ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
庭のヤシの木のココナッツをどうやって収穫する?
我が家の庭には大きなココナッツの木があって、ちゃんと立派なココナッツの実がなるのですが、今まで飲んだことがありません。週二回インド人のガーデナーのおじさんも来ているし、インドネシア人で中央ジャワの山の上からやって来た住み込みメイドのティナもいるのに、彼ら
2021/03/31 09:42
毎朝会う顔なじみのお猿さん
毎朝会うお猿さんたち。もう顔なじみなので、向こうもうちの犬たちも安心していて、どちらも無反応です。何も意地悪しないってわかっているんですね。お互いに信頼関係は大切です。日本のニュースで大騒ぎしてはぐれ猿を追いかけたりしているのを見ると、”ちょっと過剰なん
2021/03/30 08:09
呼んでもちっとも来ない1匹に怒る
来ない、来ない、まだ来ない!呼んでも全然来ないのが若干1匹待てど暮らせど一向に来る気配なし!仕方なく迎えに行くティナ。カタールの元野良犬出身のヤナは、真面目で責任感が強い上に、わたしの気持ちをすべて理解してくれて、まるで手下のようにわたしの思うように自主
2021/03/29 15:38
毎日違う空、見飽きることのない風景
毎日違う空全く見飽きることのない風景今朝の日の出同じようでいて同じじゃない毎朝、感動と感謝呼ぶとこっちに向かって笑顔で走ってくる犬たち1匹1匹、ギューっと抱きしめたくなるただ1匹を除いては、、、つづくクアラルンプール情報ランキングに参加しています!クリッ
2021/03/23 10:08
5月の石けん教室は果肉たっぷり「パパイヤソープ」
マレーシアらしい石鹸を作りたくなって、5月の石けん教室は生の果肉たっぷりの「パパイアソープ」を作ります!パパイヤに含まれている「パパイン酵素」は、古い角質や毛穴の汚れを落とし、すべすべな透明感のあるお肌にしてくれます。熱に弱いので、大量生産している市販の
2021/03/21 06:57
年に一度、ペトロナスツインタワーの真ん中から太陽が昇る朝
毎朝、犬の散歩で日の出を観察していますが、今年もまた、ペトロナスツインタワーの真ん中からの日の出を今朝見ることができました。とてもありがたーい気持ちになります🙏呼んでもちっとも来ないOllieにキレるYanaちゃん!「お母さんが呼んだらすぐに来なさい!」と叱ってい
2021/03/20 13:14
とうとう自分専用の車を買いに行くことに
3年前にマレーシアで初めて自動車免許を取得しました。結婚前も後もずっと都心に住んでいたのと、赴任先もマンハッタンだったりシンガポールだったり、子供もいないし、今まで必要になったことが全くありませんでした。正直なところ、今も全然必要ありません。毎日クマさん
2021/03/16 15:07
早いものでロックダウンからもう一年!
去年のロックダウンからもう一年が経つんですね。初めの頃、マレーシアのロックダウンは特に厳しくて、ほとんど外出も許されず、先も見えず、もう訳もわからず、不安な日々でした。そんな時、わたしは音楽にすごく救われた気がします。五嶋みどりさんのバイオリンやYo-Yo Ma
2021/03/15 10:19
毎朝の日課、犬の散歩
朝の散歩ロックダウン以来、ウォーキングやジョギング、サイクリングする人が増えて、それまで知らなかった近所の人たちと挨拶したり、お話ししたりするようになりました。お友達も何人もできて、一緒に家でお茶したり、買い物に行ったり、ランチに行ったり。作った料理を持
2021/03/13 13:03
リキッドソープ - 空席のお知らせ
2021/03/11 08:00
庭の椰子の木が大きくなりすぎてココナッツが収穫できない
2021/03/11 00:30
4月の石鹸教室は「ヘーゼルナッツ・カカオバター石鹸」
石鹸教室の常連のお客様から問い合わせをいただきました。去年3月以来、ほとんど教室を開催できないまま早一年。こんなに長い期間、教室ができなかったことは初めてのことです。毎月たくさんの方に来ていただいていて、なんだか当たり前のようになっていたけれど、今思うと
2021/03/09 00:00
石鹸教室再開します♪3月は「リキッドソープ」
3月5日に発表された回復のための活動制限令(RMCO)により、ワークショップの開催も可能となりましたので、石けん教室、アロマセラピー教室を再開したいと思います。距離を保つために、最大人数を4名までとさせていただきます。少し暑いですが、窓を開放し、ファンを回しな
2021/03/08 13:48
日曜はまたインド料理ドーセの朝食、そしてペロンペロンの正体は猪腸粉
日曜の朝、また来ちゃった。Bala's Banana Leaf @Bangsarクアランティンから解放され、やっと裟婆(シャバ)に出て来た夫においしいDosai(ドーセ)を食べさせてあげたくて、土曜の朝も南インド料理でしたけど連チャンでインド料理。こういうインド系の人たちがたくさん来る
2021/03/08 11:17
土曜の朝、クマさんから南インドのおいしい朝食が届く
土曜の朝、突然の来訪者。夫のドライバーをしているクマさんです。通常は、月曜から金曜までの勤務なので土日は休みのはずなのに、何の用かと思ったらミセス(クマさんの奥さん)が作った朝食をわざわざ届けに来てくれたようです。この白いパフパフしたやつは、Idli(イドゥ
2021/03/07 13:28
大変!お隣さんちの七面鳥が大脱走
1週間の隔離検疫を終えて、夫が無事家に戻って来ました。久しぶりに朝、我が家でくつろいでいると、家の外から雄叫びが聞こえて来ました。何ごと⁉️家の前に設置しているセキュリティーカメラをチェックしたところ、何やらうごめく大群が。サンダルを突っ掛け、急いで門か
2021/03/06 15:56
だからTwo HANTUってなんやねんっ!めっちゃ気になる!
毎朝の散歩ちょうど、KLタワーとペトロナスツインタワーの辺りから日の出を見ることができます。この辺りは高台にあるので、絶景スポットです。早朝、木やお花のなんともいい香りが漂っていて、きれいな鳥たちの声があたりに響き渡り、いい気持ちです。このお宅、わたしたち
2021/03/04 10:29
夫のクアランティン(検疫)の食事が贅沢過ぎる件
日本へ所用で行っていて、マレーシアへ戻り只今クアランティン(検疫)中の夫。マレーシアのホテルでの食事がどれだけひどいか、以前友達に画像を見せてもらったり、各方面から見聞きしていたので、「一緒に日本行く?」と夫に聞かれた時は全力で断りました。以前の2週間の
2021/03/03 15:10
香港人の友達とBangsarの朝市で買い物、そしてバナナリーフでドーセの朝食♪
去年、MCO中に犬の散歩で知り合った香港人の女性。最近、子供にせがまれて柴犬をペットショップで購入したそうで、お子さんが付けた名前はMOCHI😆日本が大好きなんだそう。わたしたちがいつもたくさんの犬を引き連れて散歩をしているのを見て、子供達が犬を欲しがったそうで
2021/03/02 12:36
近所でサンバルソースを配るサンバルおばさん
前日、鍋いっぱい3.3kgのビリンビンでジャムを作ったばかりですが、ビリンビンは今日もわんさか実っていますので1日も休んでいられません。今日は、新たに3kgのビリンビンにオーガニックシュガーを1kg、レモンの絞り汁とビタミンCアスコルビン酸も少々加えてジャム作り。ジ
2021/03/01 10:20
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Saoriさんをフォローしませんか?