chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
相馬眼鍛錬塾 http://jkddi2.blog69.fc2.com/

キャロット、シルク、東サラで一口馬主をしています。相馬眼歴10年になります。

相馬眼を鍛え、ダービー馬の一口馬主になりたいと思い、はや10年になりました。 その思いは今も継続しています。 10年で培った相馬眼を、必要とされる方に提供しております。 私が選んだ活躍馬には、カルナバリート、フィフスペトル、フロアクラフト、ステファノス、レプランシュなどがおります。 日本初のネット相馬師を目指し、楽しく励んでいます^^ お気軽に遊びに来てくださいね!

おっとん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/13

arrow_drop_down
  • プロトポロス ファルコンSか

    プロトポロスの次走は、ファルコンSのようです。23/1/31 NFしがらき周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間も坂路では終い15秒の調教を中心にしっかり乗り込んでいます。西村師とはこのまま順調に行けばファルコンSあたりが目標になるという話はしていますので、こちらもそのつもりで徐々にペースを上げて行ければと思います。馬体重は499キロです」(NFしがらき担当者)前走...

  • 東サラ1歳 近況確認

    東サラ当歳シリーズも明け1歳となりました。昨年末で終わりかと思いましたが、今年になっても続々と更新がありますので、もう1順はしてくれそうですね。これで、当歳時の写真2枚、1歳時の写真2枚(募集時含む)は最低でも確認できそうです。1枚の写真だけでは立ち方、写真の角度、光の加減、脂肪の付き方で見え方が変わって判断ミスする場合がありますし、その馬のポテンシャルは、とねっ仔の馬体が見えやすい場合もあります。馬体...

  • ラフィアン 早期募集 相馬眼リスト

    ラフィアン 早期募集 相馬眼リストを作成してみました。馬体の真実オフィシャルサイト...

  • ユニオンオーナーズクラブ入会再チャレンンジ^^

    以前、一度、ユニオンさんに入会しましたが、その時の出資馬は育成時に故障してしまい、デビューできませんでした。入会再チャレンジです!募集時よりこの馬一択でしたが、現在も変わらないですね。十分様子見出来ましたし、そろそろやばいので出資しました。ご一緒の皆様、宜しくお願いします。馬体の真実オフィシャルサイトの月額定額プラン内記事で、馬名を紹介しております。...

  • 東サラ残口馬の相馬眼リスト

    リクエストが御座いましたので、東サラ残口馬の相馬眼リストを作成してみました。募集時からすると各馬成長して、随分と変化した馬もいますね。良い意味、悪い意味で。評価を下げた馬が2頭、評価を上げた馬が1頭です。出資のご参考になさってください。東サラ残口馬の相馬眼リスト...

  • ルージュスティリア 完勝

    東サラさんのルージュスティリアが4歳上3勝クラスに出走し、強い勝ち方をしてくれました。ここまで育ててくださった皆様、ありがとうございます。藤原英昭調教師「皆さん、おめでとうございます。今後に向けて落とせないレースだったので、まずは勝ち切ることができてよかったです。レース前、福永祐一騎手とは『このメンバーだとハナに立ってしまう可能性がありそうだけど、それだけは避けよう』と打ち合わせていました。うまいこ...

  • 20周年記念 キャロットクラブ 歴代活躍馬の馬体解説

    馬を見る眼を身に付ける一つの方法として、既に活躍した馬を見直す方法が最良かと思います。ただ、これも基本がしっかりしていないと、わからないですね。話は変わりますが、以前はノーザンのマラソン大会の商品で、リスグラシュー、シンハライト、ハープスターなどが提供されました。その後、さっぱりですが。。。リスグラシューなどは募集時期に調教師が吹きまくり、大人気しましたね。積極的に走る馬を事前にオープンにする時代...

  • 馬体の見方

    私が初めて競馬に出会ったのは、キングカメハメハがデビューした年でした。2003年ですから、ちょうど、20年が経とうとしています。その初年度産駒であるフィフスペトルと出会い、朝日杯FSは中山まで見に行きましたね。ゴール後は時が止まったような感覚でした。あの時、勝ってたら、ここまで馬体研究にのめり込むことはなかったかもしれません。鮮明に見えた馬、曇って見えなかった馬、様々ですが、結果が出た今では、明確に何が良...

  • レッドルゼルはリヤドDSへ、ルージュスティリアは長篠Sへ

    今月、来月と楽しみなレースが続きます。レッドルゼル担当スタッフ「今年の始動戦が根岸Sから2月25日にサウジアラビアでおこなわれるリヤドダートスプリント(G3/D1200m)に変更との連絡を厩舎より受けました。一度、根岸Sのアナウンスがありましたが、サウジアラビアで行われるリヤドスプリントに変更になったようです。サウジからドバイですかね。リヤドスプリントは昨年はダンシングプリンス、一昨年はコパノキッキングと日本勢...

  • ノルマンディー2次募集 中間発表

    ノリマンディーさんの方で、2次募集の中間発表がありました。1番人気はスノースタイルの21。悪くないと思います。2番人気はロゴマークの21。新規さんの申し込み数も多いようですね。何か推奨アナウンスがあったのでしょうか?ん?これはあかんでしょ^^ちなみにこの中に、私の推し馬(出資申し込み済み)はおりません。こちらでご案内しております↓ノルマンディー2次募集相馬眼リスト...

  • 新年初勝利はプロトポロス

    新年早々に出資馬3頭の出走がありました。グリーン スマラグドス 3歳上1勝クラス 6着東サラ レッドマグナス 3歳未勝利戦 8着キャロット プロトポロス 3歳上1勝クラス 1着スマラグドスは期待しておりましたが、残念でした。距離が長そうですね。レッドマグナスは、踏ん張れませんでしたね。やる気なのか、距離なのか?次は距離短縮ですね。プロトポロスが、本年初勝利を決めてくれました。最後寄れま...

  • ノルマンディー2次募集の最高得点馬の解説

    ノルマンディー2次募集の最高得点馬(87点)いついて、次点の2頭(84点 2頭)との比較を交えながら解説してみました。相馬眼リストでは各部位の点数と短評を記載していますが、正直わからないと思います。どこの部位を言っているのか細かい所まではわからないでしょうし、敢えて、わからないように記載しています。ノウハウですから^^ただ、今年から、現時点でわかっていることは全てオープンにしていくつもりです。それでは、...

  • 馬体の真実オフィシャルサイトの記事

    馬体の真実オフィシャルサイトの記事をご紹介いたします。よろしければ、下記URLよりご確認ください。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓馬体の真実オフィシャルサイトの記事...

  • ノルマンディー 2021年産_2次募集 相馬眼リスト

    明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、早速ですが、昨年末にノルマンディーさんの方で2次募集の案内がありました。ノルマンディーさんは、昨年は4次募集までありました。 昨年、4次募集の時に入会しましたので、その中から出資しましたが、今回はどの募集時に面白いのを入れてくるのか、注目しています。とりあえず、1次は様子見パスしました。2次以降での出資を考えています。ここかな?...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おっとんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おっとんさん
ブログタイトル
相馬眼鍛錬塾
フォロー
相馬眼鍛錬塾

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用