神社への落書き等は最悪では済まされない

    表記の件、本当に腹立たしくて本気で怒っています。中国の方が全員悪いとは言いませ んが国民の程度の差の隔たりが大き過ぎるなんてもんじゃないです。いくら日本にお金 を落としているとは言いながら、やっていいことと悪いことがあります。今回はどう考 えても絶対に許されない行為と思います。そもそもで言えば外務省の対応が甘すぎと言 いますか、過去に彼らがどれだけ日本を陥れたか、分かりません。もう最低と思ってま す。完全に国としての対応が出来ていない。今の外務大臣の上川女史の答弁を見ても 大臣の答弁とは到底思えない。個人で不具合なら問題ないですが、かなりの税金を支払 ってる方です。また、外務省の高官もどうしよ…

  • 河口湖近くのコンビニ周辺での黒幕設置のお話

    表記の件は、ご承知の方も多くいらっしゃると思いますが、富士河口湖町にあるコンビ ニ周辺で店舗の上に富士山が乗ったような写真が撮影できるとSNSで話題になったこと で、多くの外国人観光客などが訪れ、撮影のために交通量の多い道路を横断したり、私 有地に無断で入ったりする行為などがあとを絶たないことから、町が当該地域の歩道に 黒幕などを設置したというニュースです。ある意味、さもありなんと言った感じですし 日本人でもそういうことをやる方もいますし、海外の方なら余計にでしょう。人に迷惑 をかけない行動をするというマナーは海外にはあまりないと思いますし、逆に言えば 日本人のマナーの方が世界で見れば、珍しい…

  • 過去最大の致死率「人食いバクテリア」

    ある程度、年齢がいくとどうしても病気になったり、身体に不具合が出てくるのが普通 でバリバリ働いていた時にどれだけ無理したかの結果が年齢がいってから出てきてい る気がしています。自分も仕事だけでなく、自分の趣味のようなことでかなり睡眠時間 が少ない時期がありましたので今、その悪影響が出てきている感じです。さて、今回の 話題は表記の通り、「人食いバクテリア」のお話です。遠い国での出来事だろうし、 自分にはあまり関係ないかもと思っていたところ、なんと日本でも流行る感じのよう なのです。恐い、恐い。致死率の高い劇症型の溶連菌感染症のことのようですが、高齢 者や糖尿病など持病がある人の場合、死亡のリスク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KENKEN'さんをフォローしませんか?

ハンドル名
KENKEN'さん
ブログタイトル
気になるトピック&ニュース少し掘り下げブログ
フォロー
気になるトピック&ニュース少し掘り下げブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用