chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
快風走 https://blog.goo.ne.jp/minokomako821

のんびり走ることが好きです。 走っているとき、走り終わった後、ほおにあたる風の心地よさはランニング

ミール
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/27

arrow_drop_down
  • 5年前の練習日記~進歩も退化もなし?~

    東京マラソンまで、あと66日。でも、モチベーションが、全然上がらない・・・。まったくやる気のない状態はこれまでもよくあった。こんなとき、気分転換のためにしていたのがJN日記の再読。過去の自分がいつどんなことをしていたのかを思いおこすと、多少なりとも、また頑張ろうかなって気持ちも湧いてくることが多かった。今日も適当に過去の日記の日付をクリック。5年前の2013年11月14日(木)の日記。以下はその全文。「昨年の今頃はハーフで4’00/kmを切れていたのが、まるで夢のようです。30㎞走(4’30”/km)の予定だったけど、20㎞で脚が重くなって挫折。左のアキレス腱をかばっているせいか、右膝、右腰も痛くなった。おまけに、マラソン初心者のころになっていた右肩コリも再発。ロング走、ミドル走をさぼっている証拠です。走力低下...5年前の練習日記~進歩も退化もなし?~

  • あと69日~今日から東京へのトレーニング開始!~

    フルへの準備は、きちんと結果を出そうと思ったら、最低限3か月が必要っていうのが、いろいろなテキストの最大公約数の見解のような気がする。次のフルマラソンは2019年3月3日の東京マラソン。あと69日しかない。3か月には足らないけど、いわゆる「準エリート」枠としての出場ということに加え、年齢的にも記録を狙えるのはほぼ最後なので、是が非でも、自己ベストを狙っていきたい。目標タイムは2時間48分切り。昨年、おかやまマラソンで50分を切ったときは、実は東京では40分切りを目標にしていたけど、加齢(?)による走力低下と故障で、かなり下方修正。平均ペースキロ4での巡航が、しっかり練習できれば達成可能な現実的な目標タイムだと思う。撃沈した先週の防府から8日経って、今日が東京マラソンへのトレーニングのリスタート。30㎞走(4'3...あと69日~今日から東京へのトレーニング開始!~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミールさん
ブログタイトル
快風走
フォロー
快風走

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用