2025年7月19日(土) 10~20時 開院します。2025年7月20日(日) 1000枠 1830枠 ご案内できます。2025年7月21日(月祝)1130…
美容鍼灸、自律神経失調症、不妊治療、ストレス管理に強い鍼灸院。門戸厄神駅から徒歩1分未満です。
西宮・門戸厄神 「はりねずみのハリー鍼灸院」は 美容鍼灸、自律神経失調症、不妊、アンチエイジングを得意とする鍼灸院です。健康情報や趣味の芸術鑑賞、スイーツめぐり、読んだ本についての記事を書いています。
西宮・門戸厄神 はりねずみのハリー鍼灸院2023年5月1日(月)〜5月7日(日)10~20時開院します。 ゴールデンウィーク無休で開院します。土日祝・火曜日も…
●菓子梅園菓子処@福岡・太宰府天満宮・飛梅 1粒・鬼まつば 2本 ●抹茶三星園上林三入本店@京都・宇治・抹茶 沢庵和尚御好銘「昔詰」 ごちそうさまでした。
土日開院のお知らせ 2023年4月29日(土祝)・30日(日)
2023年4月29日(土祝)・30日(日) 10~20時 開院します。
●菓子梅園菓子処@福岡・太宰府天満宮・飛梅 1粒・甘夏の琥珀糖 2本 ●抹茶三星園上林三入本店@京都・宇治・抹茶 沢庵和尚御好銘「昔詰」 ごちそうさまでした。
ティーハウス リプトン 三条本店に行ってきました! 〜スコーンが美味しい〜
ティーハウス リプトン 三条本店に行ってきました。 クリームティー(紅茶+スコーン)のセットをいただきました。 紅茶はもちろん、スコーンが美味しかった。スコー…
JR京都駅の空中径路「スカイウェイ」に行ってきました。 おまけ JR京都駅で一番気になったおみやげ。九条ねぎ京えびせんべい処 本家佳長。
四百年遠忌記念特別展 大名茶人 織田有楽斎@京都文化博物館に行ってきました!
四百年遠忌記念特別展 大名茶人 織田有楽斎@京都文化博物館 に行ってきました。おすすめします!
令和5年「都をどり」『新華舞台祇󠄀園繁栄 あらたなる はなぶたい ぎおんのさかえ』に行ってきました。 祇園甲部歌舞練場の柿落とし公演でもあります。 演題『新…
昼休みに職場から抜け出しても買いたかった銘菓 〜「梅園菓子処」@大丸芦屋店1階イベントスペース〜
福岡・太宰府天満宮御用達の老舗の和菓子屋さん「梅園菓子処」さん。4/19水-4/25火、大丸芦屋店1階イベントスペースにやって来る! 昼休み、門戸厄神の鍼灸院…
患者さまからかりんとう2種(いちご、りんご)をいただきました!
患者さまから ●金崎製菓のかりんとう2種(いちご、りんご) をいただきました。 金崎製菓さん、かりんとう一筋60年の老舗だそうです。知りませんでした・・・ …
2023年4月18日(火) 10~20時開院します。
各日販売予定数200 「御影公会堂食堂」の名物ハヤシライスをいただきました!
阪神梅田本店神戸 洋食の世界2023 4/12(水)→17(月)で 神戸市東灘区「御影公会堂食堂」のハヤシライスをいただきました。一日200食限定。ーーー今年…
ビッグイシュー日本版 THE BIG ISSUE JAPAN 453号を購入! わたしも登場!
阪急西宮北口駅ーアクタ西宮間の連絡橋で THE BIG ISSUE JAPAN 453号2023/4/15発売 ¥450 を購入しました。おすすめします。 販…
患者さまから ●ダニエル パケフィナンシェ をいただきました。ありがとうございます。
土日開院のお知らせ 2023年4月15日(土)・16日(日)
2023年4月15日(土)・16日(日) 10~20時 開院します。
神戸新聞文芸(詩「ココア占い」)が入選(実質佳作)! 〜やっぱりみなさんのついでに入選しました〜
神戸新聞 2023年4月12日(水)付朝刊 17面 読者文芸欄 詩部門で わたし(本木晋平)の詩「ココア占い」が入選し、全文掲載されました。(「入選」は実質的…
お米のスナック専門店「comemari(こめまり)」@阪急うめだ本店地下1階 オープン!
お米のスナック専門店「comemari(こめまり)」@阪急うめだ本店地下1階 で、「梅かつお味」を買ってみたら、 ーーーお米のスナック「comemari」は…
没後40年 黒田辰秋展 ―山本爲三郎コレクションより@アサヒビール大山崎山荘美術館
アサヒビール大山崎山荘美術館@京都・大山崎の 没後40年 黒田辰秋展 ―山本爲三郎コレクションより ーーー◎会期2023年1月21日(土)- 2023年5月7…
甲東ぴよぴよにボランティア参加しました! 〜プレゼントは「いないいないばあ折り紙」〜
甲東“ぴよぴよ”(子育て地域サロン 甲東地区で開催している0歳~就園前の子供と保護者の集いの場)のボランティアでアプリ甲東3階に行きました。 今回は、西宮市議…
患者さまから ●チョーヤ「うめ実ごろ」 をいただきました。ありがとうございます。
廣田神社のコバノミツバツツジ(兵庫県指定天然記念物)綺麗です! 〜ただ三葉千萬人をおびき寄せ〜
統一地方選挙、投票してきました。 ご褒美に。廣田神社のコバノミツバツツジを見に行きました。フリマも開かれていて、天気がよかったこともあり、賑わっていました。「…
2023年4月8日(土)・9日(日) 10~20時 開院します。
第7回関西らんフェスタin神戸に行ってきました! 〜蘭(ラン)の花はいつ見ても素晴らしい〜
第7回関西らんフェスタin神戸に行ってきました。 ーーー第7回関西らんフェスタin神戸2023年4月6日(木)~8日(土)午前10時~午後5時 (最終日は午…
ビッグイシュー日本版 THE BIG ISSUE JAPAN 452号を購入しました!
阪急西宮北口駅ーアクタ西宮間の連絡橋で THE BIG ISSUE JAPAN452号2023-04-01 発売 ¥450 を購入しました。 販売場所はこ…
火曜日臨時開院のお知らせ 2023年4月4日(火) 10〜20時開院
2023年4月4日(火) 10〜20時開院します。
1912年(大正元年)創業の御所飴本舗@京都・三条 〜飴の専門店〜
御所飴本舗@京都・三条、夜桜観賞のための散策中に偶然見つけました。
「何これ!?」な「カレーうどんおばけ」@饂飩 旬食酒家 えいじ(京都・京阪三条)いただきました
饂飩 旬食酒家 えいじ(京都・京阪三条)で名物の「カレーうどんおばけ」をいただきました。おすすめします! ごちそうさまでした。
夢のような時間でした。 かにかくに祇園はこひし寐(ぬ)るときも枕のしたを水のながるる ーー吉井勇(1886-1960)
「ブログリーダー」を活用して、はりねずみのハリー鍼灸院さんをフォローしませんか?
2025年7月19日(土) 10~20時 開院します。2025年7月20日(日) 1000枠 1830枠 ご案内できます。2025年7月21日(月祝)1130…
患者さまからはりねずみのハリー鍼灸院開院10周年記念のお祝いをいただきました。アンリ・シャルパンティエの洋菓子詰め合わせ。ありがとうございます。
コミスタこうべボランティア講演「鍼灸とアンチエイジング」@神戸・新長田 無事終了しました。雨の中来ていただき、ありがとうございました。
告知です。 門戸荘夏祭り 2025年7月26日(土)17時半−19時半(雨天中止)〜門戸荘3区−5区の間の道〜主催 門戸荘自治会ぜひ、ご参加ください。 ■門戸…
甲東ぴよぴよにボランティア参加しました。場所は門戸幼稚園。 しゃぼん玉も飛ばせました。- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、…
2025年7月15日(火) 10~20時 臨時開院します
2025年7月12日(土)・13日(日) 10~20時 開院します。
藤田嗣治 × 国吉康雄 二人のパラレル・キャリア ― 百年目の再会@兵庫県立美術館 おすすめします。
金魚絵師 深堀隆介展 水面のゆらぎの中へ@あべのハルカス美術館に行ってきました。おすすめします。
第52回明石市文芸祭に応募しました。 俳句・短歌・詩・随筆・小説の5部門。
2025年7月5日(土)・6日(日) 10~20時 開院します。
神戸新聞文芸の応募原稿を神戸新聞社に提出しました。これで、通算171作目。
2025年7月1日(火) 10~20時 臨時開院します
ビッグイシュー日本 大阪事務所@大阪・堂島へボランティア鍼施術に行きました。今日は早めに終わりました。 おまけ画像 その1 おまけ画像 その2阪急うめだ本店の…
患者さまから ●チリ産の赤ワイン をいただきました。 ありがとうございます。
【小説】呪われた席 〜第三回『幻想と怪奇』ショートショートコンテスト 一次落選〜 note に公開しました。ご笑覧ください。【小説】呪われた席 〜第三回『幻想…
2025年6月28日(土)・29日(日) 10~20時 開院します。
六甲山大学「ミントサロン「すごいぞ!日本の森林と名所」」(講師:三浦豊先生)に行ってきました。 講師の三浦豊先生とツーショット。※撮影と掲載の許可は取ってあり…
大阪市立長居植物園の「あじさいフェア」に行ってきました。おすすめします。
患者さまから 下町バームクーヘン をいただきました。 ありがとうございます。
2024年7月20日(土)・21日(日) 10~20時 開院します。
2024年7月16日(火) 10~20時 臨時開院します。
神戸新聞文芸 落選しました。またがんばります。 落選作をnoteに公開しました。ご笑覧ください。【小説 神戸新聞文芸202407】ある道徳教科書の話 ※落選作…
患者さまから 鍼灸院やわたし(本木)の名入りテプラをいただきました。助かります。 早速貼り付け。これからもがんばります!
患者さまから鍼灸院移転祝い(ゴディバのチョコレート)をいただきました。ありがとうございます。
2024年7月13日(土)・14日(日)・15日(月祝) 10〜20時開院します。
「日本中の子どもたちを笑顔にした絵本作家 かがくいひろしの世界展」@神戸ファッション美術館に行ってきました。 ーーー2024年6月29日(土) - 9月1日(…
「没後30年 木下佳通代」展@大阪中之島美術館に行ってきました。おすすめします!神戸に生まれ、関西を拠点に活動した作家、木下佳通代 (1939 – 1994)…
鍼灸施術料のお支払いで、患者さまから新一万円札をいただきました。初めて見ました。新五千円札と新千円札は、まだ見ていません。
患者さまから鍼灸院移転祝い(阿闍梨餅&豆政「月しろ」)をいただきました。ありがとうございます。これからも頑張ります!
患者さまから鍼灸院移転祝い(とらや のお菓子)をいただきました。 ありがとうございます。
ある意味、鍼灸院を引っ越して良かったかも。こんな隙間、開業した2015年にはなかったです。 老朽化のため建物を取り壊さなければならない関係で立ち退くしかなかっ…
ビッグイシューさんから、鍼灸院移転祝いのお花とお菓子・惣菜パンをいただきました。ありがとうございます ★毎月最終日曜日のお昼に、ビッグイシュー大阪事務所@大…
本当にありがとうございます。 これからも頑張ります!
2024年7月6日(土)・7日(日) 10~20時 開院します。 本日2024年7月5日(金)より、ピア門戸305(西宮市門戸荘14−10)で開院します。
今朝、 「第20回深大寺短編恋愛小説『深大寺恋物語』」 応募完了しました。 今朝、易で卦を立てたら 「雷水解」二爻 が出たので、善は急げと送付することに。(締…
事後報告。7月1日(月)早朝 神戸新聞文芸の応募原稿を通用口の守衛さんに手渡しました。これで通算165作目。
はりねずみのハリー鍼灸院、西宮市門戸荘14−10 ピア門戸305に移転しました。 阪急今津線・門戸厄神駅から徒歩1分少しです。2015年7月4日、西宮市門戸荘…