5才の太郎と2才の双子の次郎と三郎との日々をつづります。
5才の太郎と2才の双子の次郎と三郎との日々をつづります。共働きなので時々おうちの片づけ話がでてくるかも
こないだの休みに子ども達の 念願のスーパーマリオのソフトを 買ってからは、我が家のルールを 守りながらゲームをしています。 世間は10連休のゴールデンウィーク中 ですが、我が家は関係ありません。 主人は仕事で今回は土日のみ休みです。 私は、今日と明日は仕事です。 休み中はばぁばが、子ども達三人を みてくれています。 今日は図書館へ行ってゆっくりと過ごしたらしいです。 本も借りてきたみたいです…
我が家は、子ども達に お手伝いや自分自身の目標などを立てて できればシールを貼っています。 シール1枚10円で計算し、 毎月、おこづかいとして渡しています。 そのおこづかいもだいぶとたまり、 そのお金で三人が買いたいと言っていた 任天堂スイッチの 「スーパーマリオブラザーズUデラックス」を 買いに行きました。 長男は買いに行くことを伝えると 嬉しくてソワソワして落ち着きがありません。 買いに行…
次男の湿疹は再発することなく 落ち着いています。 もう湿疹はでないかなと安心していたら、 一昨日の夜から三男が咳をしだしました。 そのため小児科へ受診しましたが、 熱を測定すると38.3度ありました。 今、インフルエンザが流行っているらしく、 小児科で検査をしようとしましたが、 前回の検査のことを覚えていたみたいで、 断固と拒否しました。 拒否したため、熱が続くようであれば 検査しましょうと先…
次男がお腹や背中、お尻などに 湿疹がでて皮膚科へ行きました。 その後、ステロイドの薬を塗って 様子をみていましたが、 今日、再診のため皮膚科へ行ってきました。 背中やお尻の湿疹はほとんど消えていて、 お腹はよくみたら、少し残っている程度でした。 先生に診てもらったら ウィルスが原因ではなく、 かぶれかなと言われました。 原因として柔軟剤などが考えられるそうです。 我が家は、柔軟剤は使って…
一昨日の晩、寝る前に次男が 身体を掻きまくっていました。 掻いている部位をみると お腹周りと背中から腰にかけて、 あとお尻にブツブツができていました。 この時期に湿疹ができているなんて なにが原因なんでしょう・・・ 熱もでていないし・・・ とりあえず翌日に皮膚科へ受診しました。 先生もはっきりとした原因はわからず ウィルスの影響か外的な影響と言われました。 ステロイド系の軟膏を処方されたの…
暖かくなりました。 つい先日まで寒くて寒くて 過ごしにくかったのに、 今では過ごしやすい日々です。 我が家の洗濯洗剤は、 「アタックNeo抗菌EX Wパワー」を 使用してましたが、生産中心になっていたため 新商品の「アタックZERO」を お試しで使い始めました。 主人と洗濯物を干していると 主人「この洗剤ええ香りするで」と言い、 主人のパンツの臭いを嗅がそうとしたんです。 危うく臭いを嗅いでしまいそう…
4月から長男は小学2年生になり 元気いっぱい小学校に通っています。 今日、小学校の休み時間に遊んでいて こけたらしく、鼻と口の間に傷を作っていました。 私「こけたことは先生に言ったの?」と聞くと 長男「言ってない」 私「こけた後どうしたの?」と聞くと 長男「水で洗いに行った」 私「なんで洗おうと思ったの」 長男「砂に含まれる微生物や細菌とかが 皮膚を通して身体に入ってくるから洗ったの」…
双子たちは3歳からメガネをかけています。 きっかけは次男が少し斜視が入っていたため、 受診したのがきっかけです。 弱視のため、メガネをかけることになりました。 昨年、幼稚園で遊んでいる時に、 次男のメガネが壊れて、 眼科に受診し再作成してもらいました。 その時は、保険で作ってもらうことができました。 先月に三男のメガネが壊れてしまいました。 今回は摩耗により鼻あての部分がとれてしまいました。…
今日は、朝から雨が降っていて、 気温も少しひんやりしていました。 子ども達は、雨なんて関係なく元気です。 私たち夫婦のスマホの機種変更を考えていて、 今日ソフトバンクショップへ行ってきました。 見積もりをとってもらいましたが、 i Phone7を使っていて、XRかXSのどちらかに 機種変更したいと考えていました。 i Phoneは高いですね・・・ 今はauを使っていて、乗り換えなので、 安くなるかと思いましたが…
以前の記事にも書きましたが、 子ども達、三人は「おしりたんてい」が 大好きです。 特に双子たちは、 「おしりたんてい」の歌を歌うほど 大好きすぎます。 双子たちは、土曜日の朝起きると 「今日、おしりたんていの日や」と 言って、朝食を食べるのも早いです。 「おしりたんてい」が始まる5分前には テレビの前に座り始まるのを待っています。 「おしりたんてい」が始まると主題歌を歌います。 「♪事件…
新学期が始まりました。 子ども達は風邪も治り 元気よく通っています。 幼稚園では新学期に入り、 筆箱を持ってくるように言われました。 長男の時は新幹線の筆箱を購入したので、 今回も新幹線の筆箱を購入しようと思い、 主人に新大阪駅へ行って、 購入してもらおうと考えていました。 主人が新大阪へ行き、 前回と同じ場所へ行ってもらいましたが、 その場所にお店は残っておらず、 551の蓬莱になっていた…
昨夜は大雨が降っていましたが、 朝には快晴になっていました。 長男は今日から小学校2年生です。 新しいクラスには1年生から仲良しの 友達と同じクラスになったり、 離れ離れになったり、 また、新たに友達ができたりと 出会いもあったり別れもあったりでした。 明日からは、新クラスで授業が始まります。 一方、双子たちは、まだ春休み中です。 仲良く風邪をひきました。 新学年には間に合いそうです。 双…
今週の途中から暖かくなって、 過ごしやすい日が続いています。 今週に入り三男が熱と咳がでてきました。 (いつも三男は風邪をひきやすいんです) 食欲もないため、受診しましたが、 結果は風邪と診断を受けて帰宅しました。 次の日には、次男が咳をしだしました。 双子は仲良く風邪をひきやすいです。 風邪をひいたと言っても、 三男が少し食欲がなかっただけで、 あとは元気いっぱいでした。 まだ小さい頃に…
昨日は子ども達の通っている 水泳教室は進級テストでした。 子ども達は、水泳が大好きです。 はじめは水を怖がっていたのに 今で水泳に行くことが好きになっています。 毎月、コツコツと進級できています。 長男ははじめ、どうなることかと 思いましたが、今では双子より進級できています。 今回、進級のお祝いとして、 お菓子の「ねるねるねる」を ご褒美として欲しいと言ってきました。 頑張っていたので、…
「ブログリーダー」を活用して、母ぶたさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。