chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まこちゃん日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/21

arrow_drop_down
  • 11月19日(火)卓球界を盛り上げるアイデアマンは居ないのか!

    「徳川園の秋」名古屋にて井波武子さん(淡彩画作家)撮影今日は8人。快晴温かな良い天気だ。膝痛の遠藤さんが顔を見せた。久し振りでもう2ヶ月ぶりにもなるだろうか。どなたかに、「あれ!どなたですか」なんてからかわれていた。ご本人としては見切り発車のつもりかも知れないが、それ位で良いのだろう。我々の年代では完全回復、全快、全く元の通りになるというのは難しいといわれているから、完璧完全主義の人にはどこからカムバックするかの判断は難しいところなのだろう。休んでいた人が出てくる姿に会えるのはとても嬉しいものだ。私も久し振りに少しやってみる。まだ直ぐに息苦しくなってしまうのが嫌らしい。それでも休み休み何回かやってみた。先月以来のプレーだった。この所休むことが多くて残念だ。やはりこうして軽くでも良いから、球を打ち球に反応する(例...11月19日(火)卓球界を盛り上げるアイデアマンは居ないのか!

  • 11月16日(土) まだまだ壁は高かった

    『平塚から見た富士』あの快晴の12日朝河津米子さん撮影今日は久し振りの自由練習で天気も良しで初冬のまずは穏やかな日だった。私は、昨日心臓のカテーテル検査から退院してきたばかりなので安全をみて休んだ。検査の結果、幸い直ぐにステント追加留置や手術とかということもなく、薬を飲んでの様子見ということで開放された。岡崎さん、松崎さん、嘉子さんの3人だったところに鳥居さんが顔だけ出されたそうだ。いささか淋しい。自分が休んでいて何も言えないが、出来るだけ皆さんの参加を促したいものだ。自由は1回だけにするか或いは無しにするかということも考えた方が良いのかも知れない。この自由練習だけに来ている方には何とも申し訳ないが、毎週で4回の定例練習に集中した方が良いかも知れないと思った。今日はこの日記も安静(休む)にしていようかと思ったの...11月16日(土)まだまだ壁は高かった

  • 11月12日(火) 「時の経つこと疾風の如しだ!」

    『二重橋から東京駅を望む』須田孝雄さん撮影11月1日一昨日の10日には快晴のもと天皇の祝賀パレードがった。最近の日本の天候はおかしいから心配されたが、日本晴れ秋晴れで何よりお目出度いことだった。TVで見る久し振りの明るいニュースかも知れない。しばし嫌な事件もむごたらしい虐待も、政治の腐敗や非人間的なニュースや経済の低迷も、韓国問題もといった腹立たしい諸々の事をしばし忘れて見入っていた。さてところで、先日の4日(月)の定例を休んだ。先週に駅傍の眼科へその前日の注射後の手当に行っての帰り道、胸から両脇にかけて痛くなり食道辺りに苦いような不快感に襲われた。休み休みやっと帰った。帰宅してもどうにもおかしく、(これは何年か前の狭心症発作時の前兆に似ていたのだが)たまたま家には誰も居らず、一瞬救急車を呼ぶかと思ったが、それ...11月12日(火)「時の経つこと疾風の如しだ!」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まこちゃん日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まこちゃん日記さん
ブログタイトル
まこちゃん日記
フォロー
まこちゃん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用