chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あうろー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/11

arrow_drop_down
  • 胸がしめつけられるぅ〜切なすぎる失恋ソング5選(洋楽男性ボーカル)歌詞全文和訳付き

    極上の失恋ソングを5曲ご紹介! 洋楽で男性ボーカルです。 聴いているだけで切なくなる名曲たち。歌詞も一緒に楽しめばもっと切なくなれます。 歌詞全文と和訳付けてます。(和訳は自力でやってる意訳なので品質保証はナシです。) 失恋真っただ中の方は共感して癒やされること請け合いです。失恋してない方は過去のほろ苦い思い出とシンクロして心にしみ入ること請け合いです。 ではどうぞ♪ ☆ ☆ ☆ 01. Phil Collins - Do You Remember ヒット曲がたくさんあるフィル・コリンズ。そんな彼の曲の中で、そこそこヒット曲レベルのバラードをご紹介。ぼくは彼のバラードの中でこの曲が一番好きです…

  • ウォーキングにテンポがピッタリなbpm:110あたりの洋楽20選

    音楽を聴きながら、その音楽のテンポにあわせて歩くと気持ちいいです。 ぼくはbpm(ビット パー ミニッツ=1分間に打つ回数)110が一番気持ちいいです。 ということで、bpm:110付近(bpm:108〜112)の洋楽を20曲ご紹介します。 ☆ ☆ ☆ 01. Boston - More Than A Feeling(bpm:110〜111) 有名な曲です。サビの部分の頭に手を叩くノリが気持ちいいです。 www.youtube.com ↓この曲はアマゾンプライムミュージックにあります。(2017年5月時点) More Than a Feeling Boston ロック ¥200 provide…

  • 【読書感想】中村文則さん著「私の消滅」暗いけど眠気をぶっ飛ばすおもしろさ

    中村文則さん著「私の消滅」 最近出版された中村文則さんの最新作。 私の消滅 posted with ヨメレバ 中村 文則 文藝春秋 2016-06-18 Amazon 楽天ブックス honto やられた〜 おもしろすぎる! 前日寝つけなくて3時間しか寝れず、翌日1日仕事をした。 おかげで夜9時くらいか眠くてしょうがなかったんだけど、ちょっとだけと読み始めたら… おもしろすぎて眠気がどこかに行ってしまい、約2時間の一気読み。 純文学とミステリーの融合と言っても、仕立てはかなりミステリー寄り。中村文則さんの初期の作品ほどは暗い感じはない。といっても暗いのは間違いない。 脳内情報を書き換えたりしてる…

  • 胸がしめつけられるぅ〜切なすぎる失恋ソング5選(洋楽女性ボーカル)その2 歌詞全文和訳付き

    極上の失恋ソングを5曲ご紹介! その2です。 その1はこちら oulaw.hatenablog.com 洋楽で女性ボーカルです。 聴いているだけで切なくなる名曲たち。歌詞も一緒に楽しめばもっと切なくなれます。歌詞全文と和訳付けてます。(和訳は自力でやってる意訳なので品質保証はナシです。) 失恋真っただ中の方は共感して癒やされること請け合いです。失恋してない方は過去のほろ苦い思い出とシンクロして心にしみ入ること請け合いです。 ではどうぞ♪ ☆ ☆ ☆ 01. カーディガンズ - Communication 「Lovefool」や「Carnival」といった明るい曲調のポップソングで有名なバンド。…

  • サックスが効いててかっこいい洋楽ロック&ポップス名曲20選

    サックスってかっこいいですよね。 ロック&ポップスで使われてると、ガツンときたりゾワッとしたりしますよね。 すごいパワーだと思います。 立って吹いてる姿もかっこいいし。 ということで、ぼくが好きな曲でサックスが使われている曲を20曲ご紹介。 楽しんでいってください♪ ☆ ☆ ☆ 01. Sting - Englishman In New York スティングの代表曲。 最初から最後までずっとソプラノサックスが鳴ってます。 物悲しい感じがたまりません。 www.youtube.com ↓この曲はアマゾンプライムミュージックにあります。(2017年4月時点) Englishman In New Y…

  • 【読書感想】「池上彰と考える、仏教って何ですか?」短時間で仏教がどんなものでどんな歴史なのを教えてくれる本

    池上彰さん著「池上彰と考える、仏教って何ですか?」 池上彰と考える、仏教って何ですか? posted with ヨメレバ 池上彰 飛鳥新社 2012-07-19 Amazon 楽天ブックス honto 前半は仏教がどんなものでどんな歴史なのかを解説、後半はチベットの高僧タムトク・リンポチェ、ダライ・ラマ14世との対話。 短時間で読めてわかりやすい! 特に前半部分、よくこんな短くまとめてくれたなあって感じ。 学校の勉強で無理やり名前だけ暗記した「空海」「最澄」「法然」「親鸞」「日蓮」「道元」「栄西」、いつどんな宗派を興したということがよく理解できた。 ぼくは真言宗の「空海」だけは、漫画「孔雀王」…

  • 【読書感想】まもなく上映 桃井かおり監督主演の原作 中村文則さん著「銃」に入ってる別の作品「火」という短編がおもしろい

    中村文則さん著「銃」 銃 (河出文庫) posted with ヨメレバ 中村 文則 河出書房新社 2012-07-05 Amazon 楽天ブックス honto 内容(「BOOK」データベースより) 雨が降りしきる河原で大学生の西川が出会った動かなくなっていた男、その傍らに落ちていた黒い物体。圧倒的な美しさと存在感を持つ「銃」に魅せられた彼はやがて、「私はいつか拳銃を撃つ」という確信を持つようになるのだが…。TVで流れる事件のニュース、突然の刑事の訪問―次第に追いつめられて行く中、西川が下した決断とは?新潮新人賞を受賞した衝撃のデビュー作。単行本未収録小説「火」を併録。 この文庫本に入っている…

  • 【読書感想】これでもう苦しまない(仏教)耳が痛いけど幸せになれるかもと思える本

    「これでもう苦しまない」 アルボムッレ・スマナサーラ(スリランカ上座仏教長老)著 これでもう苦しまない (学研新書) posted with ヨメレバ アルボムッレ スマナサーラ 学研パブリッシング 2012-01 Amazon Kindle 楽天ブックス honto 内容(「BOOK」データベースより) 悟りを開いたブッダがいちばん最初に説いた教えが何か知っていますか?それは「四聖諦」と呼ばれる教え―ズバリ「苦しみをなくす方法」です。ブッダはこの教えを、いつ、どこで、誰にでも実感し、実践できる、大胆かつ革命的な真理として示しました。さあ、本物の仏教の知恵に耳を傾け、心の成長にチャレンジし、今…

  • 【読書感想】宮下奈都さん著「太陽のパスタ、豆のスープ」大人になりきれてない感に共感しまくり

    宮下奈都さん著「太陽のパスタ、豆のスープ」 太陽のパスタ、豆のスープ (集英社文庫) posted with ヨメレバ 宮下 奈都 集英社 2013-01-18 Amazon Kindle 楽天ブックス honto 内容(「BOOK」データベースより) 結婚式直前に突然婚約を解消されてしまった明日羽。失意のどん底にいる彼女に、叔母のロッカさんが提案したのは“ドリフターズ(やりたいこと)・リスト”の作成だった。自分はこれまで悔いなく過ごしてきたか。相手の意見やその場の空気に流されていなかっただろうか。自分の心を見つめ直すことで明日羽は少しずつ成長してゆく。自らの気持ちに正直に生きたいと願う全ての…

  • 【読書感想】森博嗣さん著「孤独の価値」ひとりぼっちはそんなに悪いもんじゃないと思える本

    森博嗣さん著「孤独の価値」 孤独の価値 (幻冬舎新書) posted with ヨメレバ 森 博嗣 幻冬舎 2014-11-27 Amazon Kindle 楽天ブックス honto 内容(「BOOK」データベースより) 人は、なぜ孤独を怖れるのか。多くは孤独が寂しいからだと言う。だが、寂しさはどんな嫌なことを貴方にもたらすだろう。それはマスコミがつくったステレオタイプの虚構の寂しさを、悪だと思わされているだけではないのか。現代人は“絆”を売り物にする商売にのせられ過剰に他者とつながりたがって“絆の肥満”状態だ。孤独とは、他者からの無視でも社会の拒絶でもない。社会と共生しながら、自分の思い描い…

  • 【読書感想】小川洋子さん著「猫を抱いて象と泳ぐ」不思議な物語の世界にどっぷり浸れる、これぞ小説!これぞ文学!

    小川洋子さん著「猫を抱いて象と泳ぐ」 猫を抱いて象と泳ぐ (文春文庫) posted with ヨメレバ 小川 洋子 文藝春秋 2011-07-08 Amazon Kindle 楽天ブックス honto 内容(「BOOK」データベースより) 「大きくなること、それは悲劇である」。この箴言を胸に十一歳の身体のまま成長を止めた少年は、からくり人形を操りチェスを指すリトル・アリョーヒンとなる。盤面の海に無限の可能性を見出す彼は、いつしか「盤下の詩人」として奇跡のような棋譜を生み出す。静謐にして美しい、小川ワールドの到達点を示す傑作。 不思議な物語の世界にどっぷり浸れる、これぞ小説!これぞ文学!ってい…

  • 【読書感想】「都市の起源 古代の先進地域=西アジアを掘る」大昔から今みたいな都市があったんだ

    「都市の起源 古代の先進地域=西アジアを掘る」 小泉 龍人 (著) 都市の起源 古代の先進地域=西アジアを掘る (講談社選書メチエ) posted with ヨメレバ 小泉 龍人 講談社 2016-03-11 Amazon Kindle 楽天ブックス honto 子供の頃「社会」があまり好きではなかった。中学で習った四大文明の中で最も興味をそそられずイメージが湧かなかった西アジアのメソポタミア文明。4つの中で一番古いんだから一番惹かれてもよさそうなのに。 やっぱりエジプトのピラミッドや中国の万里の長城のほうがインパクトがある。「大きい」というのは力がある。 大人になって歴史や宗教のことを知ると…

  • 【読書感想】角田光代さん著「対岸の彼女」だれかに肯定されたいと悩みながら一歩踏み出す素敵な物語

    角田光代さん著「対岸の彼女」 対岸の彼女 (文春文庫) posted with ヨメレバ 角田 光代 文藝春秋 2007-10-10 Amazon Kindle 楽天ブックス honto 内容(「BOOK」データベースより) 専業主婦の小夜子は、ベンチャー企業の女社長、葵にスカウトされ、ハウスクリーニングの仕事を始めるが…。結婚する女、しない女、子供を持つ女、持たない女、それだけのことで、なぜ女どうし、わかりあえなくなるんだろう。多様化した現代を生きる女性の、友情と亀裂を描く傑作長編。第132回直木賞受賞作。 二人の女性が主人公。すごく乱暴に言うと「幼少期から暗い女性と、幼少期は暗かったけど今…

  • 【読書感想】三浦しをんさん著「舟を編む」紙のぬめり感がなつかしい…言葉の力や魅力を伝えてくれるあったかい物語

    三浦しをんさん著「舟を編む」 2012年本屋大賞受賞作。 電子書籍化されている。 舟を編む (光文社文庫) posted with ヨメレバ 三浦 しをん 光文社 2015-03-12 Amazon Kindle 楽天ブックス honto 内容紹介 玄武書房に勤める馬締光也は営業部では変人として持て余されていたが、新しい辞書『大渡海』編纂メンバーとして辞書編集部に迎えられる。個性的な面々の中で、馬締は辞書の世界に没頭する。言葉という絆を得て、彼らの人生が優しく編み上げられていく。しかし、問題が山積みの辞書編集部。果たして『大渡海』は完成するのか──。言葉への敬意、不完全な人間たちへの愛おしさを…

  • 【読書感想】池上彰さん著「世界を変えた10冊の本」宗教と科学と経済の歴史もわかるし読書熱もかき立ててくれる本

    池上彰さん著「世界を変えた10冊の本」 電子書籍はkindleだけある。 世界を変えた10冊の本 posted with ヨメレバ 池上 彰 文藝春秋 2011-08-09 Amazon Kindle 楽天ブックス honto 池上彰さんが世界の歴史に大きな影響を与えたと考える本を1冊ずつ紹介してくれてる本。もともと女性誌CREAに連載していたということもあり、とっても読みやすい。 紹介してくれている本は以下の10冊 アンネの日記(アンネ・フランク) 聖書 コーラン プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神(マックス・ウェーバー) 資本論(カール・マルクス) イスラーム原理主義の「道しるべ」…

  • 【読書感想】原田マハさん著「翔ぶ少女」震災を舞台にしたウルウル全開で温かい物語

    原田マハさん著「翔ぶ少女」 ([は]9-1)翔ぶ少女 (ポプラ文庫) posted with ヨメレバ 原田 マハ ポプラ社 2016-04-05 Amazon 楽天ブックス honto 内容(「BOOK」データベースより) 1995年、神戸市長田区。震災で両親を失った少女・丹華は、兄妹とともに医師のゼロ先生に助けられる。復興へと歩む町で、少しずつ絆を育む一家を待ち受けていたのは、思いがけない出来事だった―。『楽園のカンヴァス』の著者が、絶望の先にある希望を温かく謳いあげる感動作。 ティッシュ必須のウルウルポイントたくさんな小説。 おもしろくて一気読みだった。 阪神淡路大震災のことを描いている…

  • 【読書感想】渡辺淳一さん著「遠き落日」金遣い荒いけど愛すべき野口英世の一生を描いた伝記的小説

    渡辺淳一さん著「遠き落日」 野口英世の一生を描いた伝記的小説。 遠き落日(上) (講談社文庫) posted with ヨメレバ 渡辺 淳一 講談社 2013-12-13 Amazon 楽天ブックス honto 遠き落日(下) (講談社文庫) posted with ヨメレバ 渡辺 淳一 講談社 2013-12-13 Amazon 楽天ブックス honto 「生物と無生物のあいだ」という本の中に野口英世について書かれてる部分があり、この本も紹介されていた。 おもしろそうだなと思って読んでみた。 oulaw.hatenablog.com おもしろかった。 簡単に言うと、借金魔で努力家。 実績から…

  • 「その問題、経済学で解決できます。」堅苦しくなくて明るい気持ちになれる行動経済学の本

    「その問題、経済学で解決できます。」 ウリ・ニーズィー/ジョン・A.リスト(著) その問題、経済学で解決できます。 posted with ヨメレバ ウリ ニーズィー,ジョン・A. リスト 東洋経済新報社 2014-08-29 Amazon Kindle 楽天ブックス honto 内容(「BOOK」データベースより) 子どもの成績を上げたいとき、あなたならどうするだろうか?実は、ご褒美をあげるだけでは不十分。ご褒美を渡すタイミングや種類によって、結果は全然違ってくる。本書では、最先端の行動経済学者が、実地実験という最強の武器で、人をやる気にさせるものは何か、人はインセンティヴにどう反応するかを…

  • まもなく上映の原作「植物図鑑」有川浩さん著 アマアマな恋愛小説なのに料理のレシピも付いてて一粒で二度美味しい

    有川浩さん著「植物図鑑」 楽天とhontoで電子書籍がある。 植物図鑑 (幻冬舎文庫) posted with ヨメレバ 有川 浩 幻冬舎 2013-01-11 Amazon 楽天ブックス honto 2016年6月4日上映開始の映画の原作。 shokubutsu.jp www.youtube.com 映画化されるくらいだから当然おもしろい。 あとがきより 男の子の前に美少女が落ちてくるなら女の子の前にもイケメンが落ちてきて何が悪い! ということで、突然イケメンが現れて…というアマアマな恋愛小説。 有川浩さんのアマアマは男のぼくでもおもしろくて惹きこまれる。 この作品はそれだけじゃない。 自然…

  • 【読書感想】宮下奈都さん著「窓の向こうのガーシュウィン」読まされる感じがたまらなく気持ちいい

    宮下奈都さん著「窓の向こうのガーシュウィン」 最近「羊と鋼の森」で本屋大賞を受賞された作家さんの作品。 窓の向こうのガーシュウィン (集英社文庫) posted with ヨメレバ 宮下 奈都 集英社 2015-05-20 Amazon Kindle 楽天ブックス honto 内容(「BOOK」データベースより) 周囲にうまく馴染めず、欠落感を抱えたまま十九年間を過ごしてきた私は、ヘルパーとして訪れた横江先生の家で、思い出の品に額をつける“額装家”の男性と出会う。他人と交わらずひっそりと生きてきた私だったが、「しあわせな景色を切り取る」という彼の言葉に惹かれて、額装の仕事を手伝うようになり―。…

  • 【読書感想】異次元は存在する(リサ・ランドール/若田光一)知らない世界がありそうとワクワクできる本

    異次元は存在する(リサ・ランドール/若田光一) テレビ番組を編集した本。 5次元世界の理論を提唱してる物理学者に宇宙飛行士の若田光一さんがインタビューするという形式。 5次元世界は3次元世界の縦、横、高さに時間、そして5番目の次元方向への距離で表される。 対話形式だからすごく読みやすい。 リサ・ランドール―異次元は存在する (NHK未来への提言) posted with ヨメレバ リサ ランドール,若田 光一 日本放送出版協会 2007-05 Amazon 楽天ブックス honto ぼくは知らない世界があってほしいと思ってるタイプ。この本で「ありそう」と思えたらいいなあと思って手にした。 やっ…

  • 【読書感想】竹中平蔵さん著「経済古典は役に立つ」普通の人は雇われて働くんだなあと実感する本

    竹中平蔵さん著「経済古典は役に立つ」 電子書籍化されてる。 経済古典は役に立つ (光文社新書) posted with ヨメレバ 竹中平蔵 光文社 2010-11-17 Amazon Kindle 楽天ブックス honto 竹中平蔵さんの持論ではなく、過去から現在までの著名な経済学者の考えをわかりやすく紹介してくれている。とっても読みやすい。 産業革命以降の資本主義の歴史をざざっと知れる。てっとり早く「アダム・スミスって誰だ」「ケインズって誰だ」「フリードマンって誰だ」「資本主義ってどうなってるんだ」とか知りたい方にはうってつけの本だと思う。 読み終えて感じたのは、「普通の人は雇われて働くんだ…

  • 【読書感想】村上龍さん著「55歳からのハローライフ」仕事が見つからなくて孤独感にさいなまれる中で、再出発の芽吹きを感じる本

    村上龍さん著「55歳からのハローライフ」 55歳からのハローライフ (幻冬舎文庫) posted with ヨメレバ 村上 龍 幻冬舎 2014-04-10 Amazon 楽天ブックス honto 内容(ウィキペディアより) 『55歳からのハローライフ』(55さいからのハローライフ)は村上龍の小説。5つの短編小説から構成されているが、新聞連載時から「55歳からのハローライフ」という総タイトルのもとに、それぞれの作品がまとめられていた。 2012年に地方紙連載されたあと、単行本が2012年12月に幻冬舎から刊行され、2014年には同社で文庫化された。 2014年6月14日から7月12日にかけてN…

  • 【読書感想】本谷有希子さん著「ぬるい毒」メンヘラM女が痛々しい…でも人生あきらめてないから応援したくなった

    本谷有希子さん著「ぬるい毒」 電子書籍化されている。 こないだ「異類婚姻譚」という作品で芥川賞を受賞した作家さんの作品。 ぬるい毒 posted with ヨメレバ 本谷 有希子 新潮社 2011-06 Amazon Kindle 楽天ブックス honto メンヘラ気味でMの傾向がある若い女性の心の葛藤を描いた作品。 悪い男にどちらかというと自ら望んでひっかかってつらい思いをしていく様が描かれている。 だいぶ痛々しくてつらい… 読者のぼくは男性なので、主人公に共感しつつも、自分を重ねるという感じではなくて、早くそこから抜けだしなよ!と必死に応援しながら読んだ。 つらいけど完全に惹きこまれて一気…

  • 【読書感想】西加奈子さん著「円卓」凡人になりたくなかった小学生の頃がとってもなつかしい

    西加奈子さん著「円卓」 円卓 (文春文庫) posted with ヨメレバ 西 加奈子 文藝春秋 2013-10-10 Amazon 楽天ブックス honto 思春期前の子どもの心情を、関西弁で鮮やかに描いた作品。 主人公は小学3年生の女の子。 他人の言動や行動を見てすぐ「凡人が!」と思っちゃう子。 わかるー なつかしー って感じ。 自分は凡人じゃないって子どもの頃は根拠なく思ってたことを思い出した。 今もその気持ちはゼロではないけど…(イタッ) 「私たちの言うことは全然聞かなかったのに、渦原の言うことだけは!」 そう言われたい。 「あれだけ凶暴であったのに、渦原が見つめるとどう、こんなに大…

  • 【読書感想】嫌われる勇気(岸見 一郎/古賀 史健)つらいときに「そうじゃない」と我に返らせてくれる本

    嫌われる勇気(岸見 一郎/古賀 史健) 嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え posted with ヨメレバ 岸見 一郎,古賀 史健 ダイヤモンド社 2013-12-13 Amazon Kindle 楽天ブックス honto だいぶ前に電子書籍で買って何度か読み返している。アドラー心理学をわかりやすく教えてくれる本。 対話形式なのですごく読みやすい。先生と主人公の若い男性との会話になっていて、先生の言ってることに「あれ?」と思ったら主人公がちゃんと「どういうことですか?」って聞いてくれてる。それがすごくいい。 主人公が何者にもなれなくて悩んでいるタイプなのもいい。主人公の気持ち…

  • 【読書感想】西加奈子さん著「しずく」大人になってしまった切なさを描いた、だけどしんどくない読後感の短編集

    西加奈子さん著「しずく」 しずく (光文社文庫) posted with ヨメレバ 西 加奈子 光文社 2010-01-13 Amazon 楽天ブックス honto 以下6つの話が入った短編集 1. ランドセル 2. 灰皿 3. 木蓮 4. 影 5. しずく 6.シャワーキャップ 全部おもしろかった。 純文学な匂いプンプンだけど読みやすい。 1,3,4,6は、大人になってしまったけど、でもなりきれていないような女性の内面を描いてる。 3.「木蓮」より 三十四歳。それは、もちろん初婚の、なんの問題もない男の人と出会って結婚したかったが、仕事と合コンと酒にかまけて家事もろくに出来ず、笑うと不吉な予…

  • 【読書感想】堀江貴文さん著「ゼロ」若くなくても人生これから!と思わせてくれる本

    堀江貴文さん著「ゼロ」 ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく posted with ヨメレバ 堀江 貴文 ダイヤモンド社 2013-11-01 Amazon Kindle 楽天ブックス honto 内容紹介(Amazonより) 誰もが最初は「ゼロ」からスタートする。 失敗しても、またゼロに戻るだけだ。 決してマイナスにはならない。 だから、一歩を踏み出すことを恐れず、前へ進もう。 堀江貴文はなぜ、逮捕され、すべてを失っても、希望を捨てないのか? ふたたび「ゼロ」となって、なにかを演じる必要もなくなった堀江氏がはじめて素直に、ありのままの心で語る、「働くこと」の意味と、そこから生ま…

  • ピアノではじまるピアノの伴奏が素敵な洋楽バラード12選

    ピアノっていいですよね。キレイですよね。かっこいいですよね。男でピアノ弾けたらきっとモテますよね。(ぼくは弾けない…) ということで、ピアノではじまるピアノの伴奏が素敵な洋楽バラードをご紹介。 ティーブレイクや読書のBGMにオススメ。ゆったりした心持ちになれること請け合いです。 それではどうぞ♪ ☆ ☆ ☆ 01. シカゴ「Hard To Say I’m Sorry(素直になれなくて)」 シカゴの代表曲。中学生のとき友達が一生懸命この曲をピアノで練習してた。弾いたことある方たくさんいると思う。 www.youtube.com ↓この曲はアマゾンプライムミュージックにあります。(2017年5月時…

  • 【読書感想】原田マハさん著「小説 星守る犬」終始ウルウルしながら読める、幸せとは何なのかを描いた作品

    原田マハさん著「小説 星守る犬」 電子書籍はKindleとhontoで出てる。 小説 星守る犬 posted with ヨメレバ 原田 マハ 双葉社 2011-06-01 Amazon Kindle 楽天ブックス honto 原作は漫画。映画化もされている。 ぼくは漫画も映画も知らずの状態からこの小説を読んだ。 1時間くらいで読める短い小説で、子供も読むことを想定しているっぽい感じ。 泣ける。 後半盛り上がってドバーじゃなくて、前半からウルウルできる。 目に涙がずっと溜まってるので文字がぼやけて読みづらい。 なんとか涙をこぼすことなく読み終えることができた。 読み終えたら即ティッシュティッシュ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あうろーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あうろーさん
ブログタイトル
あうろーブログ
フォロー
あうろーブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用