chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 庭のビリンビンでジャム作り

    庭のビリンビン - Bilimbing Buluh (Bilimbi)の大豊作が止まりません (; ̄Д ̄)毎日毎日ボールに3、4杯獲れます。自然の恵み、とてもありがたいんですが、いくらなんでもなりすぎでしょ。インスタで「誰かもらって」とお願いしたところ、マレーシア人二人、日本人二人の合

  • Valentine's Day ギフトfor Me ♡

    バレンタインデーの朝、わたしへ贈り物が届く。 日本では、バレンタインデーといえば、女性が男性にチョコレートを贈る日ですが、他の国では普通は男性が女性に花束やプレゼント、カードを贈り、素敵なディナーを共にしてお互いにパートナーに感謝して、愛を深める日です。

  • とうとうボケたか - 犬の痴呆

    犬のゴハンまでまだあと30分以上もあるのに、クアラルンプール情報ランキングに参加しています!クリックのご協力をよろしくお願いします♪ ↓ ↓ ↓ ↓キッチンの扉の小窓から、中を覗き込むシニア犬二頭。Maryの運営するドッグシェルターから2匹一緒に連れて来たの

  • 朝の散歩で立ち寄ったKenny Hills Bakersにバッグを忘れる

    朝の散歩クアラルンプール情報ランキングに参加しています!クリックのご協力をよろしくお願いします♪ ↓ ↓ ↓ ↓きれいな空✨お散歩がてら、Kenny Hills Bakersまで朝食のパンを買いに行くことに。豪邸眺めながら、犬たちがクンクン匂いを嗅いだり、あちこちオシッコ

  • ランチはSecai Marcheの新鮮な野菜でリュスティック・サンドイッチ

    ランチは、前日に焼いたフランスパンのリュスティックでサンドイッチ!クアラルンプール情報ランキングに参加しています!クリックのご協力をよろしくお願いします♪ ↓ ↓ ↓ ↓ちょうど昼前に、Secai Marche さんから新鮮なお野菜が届いたので、家にあったチーズと一

  • 簡単だけどとてもおいしいリュスティック

    パン作りで難しいのは、捏ねたり成形したりするところだと思います。こればかりは、料理本やYouTubeを見ただけでは、なかなか真似できません。クアラルンプール情報ランキングに参加しています!クリックのご協力をよろしくお願いします♪ ↓ ↓ ↓ ↓でもこのフランスパ

  • 種から育てた白いドラゴンフルーツはハンギング仕立てに

    クアラルンプール情報ランキングに参加しています!クリックのご協力をよろしくお願いします♪ ↓ ↓ ↓ ↓前にも書いたかどうかこれまた忘れちゃったのですが、食べたドラゴンフルーツの黒い粒々の種のところを少し取っておいて撒いたらちゃんと芽が出てきました。うふ

  • バレンタインデート♡

    1日早いけれど、昨晩はバレンタインデートに行って来ました。クアラルンプール情報ランキングに参加しています!クリックのご協力をよろしくお願いします♪ ↓ ↓ ↓ ↓KLで一番のお気に入りのレストラン、"PRIME KL" (Facebook Page)(Instagram Page)誕生日も結婚記念

  • ドラゴンフルーツを挿し木にして育ててみたら

    前にもブログに書いたような気もするのですが、InstagramやFacebookと並行しているのでつい忘れがち😓クアラルンプール情報ランキングに参加しています!クリックのご協力をよろしくお願いします♪ ↓ ↓ ↓ ↓去年の5月末にオンラインショッピングサイトのShopee.com.m

  • 庭で収穫したビリンビンでサンバルソースを作ります!(サンバルヒタムの作り方)

    前回からの続きクアラルンプール情報ランキングに参加しています!クリックのご協力をよろしくお願いします♪ ↓ ↓ ↓ ↓Best Friends Animal SancutuaryのMaryがビリンビンで作るサンバル"Sambal Hitam Bilimbing Buluh"のレシピを送ってくれました。サンバルとは、イ

  • 一夜明けたら庭のビリンビンの実がとんでもないことに

    やっと庭のパンの実の収穫期が落ち着いたと思ったら、今度はビリンビンの実が一晩でえげつない程に実っていました。クアラルンプール情報ランキングに参加しています!クリックのご協力をよろしくお願いします♪ ↓ ↓ ↓ ↓ビリンビン、マレー語ではBilimbing Buluh、英

  • ケフィア菌を毎日の健康に!種菌お分けします♪

    前回の続きです。クアラルンプール情報ランキングに参加しています!クリックのご協力をよろしくお願いします♪ ↓ ↓ ↓ ↓自宅で簡単に培養できる乳酸菌飲料「ウォーターケフィア」。欧米では、「コンブチャ」と同様に大人気です。わたしも4年間、毎日欠かさず飲んで

  • 毎日、菌のお世話に大忙し

    この一年、コロナのせいでワークショップも開催できなくなり、爆発的に増殖してしまったミルクケフィア菌。生き物として、ペットのようにお世話しているので処分するのがつらい。コンブチャとウォーターケフィアももうすぐ4年が経ちますが元気です。コンブチャ・スコービー

  • イングリッシュスコーンとアメリカンスコーンの違い

    スコーンと言ったら、丸くてサクサクしていて、半分に割ってクロテッドクリームと苺ジャムを塗って、アフタヌーンティーで紅茶と一緒に気取って食べるやつですよね。大抵はプレーンなやつだけど、時々レーズンが入っていたりして、何れにしても午後、紅茶と一緒にいただきま

  • 手作りひよこ豆のテンペ - ビールによく合う♪

    Homemade Chickpea Tempehクアラルンプール情報ランキングに参加しています!クリックのご協力をよろしくお願いします♪ ↓ ↓ ↓ ↓今や日本や欧米でも大人気のテンペ。Instagramなどを見ると、世界中の人たちがテンペを使った様々な料理を載せたり、自分でテンペを手作

  • 元保護犬5匹も大喜び!鶏ささみジャーキーを作ってみた♪

    先日頂いたささみジャーキーに、犬たちが大喜びだったので作ってあげることにしました。クアラルンプール情報ランキングに参加しています!クリックのご協力をよろしくお願いします♪ ↓ ↓ ↓ ↓高級グローサリーストアのQraで購入したプリップリの鶏ささみだよ。贅沢だ

  • ディハイドレーターで作る『Raw & Veganのおからクッキー』

    豆乳メーカーを購入して毎日豆乳を飲むようになってから、どんどん溜まっていくおから。おからはあまり日持ちがしないので、どんどん調理しなければなりません。最初の頃は、喜んで食べていた犬たちも最近は飽きて来たのか、「ちぇっ(´・ω・)」っと微妙な顔をするようにな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Saoriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Saoriさん
ブログタイトル
Simply Style KL
フォロー
Simply Style KL

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用