chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はるからふゆまで!!
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/26

arrow_drop_down
  • はるからふゆまで!!‥‥57?? シラネアオイ

    今年も咲いたシラネアオイ💥花姿が美しい人気がある。もとは深山の植物で白根山の近くで良く見られたのでこの名前があるらしい。札幌では滝野丘陵公園に群落があるのが知られている。#シラネアオイ#札幌はるからふゆまで!!‥‥57??シラネアオイ

  • はるからふゆまで ! !···??

    今年はライラックの花も咲き出しが早い。もう紫の花をつけている。札幌の大通公園では17日から初夏の訪れを告げるライラックまつりが始まる。でも、この時期になると気温が低くて肌寒いこともよくある。これをリラ冷えと呼ぶ。#ライラック#リラ#札幌市の木#札幌はるからふゆまで!!···??

  • はるからふゆまで!!…577?

    春の味覚!春毛ガニとタケノコご飯。春毛ガニは身がびっしり詰まっていて美味しい。また、タケノコご飯もこの時期の炊き込みご飯としては最高だ💥#春毛ガニ#タケノコご飯#春の味覚はるからふゆまで!!…577?

  • はるからふゆまで!!···577? エスコンフィールド

    日本ハムファイターズの新球場エスコンフィールド北海道に行ってきた。約50分のプレミアムツアー大人1人3500円。通常非公開のホームチームエリアの監督室、ロッカールーム、ミーティングルームやブルペン、グランドウォーク、ダグアウトなどを見学した。グラウンドの芝は天然芝でちょうどスプリンクラーが稼働して水撒きも行われていた。はるからふゆまで!!···577?エスコンフィールド

  • はるからふゆまで!!・・・57?? 春爛漫

    札幌はいつもより雪解けは早いけどさすがにサクラはまだ咲いていない。でも、ショッピングモールはピンクのサクラが満開、春爛漫の雰囲気です。はるからふゆまで!!・・・57??春爛漫

  • はるからふゆまで!!・・・57??街中の足湯🦶

    JR琴似駅から空中回廊で繋がっている商業施設コルテナIの1階にある足湯。もちろん無料です。天然温泉で琴似川添温泉という正式名称がついている。効能は色々、雨や雪など天候に左右されず琴似駅やイトーヨーカドーなどから直結しているので便利な都会の足湯だ。はるからふゆまで!!・・・57??街中の足湯🦶

  • はるからふゆまで!!・・・577?ふきのとう💥

    急ピッチで雪どけが進んでいる札幌。道端や空き地に春の使者フキノトウが顔を出してきた。去年より10日くらい早いようだ。雪に潰されていた我が家のクリスマスローズも少し立ち上がってきた。はるからふゆまで!!・・・577?ふきのとう💥

  • はるからふゆまで!!・・・57?? あす最終日💥

    あすが確定申告の最終日ということで西税務署は駐車場の順番待ちの車列が出来ていた。いつものことだね‼️はるからふゆまで!!・・・57??あす最終日💥

  • はるからふゆまで!!・・・57??ツバキ💥

    胡蝶侘助白と赤が混じった椿💥はるからふゆまで!!・・・57??ツバキ💥

  • はるからふゆまで!!・・・57??

    気温が高い日が続いて一気に雪融けが進んでいる。排雪業者のロータリー車も雪が少なくてなんだか開店休業の雰囲気でした。それでも来週はまた寒くなって雪が降りそうだ。この時期の雪はうんざりだね。はるからふゆまで!!・・・57??

  • はるからふゆまで!!・・・57?? ミモザ💥

    フランスでは春の訪れをを告げる花だといわれている。ギンヨウアカシアとフサアカシアとかの和名もあるという。だいたいミモザはマメ科の植物の総称というらしい。しばらく雪ばかりの白い世界だったので明るい色の花はやはり嬉しい。そういえば6日は冬の間隠れて籠っていた虫たちもはい出しくる頃という啓蟄でしたね。はるからふゆまで!!・・・57??ミモザ💥

  • はるからふゆまで!!57?? ひなまつり 🎎

    3月3日は桃の節句、ひな祭りです。わが家でも段飾りのお雛様を飾らなくなって久しいのだけど季節に合わせ立ち雛やお内裏様とお雛様だけを飾ることはまだ、やっている。いわば季節のディスプレイのような感じだろう。従って食事にも反映されてたいていひな祭りのちらし寿司がメニューとなって登場する。はるからふゆまで!!57??ひなまつり🎎

  • はるからふゆまで!!・・・57??パートナーシップ排雪💥

    今冬のパートナーシップ排雪が3月1日に実施された。当初は2月25日に予定されていたが、作業が遅れて4日間延期された。パートナーシップ排雪は行政と市民がパートナー契約を結び排雪費用を分担し増え続ける排雪費用の節約、効率化を図る取り組みで例年2月中旬から3月上旬にかけておこなわれている。はるからふゆまで!!・・・57??パートナーシップ排雪💥

  • はるからふゆまで・・・!!5??? 2月は厳寒期

    2月は一年で最も寒い🌁⛄🌁季節です。でも、寒さを吹き飛ばす雪や氷に親しむイベントなども盛んです。*雪灯りの町:アイスキャンドルを灯す。*さっぽろ雪まつり:最大の冬イベント。*すすきのアイスワールド:氷の水族館。*チーズのお菓子:SNOWCHEESE。*駅舎の冬景色:稲穂駅のつらら簾*ロータリー出動:住宅地の排雪作業。はるからふゆまで・・・!!5???2月は厳寒期

  • はるからふゆまで!!・・・5??? 2023年から仕切り直し

    家庭菜園のブロッコリーからだいぶ時間がたってしまいましたが、2023年からもう一度仕切り直しでぼちぼちブログ再開してみようと考えています。そんなわけでもう3月にもなるわけで2023年といっても細かくやると面倒なのでちょっとづつまとめてウマくできたらと思っています。従って分割画面を活用します。*雪の自宅界隈*元日の新聞各紙*穏やかな朝焼け*茨城のはしいも*ミスドの袴塚こらぼ*クルミッ子*排雪のロータリー車*おせち料理はるからふゆまで!!・・・5???2023年から仕切り直し

  • はるからふゆまで!!・・・5718 ブロッコリー

    家庭菜園のブロッコリーが元気だ!!土を少し深く掘ったのとに腐葉土などを入れたことが良かったのか?今年はこれまでよりぐんと大きく育っている。此の後は虫に食われないように注意しないといけない。何とか収穫までこぎつけたいものだ。はるからふゆまで!!・・・5718ブロッコリー

  • はるからふゆまで!!・・・5723 まち灯り アイスキャンドルのきらめき

    星置駅前で第14回目となるアイスキャンドルのまち灯りイベントが先日行われた。新型コロナの蔓延でイベントが次々と中止に追い込まれる中、田舎の小さなイベントではあるとはいえ、中止とならず何とか開催できたことは関係者のご尽力のたまものと感謝申し上げたい。そんなことで今年も星置駅前には約200個ちかいアイスキャンドルが配置され幻想的な灯りで冬のまちに彩りを添えていた。手稲区のマスコットキャラクターの「ていぬ」くんとコロナ鎮静化を願うアマビエの小雪像も制作された。ちょっとサボってほぼ1年ぶりのアップです。はるからふゆまで!!・・・5723まち灯りアイスキャンドルのきらめき

  • はるからふゆまで!!・・・5736 チューリップ🌷

    やっとチューリップも咲き始めた。クリーム色が一番早く、それから黄色、そして赤のチューリップも咲いた。この後、我が家では多分、先割れタイプのチューリップが少し遅れて咲いてくると思う。はるからふゆまで!!・・・5736チューリップ🌷

  • はるからふゆまで!!・・・5735 札幌に桜咲く

    札幌でも4月下旬に桜が咲き始め、あっという間に満開になってしまった。5月2日の22℃という気温が大きく影響したのだと思う、一気にいろいろな花が咲き始め、桜も見ごろになっていた。上の画像は近くの木星公園のエゾヤマザクラで4月30日に撮影した。かなり咲いていて7割程度か、この後気温が上がって一気に満開となった。はるからふゆまで!!・・・5735札幌に桜咲く

  • はるからふゆまで!!・・・5345 クリスマスローズ

    クリスマスローズが立ち上がり、花をつけている。いつも大体は同じであるが、今季は去年より少し早かったように思う。咲き始めはローズ色からそれから白、濃いローズへと移っていくようだ。ただ、4月が雪どけの割には風が冷たい日が多く、思ったより気温が上がらなかったため、花の立ち上がりは例年より遅れている。はるからふゆまで!!・・・5734クリスマスローズ

  • はるからふゆまで!!・・・5733 フクジュソウ

    早春の花です。フクジュソウ、福寿草。日当たりが良く雪の少ないところでは早いところで2月ぐらいから咲くこともあるようです。黄色い花です。素朴な感じですが、福を招くというおめでたい花として根強い人気があります。福寿草の花言葉は「幸福」「祝福」「幸せを招く」などとなっています。はるからふゆまで!!・・・5733フクジュソウ

  • はるからふゆまで!!・・・5732 ミズバショウ

    星置緑地のミズバショウ。さすがにまだ1週間程度早いのか?見ごろにはなっていない。それでも白いホウが出て来てアップ目に撮ればミズバショウと判る感じです。蝦夷リュウキンカやほかの野草類もやっとつぼみが膨らんだところだ。星置緑地では4月19日の日曜日に春の自然観察会が予定されている。はるからふゆまで!!・・・5732ミズバショウ

  • はるからふゆまで!!・・・5731 クロッカス

    雪解けが早い今年、雪が消えたばかりの庭に白いクロッカスが1輪だけ咲いているのを見つけた。恐らく部分的に雪が早くとけて、しかも日当たりも良い場所だったんだろう。だからいち早く花が咲いたのだろう。発見した時、なんだかちょっと嬉しかった!はるからふゆまで!!・・・5731クロッカス

  • はるからふゆまで!!・・・5729 ふきのとう

    今年は雪解けが早い、窓辺やカーポート脇の雪の山もどんどん崩壊し下の地面が少しづつ顔を出してきた。本当に例年より早いペースで雪解けが進んでいる。そういえば今年は玄関前の雪割や氷割をしないうちに路面が出てきた。ならばフキノトウも早いのか?と思っていつも出てくる公園を見てみるとやはりもうフキノトウが顔を出していた。そんなことで雪どけの春は良いのだが例のコロナは酷いものだ!感染者がどんどん増えているし、必要なものが手に入らない状態や生活や経済、社会活動で不都合な事態がさらに広がりを見せている。つい先日もオランダで中国から輸入されたマスクが不合格品だったという記事がネットに載っていた。発がん性物質が使われていたとかで使用不能らしい、スペインでも新型コロナウィルスの検査キットが不良品が大半だったということが判って問題化して...はるからふゆまで!!・・・5729ふきのとう

  • はるからふゆまで!!・・・5728 春へ一進一退!

    いったんアスファルトの路面が出たと思ったら、きょうは朝から雪が降りたちまち一面の銀世界になってしまう。春へ向かって季節は一進一退だ。三寒四温という言葉もあるくらい、春の天気はまだまだ変わりやすく、安定しないのだろう。でもこうして行きつ戻りつしながら確実に季節は先へと進んでいく。それにしても、つい先日まで誰がこの新型コロナウィルス禍を予測しただろうか?まったく何が起こるかわからない。はるからふゆまで!!・・・5728春へ一進一退!

  • はるからふゆまで!!・・・5728 さくらの便り

    きょうは雨チラです。時々陽射しも出ましたが、また曇って雨もポツポツしている夜には風も強まって吹雪くかもしれない。また、重たいドカ雪にならないと良いんだが!ドカ雪カンベン!この時期に降ったらつらたん(#゚Д゚)ところで横浜から桜の便り、少し桜が咲き始めたらしい。例年より早いみたいだが3分咲き程度で満開にはまだ時間がかかりそうです。はるからふゆまで!!・・・5728さくらの便り

  • はるからふゆまで!!・・・5727 雪どけ進む

    今シーズンは少雪、暖冬で雪解けが進んでいる。家の前の氷割や雪割もしないままアスファルトが顔を見せるようになった。こんなことは過去になかったと思う。やはり何と言ってもパートナーシップ排雪が取り止めになったのも僕の経験の中では初めてのことだ。それだけ暖冬、少雪であったということなのだろう。でも、いつもより早い春の訪れや桜の開花が予想されても単純には喜べない。それは新型コロナウィルスが猛威を振るい、パンデミックが起こっているからだ。外出の自粛や映画館、娯楽施設、飲食店などの営業への影響などもあって今年の場合桜は咲いても従来通りの花見などの賑わいは鳴りをひそめることになりそうだ。そして経済への影響も次第に深刻さを深めている。1~2カ月ではなく収束までには相当長期間かかるという話も出て来て先が見えない厳しい闘いになってい...はるからふゆまで!!・・・5727雪どけ進む

  • はるからふゆまで!!・・・5726 茶褐色の小動物激写!町内会伝説に終止符。

    近くの公園で茶褐色の小動物と遭遇した。3年前にも自宅前で出くわしたことがあった。その後も庭などに足跡があったりして相変わらず付近をウロウロしているんだと思っていたら、ついにその姿を捉えることが出来た。紛れもないキタキツネだ。以前、夏に見かけた時より尻尾などは細く、やや痩せた感じがした。奥の住宅の方から公園に侵入し、雪を少し掘るような体を擦り付けるような仕草をしていた。カメラを向けて近づくと動きを止めて警戒している。その後、走り出しては止まってやがて公園から出てどこかに行ってしまった。それでもこれで居る居ると云われてなかなか姿をが見えなかった町内会伝説のキツネをしっかりとカメラに収めることが出来た!はるからふゆまで!!・・・5726茶褐色の小動物激写!町内会伝説に終止符。

  • はるからふゆまで!!・・・5725 マスクがない😡⚡

    新型コロナウィルスのおかげでスッカリ、マスクがなくなってしまった😱以前からこういう時は必ずといってよいほど儲かるところが出てきたりするものだが、今回はマスクとかアルコール消毒関連が特需というか?図らずもそんなことになっているようだ❗マスクも増産体制で菅官房長官によれば週に1億枚以上供給しているというが、市場では何処に行っても品切れの状態が続いている。酷いもんだ、どこかでこの非常事態に乗じてずる賢くアコギなことをやる輩がいるのかもしれない。はるからふゆまで!!・・・5725マスクがない😡⚡

  • はるからふゆまで!!・・・5724 雪があがった夜

    雪があがって穏やかな夜になった時分、枝に雪が貼り付いて趣ある風景が浮かび上がる。普段何でもない景色がやや幻想的でいつもとは変わった雰囲気の夜に思えるから不思議だ。はるからふゆまで!!・・・5724雪があがった夜

  • はるからふゆまで!!・・・5723 雪まつり閉幕!

    さっぽろ雪まつりがきのう、11日で閉幕した。少雪、新型肺炎という思わぬアゲイニストの状況の中での今年の雪まつり、案の定、来場者は71万人減と去年より大幅に落ち込んだ。新型肺炎などで中国等からの観光客らが減ったことや小学校の雪まつり見物などが制限されたことがおもな原因だと言われている。それでも実行委員会の発表では200万人を超える来場者があったということだが、会場などもかなりスカスカで本当に良く200万?を越えたものだと思う。これで札幌も冬の大きなイベントが終わってしまい、このあとこれといった行事もない。それだけに雪まつりが低調だったことは経済的にも厳しいものがあるだろうし、今後の北海道観光の行方などに注視が必要といえるのかも知れない。はるからふゆまで!!・・・5723雪まつり閉幕!

  • はるからふゆまで!!・・・5722 中島公園のゆきあかり

    ゆきあかりin中島公園という冬のイベントを覗いてきた。おととしも行ったことがある小樽のゆきあかりイベントのような素朴なキャンドルやランタンの灯りのイベントで大きな冬まつりイベントとは違った手作り、温もり、優しさを感じる催しで今年で14回目になるという。灯りがテーマで当然、夕方からイベントはスタ―トする。かかわるのは地域住民や地元の商店街、町内会、自治体、ボランティアといった具合だ。派手さはないけれど寒さが厳しい時期に行われる冬まつり中にあって心温まるハートウォーミング的なイベントだ。当日会場に来た人も紙コップランタンづくりなどで手軽にイベントの参加者にもなれる。紙コップに願い事や絵をかいて中に灯りを燈せば簡単な優しいゆきあかりの揺れる灯りが誕生する。はるからふゆまで!!・・・5722中島公園のゆきあかり

  • はるからふゆまで!!・・・5722 ナポリタン

    ナポリタンというのは時々、妙に食べたくなるスパゲティです。そんなことできょうは「半熟卵を崩して食べるナポリタン」をアップしました。ナポリタンの真ん中あたりに卵が載せてあります。それを崩してトマト味と絡めていただくのですが、コクが出るというかこれがなかなか旨いのです。オーダーして良かったというか納得するというかそんな感じでした。ナポリタンの前に少々の赤い野菜ジュースがサービスされます。そして、食後のコーヒー☕はるからふゆまで!!・・・5722ナポリタン

  • はるからふゆまで!!・・・5721 ドカ雪&寒気

    ドカ雪カンベン!昨夜からけさまでに札幌では40センチものドカ雪、巷では帳尻あわせの雪とか言われているが、ドカ雪大雪はありがたくない。せっかくここまで暖冬、少雪で来たのだから、このままいってほしい。サクラは早いなんて言われているが関東で今年は3月17日ごろなんて話もでているらしい。桜を観る会のバタバタが終わらないうち、次の桜が咲いてしまうのか!最も今年の桜を観る会はすでに中止と決まっている。世の中何があるかわからない。まさか1年前はこんなコロナウィルス、新型肺炎なんて起きるとは思ってもいなかった。東京オリンピックまであと半年を切っているのにオリンピックの話題等もややかすんでいる。ところで、大雪に加えて日曜日くらいまで寒い日が続きそうだ。きょうは今冬一番の寒さで札幌はマイナス10.5℃となった。雪まつりの雪像や氷像...はるからふゆまで!!・・・5721ドカ雪&寒気

  • はるからふゆまで!!・・・5719 さっぽろ雪まつり 大通会場も開幕

    さっぽろ雪まつりは今年で71回目。4日からは大通会場、ススキノ会場でもまつりが開幕した。例年より大幅に雪が少ないこと、新型コロナ肺炎の流行が心配される中ででの開幕となったが、ウィークデイといえども、やはり全般的に人出は少ないように見える。まつりは11日まで開催されるが例年200万人を超える集客を誇る北海道最大の冬まつりイベントもいつも通りの集客が出来るかどうか厳しい情勢だ。はるからふゆまで!!・・・5719さっぽろ雪まつり大通会場も開幕

  • はるからふゆまで!!・・・5719 節分

    きょうは節分です。昔は節分の豆まきなどをしたけれど、豆菓子などは食べるけれど最近はあまりやらなくなった。あすは立春になるが、今週は木曜日あたりから天気が荒れるらしい。雪も結構、積もるかも知れないというような予報も出ているようだ。毎年、2月に町内会の一斉除雪排雪という冬お約束のイベントがあるが、今シーズンは雪が少ないことから必要ないだろうということになって中止になった。恐らくこんなことはこの手稲区に引っ越して30年くらいになるが初めてのことだ。大体札幌で年に5メートル前後の雪が降っているがこの分だとだいぶ累計の積雪も少なくなるのだろう。これも温暖化の影響なのだろうか?よくわからない。まあ、2月にもなったのだから、この後あまり大雪にならないことを望みたいものだ。はるからふゆまで!!・・・5719節分

  • はるからふゆまで!!・・・5718 干し芋!

    干し芋をいただきました。茨城産の干し芋です。やはり国産の干し芋、それに茨城産が一番です。地球規模で天候異変が影を落としていますが、この干し芋の生産者の方も大分頭を悩ませているようです。というのも今季は何とか原料のさつま芋は良くできたらしいのですが、機械乾燥ではなく天日干しで作るため、干す段階で天候に恵まれず、かなり苦労したようです。色がキレイに出ないらしく、色が悪いと美味しそうに見えない。紅はるかという品種のさつま芋のようですが、黄色というより黄金色っぽい感じですが、恐らく干しても天気が悪いとこの辺りが黒くなったりして商品価値が下がったり売れなかったりするのでしょう。手づくりは手間がかかるうえ本当に大変ですね。ともあれ、届いた干し芋は黄金色的な発色でとてもおいしそうに見えるし、事実、食べても抜群に旨いのです。はるからふゆまで!!・・・5718干し芋!

  • はるからふゆまで!!・・・5518 リチャード・ジュエル

    久しぶりにシネマフロンティアで映画を観た!アトランタオリンピック当時、実際に起こった爆破事件を映画化した作品でクリントイーストウッドが監督をした。だいぶ前の話ではあるが、当時のFBIの様子や世相、メディア関係の動きなども伺いいることが出来て、それなりに興味深い。シネマフロンティアも少し変わった。シアター入場の際、判りづらかった部分を少し改善したようでシアターの場所の番号と開場案内、上映時刻などが判るような表示パネルが整備されていた。その写真も撮れば良かった。当たり前の話だよね。(#゚Д゚)やっと改善したか!という感じで仕事の遅さに呆れるくらいだ。はるからふゆまで!!・・・5518リチャード・ジュエル

  • はるからふゆまで!!・・・5527 春のような陽気❗

    きょうは天気が良くてプラス気温でまるで3月の陽気でした。あすは一転真冬日になるらしくツルツルどう路の出現で要注意です💥はるからふゆまで!!・・・5527春のような陽気❗

  • はるからふゆまで!!・・・5524 ドカ雪カンベン❗

    これまで雪の少ない日々を過ごして来ましたが、ついに迷惑なドカ雪に見舞われました😱積雪は一気に30センチとなり、雪かきで大変でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/住宅街の生活道路にも雪山がいくつも出来ている❗ドカ雪カンベン😖💦はるからふゆまで!!・・・5524ドカ雪カンベン❗

  • 加湿器❗

    先日、テレビでパーソナル加湿器、しかも、うんと安い商品が人気になっているという話をしていたので買ってきた。ダイソーでさすがに100円ではなかったが、500円のお手軽価格だった❗こんなもんで効果があるかわからないが、気休めにはなるかも。加湿器❗

  • はるからふゆまで❗❗・・・5713 うっすら❗

    札幌雪降りました❗はるからふゆまで❗❗・・・5713うっすら❗

  • はるからふゆまで!!・・・5711 雪景色

    当初、暖冬とかいう話だったけどあっという間に雪景色になって寒い。おまけに気温が低めに推移して雪が解けない。それでも雨が降ってようやく融けたがが、また午後から荒れ模様となるらしい。暴風雪警報も出されてヤバい!きのうの雨できょうは今のところ路面は出ている。でも風が冷たく寒い!はるからふゆまで!!・・・5711雪景色

  • はるからふゆまで!!…5555 注意!注意!不審なメール

     相変わらず不審なメールが飛び交っているLINEやAmazonばかりではなく、「ゆうちょ」・「apple」・マイクロソフト・ドコモなど形を変えて色々なスパムメールや詐欺メールが出回っているみたいだ!今回来たのは以下の通り、三菱UFJを騙る詐欺メールだ。「あなたの三菱UFJ口座にはリスクが検出されましたので、口座の資金安全を確保するために、一時的にこの口座を制限します。正常な利用に影響しないように、ご自分で制限を解除してください。」はるからふゆまで!!…5555注意!注意!不審なメール

  • はるからふゆまで!!・・・5710 キノコ ②

    ベニテングダケの傘が開いたベニテングダケが近くにあった。開くとこんな感じでした。はるからふゆまで!!・・・5710キノコ②

  • はるからふゆまで!!・・・5709 キノコ🍄

    周辺の木々も日に日に秋の雰囲気を出してきて、紅葉も進んでいるが、こんなキノコも顔を出してきて、強烈な色合いで存在感をアピールしている。それは白樺林の中に生えているベニテングダケ🍄、毒キノコで毒々しい色合いは見るからに毒キノコの貫禄十分だ。公園の職員によるとなぜなのかよく分からないが、いつもの年よりだいぶ少ないという話だ。それでもこんな大きくて立派なベニテングダケを見るのは初めてだ。ネットにはこんなキノコを食べてみたという猛者の話が散見するが、毒抜きの方法もあるのかも知れないが、とても恐ろしくて真似は出来ないし、おススメも出来ない。せいぜい激写して秋の話題として眺めるのがよさそうだ。はるからふゆまで!!・・・5709キノコ🍄

  • はるからふゆまで!! 5708 コブシの実

    コブシの実が赤く色づいてきた。これまであまり気が付かなかったが、今年は何か木の枝のあたりが赤くなっているのを見つけた。それまでは緑の実のようなものが膨らんでいた。それがだんだんと赤くなってくる。時々、枝にカラスが止まっていて赤い実を突いている。ひょっとしたら今年は実の付き方が良いのかも知れない。よく分からないがそんなことかもしれないと思った。やがて赤い実は割れて中から種が飛び出すらしい。それが大地に落ちてうまく行けば発芽するらしい。はるからふゆまで!!5708コブシの実

  • はるからふゆまで!! 5707 野菊

    花が少ない季節になりました。今咲いているのはシュウメイギク、マツクラム、シソの花、ナス、キュウリ、ノギク、クロッカスなど大体そんなところ。シュウメイギクピンク!ノギクノギク白八重咲きはるからふゆまで!!5707野菊

  • はるからふゆまで!! 5706 アスパラガスの花!

    家のヒョロヒョロした頼りないアスパラガスに白井小さな花がついていた。小さすぎて良く見えないうまく映らないと思いながら撮ってみました。さて、これで花が終わったあと青い実が多分ついてそれがやがて赤く色づき種が出来ると期待しましょう。それにしてもアスパラガスというのは2,3年では出来ないから大変だね。5,6年はかかるみたいだ。肥料もちゃんと上げないとだめらしい。まだまだ収穫は期待できそうにない。はるからふゆまで!!5706アスパラガスの花!

  • はるからふゆまで!!5706 北大マルシェ2019

    きのうから北大農学部前で北大マルシェが開かれている💥台風一過の札幌は真夏日と一転して厳しい暑さに見舞われたが、天気が良かったので行って見た。イベントは現状の食を見つめて明日の食について考えて行こうと行われていて今年で10回目になるという。会場には全体で46のブーステントが並び、野菜や果物などの農産物をはじめ、ソーセージ、ジャム、ワインといった加工品も販売されていた。また、本格的な窯焼きの野菜ピザなどは人気を集めていた❗北大マルシェはきょう18日午後4時まで開かれている。はるからふゆまで!!5706北大マルシェ2019

  • はるからふゆまで!!5705 エゴマの花❗

    エゴマの花が咲いていた💥シソの仲間で昔からある日本古来のハーブの一種のようだ。前はもっとしっかり咲いていたように思ったけどしばらく放りっぱなしだったのですっかり少数派になっている。ここに来て最初はあまり元気がなかった大葉や赤ジソが元気になってきたように思う。シソは8月半ばすぎから盛りを迎えるのだろうか?わからない。はるからふゆまで!!5705エゴマの花❗

  • はるからふゆまで!!5704 台風北上中!

    台風10号が北上している。16日から17日にかけて北海道に近づくらしい。速度が遅いので停滞気味になるのでいつまでも風が吹いたり雨が降ったりすることがあるというので注意が必要だ。そんなことで我が家の家庭菜園もこの台風の影響を受けそうでそろそろ最後の収穫になるかも知れない。今年は全般にトマト、キュウリの出来が良くないようだ。今年良く獲れたのは豆で平鞘いんげんという少し平べったい豆です。その豆もここ2~3日だいぶ獲れなくなってきた。逆にようやく獲れ始めてきたのがミニトマトだ。しかし、青いものが多くまだまだ収穫できない。はるからふゆまで!!5704台風北上中!

  • はるからふゆまで!! 5703 焼きフランクフルトの店

    地元の連合町内会の夏まつりが開かれ、焼きフランクフルトの店を出店した。僕の町内会では毎年、夏まつりのイベントに焼きフランクフルトの店を出店しているのが習わしになっている。そんなことで今年も夏まつりが14時開幕にもかかわらず、昼前から集合してソーセージを焼いたり、店開きの段取りを確認したりで準備に追われた。でも、全般に近年の中で涼しかったので炭火のBBQコンロの前にいてもいつもよりは数段楽だったように思う。用意したソーセージは750本、これを1本100円の出血大サービス、利益度外視の値段で販売するから結構人気がある。毎年、盆踊りが始まる前に売り切れて早めの店じまいになってしまうのが、やや後ろめたい。夏まつりのイベント名が納涼盆踊り大会だからね。でもそこは割り切って儲けようとやっているのではないから肝心の盆踊りが始...はるからふゆまで!!5703焼きフランクフルトの店

  • はるからふゆまで!! 5702 おじさんのアイドル!

    札幌駅のステラプレイスの食堂街でスパゲティを食べた。以前から何回も行っていたイタリアンの店が変わって「壁の穴」というスパゲティ屋さんになっていた。この店は東京にいたとき食べに行ったことがあって少し懐かしかったので「壁の穴」に入ることにした。あれは大学2年か3年のころだと思う。当時「壁の穴」はNHKの渋谷放送センターや渋谷公会堂に近いところにあったように思う。その頃はスパゲティの店というよりスナックバーのような店構えで学生が入るにはやや入りづらいような感じだったように思う。その後、確か渋谷の宇田川町の壁の穴は道玄坂の方に移転して5,6年前にやはり懐かしくて入ったが以前の味とは違っていたように思った。そんなことで壁の穴といえば「たらこスパゲティ」でもよかったのだが、「おじさんのアイドル」というメニューを選んだ。昔、...はるからふゆまで!!5702おじさんのアイドル!

  • はるからふゆまで!! 5701 イトトンボ❗

    イトトンボが飛んでいるのを見つけた💥小さいので撮るのが難しかったが、なんとか止まったところをカメラに納めた。エゾイトトンボという種類らしい。ブルーが入ったキレイなイトトンボだ。茶色っぽいイトトンボもいたが、こちらは見分けが難しく写っていなかった❗イトトンボは環境汚染に敏感で開発や環境破壊が進むと姿がみられなくなるともいわれていてレッドデータブックにも載る種類も多いようだ。はるからふゆまで!!5701イトトンボ❗

  • はるからふゆまで!! 5700 てづくり梅干し❗

    その後の梅干しです💥今はだいたいこんな感じ。だいぶらしくなってきた。もう少しだね。はるからふゆまで!!5700てづくり梅干し❗

  • はるからふゆまで!! 5699 ペイント牛❗

    ニセコ駅前に青くペイントされた牛が展示されていた💥これは以前、開催されたカウパレードの名残りなのかな⁉️そういえば町内の何ヵ所かで同様のペイント牛が展示されている。展示といえばそろそろハロウィンカボチャのディスプレイが始まるころかも知れない。はるからふゆまで!!5699ペイント牛❗

  • はるからふゆまで!! 5699 アスパラガスの実❗

    アスパラガスに小さな青い実が出来ていた💥アスパラは雄株と雌株があるということだけど簡単には見分けがつかない。実がついてやっと雌株がわかるくらいなので、この中に雌株があったということだね。これから青い実がだんだん赤くなって行くと思うけど?もしかしたら鳥が食べてしまうかも知れない。そうなると赤い実から種は採れない。鳥に食べられないよう祈るばかりだ。🐦よ🦅よ🦉たちよ‼️はるからふゆまで!!5699アスパラガスの実❗

  • はるからふゆまで!! 5699 蕎麦の 二色もり

    道の駅ニセコビュープラザの前にあるソバ店おおはしで二色もりを食べた💥ダッタンソバとごまそばの2つが味わえる人気メニューで、黄色の方がダッタンソバで白っぽい方がごまそばで、どちらにしようと迷う人や一度に両方食べたい人にとっては嬉しいメニューだ。いつの間にか店の脇にあった栗の木が切られていて隣はかなりの空間になっていた。建物の基礎のようなコンクリートブロックもいくつか置かれていた。もしかしたら隣になにか店でも出来るのか?それとも「おおはし」さんとこで建て替え増築を計画しているのかも知れない。はるからふゆまで!!5699蕎麦の二色もり

  • はるからふゆまで!! 5697 ニセコ綺羅乃湯❗

    ニセコにドライブしました。いつもの朝里、赤井川村経由で倶知安、ニセコ方面へ。キロロ近くのポピの里には寄らず、道の駅「あかいがわ」で一服❗道の駅ニセコビュープラザ前で昼食、ダッタンソバを食べて、きょうはニセコ駅前温泉の綺羅乃湯へ向かい1時間ほど温泉に浸かり、高橋牧場に寄って帰って来ました。きょうは日差しもあったけど全般に曇りで羊蹄山も上の方は雲がかかって見えませんでした💥はるからふゆまで!!5697ニセコ綺羅乃湯❗

  • はるからふゆまで!! 5697 きょうの収穫❗

    手を掛けていないから毎年、あまり獲れていない💥それでも5~6回目の収穫になる。朝に1回水を遣る位だから仕方がないかな❓ナスとかトマトも不作だ。今年はオランダ・キュウリの出来が良くない、去年、一昨年は割りと良く獲れたのに😖⤵️はるからふゆまで!!5697きょうの収穫❗

  • はるからふゆまで!! 5696 梅干しづくり❗

    やっと天日干しが出来た💥でも、雲ってしまい、3時間程度しか干せなかった。ほんの少ししかつくらないけどね。手間がかかるけどやはり市販のものとは違う(ヾ(´・ω・`)ように思う〰️💣💥はるからふゆまで!!5696梅干しづくり❗

  • はるからふゆまで!! 5694 キモイ蛾を見つけた

    なんかキモイのがいた!!アジサイのところに2匹がひっついた感じの気持ちの悪い斑の蛾が止まっていた。ネットで調べるとどうやらカノコガという蛾のようだ。どちらかというと熱帯地域に多いと書いてあるが、北海道にもいるじゃんという感じだ。花の蜜を吸って暮らしていて、羽根のあたりが鹿の子斑に似ているのでこのような名前がついたらしいとあるが、色が黒白でちょっと不気味くん(君)だ。毒は無いらしいがあまりたくさん見たくない蛾だ。今年は虫が少ないという話もあるが、これから暑くなるというので秋まではハッキリわからないだろう。はるからふゆまで!!5694キモイ蛾を見つけた

  • ギボウシの花❗

    今、我が家で咲いている花はギボウシが一番かも?続いてアジサイ、ガクアジサイとホンアジサイの2種類。💥今年はユリが咲かない。なぜか見えなくなってしまった。いつも毎年、コオニユリが咲いていたのに・・だんだん花が少ない時期になっていく、あとキュウリの黄色の花となかなか実らない花だけのナスとか、インゲン豆ピーマン、シシトウなどの白い花はそろそろ終わりに、盛りを過ぎたようだ。そう言えばまだツユクサは元気なようだ。ギボウシの花❗

  • はるからふゆまで!! 5693 大通公園のノウゼンカズラ

    札幌の大通公園のノウゼンカズラがなかなかキレイだ。大通公園2丁目には壁泉があるが今ここではアメリカノウゼンカズラがオレンジや黄色の花を咲かせていて、天気が良いと青空ともマッチングして見栄えがする。この仕掛けは20年ほど前の公園整備の際、花の少なくなる夏から秋にかけての彩りを確保しようとノウゼンカズラを植えたという話だ。はじめオレンジの花だけを想定していたところが植えた際、多くのところから集めていたため、オレンジの濃淡や黄色の花が咲くなど思いのほか賑やかになり整備した担当者もビックリしたという。そんなことで夏から秋にかけて咲くアメリカノウゼンカズラが市民や観光客らの眼を楽しませている。はるからふゆまで!!5693大通公園のノウゼンカズラ

  • はるからふゆまで!! 5688 鹿児島のハウスフルーツ❗

    きょうはやけに蒸し暑い💥週末はさらに気温も上がって蒸し暑さも増しそうだ。台風も発生したらしく月末頃は暑さと雨風にも悩まされるかもしれない❗さて、鹿児島のハウスみかんとパッションフルーツの詰め合わせを頂いた。ハウスみかん🍊は鹿児島の曽於、出水、日置地区を中心に栽培されているとかいてある。皮が薄く果肉が柔らかく、甘く濃厚とあるがその通りで冷やして食べるととても旨い。パッションフルーツは酸味があって種ごとたべるトロピカルフルーツだ。こちらは甘酸っぱさが南国的かも知れない🌴はるからふゆまで!!5688鹿児島のハウスフルーツ❗

  • はるからふゆまで!!5681 元気な夏❗

    先週は良い天気だったが、今週は雲が多く湿気もあってイマイチダ💥それでも公園の土手の辺りにヒメヒマワリ🌻が咲いていた。ヒマワリは夏の花で元気な花というイメージがする。週末は気温も上がるというが、蒸し暑いばかりは勘弁してほしい❗カラリ爽やか日差しもあって北海道らしい気候に戻ってくれ。元気なオレンジ色の夏よ再び〰️💣💥はるからふゆまで!!5681元気な夏❗

  • はるからふゆまで!!5690 大通ビアガーデン🍺

    札幌の夏の風物詩・大通公園のビアガーデン🍺が始まっている。納涼ガーデンとして1959年から始まったらしい💥国内ビール大手のメーカーがそれぞれ丁目ごとにビアガーデンを設けて店開きするほか、世界のビール広場や姉妹都市の関係でドイツビールのガーデン札幌ドイツ村のビアガーデンもオープンし、ビアガーデンとしては国内最大級13000席が用意されるなど夏の人気スポットだ。木陰が涼しい緑溢れる6丁目のアサヒスーパードライ・ビアパークに行ってきた〰️💣世界のビール広場を除き、昼の12時から開店する。大通ビアガーデンは8月16日まで開かれている。はるからふゆまで!!5690大通ビアガーデン🍺

  • はるからふゆまで!!5688 芥川賞作品❗

    芥川賞を受賞した「むらさきのスカートの女」💥を読んだ。人と接するのが苦手で筆者は大卒後、ホテルのアルバイトをするなどしていたと新聞に載っていた。それもあってこんなシチュエーションなのかなと思ったりした。知っている世界が参考になるのかも知れない。やや変わったストーリーだ。ありそうであり得ない。妄想との境目、頭では思い巡らすことは多いのかも知れない。その中に入りたいのかも知れない。ギリギリのところ、ある意味日常で非日常、変わった世界観なのかもしれない。書けそうで書けない物語。📕のカバーデザインの絵は水玉のスカートのようだが・・・#芥川賞#むらさきのスカートの女#今村夏子はるからふゆまで!!5688芥川賞作品❗

  • はるからふゆまで!! 5688 浅虫温泉の宿にあったねぶた

    青森の夏まつりといえばやはりねぶた祭りだろう。東北の三大祭りの一つで、大勢の観光客らが見物に来ることで知られている。期間中350万人もの人が来るというから札幌の雪まつりとかYOSAKOIソーラン祭りとか食のイベントのオータムフェストなどより100万人集客が多いスゴイイベントだ。残念ながら生でまだ見たことは無い、青森のねぶたの里とか青森駅近くのねぶたの展示施設で実物展示を見た程度であるが、さすがにこのねぶたに灯りがついて街を繰り出す様子を見たら感動することだろうと思う。今年は8月2日から8月7日にかけて開催され、「ラッセーラ」掛け声が響き渡るという。浅虫温泉に先日宿泊した際、宿のロビーにねぷたが展示されていた。どうしてここに展示されているのかなど特に聞かなかったが大きさも中型ぐらいのものであったように思う。なんと...はるからふゆまで!!5688浅虫温泉の宿にあったねぶた

  • はるからふゆまで!! 5687 スタンディングウーマン!

     青森の2大美術館の一つ、十和田市現代美術館に行ってきた。おととし秋、青森県立美術館に行った際、スケジュール的に回れず断念したからだ。ようやく十和田ゲンビに行くことが出来た。美術館は周りがアート広場になっていて外からでも見物、鑑賞できるアート作品が展示されていてなかなかセンスの良い作りになっている。金沢の21世紀美術館もそうだが無料でも鑑賞できるようなつくりになっている。街とアートの一体化のような発想なのだろう。美術館の横にはチェ・ジョンファ作のフラワーホースという作品がある。十和田ゲンビの常設展示の代表作品だからよくパンフなどに載っているからお馴染み作品だ。そして通りを挟んで向かいにはあの草間彌生の水玉アートがある。「愛はとこしえ十和田にうたう」というカボチャ、少女、キノコ、犬の8つの彫刻群が目に入ってくる。...はるからふゆまで!!5687スタンディングウーマン!

  • はるからふゆまで!! 5687 スタンディングウーマン!

     青森の2大美術館の一つ、十和田市現代美術館に行ってきた。おととし秋、青森県立美術館に行った際、スケジュール的に回れず断念したからだ。ようやく十和田ゲンビに行くことが出来た。美術館は周りがアート広場になっていて外からでも見物、鑑賞できるアート作品が展示されていてなかなかセンスの良い作りになっている。金沢の21世紀美術館もそうだが無料でも鑑賞できるようなつくりになっている。街とアートの一体化のような発想なのだろう。美術館の横にはチェ・ジョンファ作のフラワーホースという作品がある。十和田ゲンビの常設展示の代表作品だからよくパンフなどに載っているからお馴染み作品だ。そして通りを挟んで向かいにはあの草間彌生の水玉アートがある。「愛はとこしえ十和田にうたう」というカボチャ、少女、キノコ、犬の8つの彫刻群が目に入ってくる。...はるからふゆまで!!5687スタンディングウーマン!

  • はるからふゆまで!!5686 庭木の剪定❗

    庭の木が大きくなりすぎたので剪定することにした💥前にも剪定したんだけどまた伸びてしまい、業者にお願いしました。8m近いのではちょっと手が出せない。庭木でも10m位になるとカラスも巣を作ったりすることもあるらしい。ヤバイヤバイ(-。-;)それからただ剪定すれば良いというものではなく時期も考慮しないといけない。本格的な夏の前までにはやった方がというのでギリギリだった。さて、朝9時半ごろから作業がスタートし昼前に終わった。かなりスッキリしました。(左が剪定前、右が剪定後)庭木をやめる人も増えているけどこれであと4~5年様子見です。ちなみに剪定費用は落とした枝などの処分代、消費税を含め総額25920円也。はるからふゆまで!!5686庭木の剪定❗

  • はるからふゆまで!!5685 せんべい汁❗

    八戸でせんべい汁を食べてみた。八戸の中心街にあるみろく横丁というところに行ってみた。屋台が集まって横丁みたいになったところで、八戸にはこうした気軽に安く旨いものを味わえるところが多く、いわゆる横丁文化が盛んな土地柄のようだ。みろく横丁を何度かいったり来たりしてある1軒に入った。夕方を過ぎてからややうすら寒く感じられたのでおでんを注文したほか、北海道でも最近は不漁で良いものがないからイカ刺しを頼んだ。それから食べたことがなかった「せんべい汁」なるものを注文した💥b-1グランプリや秘密のケンミンshowなどでせんべい汁が紹介されて一躍知られるようになった地元の味覚だ。もともとはありあわせの食材を使っての家庭の味だったようだが、今では八戸せんべい汁研究所なるものがあって中に入れる具材やスープの味付けも...はるからふゆまで!!5685せんべい汁❗

  • はるからふゆまで!!5683 ていね夏あかり❗

    ちょっとマイナー感はあるけど夏あかりを見てきた❗子どもたちが制作した提灯を一斉に飾り、それに灯りつけて楽しもうというイベントでローソクの優しい灯りで幻想的な雰囲気を味わえる夏まつりです〰️💣💥ふるさと手稲を思う気持ちを育もうと平成4年から始まったイベントで450個の提灯でスタートしたものが、今では1万個もの提灯が飾られるほど手稲の夏の風物詩に成長しています。心配された雨も降ることはなく、一夜だけの灯りのイベントには大勢の人たちが訪れてほのかに揺れるローソクの優しい灯りを楽しんでいました。はるからふゆまで!!5683ていね夏あかり❗

  • はるからふゆまで!!5682 星まつり❗

    星まつりとは星置駅前の商店街が中心となってひらいている夏まつりだ💥商店街といってもほとんど体をなしていないが、それでも駅前スーパーや銀行、美容院、病院などがスポンサーとなって毎年開催し24回目なるらしい。一日しかやらないが、この日は駅前ゾーンはクルマを閉め出し歩行者天国となり、駐車場などには露店でるほか、子ども向けイベントも行われる。だから、こんなに人がいたのかと思うほど人出がこの時だけはある。はるからふゆまで!!5682星まつり❗

  • はるからふゆまで!!5681 サバのパテ❗

    八戸のサバを使ったパテがあったのでちょっと買ってみた。販売しているのは八戸市内のポルトガル料理とワイン煮込み店「バールサウージ」というところで、ポルトガルも日本と同じく魚文化のある国でその辺を参考に八戸の豊富な魚資源を活用してみようと添加物もないサバのパテを作ったらしい。早速、パンに塗って食べてみると魚の風味があるが、パテの感じも良く不味くはなかった。これなら八戸の海産物を生かした新しい商品になるかも知れない。その店にも行ってみたかったが北海道に戻ってから店のことなどを知ったため、次に八戸に行く機会があれば是非訪れてみたいと思っている。はるからふゆまで!!5681サバのパテ❗

  • はるからふゆまで!!5680 お洒落な空間A-FACTRY

     青森県に出かけた。新千歳からJALで45分のフライト、青森空港に到着。連絡バスで35分、青森駅前に着く。前に来て良かったA‐FACTORYで一休み。美味しいアップルパイやクルミタルトに出合う。聞いてみると弘前のお店だという、パイのサクサク感、固すぎないタルトとクルミのマッチングなど秀逸のスーツでした。はるからふゆまで!!5680お洒落な空間A-FACTRY

  • はるからふゆまで!!5680 工場夜景が消える❓

    室蘭といえば大昔は鉄で栄えたマチ、今は人口10万も切っていて寂しくなった💥それでも近年は夜景が🌃🌉✨がキレイだといわれ、工場夜景を楽しむクルージングなども行われてそれなりの人気を集めている。が、〰️💣💥それが終わるかもしれないといわれている❓だから、最後の夜景ツアーを楽しもうという人たちが結構、来ているらしい。よく聞いてみると製鋼所や石油関連の工場がすぐになくなるということではないらしい。工場群の整理統合などが進められて役割が変わってきて、それに伴い工場夜景も保安灯などが半減され縮小するということらしい💥つまり、今が夜景のピークなのかもしれない。今年の8月をめどに1万個以上ある保安灯のライトアップが半分になるという話...はるからふゆまで!!5680工場夜景が消える❓

  • 足裏マッサージしてくれ❗🐾って訴えてる❔

    円山動物園のオスのヒグマ大(ダイ)は水遊びでプールに入るとこんな風に手足を伸ばして足裏を見せてくる。大きな足裏は肉球だらけ、柔らかそうにも見えるがすぐ横には鋭いツメものぞいている。まるで風呂にでも入ったように顔を出しているさまは余裕そのもの。ユーモラス感もあって人気者、スター性十分な存在感を出している😡💣⚡足裏マッサージしてくれ❗🐾って訴えてる❔

  • 円山動物園の国内最大級施設は❔

    円山動物園へ行って来た❗前に行ったのはいつだったか思い出せない。札幌芸術祭の時に行ったのは覚えているけれどあれから2年くらい経っている。さて、それはよいとして今年3月にゾウ舎が完成して4頭のゾウがミャンマーからやって来た❗今はこれが一番の円山動物園の人気スポットなのです。そんなことで国内最大級といわれるゾウ舎に行って来た😱円山動物園の国内最大級施設は❔

  • はるからふゆまで!!・・・5677 保津川下り

    保津川下り❗台風による増水や大雨のえいきょうなどで2回も振られた保津川下りでしたが、ようやく乗船出来ました。2時間という道中は長すぎるのではという不安も船頭さんの巧みなトークであっという間の時間でした。途中、タイの水上マーケットではないが物販の船も登場してきて商魂たくましくなかなか面白かった。はるからふゆまで!!・・・5677保津川下り

  • 春から冬まで!!…5676

    アリウムが咲いていました。もうそろそろに時期だなと膨らんでいたのを見て4~5日したらもう赤ムラサキの丸い形の色が目に飛び込んできてビックリでした。気がついたら咲いてたという感じです。ネギやタマネギ、ニラ、ニンニクなども同じ仲間だそうです。春から冬まで!!…5676

  • はるからふゆまで!!5675 中華 青蓮

    麻婆豆腐、海老と空豆の天ぷら、チャーハン、あんかけ焼きそば、中華料理青蓮💥はるからふゆまで!!5675中華青蓮

  • はるからふゆまで !!・・・5676 キバナカタクリ

    キバナカタクリという花です。葉っぱだけの時見たらスズランに似ていると思ったけど全然違ってました。セイヨウカタクリといって日本のものより大きい、色も赤紫ではなく、まっ黄色です。百合が原公園のガーデンに咲いてる💥はるからふゆまで!!・・・5676キバナカタクリ

  • はるからふゆまで!!・・・5675 オリーブ❗

    オリーブの実はるからふゆまで!!・・・5675オリーブ❗

  • はるからふゆまで!!・・・5674 美味しい蕎麦❗

    総本家小松庵二子玉店「二八蕎麦」はるからふゆまで!!・・・5674美味しい蕎麦❗

  • はるからふゆまで!!・・・5673 高島屋ガーデン❗

    二子玉高島屋ガーデン❗アガパンサス、ローズマリー、キャットミントなどはるからふゆまで!!・・・5673高島屋ガーデン❗

  • はるからふゆまで!!・・・5672 たまプラーザ

    東急田園都市線❗たまプラーザはるからふゆまで!!・・・5672たまプラーザ

  • はるからふゆまで!!・・・5671 ツユクサ

    つゆくさが今年も咲きました❗花言葉は変わらぬ思い。懐かしい関係。尊敬などです。はるからふゆまで!!・・・5671ツユクサ

  • はるからふゆまで!!・・・5670 ツツジ❗

    玄関前のツツジが咲いてきた❗はるからふゆまで!!・・・5670ツツジ❗

  • はるからふゆまで!!・・・5669 ヨサコイソーラン祭り❗

    第27回YOSAKOIソーラン祭り❗札幌駅南口広場会場。はるからふゆまで!!・・・5669ヨサコイソーラン祭り❗

  • はるからふゆまで!!・・・5568アルケミラ・モリス❗

    黄色の小花がだいぶハッキリしてきた❗イングリッシュガーデンの定番でハーブとしても有名。別名、アルケミラ・モリス。寒さにも強く、どんどん増える別名、レディース・マントル❗はるからふゆまで!!・・・5568アルケミラ・モリス❗

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるからふゆまで!!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるからふゆまで!!さん
ブログタイトル
はるからふゆまで!!
フォロー
はるからふゆまで!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用