chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 伊那小沢の桜

    今日の伊那小沢の桜ホームの横は満開です🌸河津桜です。待合所の裏の、寒桜です。今日は天候に恵まれた1日でした。撮影日2022/3/24伊那小沢の桜でした。ケイズファクトリー。伊那小沢の桜

  • 天竜峡散策

    天竜峡を、歩いてみました。中央駐車場へ車を停めて、つつじ橋を目標に歩きました。途中に展望台があり、龍角峯が、正面から撮影できます。もう少し歩くと、ツツジ橋です。これを渡って少し歩くと、先ほど見た龍角峯の、テッペンの展望台に行くことができます。撮影日は2022年3月21日天竜峡散策でした。ケイズファクトリー天竜峡散策

  • 伊那小沢駅 桜の様子

    3月15日現在、伊那小沢駅ホーム端の河津桜は見頃を迎えています。ポカポカ陽気の中、ピンクの花が目をひきます。天竜川をバックに。駐車場の方にある並木の桜はまだ蕾です。伊那小沢駅桜の様子でした。ケイズファクトリー。伊那小沢駅桜の様子

  • 伊那小沢の桜の様子

    南信州の伊那小沢には、すでに春の訪れが。仕事で行ったのですが、駅のホーム手前の河津桜が咲き始めていました。ホームの先にある、待合所横付近のカンザクラは、5輪ほど花が咲いていました。まだ駅の構内のその他の桜は咲いていませんでしたので、これから楽しめると思います。撮影日2022/3/11また機会を見て、アップしたいと思います。伊那小沢の桜の様子でした。ケイズファクトリー。伊那小沢の桜の様子

  • HONDA ライブディオ ZX マフラー交換

    先日の作業になります。ホンダライブディオZX通称「ゼッペケ」のマフラー交換です。このバイクは原付なので、乗用車の免許で乗れます。とりあえず純正マフラーを外します。工具は入りにくいですが、特にほかの部品を外すことなく、マフラーは取り外すことができます。この状態は当然ですが、「爆音」です。「爆ハエ」です。純正マフラーのフランジの状態それほど痛みはなかったです。取り換えるマフラー(チャンバー)通称、「タツノオトシゴ」です。きれいな焼け色と、加工跡です。工業美術品です。紫の部分が、サイレンサーになっています。2ピース構造です。まず、チャンバーをつけます。その後、サイレンサーをスプリングで固定します。クリアランスや、精度も問題なし。今回取付したパーツは、中古品持ち込みのゼロレーシングのユーロチャンバーでした。マフラー交換...HONDAライブディオZXマフラー交換

  • JF1 NBOX/ 内張の外し方(ホンダ Nボックススラッシュ)

    ホンダNBOXスラッシュの内張の外し方を紹介します。ドア周りのチューンナップ時に取り外したい事が多いと思いますので参考までに。車両はJF1NBOX/です。内張り全景です。まずはドア上部にある、窓枠横にある黒いカバーを外します。これはクリップ2つで嵌っているだけなので内張外しで引き抜きます。あとは、内張外周部のクリップと、ドアレバー部にあるビス、それとドアハンドル部にあるビスで止まっているだけです。ビスを外したら、内張の下部の方から順番にクリップを引っこ抜いていきます。下回りのクリップが外れたら、あとは、窓枠に内張が引っ掛かっているだけなので上向きに外します。外れた写真は有りませんが、下から1つずつ丁寧にクリップを外すのがポイントです。フェイル施工の場合は、ずらすだけで大丈夫なのでこんな感じです。以上、ホンダJF...JF1NBOX/内張の外し方(ホンダNボックススラッシュ)

  • S331Vハイゼットカーゴ 荷室 縞板風プレート取付

    先日軽バン荷室のドレスアップを行いましたので紹介します。車両はS331Vダイハツハイゼットカーゴです。軽バンでも荷室にはいろいろ道具を積むため、内装が痛みます。そのため、内装を縞鋼板風にドレスアップしてみました。施工前です。よくある内張りです(笑)荷室には3枚の内張がありますのでそれらを剥がします。左右とバックドアになります。↓↓今回施工する「縞鋼板風フィルム」です。各内張に合わせてカットします。加工はカッターで行けるのでおすすめチューンです。あとは、車両に取り付けですが、車両側と穴の位置が合わない場合は車両側に穴をあけなおして純正のリベットで取り付けます。バックドアぱっと見は縞板ですね。。実際は元の内張と強度は変わりませんので見た目重視のカスタムになります。手間も時間も最小限、ほんとはプレート付けたいけどお金...S331Vハイゼットカーゴ荷室縞板風プレート取付

  • LA660S ダイハツタントスライドドア内張りの外し方

    LA660Sダイハツタントのスライドドア内張りの外し方についてです。リヤのフィルム施工時などに必要ですので参考にしてください。やり方は他の車種と基本的には一緒です。チカラ技でバリッとめくる!これに尽きます。では手順です。助手席側で説明しますと、今回の車種はピラーが有りませんので、フロントのドアは開けておきたいです。車内からスライドドアガラスに向かって左右にあるパネルを外します。これは上中下クリップ3か所で留まっていますので慎重にめくります。写真はサポートマンのいっくんです。外した写真無くてスミマセン。。あとは、ドアを半開き状態にして、パネル下部へ手をかけて下から順番にクリップを外して行きます。↑外したパネル黄色丸印がクリップ箇所です。クリップを下から順番にチカラ技で外していきますが、パネル上部は車体側の窓枠フレ...LA660Sダイハツタントスライドドア内張りの外し方

  • LA660S ダイハツタント フィルム施工

    カーフィルムの施工をしました。ダイハツタントLA660Sの車体で常連さんのクルマです。↑運転席側施工前↑施工後↑助手席側お掃除状況↑リヤは2分割です↑リヤ2枚目貼り終わり状況ブレーキランプの所はくりぬいとぁります。(笑)↑外から。ご利用ありがとうございました。LA660Sダイハツタントフィルム施工でした。ケイズファクトリーLA660Sダイハツタントフィルム施工

  • トトロの森

    通勤風景です。毎日トトロがお見送りしてくれてます。2本のつのが可愛いです。トトロの森でした。ケイズファクトリー。トトロの森

  • 富山県朝日町 海浜公園海水浴場2019

    今年は8月の最初の日曜日に行きました。海も穏やかで海水浴日和となりました。過去レポはこちら例年通り、ジェットの方たちも居ります。子供達は早速海中観察に。。。ここらへんにたくさん魚がいて、ゴーグルや水中観察グッツが重宝します。すばしっこくて捕ることはまずできないと思いますが、網も片手にとても楽しそうでした。人も少なく、ビギナーには最適。。シーグラス拾いも、楽しいです。テトラの内側なので、波も無く、小さい子供には最高です。砂利浜なので、マリンシューズは必須。特に足首の長いタイプの方が砂利が入りにくく、良いかも。子供は、一人はかかとのあるビーチサンダル、もう一人は普通のマリンシューズで遊びました。日が沈むまで遊べました。子供って飽きずによく遊びますね。。以上富山県朝日町海浜公園海水浴場2019でした。ケイズファクトリ...富山県朝日町海浜公園海水浴場2019

  • 富山県朝日町 海浜公園キャンプ場 2019

    今年も行ってきました。富山の海へ。相変わらずの我が家の夏の定番となりつつある海水浴&デイキャンプ。今年は8月の第一日曜日、8月4日に行ってきました。過去レポはこちらへどうぞ。↑写真は朝日インター降りた道路。ここからならもうすぐです。天候もおかげに猛暑でもなく、軽い薄曇りと言った感じでしたがとてもデイキャンプには向いている日となりました。↑キャンプ場前の道路現地には10時30分ころ到着しました。今年は1週間前に予約しましたが当日現地に着いてから歩いてみましたが、前泊組らしきグループは2組だけでした。今回は2サイト予約しました。(B1,B2)海側で、続きのサイトが良いと言う私のリクエストにより予約の際に先方が決めてくれました。サイトには「予約済み」の札が。他にこの札が掛かっているサイトは有りませんでした。B1,B2...富山県朝日町海浜公園キャンプ場2019

  • ヴェルミーテイング[プチ]

    先日、お客さんのプチミーテイングに行ってきました。と言っても3台で顔合わせしただけですが。。。短時間のMTでしたがお互いのクルマ談義に花を咲かせましたとさ。ヴェルミーテイング[プチ]

  • LA110 ダイハツムーブ フィルム施工

    先日のフィルム施工をUPします。持ち込みフィルムでの施工。以前に施工した方が車を乗り換えたために再び依頼されました。ダイハツムーブLA110系です。いつも通りリヤサイドとリヤの5枚です。今回は寒い時期でもあったので暖房で温めてお湯を使いながらの施工となりました。始めにリヤ3枚貼りから始めました。熱線にあわせて3分割になっているので貼りやすいかと思いきや線の上で均等に合わせるのがコツが必要です。↑施工前↑上部より貼って行きます。続いてドア↑施工前↑施工中↑施工完了黒バックで分かりにくいです。車内からの見た目の変化。↑施工前↑施工中リヤクオーターのみ施工↑施工完了21:00より作業を始めて23時過ぎには無事完了することが出来ました。LA110系ダイハツムーブフィルム施工でした。ケイズファクトリー。LA110ダイハツムーブフィルム施工

  • HUMMER なんちゃって仕様

    現場で見かけた車。ハマーなんちゃって仕様。カッコEクルマ。ケイズファクトリー。HUMMERなんちゃって仕様

  • 恵那山トンネルにて

    回送トレーラー。恵那山トンネルにて。はたらく車。重機運搬車。恵那山トンネルにてケイズファクトリーでした。恵那山トンネルにて

  • BMW 640i

    お客様の車紹介3リッタースーパーチャージャー。Mスポーツとなっております。速い車です。BMW640iケイズファクトリーBMW640i

  • 富山県朝日町 海浜公園キャンプ場 2018

    今年は少し遅くなって8月12日に行ってきました。行けるように決まったのが前日の11日だったので、その時点でキャンプ場のサイトの予約を朝日町役場へ連絡したんですが、15日までいっぱいで、予約は受け付けていないとのこと。残念ですが、今年はテントは持たずに海へ出かけました。過去の様子はこちら朝の9時半頃着いて、海側の様子。車両もそこそこで、サイトも半分くらいテントで埋まっていました。でも全然空いてるサイトもありました。例年の「予約済み」の札も見えませんでした。駐車場、これでまだ半分くらいは空いてます。駐車場から反対側。例年と変わらず。ただ、トイレが使用禁止になってて、トイレ入り口がベニヤ板で塞がれていました。代わりに、水洗の簡易トイレが設置してありました。中は洋式で、きれい度は中でした。一応設備としては便座クリーナー...富山県朝日町海浜公園キャンプ場2018

  • 富山県朝日町 海浜公園 海水浴場2018

    今年も富山県朝日町にある海水浴場へ行ってきました。比較的穴場な、ファミリー向け海岸。過去のレポはこちら今年はお盆の入りの8月12日です。今年は初夏からの猛暑で、クラゲの発生も早いのでは?と思い心配しながらのお出かけになりましたが、結果、クラゲは1匹も居ませんでした。朝9時半頃、海岸沿いへ到着。キャンプ場周辺は駐車車両でいっぱいでした。とりあえず車を路駐し、海へ!海岸は砂利浜なので、シューズは欠かせません。場所によってはコンクリートのスロープになっている場所もありますが、ほぼ砂利浜です。海水浴をしている人数はまばら。ボートでテトラまで行って釣りをしている人もちらほら。午前中はジェットに乗る人も居ず、静かな浜でした。やっぱり穴場です。子供達は水中を覗いて、小魚や海藻を取って遊んでました。天候にも恵まれていい海水浴日...富山県朝日町海浜公園海水浴場2018

  • セントレアの朝

    セントレアの朝。ANAのプロペラ機が並びます。FUKからNGOでも、たまにプロペラ機が運行します。セントレアの朝でした。ケイズファクトリーセントレアの朝

  • ポルシェ

    先日のイベントにて。ポルシェ911ワイドボデイが、たまらない!ポルシェ911でした。ケイズファクトリー。ポルシェ

  • JTAさくらジンベエ セントレアにて

    セントレアにてJTA日本トランスオーシャンのさくらジンベエに出会いました。四日市コンビナートの映える伊勢湾をバックにいずこへ旅立つか。JTAさくらジンベエセントレアにてでした。ケイズファクトリー。JTAさくらジンベエセントレアにて

  • 名古屋城 金のしゃちほこ

    先日訪れた名古屋。名城公園からの名古屋城。緑の屋根が印象的。あと、カラスも多かった。金のしゃちほこもアングルが悪いですが撮影成功。名古屋城金のしゃちほこでした。ケイズファクトリー。名古屋城金のしゃちほこ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、K's-FACTORYのブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
K's-FACTORYのブログさん
ブログタイトル
K's-FACTORYのブログ
フォロー
K's-FACTORYのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用