chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大森山王学院 ほっしーの院長日記 https://blog.goo.ne.jp/oomorisanno

徹底した個別指導で学力アップと受験合格へ導きます! 中学受験の専門家が日々徒然と綴る、逆転のメ

大森山王学院 ほっしーの院長日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/01

arrow_drop_down
  • リニューアルに伴うgoo ブログ終了のお知らせ

    こんばんは、ほっしーです。このブログと大森山王学院についてのお問い合わせは、こちらまでお願いします。お知らせいたします。この度、大森山王学院はホームページをリニューアルいたします。新しいページはこちらです。スタイルとしては、必要な情報を常に紹介している「固定ページ」と、時期に応じて書き足される「ブログ」の二つの併用です。したがいまして、ご愛顧を賜りましたこの「大森山王学院・ほっしーの学院長日記」はこれをもちましてその役目を終えさせていただきます。読んでくださったすべての皆様に、厚く感謝申し上げます。では、新ホームページでお目にかかりましょう!リニューアルに伴うgooブログ終了のお知らせ

  • 入試日程が早くなっていくこと

    こんにちは、ほっしーです。昨日は公立中高一貫校の話に触れましたが、そろそろ中学受験も終盤戦ですね。わたしが勤めていた塾で、大学受験専門から中学受験の講師に転職したころは、2月4日と言えばまだどうなるかわからない時期でした。特に、慶應義塾中等部の試験日がまだ5日でしたので、成功かどうかはまだ判断がつかない、と言われていましたね。今はどんどん日程が早くなってきています。ですから、2月1日・2日には午前午後と試験を受けられた生徒さんも多いのではないでしょうか。体力的な負担がそうとう厳しかっただろうと思います。来年以降に受験を控えられた生徒さんや保護者様は、志望校を選定する際に、偏差値や合格実績ももちろん大事ですが、2日目以降のコンディショニングも考えることをお忘れにならないでくださいね。大森山王学院は、学力だけでなく...入試日程が早くなっていくこと

  • 東京大学教育学部附属中学校の入試問題

    こんにちは、ほっしーです。中学入試もかなり大勢が見えてきている一方で今日は公立の中高一貫校の入試が一斉に実施されました。その中でも、東京大学教育学部附属中学校の入試問題で「作文」入試が削除されるという大きな変更があったことは意外ですね。説明会などでも事前アナウンスは一切なかったようですから、戸惑った受験生も多かったことでしょう。採点基準など、ほぼ全てのデータが非公表である東大附属でこうなったということは、来年以降本気で狙う生徒さんたちにとっては多少公平性が高まってやり易くなるのかもしれません。大森山王学院には飯田という記述の専門家がいますが、普通の塾ではなかなか「しっかりした作文指導」というものはできません。公立中高一貫校では他に適性検査以外で「作文」があるのは桜修館中等教育ぐらいであとは小石川、白鷗、富士、両...東京大学教育学部附属中学校の入試問題

  • 合格続報

    引き続き、合格のお知らせです芝中学校かえつ有明中学校高輪中学校おめでとうございます!合格続報

  • 中学入試初日終わって

    生徒さんたちはみんな頑張ってくれました以下、本日判明分です!高輪中三田国際学園中聖学院中かえつ有明中帝京八王子中(複数合格も一校として表記しています)今日の結果を踏まえてチャレンジする子も第一志望を見据えてこれだけでは満足しない子も明日もベストを尽くして欲しいなと心から思います!中学入試初日終わって

  • 入試前日、やっておくべきこと

    こんにちは、ほっしーですいよいよ明日から、東京都・神奈川県の中学入試が始まります!公立中高一貫校は軒並み3日ですが、明日からいわゆるPISA型入試が実施されますから試験スタートと言うお子さんも少なくないはずです。さて、簡単に、前日しておくべきことを書いて置こうと思います。1、遅くまで起きているのは禁物不安が募るばかりですが、思い切って布団に入るべきです。どうしても気になるなら、明日早起きする方が良いですよ。2、持ち物は一通りそろえておく。出し入れするものだけ、カバンのそばに。パスネットやスイカ、受験票以外はカバンに入れてしまっても良いと思います。お弁当や軽食と飲み物は一番上ですね。3、天気予報を見て、目覚ましをかけておく細かく語るまでもないですね。ではまた。すべての受験生の皆さんの、健闘を祈りつつ。入試前日、やっておくべきこと

  • 中学受験生の壮行会

    いよいよ首都圏の中学受験本格スタートまであと2日明日は曵田先生の授業の日なので、わたしが大森山王学院で中学受験生の授業をするのは今日が最後です。ですので、終わった後に(簡単にですが)壮行会を実施しました。前日夜と当日朝の過ごし方のレクチャー会場に着いてどうするか緊張をほぐすための小ネタなどなど並べて、解散。お母様も数人来てくださったので、保護者様向けのプリントも作成してお渡ししました。さて、できることはすべてしました。あとは彼らの健闘を祈るのみですね。中学受験生の壮行会

  • その学校の地元の塾

    こんにちは、ほっしーです。日曜日に聞いた話で気になったことがあるので、ちょこっと。穎明館中学・高校から近い駅はJR横浜線・相模線の橋本駅と、JR中央線・京王線の高尾駅。どちらの駅前も知っているのですが、乗換駅でもあるので、便利な方です。当然、塾もあります。あるはずなのですが・・・「いえ、今日で二日目ですが、塾の先生でいらしたのは先生が初めてですね」「え、そうなんですか?例えば、○○○(<アルファベット三文字)さんは?」「記憶にないですね」あれれ、そうなのか。まぁ、わたしがいる塾もすぐ近くにあるんだけど、来てないし。日曜日はこの時期になると、入試のための特訓授業などが始まるため、塾はお休みではない場合が多いです。が、こういう時ってチャンスではないのかなぁ?もっと先の保護者説明会の時に来るんだろうか?「・・・いえ、...その学校の地元の塾

  • 入試の定員移動

    おはようございます、ほっしーです。今日はきのう書き損ねたことを書きます。穎明館さんは塾対象説明会をされない、ということで直接行ってみたわけですが入試相談コーナー、なるものがありました。こういう言い方は何ですが、真面目ですけれど、けっこう適当でしたね。(何せ、わたしは本当の受験生のご家族に順番を譲って待っていたのですが、休憩時間あるいはシフトチェンジなのか、わたしを置いて先生がいなくなりましたから)少しだけ話ができたのですが、3回ある入試のうち、3回目の定員を20人減らして、その分を第一回に移す、とのこと。やっぱり昨今の事情として、入試を早く終わらせようとする傾向が強いのと、第一希望の生徒をもっとしっかり拾いたい、という意向のようです。ただ、これで、四谷大塚や日能研の偏差値は、50を割るのは確実かな、と思いました...入試の定員移動

  • 教え子の成長を見ると嬉しい、文化祭編

    こんばんは、ほっしーです。今日は、大森よりだいぶ遠いのですが、高尾にある穎明館中学・高校に行ってきました。教え子が毎年のように進学しているのですが、ここは塾対象説明会をやらない学校さんです。西東京エリアではけっこう珍しいかもしれませんね。(わたしが把握している限りだと、早稲田実業さんと中央大学付属さんくらいでしょうか)そういうわけで、例年は合不合判定テストの会場に使われる際に(ここは積極的)、保護者さん向けにかなり詳細な情報を下さるので、受験生のお母様にそれを教えていただいていたのですが、今年はなさそうなので(これが最後になるのはそれはそれでいやな気もしますが)、いっその事、自分で行ってしまえ、ついでに教え子の姿も見たいぞ、と。詳細は省きますが、今年と昨年入学した生徒のお母様が色々と情報を下さったので実のある見...教え子の成長を見ると嬉しい、文化祭編

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大森山王学院 ほっしーの院長日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大森山王学院 ほっしーの院長日記さん
ブログタイトル
大森山王学院 ほっしーの院長日記
フォロー
大森山王学院 ほっしーの院長日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用