chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mikachanko
フォロー
住所
ラオス
出身
牛久市
ブログ村参加

2015/09/25

arrow_drop_down
  • 「学ぶってなんだろう?」②~何を、どうやって学ぶか決める~(3 Books Project)

    さて、前回のつづきから。何を、どうやって学ぶか決めるかについて書いていきます。 1つ前の記事。 1. 何を、どうやって学ぶか決める 学ぶということ・なぜ学ぶかについて、ひとまず納得がいったところで、じゃあ何をどうやって学んでいったらいいのでしょう。 自分の知りたいことについて情報を手に入れて、自分なりの結論を導き出すことが学ぶという事なんだから、「知りたいこと」を学べばいいんだよね。 私は、どんなことを知りたいんだろう。まずは、それに意識を向けてみることでしょうか。 Bの本では、情報には日々新たに伝えられて流れていく「フロー情報」と、いつでもみようとすれば確認できる「ストック情報」の2つの種類…

  • ピースボート通訳ボランティア③ 通訳試験リベンジ合格への勉強法

    間が空きましたが、ピースボートの通訳ボランティアのこと、もうちょっと書いていきたいと思います。ぼちぼちと、その5まで書く予定です。 前の記事にも書いたのですが、私は合格する前に、通訳ボランティアに応募して、一度不合格になっていました。 そのときに、「英語そのものを勉強するだけではなく、通訳を念頭に置いた勉強もしなきゃな・・・」と思ったのです。 今日の記事では少し脱線して、リベンジして合格するためにした勉強法をまとめています。 目標を決める 朝日の時事英語 DMM 英会話 デイリーニュース Cafe Talk TED NHKニュースシャドーウィング CNN English Express 目標を…

  • 【3Books Project】 3冊読んで、考える。

    3Books Project はじまりはじまり。写真は台北ブック・エキシビジョンの案内。本っていいよね。 以前、ピースボートの通訳ボランティアになるための勉強として、1日1TEDをやってたことがあります。 こんな感じで1人で勝手にプロジェクトと称して、何かをやるのが、好きみたいです。これから試してみようと思っているのは、3Books Project。 1つテーマを決めて、そのテーマに関する本を1週間に3冊読んでみるってこと。 きっかけ この間、御茶ノ水の広い本屋をぶらぶら見ていたら、「あ、これも面白そう」「これも読みたい」と考えていて楽しくなる一方、「これ全部はいくら時間があっても読み切れない…

  • ラオスの記事まとめ

    サバイディー!コイ スー ミカ! 2015年6月末から2017年6月末まで、青年海外協力隊として、ラオスの首都ビエンチャンにいました。2年間で書いたラオスに関する記事をまとめています。 活動(英語クラス) ラスト3か月コースの授業振り返り 青年海外協力隊関係 報告書 行事・イベント 日常 ラオス国内旅行 不発弾(UXO) ラオスで考えたこと 活動(英語クラス) ラスト3か月コースの授業振り返り 【協力隊活動】英語コースのレベル分けテストは、中々に大変。 【授業メモ Week1】コース始まりの1週間と、JENESYS高校生見学 【授業メモ Week 2】発音とボキャブラリープロジェクト開始&ゴー…

  • 「考えることについて」の昔のブログ記事。

    前回に引き続き、昔のmixi日記ひっぱりだしてきた Part2。タイトルは、「やばいやばいやばい!」 自由だ!笑 テーマは、「考えることについて」見直してみても、わかるような、よくわからない記事だけれど、熱量をもって ぐわーっと書くことを取り戻したいとも思う。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2010年03月15日02:02 舞い降りた!たった今気づいた! 逃げちゃわない内に書きます!いやー逃げないで!!! 超高速タイピングなので誤字あります、きっと!日本語もおかしいと思うけど気にしないで!! 最近ずっと思ってたのです、頭良くなりたいって。 きちん…

  • 読書について考えてみる。

    mixiの日記から、消えてしまわないように拾ってきた記事その1。8年前ですか。わお。テンション高いのは、ご愛嬌で。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2010年04月16日00:03 火曜日は、幼稚園からの友達に出産後なんだかんだで初めて会って。凄いな凄いな。本当に本当にママになってた。こないだまで一緒にあほなことばっかやってた子が、一人の子供を産んで責任持って主婦として母親としてもう生きてる。 私が未だに親にお金を払ってもらって好き勝手勉強している間に。 よく子供を産むと強くなるっていうけど、それ本当。前にはなかった強さを持ってた。凄い。 それにしても…

  • 【随時更新】英語アクティビティの参考にさせてもらっているサイトまとめ

    1. Busy Teacher busyteacher.org 莫大な情報量を誇る、Busy Teacher. ゲームのアイディアや、印刷して使えるワークシートも充実しています。 授業の内容に合わせて、テーマ(eg. "Love" "New Year") や、教えたい内容("Comparative" "Present Perfect")等で検索しています。 2. learnEnglish-online www.learnenglish-online.com ”音楽を使って文法を学ぼう”というアクティビティをするときに、このサイトを参考にして選曲しています。教えたい文法に対応するおすすめの音楽が…

  • 「過去が変われば、未来が変わる」:韓国ドラマ 「シグナル」の感想

    アジア圏の人と関わる機会が増えている今日この頃。 やっぱりコミュニーションが取れるくらい、韓国語が話せるようになりたい!(中国語も・・・)と思い、韓国語を学ぶとっかかりに、面白いドラマはないかな~と探していました。 そんな時に、韓国人と韓国ドラマ好きの台湾人に太鼓判をおされたのが、こちらのドラマ「シグナル」! 韓国ドラマって、前にお正月にTVでやっていた「美男子ですね」をちょこちょこと見たくらいで、ちゃんと通して一つのドラマを見たことがありませんでした。(まぁ元々あまりドラマを見ないのですが。) いくつかのドラマの1話を見てみたのですが、どれもあまりハマらず。あまり期待せずに、教えてもらったこ…

  • 上野桜木の丁寧な中国茶屋さん:閒茶(かんちゃ)

    こんにちは。 中国茶の本を読んでから、なんだか中国茶が気になっていますです。 この間は1度池袋の梅舎茶館に行ってきたのですが、今回は上野桜木にある閒茶さんに行ってきました。「門」に「月」を書いて、「かん」そして、「茶 」で「かんちゃ」と読みます。素敵。 上野桜木は上野公園の近くにあるエリアで、静かですが、自分の好きにこだわるお店が点在しています。そんなエリアにある一軒家が、閒茶さんです。 知らないとちょっと入りにくいかも? 入ってみるとびっくり別世界。オーナーさんが集めた、茶道具が迎えてくれます。 1人1式、お茶のセットがテーブルにセッティングしてあり、好きな席に座らせてくれます。席数は少ない…

  • 大磯で明治〜昭和の歴史を感じる【旧吉田茂邸宅・鴨立庵・旧島崎藤村宅】

    この間、縁があって神奈川の大磯町にいってきました。 何も前情報がないままで行ったのですが、歴史のある面白い場所でまるまる1日楽しめました。 町のいたるところに東海道のなごりの松の木が。 用事が済んだあと、ふらっと観光案内所に寄って、見所を教えてもらいました。小さな案内所だったけれど、職員の人がほどよく熱心に教えてくれて、散策開始。 駅も小さいけれど、平日の昼間だけれど人がたくさん。観光案内所にも私以外にも何人かいた。 まずはメインストリートを歩いていくと、町には古い建物がたくさん残っていて、センスのいい小さな個人のお店がたくさんありました。 そして町役場の近くにある鴫立庵。「しぎだつあん」と読…

  • 上野でゴッホな一日。映画「ゴッホ最後の手紙」とゴッホ展の感想

    もうすっかり終わったと思っていた映画「ゴッホ〜最期の手紙〜」がまだやっていると聞いて、年明け早々見に行ってきました。 ちなみに外国からきたゲストに聞いたのですが、英語だとゴッホって "Van Gogh" (バン・ゴッッ)って呼ぶから、最初「んん!?」ってなりました、はい。 映画館は、新しく御徒町に出来た 上野のTOHOシネマズ。PARCO-ya はそんなに混んでいなかったけれど、朝9時からの早い上映なのに、9割位席は埋まってました。 まずはなんといってもこの映画は、全編が油絵で描かれているんです。 最初のクレジットから皆、手描き。 この映画の作成過程は聞いただけでも気が遠くなりそう。最初に俳優…

  • 英語を本気で勉強するための電子辞書:エクスワードプロフェッショナルモデル XD-G20000

    ビックカメラで電子辞書コーナーをうろうろし、ネットで「英語 おすすめ 電子辞書」と検索すること2週間・・・念願の電子辞書を買いました!!! 7年ぶりくらいに買う電子辞書。めちゃくちゃテンションが上がっています! プロフェッショナルモデル!プロフェッショナル!ブルーのかかった色にラメがかすかにかかっている。ボタンも、手前が少し上がっていて押しやすい&お洒落。高級感あります。いえいいえい。 ちなみに今までは、この辞書を使っていました。 SII 電子辞書 PASORAMA 英語学習モデル SR-S9003 出版社/メーカー: セイコーインスツル 発売日: 2011/01/21 メディア: Perso…

  • 今年こそヨガをはじめたい人!Yoga with Adriene の30日チャレンジに参加しませんか。

    明けましておめでとうごございます。 もう2018年も5日目なのですね。史上最強に実感が沸いてません。 今年は自分を救うためにも書くぞ、書くぞ、書くぞー! Powerful sunrise - Greece:ギリシャでみた力強い朝日! 新年は、色々と区切りがよく、何か新しいことをはじめたくなったり、止めてしまっていたことを再開したくなります。 私にとっては、ヨガ! ヨガって、意外と場所を選ぶし、環境が変わるとすぐ止まっちゃう。 今はインターネットがあるので(船の上はなかった・・・)、また見るようになった、ヨガ動画を配信している "Yoga with Adriene" という Youtube チャ…

  • ピースボート通訳ボランティア② 通訳ボランティアになるまでの流れ

    こんにちは。前回に引き続き、ピースボートの通訳ボランティアについて書いていきます。今回は、通訳ボランティアになるまでの流れというか過程についてです。 こちらの記事にも書いたのですが、あくまで私の95回の時の経験(2017年8月〜11月)に基づいたものなので、応募する時はまた変更点などあるかもしれません!その点ご注意してくださいませ。 募集チェック まずは乗りたいクルーズのスケジュールをHPでチェックしましょう。クルーズそのもののスケジュールは、かなり前の段階で発表されますが、そのクルーズの通訳ボランティアはだいたい半年位前から募集が開始されます。 こんな感じ。 地球一周の船旅に乗船するボランテ…

  • ピースボート通訳ボランティア① どんな人が通訳ボランティアになれるの?

    こんにちは。 今回から何回かに分けて、ピースボートの通訳ボランティアについて書いていきます。 (ちなみに船内では、コミュニケーションコーディネーター(Communication Coordinator)、略してCCと呼ばれています!) 95回通訳ボランティア(CC)チーム! Meet the 95th CC team! Onboard Peace Boat there are many volunteer staff members who serve as the communicative bridge for international exchange in the various p…

  • ブログ、再開します!(リハビリ、リハビリ)

    ピースボート95回クルーズから帰ってきました。 前回のピースボートに乗り始めた記事から、実に4ヶ月。「100日以上更新していないブログ」に表示される広告が出ていて、かなりショックでした・・・! Magnets collection from the world cruise! 憧れていた通訳ボランティアとして、世界一周をしてきて、まだ少し夢だったような不思議な気持ちもあります。写真やマグネットを見ては、夢じゃなかったんだよな〜と。 ラオスでの青年海外協力隊の活動が終わり、割とすぐにピースボートに乗り、帰ってきて。今からどうするのか、考える場所にいます。 今は東京のゲストハウス(とてもいい場所!…

  • 【第95回ピースボート:104日間の地球一周の旅、出発!】

    8月13日から地球一周の船ピースボートに乗船していて、2週間以上が経ちました。 今回、念願の通訳のボランティアとしての参加です。いえーい! 乗船の1ヶ月前くらいから、週に1度通訳スタッフの勉強会に参加して、出発の前から4日間はオリエンテーションがあり、そのあと他の人より2日程早く船に乗り込み、他の乗客の人を迎えました。 横浜・神戸から2度出港したのですが、送る人と送られる人。カラフルなリボン。「いってらっしゃい~」「いってきます~」「ありがとう~」の声、遠ざかっていく港。すごくすごく感動しました。 船は南へと進み、中国のアモイ、シンガポール、ミャンマーに寄港し、今はスリランカに向かっています。…

  • 【UXOラオス】ルアンパバーンで、不発弾処理現場を見学してきました。

    ルアンパバーンから、20分ほど離れた小さな村。 今朝見つけた不発弾の近くに爆薬を置いて「家から離れてください」とメガホンで、家に向けて、森に向けて、念入りに声をかける。 3、2、1・・・カウントダウンのあと、一気にリールを巻き、「どーーーーん」。一瞬の爆音と爆風があたりを包み、また村は静かになる。 東南アジアにある日本の本州ほどの小さな国・ラオスに、不発弾(UXO: Unexploded Ordenance)が今でも眠っています。 そしてこのUXOの処理が、1000人以上の手によって毎日行われています。そう、冒頭のような作業を毎日繰り返してる。 カンボジアの地雷は聞いたことがあったけど、こんな…

  • ラオス”戦争”被害者の声を集めた本『ジャール平原』Voices from the plain of Jars

    被害者たちの声を集めた唯一の本 山が連なる村に、飛行機から爆弾が落とされ、人の顔が地面に埋まっている・・・。そんな生々しい絵が表紙になっている Voices from the plain of Jars という本。最初シェンクワンを訪れたときに 不発弾犠牲者の支援を行っている Quality of Life Associationと宿泊した Maly Hotel に置いてあって、気になっていたのです。 今回のシェンクワン滞在は迎えが来るまで予定がなく、のんびりしていたので、ゆっくりと読むことが出来ました。 現在ラオス国内では非売品になっていて(もったいない!)中々手に入らない&日本では目にする…

  • ビエンチャン1番の人気観光スポット、COPEビジターセンターへいこう!

    サバイディー!(こんにちは) 突然ですが、某有名旅行サイトでヴィエンチャン市内で一番の人気スポットってどこだか分かりますか? パトゥーサイ?タートルアン? いいえ、COPEビジターセンターです。 「コーピビジターセンターはビエンチャンで1位の観光名所です」 さて、今日はラオスに残る不発弾のこととCOPEビジターセンターという場所について書きたいと思います。 入り口のオブジェクト。これらも爆弾の残骸から作られてる。 ベトナム戦争の”おとしもの” ビジターセンターにある、ボンビーの模型。 1964年から1973年にかけてベトナム戦争が起こりました。直接開戦していたわけではないラオス。しかしベトナム…

  • シェンクワン結婚式旅行(後編)ジャール平原でジャンプ写真 - ノーンヘット郡での結婚式

    さてさて前回に引き続き、シェンクワン結婚式旅行について書いていきます~。 結婚式に向かう前に、折角シェンクワンにいるんだからと、ジャール平原へと寄り道。ここは1番有名なサイト1です。 着いてそうそう、壷を見るのもそこそこにひたすら写真を撮りにいきます。主役は私たちで、壷たちはあくまで写真の背景です。世界遺産候補なんですけどねぇ。 撮影風景。 こらこらこら。撮影に夢中で全然気づいていません。 ジャンプ写真の失敗作の気が抜けた表情がすきです。 あー、今度は飛び遅れたーーー!!!!! うーん、惜しい? 気を取り直して、別の場所へ移動して再チャレンジ! とうっ はっ あらよっ ふぅ。。。(ぜぇぜぇぜぇ…

  • シェンクワン結婚式旅行(前編)ーポンサワン街歩きと破壊された古都・ムアンクーンへ。

    サバイディー!ラオスから、こんにちは。 ・・・ってのは嘘です。前回の記事で書いたように、もう日本にいます。w ラオスにいたときに書ききれなかった記事をいくつか書いていきます。 今回は、ラオス正月前にいった北部シェンクワン旅行記を前後編に分けて、日記形式で書いていきます。 実はシェンクワンには、前の年の11月に訪れていたんです。 なので、もう当分訪れることはないかなーーーなんて思ってたら、活動先の友達が電撃結婚することに!!!「結婚するときはいくよー」と軽い気持ちで言ってたら、本当に結婚・・・!ということで、活動先の他のスタッフと一緒に行ってきました。 ラオス人との旅の感じや結婚式の様子が伝わっ…

  • 「またね、ラオス!」帰国とこれから。

    サバイディー、こんにちは! 久しぶりの投稿になりましたが、先月末にラオスから帰国しました。 このブログを見てくださっている人もいるので、こちらでも報告させてもらいます。 地元の空! おかげさまで、事故や怪我などもなく、青年海外協力隊として2年間の活動を無事に終えることが出来ました。 振り返ってみると、短いような、長いような、でもそうだよなー2年間だよなーと。(笑)あっという間なんだけれど、思い返すと、2年間分の質量がちゃんとある。 ラオスでは、最後の最後まで授業をしたり、イベントをしたり、ぎりぎりの引っ越しもあり、飲み会がたくさんあったりで、バタバタしていました。(首都で活動する隊員は、特に最…

  • 【青年海外協力隊】2年間の活動のまとめ・第5号報告書を公開します。

    サバイディー!ラオスから、こんにちは。 さぁ、日本にそろそろ帰ります。わ、本当に帰るのか。まだまだまだ、実感がわきません。あと半月で、常磐線とか乗ってるのか。 ラオスでの2年間の活動が、ほぼ終わりました!第5号報告書、つまり最終報告書を書いたので、公開します。これまで1号から4号までこのブログで公開してきましたが、これで最後になります。 帰る前にもう一度見れた、ルアンパバーンのワットシェントーンにある "生命の樹 (Tree of Life)" ■報告書要約 1.活動結果 a.ラオス労働連合組合での英語コース 主な活動であった活動先での英語コースについて。行った日程は以下の通り。 2015年1…

  • 【Week 14】コース最終週!レビューにテストにプレゼンテーション。

    サバイディー!ラオスから、こんにちは。 労働組合にて担当していた3ケ月のコースが、とうとう終了しました。最終週は、テスト Week ということで、筆記テストやプレゼンテーションを行いました。 このまとめも書くのも最後です。どうぞ、お付き合いくださいませ~。 夕方クラスのラスト授業後に、記念撮影! 5月23日(月) Elementary &Pre-intermediate とっても優しい先生である私は、筆記テストの前にだいたいレビューの日を設けます。今回も、次の日のテストに備えて、「Jeopardy game (ジェオパディーゲーム)」を通して、コースで学んだことを復習しました。 Jeopard…

  • 【おつかれさまでした】最後の英語3ヶ月コースの修了式!

    サバイディー!ラオスから、こんにちは。 12週に渡っておこなってきた授業が終わり、修了式が開催されました!これで本当にこのコースは終わり。短かったけれども、とても充実した3ケ月でした。 修了式の様子を今回は書いていきたいと思います。 「いえーーーい!おわったぞーーーーーーー!」 修了式は、会場である活動先の会議室の利用状況や修了証書の準備状況のため、テスト週間が終わって約2週間後の金曜午前中に開催されました。 その週の月曜日にスタッフが生徒1人1人に電話して日時を伝えていきます。 8時30分から・・・というお知らせでしたが、まぁそこは皆予想通り、9時のスタートです。 この日は久しぶりに活動先(…

  • 【Week 12】 音読特訓とペアプレゼンテーション/課外授業@COPEセンター

    サバイディー!ラオスからこんにちは。先週のバンビエンで風邪をぶりかえして、かなりしんどい一週間でした・・・。 金曜日には、夕方クラスと市内にあるCOPEセンターという所へ行きました。 5月8日(月) Elementary missing word(ゲーム)教科書から出て来た新しい単語を復習。まず単語を5つランダムにホワイトボードに書いて、生徒さんに目をつぶってもらっている間に2つ消します。その単語がなんだったのか、当ててもらい、スペルと意味を言ってもらいます。単語の数を、10、15、20と増やしていくというゲームです。皆結構覚えてるものですね。最後は全部消して、全部答えてもらうという(笑)拍手…

  • 【Week 11】ビエンチャンネタトークと、生徒さんたちとのバンビエン小旅行。

    サバイディー!ラオスからこんにちは。いよいよコースの終わりが見えてきた、11週目です。international labor dayのことや、週末に夕方クラスの生徒さんとバンビエン旅行にいった時のことも、おまけで書いています。 バンビエンの山々。 5月2日(火) Elementary 今週の月曜日、5月1日は International labor day ということで、授業はお休みでした! プレゼンテーション1週間休んできていなかった生徒さんのプレゼンテーション。 テキスト(リーディング)"Living in big cities"というテーマのリーディングに入ります。トピックになじむために…

  • 【Week 13】未来形と、グループワークを通して「意見」をつくって伝える練習を。

    サバイディー!ラオスから、こんにちは。 コースのテストが最終に迫ってきました。授業は今週が実質、最終週になります。大詰めです。終わること考えると、さみしいいい。学んでもらいたいことをたっぷり詰め込んだ、一週間になりました。 5月15日(月) Elemeantary ピクチャーディクテーション 少し最終プレゼンテーションについて説明をしたあと、先週勉強した現在進行形の復習を兼ねて、ピクチャーディクテーションをしました。 あらかじめ簡単な絵を書いておいて、その絵を口頭で説明し、生徒はそれぞれ聞き取ったものを自分のノートに書いていく、というものです。前置詞のレビューとかにも使えます。 未来形 今日か…

  • 【Week 10】即興スピーチで、スピーキング強化週間/English Cafe 再開

    サバイディー!ラオスからこんにちは。勝手に、スピーキング強化週間と名付けた10週目を、振り返っていきます。カオチー(サンドウィッチ)屋さんのいぬ。初対面で、この表情!無防備すぎるーーー。 4月24日(月) Elementary Round Robin先週、人数が少なかったときに会話重視のクラスをしたのですが、簡単な文章のスピーキングでも、自信がない人が結構いるなぁと思い、今週は Round Robinを毎日やってみようと宣言。話しやすいように、2つトピックをホワイトボードに書き、それに関することを1人30秒、順番に話していくというものです。今日は、"What did you buy yeste…

  • 【Week 9 振り返り】お休み明け、ゆるーめの1週間と書道紹介アクティビティ。

    サバイディー!ラオスからこんにちは。 ピーマイラオ(ラオス正月)も終わり、また少しずつ通常運転に戻っていく Week 9です。私も10日ほど旅行にでていたので、先生モードに戻れない。ちょっとうねっとした1週間でした。なにはともあれ、振り返ります。 4月19日(水) Elementary ピーマイラオの振替で、17日(月)まで公務員たちは皆公休だったのもあり、1日おいてから、19日からの授業となりました。 Memory game 去年もそうだったけれど、ピーマイのあとの週は疲れ&仕事が一気に動き出すからか、出席率がすこぶる悪い・・・。予想はしていたけれど、今日の出席は19人中10人。むむ。予定を…

  • 【Week 8 授業振り返り】ホットシート・サイコロトーク・嘘つきゲームのESLアクティビティ!

    サバイディー!ラオスから、こんにちは。 ピーマイ(ラオス正月)休み前の最後の週、8週目の授業振り返りです。 この時期によく咲くドッククーンの花。上から黄色の鮮やかな花が垂れ下がっています。日本の桜が見れないのは残念だけど、こちらもきれい。 4月3日(月) Elementary irregular verb先週やった irregular verb のプチテスト、定着度チェックのためにもう一度やりました。うむうむ、ですね。その単語を使って質問しながら、答えを確認していきます。過去形に関して、what's up のグループチャットを通して週末についての10の質問を送っていたので、それについて答えると…

  • 【Week 7 振り返り】折り返し地点!マザーグースで発音と時制プレゼンテーション。

    サバイディー!ラオスからこんにちは。 3ヶ月の英語コースの折り返し地点、7週目の振り返りでございます。 3月27日 (月) Elementary Past simple (過去形)導入 今週から過去形に入っていきます。"What did you do for weekend?(先週何した?)" の質問から、授業スタート。答えてもらったのを、板書していきます。勉強してなかったのもあり、やっぱりPresent Simple(現在形)で答える人が多し。 そのあと、過去形では動詞を変化させることを伝えます。文章を変えてもう一度言ってもらう。そのあと、肯定/否定/質問のフォームを、Presesnt si…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mikachankoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mikachankoさん
ブログタイトル
mikachanko.com
フォロー
mikachanko.com

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用