chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
異邦人になってみた https://www.sonnagaya.com

上海暮らしの旅行好きです。中国語の勉強の為にドラマをよく見ています。

微博、QQなどの使い方、中国時代劇、旅行先のレビュー、日々の生活状況などを 書いています

上海の人
フォロー
住所
中国
出身
砺波市
ブログ村参加

2015/09/23

arrow_drop_down
  • 曇の中野世界!何も見えない恩施大峡谷・恩施トレッキング旅行(2)

    2023-03-20 恩施 Enshi Grand Canyon この日は恩施大峡谷に行きます。どっちかといえば山登りみたいな感じですね。最初はなんか電車みたいなのに乗ります。 私は清江古河床のトレッキングで結構疲れましたので、この日はもうロープーウェイで登っちゃうことにします。 +80元です。 登山する人と一旦分かれます。登山の所要時間は約1時間ぐらいだそうです。そう言われるとそれホときつくないように思えてしまいますね。 先に上に登ったのは6人です。上の方はなかなかの景色ですね。 ゴンドラ終点に付きますが、全く何も見えません。。。。これはもう残念というほかありませんね。 ということで登ってく…

  • 滑りまくりで危ない!雨上がりの清江古河床・恩施トレッキング旅行(2)

    2023-03-18 恩施 ホテルについてしばらくしてから皆で夕食に行くと言うことで私もついてきました。 恩施トゥチャ族ミャオ族自治州(土家族苗族)というだけあって土家(トゥチャ)料理というものを食べます。 実際でてきましたが、これは。。。。食べるものあまりないですね。。。 この旅行参加者はのんべいばっかです。 後は演舞があります。こういうのはいたるところでやっているんでしょうね。もう少数民族を売りにした観光地って感じです。。。 この日は夜はこれでおしまいです。 2023-03-19 清江古河床 朝から雨です。今日は清江古河床という場所をトレッキングするそうですが、雨が降ったので、滑るため、滑…

  • 果てしなく長い・上海→恩施(湖北省)までの高速鉄道・恩施トレッキング旅行(1)

    2023-03-18 上海→恩施 体調を崩していてなかなか記事がかけない状態でしたが、一段落ついたので旅行記事を書いていこうと思います。 3月末中旬から久しぶりに長旅をしました。といっても5日間(3/18-22日)ですが、場所は恩施トゥチャ族ミャオ族自治州(湖北省)です。 中国人のおっちゃん連中に誘われての参加となります。 星空撮影的にも月年齢的にもまあまあなんですけど、肝心の天気がよくありません。そして今回の予定が以下になります。 Day1:上海→恩施市内集合(泊华睿丽嘉酒店) Day2:清江古河床:徒步11km(泊依山酒店) Day3:恩施大峡谷→鹿院坪(泊硫年民宿) Day4:鹿院坪:徒…

  • 続・咳が止まらないので病院に行くことにしました。

    2023-03-28 上海 旅行記事はまだ書いてないんですけど、前回旅行から帰ってきて体調を崩したという話をしていました。月曜(27日)会社の私の席の右隣の同僚が発熱(39度)、左隣の同僚が体調不良。。。とか。。 これもしかして私のせい?と思ったりもしましたが。。。。風邪はやっているんでしょうかね??因みに今日は3人とも出社してません。。。昨日も書きましたが、熱は引きましたが、動くと席が出て、息切れしだす症状が治まらないので、予定通り病院に行きます。 今回は上海交通大学医学院附属瑞金医院(上海市黄浦区瑞金二路197号)に行きます。ここに行くのは2回目です。 なんでこの病院かといいますと、上海の…

  • 実は・・・旅行から帰ってきてから体調を崩しています

    2023-3-27上海 先週旅行に行っていました。週末に帰ってきてから体調が思わしく有りません。金曜日出勤してから咳が止まらずに夜急診に行くことにしました。 中国の急診に行ったのは2回めですけど、今回は割りと本気っぽい感じで行きました。 受付で体温測ると37.5度ありました。築いてませんでしたが熱出てますね。。。。診察するとお医者さんが血液検査しましょうと話してくれました。 その結果。。。。。 やっぱり「アレルギー」なんです・・・・一体何のアレルギーなんでしょうかね。。。 因みにアレルゲンの検査はして食べないようにしています。むしろそれを食べてもこの結果になることはありません。お医者さんは私の…

  • 星撮影に恩施まで行こうと思いますが、天気が悪そうな感じです。

    週末です。桜が少し咲き始めている上海ですが。。。寒いです。また冬になったんじゃないかと思ってしまう寒さです。 2023-03-17 上海 明日から久しぶりに長旅をしようと思います。といっても5日間(3/18-22日)ですが、場所は恩施トゥチャ族ミャオ族自治州(湖北省)です。 中国人のおっちゃん連中に誘われての参加となります。 実は会社の方の申請は通ったんですけど土壇場でキャンセルされないかちょっと心配してます。。。 実は以前に高速鉄道で重慶まで行ったときに通ったことがあります。川下りの際ももしかしたら通過していたのかもしれません。 見どころですが以下の場所になります。 恩施大峡谷 恩施女儿城 …

  • GFX100S+GF80mmF1.7・室内ポートレート「OL風」

    2023-03-11 上海 朝喘息がなかなか収まらないんですけど、日中はまあまあ大丈夫なので、撮影会に行ってきました。 上海のちょっと高級なホテルで撮影会ということでした。最初南京西路と聞いていたのですが、指定場所が、外灘でした。。。。 「Jinjiang Metropolo Hotel Classiq Shanghai Off Bund」锦江都城经典酒店(上海新城外滩店)です。ちょっとCtripでみてみた感じ、のホテル安い部屋でも750元とかです。 先について外で待っていると撮影仲間のZさんに出くわします。めっちゃひさしぶりでした。彼は撮影が終わったところでした。 モデルさんが来るまでずっと…

  • 咳が止まらない原因はどうやらアレルギーのようです。

    2023-03-14 上海 先週から調子が悪いと言う話をしていましたが、今日の朝、咳が止まらないのと喉がちょっと痛いので病院に行くことにしました。www.sonnagaya.com 実は朝タクシーに乗って、咳が止まらず、運転手さんにあんたそんなに風邪な(咳がひどい)のにそれでも出勤するの?と言われて、個人的にはこれくらいの咳は日常になっていた気がしてましたが、改めてちょっとこれ普通じゃないと言うことがわかったということもあります。先にWechatで事前に予約をして、いましたが、朝10:00時過ぎには症状は収まって時々咳が出るくらいでした。 まあそうなると病院に行くのが億劫になってくるんですけど…

  • 上海も暖かくなってきましたが、個人的には体調が悪くなっていってます。

    2023-03-09 上海 3月に入って上海は早桜が咲いているようで、もうすっかり春ですね。日中日が当たるともう温かいを通り越してちょっと暑いかもしれませんね。 今回は私の近況を書いておこうと思います。 個人的には喉が。。。ちょっと違和感があります。喘息の薬は毎日服用していますが、どうしたんでしょうかね。。日に日に悪くなっていくような気がします。 昨日の夜から鼻水が止まらず、今日の朝なんかはもう咳が止まらなくて大変でした。咳き込んで「ウェ~」ってなるんですけど。。。まあ朝なので何もでませんでしたが。。。それでもキツイですね。タバコはもう半年ぐらい吸ってないんですけど、それほど良くなった感じがし…

  • LAOWA19mmF2.8Zero-D GFX 富士Gマウントを購入・レビュー

    GFX100Sの星空撮影用にLAOWA19mmF2.8Zero-Dのレンズを購入しました。ので簡単にレビューしたいと思います。 このレンズはGFXだと35mmフルサイズ換算で15mmぐらいの画角になります。 気になる重さは546gだそうです。実際まあそれくらいですかね。でもつけて見るとやっぱ重く感じてしまいますかね。本体が重いんでしょうねww フィルタ:77mmのものが取り付けられます。 そしてGFX100Sに取り付けたときの感じです。 F2.8でのピントの感じはこんな感じになります。LAOWAのレンズって∞に問題があるんじゃないかと思われますが、今回のこのレンズはちゃんと山があるのでピークは…

  • GFX100S・室内ポートレート「リゾート気分」

    2023-3-4 上海 今週末はなにもしないことにします。と思っていたのですが、一つだけ撮影会に行くことにしました。 場所はディズニー近くの民宿です。このあたりはなぜか洒落た感じの民宿が多いです。夏はプールなどもあってちょっとしたリゾート気分を味わえますが、今はまだ寒いです。。。 ちょうどこれからに向けて外装工事とかかしていました。一泊240元ぐらいのようです。夜は何もなさげですけど。。。。 今回もGFX100S+GF80mmレンズをメインにしてポートレート撮影をしていきます。 が、今回の部屋。。。。。おもったより狭くて80mm(35mm換算63mm)だとちょっときつい感じです。 でもレンズこ…

  • 日の出・長い下りロード・仙居公盂トレッキングツアー参加(4)

    2023-02-26 浙江省台州市仙居县 星空撮影のために浙江省台州市仙居县、仙居公盂のトレッキングツアーに参加しています。 前回までの記事はこちらになります。www.sonnagaya.com去年来たときも日の出は見ました。場所は同じ場所だそうです。 www.sonnagaya.com日の出は見に行かずにそのまま星空撮影を続けるという手もあったのですが、せっかくなので日の出スポットに行くことにします。 星空撮影したその足で、日の出を見に行きます。日の出のスポットは結構遠くて、大体1時間ぐらいかかります。 大体5:00ぐらいに出発です。この日(2023/2/26)の日の出は6:27分です。日の…

  • 星空撮影開始・肉眼で天の川は見られるのか?仙居公盂トレッキングツアー参加(3)

    星空撮影開始・2月の横になった天の川・仙居公盂トレッキングツアー タイムラプス撮影 パノラマ撮影

  • 星空撮影に再び仙居公盂トレッキングツアー参加(2)2回めの登山はあっけなく終了

    華東の「香格里拉」シャングリラ!【遗世秘境·仙居公盂】という壮大なキャッチフレーズですが、まあどこどこの〇〇は大抵たいしたことないのが相場です。 トレッキングの距離ですが、D1徒步6km,D2徒步5kmとなっています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、上海の人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
上海の人さん
ブログタイトル
異邦人になってみた
フォロー
異邦人になってみた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用