chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
異邦人になってみた https://www.sonnagaya.com

上海暮らしの旅行好きです。中国語の勉強の為にドラマをよく見ています。

微博、QQなどの使い方、中国時代劇、旅行先のレビュー、日々の生活状況などを 書いています

上海の人
フォロー
住所
中国
出身
砺波市
ブログ村参加

2015/09/23

arrow_drop_down
  • EV車で上海から浙江省まで星空撮影遠征(2)

    2023-5-27、28 上海→浙江省(臨安) 前回に引き続き星空撮影ネタです。 目的地は浙江省杭州临安区です。このあたり結構広くて、星空撮影の場所も天目山,太湖源,大明山(天子尖,牵牛岗),清凉峰等たくさんあります。 前回は大明山の牵牛岗まで行きましたが、霧がかかってきたので下りてきました。記事はこちらになります。EV車で上海から浙江省大明山まで星空撮影(1) - 異邦人になってみた~~上海生活写真ブログということで電気量も気になるので先に高速のPAで車を充電することにします。その間PAで簡単に食事を取ります。そして作戦を練ります。杭瑞高速上で临安までの間で暗そうな場所を探します。 大明山に…

  • EV車で上海から浙江省大明山まで星空撮影(1)

    2023-5-27 上海→浙江省(臨安) 週末星空撮影に行きました。 本当は先週新月の時に行く予定だったのですが、車を持っている友人がコロナ陽性で39度の熱が出たということで、見送りました。 そして次の週27・28日ですが、月が半分ぐらいあります。日付が変わるくらいまでで、月が落ちます。また天気の方ですが、結構微妙な感じですが、私はワンチャンスあると思って、再び友人に聞いてみると大丈夫そうということで、決行することにします。目的地は浙江省杭州临安区です。このあたり結構広くて、星空撮影の場所も天目山,太湖源,大明山(天子尖,牵牛岗),清凉峰等たくさんあります。 当初はWebなどで調べた結果は牵牛…

  • 天の川星空撮影α7R4+LAOWA Argus25mm F0.95 CF APO・APS-Cレンズ

    フルサイズのカメラにAPS-Cのレンズをつけてあ撮影するとこんな感じになります。シャッタースピードは15秒で撮影しました。25mmですが、換算37.5mmだと15秒でも結構流れます。

  • SONY ZV-E1にAPS-CレンズLAOWA Argus25mmF0.95 CF APO

    SONY ZV-E1にAPS-CレンズLAOWA Argus25mmF0.95 CF APOを試す 購入したZV-E1にAPS-Cレンズをつけて試しています。今回はLaowa25mmF0.95 CFです。このレンズのレビューも一緒にやっていきます。画像のサイズなどは前回の記事でやっていますのでこちらを見ていただきたいです。 SONY ZV-E1にAPS-Cレンズ(Tamron 18-300mm)をつけて撮影してみる - 異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ ちなみにこのレンズは「CF」なのでAPS-C用のレンズになります。 早速SONY ZV-E1にAPS-CレンズLAOWA Argus2…

  • SONY ZV-E1にAPS-Cレンズ(Tamron 18-300mm)をつけて撮影してみる

    2023-5-23 上海 ZV-E1を中国で購入しました。中国で購入すると日本向けとFPSが違っていたり(50pと25pになる)チョット使い方が違ってくるのですけどまあその辺は調整できるのでそこは問題ないとしてもまずは言語です。 個人的に中国語でも問題ないといえば問題ないんですけど。。。やっぱりパット頭にでてこないというかイメージできないんですよね。ということでまず日本語を入れてもらうところから始めてなんとか日本語を入れることができました。このカメラ軽くて良いのですけど、フルサイズレンズを付けると結局重くなってしまいますよね。。。ちょっと古い35mmF1.8を持ち出してきてつけて見たら良い感じ…

  • 2023年・中国人民元為替レート・日本の郵便局ATMから5万円を引き出し 上海金融街星空 2023-05-22 上海 久しぶりに為替レートについて書いていこうと思います。引き続き円安が続いているようなかんじですかね??。 中国で働いていて元で給料をもらっている人からしてみれば円安になれば換金時に嬉しいことになります。 ここ最近の郵便局ATMからの引き落としの記録を見てみました。以下のようになっています。 銀聯カードを郵便局のATMに入れてそのまま引き出しています。明細に手数料が書いてないのでわかりません。 2023-1-16 :5万円=2626.67元=1元=19.03円 2023-1-16 …

  • 安山村-溪西村トレッキング・上海・浙江省紹興市新昌県

    2023-5-14 下岩貝村 浙江省紹興市新昌県へのトレッキング旅行2日目です。昨晩は星空が見えなくて残念でした。元々あまり期待していなかったのでショックはそれほどありません。 それにしても最近は天候不順と言いますか天気予報が日によってコロコロ変わります。大陸の天気ってやっぱわかりにくいんですかね? 前回までの記事はこちらになります。夕日・夜景・宴会・浙江省紹興市新昌県下岩貝村 - 異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ 山水新昌十九峰トレッキング旅行・浙江省紹興市新昌県下岩貝村 - 異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ2日目は朝7:30から朝食です。やはり中国の朝食って美味しくない村で…

  • 夕日・夜景・宴会・浙江省紹興市新昌県下岩貝村

    2023-5-13/14 下岩貝村 今週は游侠客のツアーに参加しています。前回の記事はこちらになります。山水新昌十九峰トレッキング旅行・浙江省紹興市新昌県下岩貝村 - 異邦人になってみた~~上海生活写真ブログ初日のトレッキングが終わってから夕日を見に出かけました。空はだんだん曇ってきています。Windyで言うところのこういうやつなんですよね。この状態で星空が見られるのかはチョットわかりませんが、太陽なら大丈夫のようです。部屋に戻ってから汗を流そうとシャワーを浴びようとすると、水しか出ません。。。。スイッチ入れ忘れていたようです。。。。 結局水シャワーをする羽目になります。そして18:00から食…

  • 山水新昌十九峰トレッキング旅行・浙江省紹興市新昌県下岩貝村

    2023-5-13 上海 今回も星空、月の状態も天気も良くないのですが、もし見られたら良いなと思って今週もトレッキング旅行に参加しました。今週は游侠客のツアーです。 星★★(2つ)のルートなのでそれほど疲れないトレッキングだと思っています。 私自身の体調ですが、咳が出る時と出ない時があります。夜中突然咳で起きたりしますが、全体的にまあ体調は良いです。 今回は浙江省でも紹興市なので、いつもの台州よりは近いです。ということでアプリで見てみると光汚染もちょっとひどい感じです。 でもまあ村の中での宿泊なのでまあ大丈夫かなと思っています。 問題は天気です。最近はなんと言いましょうか今年は晴れているのに晴…

  • GW・黄金海岸線・七彩小镇トレッキング旅行(4)・帰りも大渋滞

    2023-5-1 浙江省台州市温岭市 温岭市黄金海岸線トレッキング旅行に参加しています。前回の記事はこちらになります。www.sonnagaya.com www.sonnagaya.com www.sonnagaya.com2日目です。この日は昼までトレッキング、昼から上海に戻ります。最初は行動に沿って歩いて行きますが、途中から山道に入ります。この日のトレッキングは6kmだそうです。 ちなみにこの日のカメラですがX-S10+タムロン18-300mm一本のみです。300mm(実質450mm)までさつえいできる便利ズームです。最初は上りです。天気が良いので結構きつかったです。 登りきったところで少…

  • GW・千年曙光牌での星空撮影日の出(3)・浙江省台州市温岭市

    曙光牌での星空撮影日の出, 浙江省台州市温岭市 GW中5月の星空撮影ですが、月があるので撮影は夜2時過ぎからになります。それにしても晴れれないですね。ここ最近は天気が悪くてさっぱりです。

  • GW・温岭市黄金海岸線トレッキング旅行(2)・浙江省台州市温岭市

    2023-04-30 浙江省台州市温岭市 温岭市黄金海岸線トレッキング旅行に参加しています。前回の記事はこちらになります。www.sonnagaya.com 明けて2日めになりますこの日から本格的に旅行となります。朝食を食べてから出発地点までバスで向かいます。 村の入口見たいところからトレッキング開始です。天気はあまり良くありませんが、まあこの天気だとそこまで疲れないので逆に良いのかもしれません。今日のトレッキング、もともとカメラ2台を予定していたのですが、50-400のレンズが結構ずっしりするので急遽1台だけにしました。 アルファ7R4+タムロン50-400で撮影します。400mmあるとなん…

  • GW・温岭市黄金海岸線トレッキング旅行(1)・道のりは大渋滞

    2023-04-29 上海 今年のGWの旅行は浙江省台州市温岭市の黄金海岸線です。 今年は月があり、予報では天気もよくありません。今回は星の撮影できるかどうかわかりませんが、まあ近間なら行っても良いかなと思って、トレッキング旅行に申し込みました。 恩施に行った後、体調を崩してから、一時期の歩くだけで息切れしていた状態からは復帰していますが、回復して初めてのトラッキングとなります。果たして回復度合いはどうなんでしょうかね。。。今回のトレッキング旅行のスケジュールは以下になります。 Day1:上海-石塘镇 Day2:石塘镇-黄金海岸線-石塘镇 Day3:石塘镇-七彩小镇-上海 1日目は移動だけです…

  • 富士X-S10+タムロン18-300を借りたので試し撮りしてみました。

    2023-05-04 上海 日本はまだGW真っ最中なんでしょうけど、中国は今日から出勤日です。 今回Tamron 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD for Fujifilmをタムロンさんにお借りしたのでチョット試し撮りをしてみました。 使用するカメラはフジX-S10です。 まずはポートレートです。今回は台州旅行に行ったときに撮影したおっちゃんのポートレート写真を確認してみました。 カメラで撮影したJPEGを縮小した写真です。 20mm 20mmで撮影した感じはまあまあです。逆光気味ですがちゃんと写ってます28mm なんか上の方が明らかに周辺減光といいましょう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、上海の人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
上海の人さん
ブログタイトル
異邦人になってみた
フォロー
異邦人になってみた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用