chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Mchappykun2
フォロー
住所
アメリカ
出身
大田区
ブログ村参加

2015/09/19

arrow_drop_down
  • 久しぶりの知野ファームの野菜で海老サラダ

    およそ3ヶ月ぶりに知野ファームを訪れました。お目当てのコーンがなく残念でしたが、トマト、胡瓜、メロンなどを買い込んできました。この新鮮な野菜を使って海老の...

  • 桃のフローズンヨーグルトと赤ワイン

    今年も桃は豊作で、コンポートのゼリー、ジャム、フローズンヨーグルトを作りました。もちろん生のままでも料理にも沢山使いました。ジャムやフローズンヨーグルトは...

  • 牛肉サラダ・蛸と胡瓜の梅肉和え等和の五品

    気象庁のホームページによると「最高気温が35℃以上の日を猛暑日、30℃以上の日を真夏日、25℃以上の日を夏日」というのだそうです。華氏を使用しているアメリ...

  • 鶏つくねのピンチョス&蛸とじゃが芋のサラダなど

    先日アメリカのスーパーから何気なく買ってきた鶏もも肉のパック。アメリカのお店で鶏肉を買うと骨無しは皮も取ってあり、ケースに並んでいるお肉より真空ではないけ...

  • キーマとサフランライスなどのインド料理

    夏はエスニック料理が食べたくなります。昨夜はインド料理のキーマとサフランライスを作りましたが、久しぶりだったからかとても美味しく感じました。レシピは下に書...

  • 桃とトマトのパンツァネッラ&焼きそうめん

    日本もヨーロッパもアメリカの大部分も熱波に覆われていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。幸い我が家の近辺はまだ最高気温が25−26度Cで、窓から入る涼し...

  • カサゴと野菜の唐揚げ&アラと茸のお吸い物&イサキの塩焼き定食

    最後に残ったカサゴの半身は色々な野菜と唐揚げにしました。天ぷらより衣を作らないので、簡単という理由です。大ぶりに切って塩水に漬けておいた茄子がとても美味し...

  • オオモンハタの西京焼き・カサゴのレモン醤油和え・シシトウと胡桃の味噌炒め&オオモンハタの昆布締め丼

    オオモンハタは大きい魚だったので、2.5回分になりました。西京味噌に丸一日つけたので浸かり過ぎかもと心配したのですが、そうでもなく美味しかったです。カサゴ...

  • オオモンハタのポワレ・レモンバター&カルパッチョ

    オオモンハタを調理するのは2回目です。前回の記事は↓です。最近は新たにネットで調べるより自分の過去記事を参考にするようになりました。最初にかなり調べ上げる...

  • 鮎の一夜干し&イサキのお刺身サラダ&カイワリの昆布締め定食

    鮎は新鮮なうちに調理しようと、3尾目は受け取ったその日に一夜干しにしました。5%の塩水(1000mlの水に50gの塩)に昆布(数センチ)、酒(大匙1)を加...

  • 魚のお取り寄せ_2023年7月 ♪鮎で二品&珍しい魚カイワリ♪

    5月、6月とお世話する方の都合が悪かったので、3ヶ月ぶりの日本からのお取り寄せです。今回のお魚は左上からカイワリ、イサキ、特注の鮎。右上からオオモンハタ、...

  • 桃のゼリー_2023

    やはり最初に収穫した桃は完熟でなかったのか、或いは収穫後二日位室内に置いておいた方が追熟するからか、桃が美味しくなってきました。そして、今年も桃を使ってひ...

  • マグロの炙り漬け丼&胡瓜と茄子と青紫蘇のもみ漬け

    一昨日の日曜日の午後1時過ぎ、いつも行く日本食料品店へ行くと駐車場が満杯。何台もの車がスペースを探してウロウロしています。しまった!もう少し遅い時間帯にく...

  • レモンを使って ♪塩レモン・ピクルス・レモンソルト♪

    仲の良いご近所さんからご自宅の庭でなったレモンを頂きました。大きくて立派なレモンです。(写真に撮るのを忘れました。)まずはなくなりかけている塩レモンを作る...

  • 桃の初収穫_2023

    例年よりほぼ2週間遅れで桃の初収穫を迎えました。アメリカのほぼ全土を覆っている熱波と南カリフォルニアは無縁で、涼しい日が続いていたのですが、このところの最...

  • 鮭の西京焼き・豆腐ステーキと茸のソテー

    友達と食事をご一緒した後は少し気が抜けて、冷蔵庫の整理を兼ねた夕食になりました。鮭の西京漬は冷凍しておいたものですが、塩加減がちょうど良く美味しくできまし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mchappykun2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mchappykun2さん
ブログタイトル
やせっぽちソプラノのキッチン2
フォロー
やせっぽちソプラノのキッチン2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用