chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まこちゃん日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/21

arrow_drop_down
  • 10月29日(火)「81才が書くこの日記」

    」『誕生日のお肉は美味しかった!』生憎の雨模様で肌寒い日だった。しかし12人が参加。欠席は1人のみで、膝痛の遠藤さんにも頑張って貰いたい。新人の松野さんも見えたし、腰痛や圧迫骨折で休んでいたまり子さんが、2ヶ月ぶりに参加だ。医者にはもう少しと言われたそうだが、頑張ってボチボチやって見るというその心意気や嬉しい。調子を見ながらマイペースで大事にやって欲しい。10月生まれの嘉子さんの祝のケーキを又、京子さんが作って来て呉れて、皆して美味しく頂きながらハッピーバーズディの歌と拍手で盛り上がった。とても美味しく、食べられない遠藤さんが気の毒に思うほどだった。ところで、先月末には特に欲しくもなかったのだが、天から1才を与えられてしまった。誕生祝いの食事会を2回やって貰ったのと、素敵なケーキを作って貰って美味しく戴いたこと...10月29日(火)「81才が書くこの日記」

  • 10月22日(火) スポーツしている人はお若い!

    『花火』10月19日サザン芸術花火大会よりー1高橋裕一クン撮影先日(19日土)は「うみかぜテラス」の自由練習があったのだが、前回の自由が3人だった様に参加者が少ないことが予想されたので、急遽連絡して中止とした。その日はサザンの芸術花火大会もあったので、花火客でごった返すだろうし、メンバーでも花火見物に行く人、来客ありの方も多いだろうとみて早々に決断したものだ。その日は我々もメンバーの多くが遠藤さんのマンションにお邪魔して見物させて貰った。幸い心配された天気も夕方には持ち直し、昨年に負けない豪華で見事な花火だった。ピンポンとは又違った楽しい青鳩の一時となった。皆さんそれぞれに食べ物や飲み物を持って集まり賑やかだった。偶にはこうした集まりも楽しく若返るようで良いものだ。練習の時とは一寸違った皆の姿を見ることが出来て...10月22日(火)スポーツしている人はお若い!

  • 10月14日(月) 中学時代のクラス会があった!

    「台風一過の日の夕方10月13日」森川雅昭さん撮影茅ヶ崎海岸にて体育の日の練習だ。体育晴れと書きたいところだが、朝からシトシト雨で肌寒い日だった。しかも三連休の最終日とあって今日は7人だった。先日の台風には心配させられた。茅ヶ崎でも一部被害はあったらしいが、まあそれ程でもなく過ぎてくれた。我が家では庭が散らかって梅の葉が全部落ちたのと植木鉢がひっくり返った位で済んだようだ皆さんのところでも大丈夫だった様で何よりだった。城山ダムの放流云々で盛んに放送されて茅ヶ崎もすっかり有名になった様だ。遠くの友人知人から何件も心配してメールやら電話を戴いた。有難いことだ。さて私は前日9日の定例練習を休んだ。東京の中学時代のクラス会があり、久振りにそれに出席するためだった。65年前、自宅近くの東京の目黒区立第八中学校に通っていた...10月14日(月)中学時代のクラス会があった!

  • 10月5日(土) 笑う門にはウツ寄らず!!

    「10月4日の夕方」茅ヶ崎海岸森川雅昭さん撮影今日は、何と何と3人だけだった!自由練習は出欠自由が建前だから構わないのだが、もう1人2人少なかったらどうなったろうと心配する。無断で中止しまうとか、ドタキャンするのも何だから、参加者を数日前に確認するしかないだろうか。それと、考えれば土曜というのは案外仕事がある方や他の趣味の予定があったりで都合の悪い方が多いようだ。日曜の場所が取れない時にはやむを得ずこの土曜にしている。しかし土曜は今後極力、特に午前中はやらないようにした方が良さそうだ。私は腰痛も少しは軽くなったと喜んでいたら、昨日の朝ベッドから起きあがったら又痛くなって、昨日は一日ヨイヨイ歩きだった。今日は痛くない姿勢を見つけてそれを維持して、久し振りにプレーをしてみた。但し恐る恐る何時も以上に動かずに軽くやる...10月5日(土)笑う門にはウツ寄らず!!

  • 10月1日(火)青鳩にいればウツにはならない!

    「米子さんの名作がズラリと」今日は8人だった。まり子さんがお休み(大事を取って今月一杯位らしい)、遠藤さんは膝の靱帯の治療中で回復まであと数回はお休みか。須田さんは所用とか、鳥居さんは大阪に行って居られるという。皆さんいろいろ忙しい様だ。早く皆さんが治って、又元気できれいな笑顔を見せて欲しいものだ。私は先日来の腰痛で一寸プレーは出来ない。昨日は堪りかねて整形外科で腰に注射をして貰った。気のせいか注射の効果か或いは時間の経過による自然治癒なのか分からぬが、少しは軽くなって歩けるようにはなった。今日は新人が入るので紹介や説明のため何としても顔を出さねばと頑張った。その松野氏の紹介を終えると、専ら椅子に座って見学をしていた。「働かざる者、喰うべからず」で、一寸気が引けたが皆の練習後のレストランだけは一人前にちゃんと付...10月1日(火)青鳩にいればウツにはならない!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まこちゃん日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まこちゃん日記さん
ブログタイトル
まこちゃん日記
フォロー
まこちゃん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用