chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
seikoh_neckwear
フォロー
住所
八王子市
出身
東京都
ブログ村参加

2015/09/22

arrow_drop_down
  • ネクタイの丈詰め

    こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。GWも終わって日常が戻ってきた感じですがゆっくりと楽しめましたでしょうか?今日は夏のような日差しでしたね。日焼けなども気になる季節になりました。弊社では一般のお客様を対象にネクタイの仕立て直しも承っております。ネクタイの幅詰めや剣先部分の補修、洗濯してしまったネクタイの仕立て直し、ネクタイの丈詰め等、お客様のご要望に応じて対応させていただいております。国産のネクタイの場合、新品時の全長は約143センチ位が一般的なのですがインポートのネクタイなどは全長が150センチ以上あるものもあり、日本人の体形にはやや長すぎる場合もあります。また、小柄な方などでもう少しネクタイの丈詰めをしたいなどのご要望もありそうしたご要望にも対...ネクタイの丈詰め

  • 持ち込み生地でネクタイを製作

    こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。最近は夏日になる日も出てきているようですね。日本は四季があるのが特徴でしたが最近は二季というような感じになってきてしまったような気がしますね。弊社の主業務はブランドネクタイのOEM縫製加工ですが、一般のお客様を対象にオーダーネクタイやネクタイの仕立て直し等の業務も行っております。その中には「持ち込み生地でネクタイを製作出来ますか?」というお問い合わせも頂くことがあります。結論から言うと持ち込み生地でネクタイを製作することは可能です。ネクタイは着用の際に「結ぶ」ということが必要になりますが、その際に結び目が奇麗に収まるように生地を斜めに裁断して縫製されています。その為、生地の大きさや柄の出方には一定の制約があります。...持ち込み生地でネクタイを製作

  • 春にピッタリのネクタイ

    こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。東京の桜も今日の雨で終わりという感じですね。でも今年は開花後に急に気温が下がって満開の時期が例年より長かったというような話も聞きました。これからは新緑の季節を迎えますね。春と言えば桜ですが、今日は春にピッタリなネクタイをご紹介したいと思います。ネクタイは色によって趣が大きく異なってきます。初めにも触れましたが春と言えば桜、桜と言えばピンク。。この季節にはピンク系のネクタイがぴったりな季節ではないでしょうか。ピンクというと女性っぽいという理由で敬遠される方もいらっしゃると思いますが実際に着用してみると思っていた雰囲気とまた違っておしゃれな装いになると思われると思います。実際、ピンクのネクタイは紺系のスーツにもグレー系...春にピッタリのネクタイ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、seikoh_neckwearさんをフォローしませんか?

ハンドル名
seikoh_neckwearさん
ブログタイトル
オーダーメイドネクタイ製作、縫製加工所のブログ
フォロー
オーダーメイドネクタイ製作、縫製加工所のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用