chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スペペ
フォロー
住所
那須塩原市
出身
尼崎市
ブログ村参加

2015/08/23

arrow_drop_down
  • 岐阜地酒から北海道地酒へ!移転して新しいスタートを切った三千櫻の純米酒と肴は北海道産の灯台ツブ

    今日は北海道東川町の道の駅ひがしかわ「道草館」で1330円で購入した、同町の酒蔵・三千櫻酒造の酒「三千櫻・純米 Regular Class」を冷やして飲みました。酒蔵の三千櫻酒造は岐阜県中津川市で創業して、143年の時を経て新天地の北海道東川町に移転し2020年11月に新たなスター

  • 黄桜・かっぱの絵柄のアルミ缶入りの大吟醸を飲む!

    今日は千葉県山武市のスーパー・セイミヤ松尾店で283円で購入した、京都府は伏見の大手酒造メーカー・黄桜株式会社のアルミ缶入りの酒「黄桜・大吟醸」を冷やして飲みました。酒の原料米は京都府産の「祝」麹米に掛米に「京の輝き」を精米歩合50%に磨いて、伏見の名水「伏水

  • 協会1号酵母で仕込んだ櫻正宗の純米大吟醸と肴は鰹の塩辛

    今日は兵庫県尼崎市のやまや尼崎園田店で484円で購入した、灘五郷は魚崎郷の櫻正宗(株)の酒「櫻正宗・純米大吟醸」を冷酒で飲みました。この酒、原料米に精米歩合50%に磨いた兵庫県産の山田錦を100%使用していて、酵母は櫻正宗の酒蔵から分離された協会1号酵母で仕込んで

  • 山武市の仲よしドライブインに行く!再訪(2回目)

    今日は火曜日に千葉ツーリングで山武市の仲よしドライブインに行ったので紹介します。ここに来るのは2回目で前回はかつおニンニク醬油漬定食を食べてメチャ美味しかったのを思い出し再訪です。メニューです。前回行った2年前から全体的に値上がりしていました。 店の入口に

  • 千葉地酒・長命泉の生貯蔵酒と肴は千葉県産の長芋と平目の刺身

    今日は千葉ツーリングに行ったので、道中に立ち寄った香取市の道の駅くりもとで416円で購入した、成田市の酒蔵・滝沢本店の酒「長命泉・生貯蔵酒」を冷酒で飲みました。酒は特定名称酒の表示は無く糖類無添加の普通酒と思われます。そしてアルコール度数は13度と低め 飲んだ

  • 群馬地酒・なかのじょう小町の本醸造生貯と肴は鮒甘露煮

    今日は群馬県中之条町のスーパー、ヤオコー中之条店で531円で購入した、同町の酒蔵・貴娘酒造の酒「なかのじょう小町・本醸造生貯」を冷酒で飲みました。酒は精米歩合65%の米で仕込んだ本醸造の生貯蔵酒で、ラベルや壜が青いので爽やかな酒を想像してしまいます。でも飲んだ

  • 菊水ふなぐち・限定大吟醸生原酒を飲む!

    今日は茨城県かすみがうら市のスーパー・セイミヤ・かすみがうら店で437円で購入した、新潟県新発田市の酒蔵・菊水酒造のアルミ缶入りの酒「菊水ふなぐち・一番しぼり限定大吟醸生原酒」を冷やして飲みました。菊水酒造は日本で初めてアルミ缶入りの生原酒を発売した会社で、

  • ベイシアで韓国焼酎に紛れて韓国産清酒のチョンハが売ってたので買ってみた。

    今日は栃木県那須塩原市のベイシア那須塩原店で470円で購入した、韓国の清酒「チョンハ」を冷やして飲みました。チョンハは、こんな感じでベイシアの韓国焼酎コーナーの陳列棚に韓国焼酎に紛れて売られていました。このチョンハはラベルが日本語になっていて日本酒輸出用なん

  • 業務スーパーで買った栃木の安酒メーカーの激安原酒!米の凛と肴は大田原市のいそやのまぐろ

    今日は栃木県那須塩原市の業務スーパー・黒磯店で720㎖で547円の激安で購入した、栃木市の県内最大の課税移出数量を誇る安酒メーカー・北関酒造の酒!「北冠・米の凛原酒20度」を冷やして飲みました。酒は糖類入りのアルコール度数20度の原酒で、今までに飲んだ北関酒造の20

  • 茨城地酒・京の夢のお燗壜の酒と肴はドライ納豆

    今日は茨城県常総市の道の駅・常総で269円で購入した、同市の酒蔵・竹村酒造店のお燗壜の酒「京の夢・上撰」を冷やで飲みました。竹村酒造店の銘柄は茨城県の酒蔵やけど「京の夢」とちょっと変わってますね。^^ 京の夢と聞くと私は何故かいろはかるたの最後の句「京の夢

  • 会津地酒・夢酔月の純吟無濾過生原酒と肴はこうじ納豆

    今日は福島県伊達市のスーパー・ファンズ霊山店で550円で購入した、喜多方市の酒蔵・大和川酒造店の酒「夢酔月・純米吟醸無濾過生原」を冷酒で飲みました。この酒、原料米の品種記載されてませんが、精米歩合55%のやや削り込んだ米を使用していてアルコール度数も16度台とや

  • オリオンビールの氷点下貯蔵を飲む!

    今日は家族で沖縄旅行に行った時に買った、沖縄県のオリオンビールのオリオン氷点下貯蔵を飲みました。沖縄に行くとどこでもオリオンビールは買えますが、この氷点下貯蔵は限定醸造らしくてあまり数量が出回っていないのか?置いてる店はかなり少なかったです。ビールの特徴

  • 鉾田市のドライブイン寿美屋に行く!

    今日は水曜日に茨城県の霞ヶ浦方面にツーリングに行った時に鉾田市の県道18号沿いにあるドライブイン寿美屋で昼食を食べたので紹介します。店内には4人掛けのテーブル席が8席と座敷席が3席ありました。別フロアには宴会客用の広々とした個室もありました。店を訪れたのは平日

  • 宮城地酒・蔵王の本醸造カップ

    今日は宮城県角田市のディスカウントショップ・マルホンカウボーイ角田店で261円で購入した、白石市の蔵王酒造のカップ酒「蔵王・秀嶺本醸造ミニ」を冷やして飲みました。やや濃醇で少し甘く感じる酒で、後味にキリッとしたアルコール辛さがあり旨味もしっかりと感じられとて

  • 茨城地酒・稲里の生貯と肴は霞ヶ浦産の鯉の刺身と唐揚げ等

    今日は茨城県笠間市の道の駅かさまで550円で購入した、同市の酒蔵・磯蔵酒造の酒「稲里・生貯蔵酒」を冷酒で飲みました。酒は糖類無添加のふつう酒で飲んだ感想はやや淡麗の辛口の酒で飲んでて少し酒が若くて、ちょっとフレッシュな感じがして旨味もそこそこあってとても美味

  • 宇都宮地酒・四季桜のLRT缶を飲む!

    今日は栃木県さくら市の道の駅きつれがわで440円で購入した、宇都宮市の宇都宮酒造のアルミ缶入りの酒「四季桜・特別純米酒・LRT缶」を冷やして飲みました。この酒、ラベルのデザインは昨年8月に開業した宇都宮ライトレール(LRT)なんですが、正面から見ると何のデザインか

  • 日本遺産認定の伊丹諸白と肴は白雪の奈良漬

    今日は清酒発祥の地である兵庫県伊丹市の老舗酒蔵・小西酒造の直売所・白雪ブルワリービレッジ長寿蔵で1540円で購入した酒「超特選白雪・伊丹諸白・本醸造」を飲みました。諸白とは今で当たり前の製法ですが、麹米と掛米の両方を精米して仕込む江戸時代に清酒発祥の地・伊丹

  • 自醸してないけど栃木地酒・三福の上撰と肴は鬼怒川で釣った鮎の塩焼き

    今日は栃木県小山市の道の駅・思川で940円で購入した、同市の酒蔵・三福酒造の酒「三福・上撰」を飲みました。三福酒造は結構前から自醸してませんが栃木県酒造組合には現在も加盟しています。酒は上撰ですが糖類入りの糖類添加酒です。でもラベルが昔ながらのシブイやつだっ

  • 黄桜・昔懐かしい河童の絵のアルミ缶入りの酒を飲む!肴はスクガラス豆腐

    今日は那須塩原市のベイシア那須塩原店で283円で購入した、伏見の大手酒造メーカー・黄桜(株)のアルミ缶入りの酒「黄桜・純米吟醸」を冷やして飲みました。絵柄は昔懐かしい黄桜のCMでお馴染みの河童の絵柄だったので迷わずジャケ買い!^^ 昔の絵は必ずと言っていいほど

  • 宮城県山元町の坂元ドライブインにカキ鍋定食を食べに行く!再訪3回目

    今日は木曜日に宮城ツーリングに行った時に、山元町の国道6号線沿いにある坂元ドライブインに昼食を食べに行きました。店内は昭和の雰囲気がプンプンしていて天井にある昭和の扇風機が印象的です。メニューです。充実した定食類 焼き魚定食の時価が印象的です。ここ坂元ドラ

  • 安い宮城地酒!森乃菊川の淡麗辛口と肴は1匹100円で買った宮城県山元町産のカナガシラをさばいて食べる!

    今日は宮城県丸森町のスーパー・フレスコキクチ丸森店で605円で購入した、宮城県仙台市の酒造組合非加盟の酒蔵・森民酒造本家の酒「森乃菊川・淡麗辛口」を飲みました。この酒、精米歩合70%の米で仕込まれた糖類入りの普通酒(糖類添加酒)ですが、アルコール分も15度あり72

  • 那須塩原市のアカダキッチンに行く!

    今日は栃木県那須塩原市に昨年末にオープンしたアカダキッチンに昼食を食べに行きました。ここアカダキッチンは銘柄豚の「郡司豚」を生産・販売する郡司義一商店が手掛けた郡司豚を使った料理を提供する食堂です。店内はこんな感じでテーブル席と厨房の前にカウンター席があ

  • 伏見の酒!玉乃光の純米吟醸・酒魂と肴は豚の胃袋

    今日は兵庫県尼崎市のアルプラザ・つかしん店で577円で購入した、京都市は伏見区の酒蔵・玉乃光酒造の酒「玉乃光・純米吟醸・酒魂」を飲みました。この酒、全国燗酒コンテストで金賞を受賞した酒なので熱燗にして飲みました。飲んだ感想はフワッと軽い口当たりのやや淡麗で甘

  • とちぎの星で仕込んだ純米吟醸酒

    今日は栃木県高根沢町の道の駅たかねざわ・元気あっぷむらで480円で購入した、同市の酒蔵・島崎酒造が製造するアルミ缶入りの酒「キミとミドリと・純米吟醸」を冷やして飲みました。この酒、道の駅たかねざわのオリジナル商品で原料米に精米歩合60%に磨いた高根沢町産の「と

  • 灘一のえべっさんの酒と肴は兵庫県産のホタルイカの刺身

    今日は兵庫県西宮市の酒屋さん・マーケットスクエア東鶴で1155円で購入した、灘五郷は西宮郷の中小蔵・松竹梅酒造が西宮郷の酒造家と共通銘柄で販売している酒「灘一・えべっさんの酒・純米酒」を飲みました。共通銘柄と言っても各酒蔵ごとに純米酒のスペックが違ってて、同

  • 栃木県高根沢町のドライブイン集いに行く!

    今日は栃木県高根沢町のドライブイン集いに昼食を食べに行きました。開店は11:15分からで私は11時半くらいに着きましたが、もうすでにたくさんのお客が来店して賑わっていました。店内はカウンター席に6人しか座れませんが、座敷の大部屋と個室の席が数部屋ありました。色々

  • 栃木県矢板市の地酒・富美川の純米酒と肴は矢板市の佐々木商店の中トロ

    今日は栃木県矢板市のベイシア矢板店で1320円で購入した、同市の酒蔵・富川酒造店の酒「富美川・純米酒」を飲みました。酒は精米歩合65%のやや削った米を使用しててアルコール度数は15度台と標準です。飲んだ感想はやや濃醇な老香と共に最初ふんわり甘味があって、後味に辛

  • 北海道の道南地域に84年ぶりに生まれた蔵元!箱館醸蔵の酒・郷宝の特別純米酒と肴は北海道産のホッキ貝

    今日は北海道七飯町の酒屋さん・冨原商店で1980円で購入した、同町の酒蔵・箱館醸蔵の酒「郷宝・特別純米吟風」を飲みました。箱館醸蔵は2021年2月に今回、酒を購入した冨原商店が岡山県の酒造業の撤退を考えてた酒蔵から免許を譲り受けて、北海道の道南地域に84年ぶりに復活

  • 群馬地酒・谷川岳と肴は群馬のこんにゃくジャーキー

    今日は群馬県館林市のスーパー・とりせん富士見町店で440円で購入した、川場村の酒蔵・永井酒造の酒「谷川岳・心」を飲みました。酒は特定名称酒の表示も無いし値段も比較的お手頃なので普通酒と思われます。飲んだ感想はちょっとフルーティーな感じのあるやや辛口の綺麗な酒

  • 宇都宮地酒・四季桜の特別本醸造と肴は宇都宮市の宮崎商店の刺身!

    今日は栃木県宇都宮市のスーパー かましん・ゆいの杜店で528円で購入した、同市の宇都宮酒造の酒「四季桜・特別本醸造・はつはな」を飲みました。酒蔵のある宇都宮市は去年8月に国内で75年ぶりに新設された路面電車(LRT)が走る街で観光客も増えてて活気に溢れています。そ

  • 月桂冠の子会社・松山酒造の新独自ブランド・十石の純米吟醸と肴は高知県産の生本まぐろの造り!

    今日は大阪府池田市の酒屋さん・今仲酒店で1815円で購入した、京都市伏見区の酒蔵・松山酒造の酒「十石・祝・純米吟醸」を冷酒で飲みました。ここ松山酒造は伏見の大手酒造メーカー・月桂冠(株)の子会社で月桂冠用の普通酒を生産し桶売りしていた酒蔵ですが、国内の日本酒

  • 会津地酒のパック酒・会津ほまれ蔵出辛口と肴は会津の郷土料理こづゆ

    今日は栃木県那須塩原市の石川ストアーで528円で購入した、福島県喜多方市の酒蔵・ほまれ酒造のパック酒「会津ほまれ・蔵出辛口」を飲みました。酒は900㎖パックで値段も安い事から糖類・酸味料入りの糖類添加酒ですが、辛口の味わいがウリの商品みたいですね。今日は熱燗の

  • 栃木地酒・旭興の純米吟醸と肴は栃木県の郷土料理しもつかれの食べ比べ!

    今日は栃木県那須塩原市の那須ガーデンアウトレット内にあるロコスタイルマートで550円で購入した、大田原市の酒蔵・渡邉酒造の酒「旭興・純米吟醸」を冷酒で飲みました。酒は純米吟醸だが原料米の精米歩合は48%と純米大吟醸並みに削り込んだ米を使用していてアルコール度数

  • 日本で3番目に短い国道198号を原付で走破する!

    今日はお盆休みに日本で3番目に短い国道198号を原付で走破したので紹介します。国道198号は福岡県北九州市門司区の門司港から国道3号線の桟橋通り交差点までの618mを結ぶ、いわゆる港国道です。 国道198号のウィキペディアはコチラ6:40 国道198号の起点の門司港

  • 合成清酒・朝日桜を飲む!肴はかに味噌の缶詰

    今日は新潟県佐渡市のスーパー・フレッシュマツヤ両津店で137円で購入した、群馬県高崎市の酒類総合メーカー・美峰酒類の製造する合成清酒「朝日桜」を少し冷やして飲みました。合成清酒の朝日桜は酒のDS等で時々みかけますが、一升壜や1.8ℓパックばかりで量が多いので買

  • 山陰地方の大動脈・国道9号を原付で走破する!

    長い間、アップしてなくてお蔵入りしてたのをアップしました。今日は盆休みに日本で3番目に長い国道9号を原付で走破したので紹介します。国道9号は京都府下京区の烏丸五条交差点を起点とし山陰地方の日本海沿いを縦貫して終点の山口県下関市の下関駅西口交差点までの651㎞

  • 菊正宗の樽酒カップを飲む!

    今日は福島県須賀川市のドンキホーテ・須賀川店で217円で購入した、灘の大手酒造メーカー・菊正宗酒造の酒「菊正宗・樽酒ネオカップ」をぬる燗で飲みました。酒はアルコール度数14度の普通酒だが生酛仕込みで吉野杉の酒樽で貯蔵された樽酒です。飲んだ感想はやや濃醇なキリッ

  • 灘の地酒蔵・大澤本家酒造の寳娘蔵出し原酒と肴は鶏刺し

    今日は兵庫県西宮市の酒のDS・マーケットスクエア東鶴で1045円で購入した、同市の灘五郷は西宮郷の阪神大震災を乗り越えて今も小規模な酒蔵で自醸を続けている大澤本家酒造の酒「寳娘・特撰蔵出し原酒」を冷やして飲みました。ここの酒蔵、糖類添加に強いこだわりがあるの

  • 森永の糖質30%オフの甘酒を飲む!

    今日は栃木県那須塩原市のやまや黒磯店で105円で購入した、森永製菓の「甘酒・糖質30%オフ」を冷やして飲みました。この甘酒は米麹と酒粕で作った甘酒ですが、甘味料を使って砂糖の使用量を減らして糖質カットした商品と思われます。飲んだ感想は糖質オフの甘酒ですが普通の

  • 剣菱の限定酒・灘の生一本2023度認定酒と肴は親鶏のやみつき焼き

    今日は兵庫県西宮市の酒屋さん・マーケットスクエア東鶴で1950円で購入した、灘五郷は御影郷の剣菱酒造が参加している灘酒研究会の灘酒プロジェクトの2023年度認定酒「剣菱・純米酒・灘の生一本」を飲みました。この酒、商品のアイテム数が少ない剣菱の貴重な限定酒で毎年買

  • 毎年恒例!節分の日の晩酌は鬼ころし!

    今日、2月3日は年中行事の節分ですね。毎年ブログに書いてますが、節分の日の晩酌は鬼ころしと決めています!!^^ 今年の鬼ころしは兵庫県尼崎市の酒屋さん・CVSヨシイで550円で購入した、加東市の酒蔵・神結酒造のパック酒「大江山の鬼ころし」を飲みました。酒は糖類・

  • キング醸造の料理酒のセールスポイントの表示が変更されてたので再度飲んでみた。肴は沖縄料理・スクガラス豆腐

    今日は栃木県那須塩原市のベイシア・那須塩原店で294円で購入した、兵庫県稲美町の日の出みりんや料理酒で関西ではお馴染みのキング醸造の料理酒「日の出・料理専用米だけの酒」を飲んでみました。この酒、今から約2年前にもパック酒のを飲んでいるんですが、今回スーパーで

  • 茨城地酒・金門の純米生にごり酒と肴は茨城県霞ヶ浦産の鯉の唐揚げ

    今日は茨城県取手市の酒蔵・金門酒造の街の酒屋さんを兼ねた直売所・きんもん本店で1020円で購入した酒「金門・純米酒・生にごり酒」を冷やして飲みました。この酒、精米歩合65%の米を使用していて純米酒としては少し削り込んだ米を使ってる、火入れしてない生のにごり酒で

  • 伊万里市のドライブイン鳥に行く!

    今日はアップするのをど忘れしてお蔵入りしてたドライブインを紹介します。紹介するのは佐賀県伊万里市のドライブイン鳥・伊万里本店です。 店を訪れたのは2022年8月12日の12時半すぎ訪れたのは金曜日でしたが、たくさんのお客さんで賑わっており21組待ちでした。店の入

  • 群馬の酒・赤れんが姫の純米吟醸と肴はもろきゅう

    今日は群馬県中之条町のスーパー・ヤオコー中之条店で504円で購入した、甘楽町の酒蔵・聖徳醸造が製造する酒「赤れんが姫・純米吟醸」を冷酒で飲みました。この酒、聖徳醸造が製造する酒ですが、加工者は高崎市に美峰酒類となってるので、濾過や割水・壜詰等は委託しているん

  • 栃木県佐野市の地酒・開華の特別純米原酒と肴は佐野市の馬刺しの新島園で買った馬刺し!

    今日は栃木県佐野市のスーパー・フレッセイ佐野店で440円で購入した、同市の酒蔵・第一酒造の酒「開華・みがき・特別純米原酒」を飲みました。酒は精米歩合59%の米で仕込んだ特別純米酒の原酒でアルコール度数は17度台です。飲んだ感想はやや濃醇な辛口の酒で飲んでて少し苦

  • 栃木県佐野市の馬刺しの新島園に行く!

    今日は栃木県佐野市の国道50号線沿いにある馬刺しが安くて美味しいと定評のある馬刺しの新島園で昼食を食べました。ここ馬刺しの新島園は土日が定休日ですが、営業時間は9時~20時と朝から営業してて朝食も食べれます。 店内に入るとショーケースにいろんなおかずが並んでい

  • 北海道地酒・千歳鶴の普通酒と肴は北海道産の灯台つぶ貝

    今日は友人が北海道旅行をしたお土産に頂いた酒を飲みました。飲んだのは北海道は札幌市の酒蔵・日本清酒(株)の酒「千歳鶴」です。この酒、ラベルに千歳鶴としか書かれておらず、特定名称酒の表示は無いので糖類無添加の普通酒だと思われます。飲んだ感想は濃醇な最初に少

  • 那須塩原市の人気ラーメン店・手打「焔」に行く!

    今日は平日の休みだったので今まで平日に3回行って行列ができてて並ぶのを諦めた、地元・那須塩原市のラーメンの有名店・手打 焔 に行きました。三度、人の多さに諦めてるので今日は開店の40分前に店に到着したら並んでる人は5名と意外に少なくてラッキーでした。でも時間が

  • 白雪のパルカップと肴は千葉県産の生まぐろのぶつ切り

    今日は兵庫県伊丹市の小西酒造の直売店・長寿蔵ブルワリーショップで261円で購入した、ペーパーカップの酒「白雪・上撰パルカップ」を飲みました。酒は糖類無添加の普通酒でアルコール度数も15度台と標準な酒で、飲んだ感想はやや淡麗のキリッとした辛口の酒で意外にガツンと

  • 会津地酒・一生青春と肴は会津馬刺し

    今日は福島県須賀川市のヨークベニマル須賀川西店で690円で購入した、会津坂下町の酒蔵・曙酒造の酒「一生青春・AKEBONO」を冷やして飲みました。この酒、ラベルを見ると福島県産米を使用して、こだわりをもって醸した酒で冷温管理で出荷されて要冷蔵の限定品となっています

  • 小樽地酒・宝川の醇良純米酒と肴はおせちの残り物の数の子

    今日は北海道小樽市の酒蔵・曲イ田中酒造で1650円で購入したお酒「宝川・醇良純米酒」を飲みました。このお酒、北海道の酒造好適米「彗星」を精米歩合60%に磨いて使用しています。飲んだ感想はやや淡麗な辛口の酒で後味に少し苦味が口の中に残ります。ちょっと酒が若い感じ

  • 長野地酒・御湖鶴の純米吟醸と肴は冷凍自販機ど冷えもんで買った馬刺し!

    今日は長野県下諏訪町の酒蔵・諏訪御湖鶴酒造場で2750円で購入した酒「御湖鶴・純米吟醸 BLENDED HARMONY PREMIUM」を冷酒で飲みました。この酒、精米歩合50%の山田錦で仕込んだ純米吟醸酒に山田錦の純米大吟醸を絶妙なバランスでブレンドし熟成させたこだわりのプレミアム

  • くまモンの絵柄のカップ酒を飲む!肴は有明海産のヒゼンクラゲ

    今日は群馬県中之条町のスーパー・ヤオコー中之条店で327円で購入した、熊本県山鹿市の酒蔵・千代の園酒造のカップ酒「くまもと酒・くまモンカップ」を飲みました。酒は糖類無添加の普通酒でくまモンの絵柄が可愛いのでジャケ買いしてしまいました。^^ 酒はやや淡麗の辛口

  • 菊正宗の大吟醸deあま酒を飲む!

    今日は那須塩原市のやまや黒磯店で105円で買った、灘五郷は御影郷の菊正宗酒造の販売する甘酒「大吟醸deあま酒」を冷やして飲みました。この甘酒、こだわりがあって大吟醸用の高精白の米麹に大吟醸の酒粕を使って作られています。でも菊正宗酒造は販売者で製造者は広島県東広

  • 伏見の酒・英勳の本醸造氷零貯蔵と肴は鹿児島県産の石鯛の刺身!

    今日は兵庫県尼崎市のスーパー・KOHYO阪急園田店で415円で購入した、京都市伏見区の酒蔵・齊藤酒造の酒「英勳・本醸造氷零貯蔵」を冷酒で飲みました。この酒、京都府産の京都で開発された掛米用の品種の米「京の輝き」で仕込んだ本醸造酒で零度以下の氷温で貯蔵した、少

  • 群馬地酒・桂川の数量限定60本の酒と肴は群馬の豚もつ煮

    今日は群馬県伊勢崎市のスーパー・フレッセイ安堀店で1537円で購入した、前橋市の酒蔵・柳澤酒造の酒「桂川・純米吟醸・壱回火入」を飲みました。この酒、フレッセイ限定品の酒で「数量限定60本」と少ないので思わず手に取って買ってしまいました。飲んだ感想は純米吟醸です

  • 琉球泡盛・美しき古里と肴は沖縄島豚ジャーキー

    今日は沖縄県今帰仁村のきなスーパーで210円で購入した、同村の酒蔵・今帰仁酒造の泡盛「美しき古里20度」をロックで飲みました。飲んだ感想は泡盛独特の黒麹の香りが穏やかでマイルドな味わい。美味しいけど、やっぱり泡盛は30度くらいのやつをロックで飲むくらいが、ガツン

  • 現役のキクマサの自販機で買ったカップ酒を飲む!

    今日は兵庫県尼崎市の阪急園田駅前にある酒屋さんで今も現役で稼働している、灘五郷は御影郷の菊正宗酒造の菊正宗の自販機で250円で購入した「菊正宗・生酛本醸造・SUPER CUP」を飲みました。冬なので買った時は温められた状態で自販機から出てきたので今回はレンチンでぬる

  • 日本最南端の駅・ゆいレール赤嶺駅

    日本最南端の鉄道の駅は沖縄県那覇市のゆいレールの赤嶺駅です。駅前のロータリーには「日本最南端の駅」の石碑がありました。ちなみに日本最西端の駅はこの先のゆいレールの那覇空港駅です。

  • 1泊2日・群馬県中之条町の四万温泉に行く!

    昨日今日と冬休み最後の2日間は1泊2日で家族旅行で群馬県中之条町の四万温泉に行きました。 今回宿泊したのは伊東園ホテルズの伊東園ホテル四万です。 チェックインしてまずは温泉に入って、夕食バイキング~伊東園ホテルはそのエリア地酒を提供してくれるのが嬉しいですね

  • 函館地酒・五稜の純米酒と肴は北海道産のホタテ貝柱の刺身

    今日は2021年に北海道函館市の地に54年ぶりに復活を果たした日本酒の酒蔵・上川大雪酒造・五稜乃蔵で1650円で購入した酒「五稜・純米辛口」を飲みました。酒は北海道産米を精米歩合70%に磨いて使用していて、飲んだ感想はやや淡麗気味の少し酸味が強く感じる辛口の酒で飲ん

  • 奈良地酒・五神の普通酒と肴は大阪南部の伝統食さいぼし

    今日は奈良県天川村の酒屋さん・福西商店で1000円で購入した、五條市の酒蔵・五條酒造の酒「五神・金ラベル」を飲みました。この酒、ラベルには銘柄の「五神」としか書かれていませんが、オーソドックスな糖類無添加の普通酒です。。飲んだ感想はやや濃醇な熟成した旨味のあ

  • 明石の地酒蔵・太陽酒造の手造り甘酒を飲む!

    今日は兵庫県明石市江井ヶ島の地酒蔵・太陽酒造で550円で購入した「太陽・あまざけ」を冷やして飲みました。酒蔵で商品化して販売されている甘酒って米麹で作った甘酒が多い中、太陽酒造の甘酒は米麴では無く酒粕で作った甘酒なので、ある意味ちょっと珍しいかもしれませんね

  • 舞鶴地酒・加佐一陽の純米生原酒と肴は堺市のまぐろパークで買った鮪の寿司

    今日は京都府舞鶴市の酒蔵・池田酒造で1650円で買った酒「加佐一陽・純米生・Hi Summer」を冷酒で飲みました。この酒、ラベルを見ると原料米は「あけぼの」79%・「山田錦」20%を精米歩合60%に磨いて使用していますが、残りの1%は何の米を使用しているのだろうか・・・

  • 灘の酒・極上黒松剣菱と肴は阪急園田駅前の芝鮮魚店の刺身

    今日は兵庫県尼崎市の酒のDS・やまや尼崎園田店で3685円で購入した、灘五郷は御影郷の剣菱酒造の酒「極上黒松剣菱」を飲みました。剣菱の酒は基本的には特定名称酒の表示がされていないので精米歩合や原料米の記載もされていません。たぶん酒は本醸造クラスの熟成酒と思い

  • 和歌山地酒・太平洋の本醸造と酒の肴は鯨の刺身!

    今日は和歌山県太地町の太地漁協スーパーで1320円で買った、新宮市の本州最南端の酒蔵・尾崎酒造の酒「太平洋・本醸造・スペースポート~天ノ光~」を飲みました。この酒、酒蔵のある本州最南端の地に民間初の衛星ロケット発射基地が完成した事を記念して作られた酒みたいで

  • 謹賀新年

    新年あけましておめでとうございます。今年でブログを始めて20年目を迎えます。これからも全国の日本酒と美味い酒の肴を 紹介していきたいと思います。                                                                   

  • 明石地酒・赤石の純米吟醸おり酒と肴は園田の芝鮮魚店の刺身と赤石漬

    今日は兵庫県明石市江井ヶ島の酒蔵・太陽酒造で1600円で購入した酒「赤石・純米吟醸生原酒・酒槽しぼりおり酒」を冷酒で飲みました。この酒、昔ながらの木槽で搾った時に出る滓の部分を集めて壜詰したものです。ラベルにはいろいろな言葉が書かれていて何かごちゃごちゃ、銘

  • 毎年恒例!大晦日に園田競馬に行く!

    今日は実家に帰省して毎年恒例になってる園田競馬に行きました。 今回は午後の6Rから競馬をしました。園田競馬の楽しみと言えばこれ!ホルモン焼で豚の腎臓を串にタレに絡めて焼いたやつ。ちょっと腎臓独特の癖があるんですが、競馬しながら食べるこれが美味いんですね

  • 伏見稲荷大社の参道で売られてる名物の焼鳥を食べる!

    今日は家族で実家に帰省する前の早朝に京都市伏見区の千本鳥居で有名な伏見稲荷大社に行きました。境内を歩いて回った後に参道にある食堂・稲福の店の前で売られている名物の焼鳥を食べました。ここで売られている名物の焼鳥は鶏では無くすずめとうずらなんです。今回はすず

  • 奈良地酒・大台ケ原の純米酒と肴はトラフグの湯引き

    今日は奈良県上北山村のヤマザキショップ・道の駅吉野路上北山店で、1485円で購入した吉野町の酒蔵・美吉野醸造の酒「大台ケ原・純米酒」を冷やで飲みました。この酒、奈良県産の米を精米歩合70%に磨いて仕込んだ純米酒でアルコール度数は16度台とやや高めです。飲んだ感想

  • 月桂冠のファミマ限定のカップ酒を飲む!

    今日は栃木県那須塩原市のファミリーマート那須塩原一区町店で254円で購入した、伏見の大手!月桂冠(株)のカップ酒「月桂冠・GEKKEIKAN Cup」を飲みました。この酒、ファミマ限定の商品でもう見た目がアレですよね!^^ 迷わずジャケ買いしてしまいましたが、値段とスペ

  • 八海山の魚沼地区限定の酒・魚沼で候と肴はウルグアイ産の馬刺し

    今日は新潟県南魚沼市の八海醸造の直売所・雪室千年こじやで561円で購入した酒「八海山・純米酒・魚沼で候」を飲みました。この酒、一応魚沼地域限定の商品ですが、同じスペックで商品名の違う酒をとあるスーパーのPBとかで見かけた事があります。おそらく中味は同じと思われ

  • トキの絵柄が可愛い真野鶴の本醸造カップを飲む!

    今日は新潟県佐渡市の酒蔵・尾畑酒造で275円で購入した、トキの絵柄がとても可愛らしい「真野鶴・本醸造」カップを飲みました。米は精真歩合65%の少し削り込んだ米を使用 飲んだ感想はやや淡麗でキリッとした辛口の酒で適度にうまみも感じられ飲みやすくて美味しかったです

  • 新潟地酒・越後長岡藩の本醸造生貯蔵酒と肴は鶏炭火焼

    今日は新潟県長岡市のスーパー原信・美沢店で440円で購入した、同市の酒蔵で業務スーパーを全国に展開する神戸物産の子会社でもある関原酒造の酒「越後長岡藩・本醸造生貯蔵酒」を冷酒で飲みました。関原酒造の酒は業務スーパーだけでなく、長岡市近辺ではスーパーや道の駅等

  • 冬至の日の夕食は夢庵でじゃぶじゃぶ食べ放題!

    今日は冬至! 一年で一番昼の時間が短くなる日ですね。そんな日は家でチビチビ日本酒を飲みながらナンキン(南京)の炊いたん食べて柚子湯にゆっくり浸かるのが私の理想なんですが・・・家に帰ってみるとハナキンでもあるので「今日の夕食は夢庵でしゃぶしゃぶ食べ放題やか

  • 安い泡盛カップを飲む!肴は沖縄の県魚・グルクンの干物

    今日は沖縄県うるま市のドラッグストアモリ安慶名店で130円で購入した、泡盛のカップ酒「しまーぐわー」を冷やして飲みました。この泡盛、沖縄県浦添市の湧川商会と言う会社の企画商品で、製造販売は沖縄市の泡盛メーカー・新里酒造がしていますが、何故か?加工している加工

  • 会津若松地酒・花春の純米料理酒と肴は会津若松市のハヤオの国産馬刺し!

    今日は福島県福島市のコープふくしま・笹谷店で1116円で購入した、会津若松市の酒蔵・花春酒造の料理酒「花春・純米料理酒」を料理に使わないで飲んでみました。この料理酒、食塩不使用の不可飲処置をしてない料理酒で、料理酒なのに原料米に福島県の酒造好適米・夢の香を精

  • 常温で4年寝かした茨城地酒・富士泉の辛口を飲む!肴はもろきゅう

    今日は茨城県石岡市のフレンドリーマートすずきで900円で購入して、家の食品庫で常温で4年間寝かした、石岡市の酒蔵・藤田酒造店の酒「富士泉・辛口」を冷やで飲みました。酒は糖類無添加の普通酒でアルコール度数は15度で標準です。飲んだ感想は濃醇で最初に少しアルコール

  • 栃木地酒・松の寿のカップ酒を飲む!

    今日は栃木県塩谷町の酒屋さん・たておか商店で260円で購入した、同町の酒蔵・松井酒造店の酒「松の寿・佳撰 NATSUCUP」を飲みました。酒は精米歩合70%の米で仕込まれた糖類無添加の普通酒で飲んだ感想はやや濃醇な甘辛い感じの酒で適度に旨味があって飲みごたえもあり美味

  • 成田市の花輪ドライブインすずきに行く!

    今日は土曜日にツーリングで千葉に行った時に成田市の国道408号線沿いにある花輪ドライブインすずきで昼食を食べたので紹介します。ここ花輪ドライブインすずきは鈴木漬物店に併設されてるドライブインです。店の前には電柱と道路標識のポールの間にメニューの看板を挟めて風

  • 富山の銀盤酒造の本みりんを飲む!肴は富山名産ますのすし

    今日は富山県黒部市の酒蔵・銀盤酒造のネット通販で1009円で購入した「銀盤・本みりん 黒部蔵」を料理に使う前にストレートでそのまま飲んでみました。グラスに注ぐと本みりんとしては色が濃く烏龍茶や紹興酒の様な色合いをしています。飲んだ感想は濃醇で甘くてとろんとした

  • 茨城地酒・徳正宗の純米生酒と肴は霞ヶ浦産の白魚

    今日は茨城県行方市の道の駅たまつくりの行方市観光物産館こいこいで510円で購入した、境町の酒蔵・萩原酒造の酒「徳正宗・純米生酒」を冷酒で飲みました。酒は精米歩合60%と純吟並みに削り込んだ米を使用した、しぼりたての純米酒で火入れを一切してない生酒です。飲んだ感

  • 埼玉の安酒・金紋朝日のしぼってそのままと肴は千葉県銚子港産の刺身

    今日は茨城県取手市のディスカウントストア・ミスターマックス取手店で658円で購入した、埼玉県さいたま市の大手酒造メーカー・小山本家酒造の酒「金紋朝日・しぼってそのまま生貯蔵酒」を冷やして飲みました。酒は糖類・酸味料入りの糖類添加酒をしぼってそのままの原酒を飲

  • 業務スーパーで激安の升亀と肴は業務スーパーで買ったひねポン!

    今日は栃木県那須塩原市の業務スーパー西那須野店で437円の激安で買った、新潟県長岡市の関原酒造の酒「升亀・生貯蔵酒」を冷やして飲みました。この酒、業務スーパーを全国に展開する神戸物産の子会社の酒蔵が製造していて、糖類無添加の普通酒が720㎖で437円と激安です!「

  • 新潟地酒・君の井の普通酒と肴は玉子とうふ

    今日は新潟県長岡市の角上生鮮市場・長岡店で429円で購入した、妙高市の酒蔵・君の井酒造の酒「君の井」を飲みました。ラベルには特定名称酒や小印の表示は無く銘柄の君の井としか書かれていませんが酒は糖類無添加の普通酒です。飲んだ感想はやや濃醇な甘辛い感じのずっりし

  • 姫路の名城酒造の白ワインのような純米酒と肴は姫路のまるげいの鯨ベーコン

    今日は栃木県那須塩原市のベイシア那須塩原店で購入した、兵庫県姫路市の安酒酒造メーカー・名城酒造の酒「MEIJO・白ワインのような純米酒」を冷やして飲みました。酒は精米歩合70%の米を使用しててアルコール度数は13度台とやや低めです。飲んだ感想は淡麗の甘酸っぱい酒で

  • セブンプレミアムの純米料理清酒を飲んでみた。肴は白身魚の刺身盛合せ

    今日は栃木県那須塩原市のヨークベニマル西富山店で365円で購入した、セブンプレミアムの料理酒「純米料理清酒」を料理に使わないで飲んでみました。酒は精米歩合90%と低精白米で仕込んだ純米酒でアルコール度数は13度台とやや低めです。製造は京都伏見の酒類メーカー・宝酒

  • 佐渡地酒・真稜の特別本醸造生貯蔵酒と肴は佐渡産の花もずく

    今日は佐渡市のスーパー・キング東大通店で471円で購入した、同市の酒蔵・逸見酒造の酒「真稜・特別本醸造生貯蔵酒」を冷やして飲みました。原料米は吟醸酒規格並みの精米歩合60%に磨いた米を使ってて、飲んだ感想は最初にフルーティーな吟醸香の香る少し濃醇気味の辛口の酒

  • 石垣島のイムゲーと肴は沖縄の郷土料理・油味噌

    今日は沖縄県那覇市のフレッシュプラザ・ユニオン赤嶺店で349円で購入した、石垣島の酒蔵・請福酒造の製造するイムゲー「請福イムゲー」を冷やして飲みました。イムゲーは泡盛が高価で気軽に口にできない時代に庶民に親しまれていた蒸留酒で、麹・甘藷・黒糖を使って作られま

  • 森永のバナナ甘酒

    今日は栃木県那珂川町のなかよし自販機コーナーで120円で買った森永製菓のバナナ甘酒を飲みました。その昔、森永の甘酒と言えばあの赤い缶のやつしかなかったが、いつしか期間限定や地域限定などで変わった味を出していますね。まぁ簡単に言えば甘酒に果汁やフレーバーで味付

  • 那覇の泡盛・時雨30度と肴はスクガラス豆腐

    今日は那覇市の国際通りのお土産物屋で275円で買った、同市の酒蔵・識名酒造の泡盛「時雨・30度」をロックで飲みました。沖縄の泡盛は土産物屋では一升壜の形のミニチュアボトルでいろんな銘柄が売られていて容量は一升壜の1/18の100㎖です。飲んだ感想は泡盛独特の黒麹の香

  • 沖縄・シーサイドドライブインのテイクアウト

    家族で沖縄旅行をした際に、恩納村のシーサイドドライブインでランチを食べましたが、テイクアウトも利用したので紹介します。入口の横にはテイクアウト専用の窓口があり、ここで商品を注文して受け取ります。ドライブインのイートイン営業は夜9時迄ですが、テイクアウトは24

  • 栃木地酒・燦爛の辛口純米と肴は那須塩原市ののぐちストアーのまぐろ

    今日は栃木県那須塩原市の石川ストアーで594円で購入した、益子町の酒蔵・外池酒造店の酒「燦爛・辛口純米」を冷酒で飲みました。酒は精米歩合65%の米で仕込まれた純米酒ですが、飲んだ感想はやや濃醇で少し辛く感じます。そしてフルーティーな香りがあって酒がとても綺麗。

  • 琉球泡盛・瑞泉30度と肴は沖縄の発酵食品・豆腐餻

    今日は沖縄県那覇市の酒屋さん・酒のスマイルで400円で購入した、同市の酒蔵・瑞泉酒造の泡盛「瑞泉30度」をストレートで飲みました。飲んだ感想は口に含むとカーッと辛さと黒麹独特の香りがあり、後味はアルコール辛さの中に甘みを感じます。沖縄に行って以来、泡盛をちょく

  • 栃木地酒・十一正宗の尚仁沢湧水で仕込んだひやおろしと肴はわらびの煮物

    今日は那須塩原市の石川ストアーで1120円で購入した、矢板市の酒蔵・森戸酒造の酒「十一正宗・特醸酒ひやおろし」を少し冷やして飲みました。この酒、普通酒だが仕込水に全国名水百選の「尚仁沢湧水」を全量使用しています。飲んだ感想はやや濃醇なやや甘く感じる酒で適度に

  • 沖縄地酒・黎明の純米酒と肴はスクガラスと島豆腐

    今日は家族旅行で沖縄に行った時にうるま市の日本最南端の日本酒酒蔵である秦石酒造で2150円で購入した酒「黎明・純米酒」を冷やして飲みました。酒は精米歩合70%の米を使用していてアルコール度数は16度台と少し高めです。飲んだ感想は淡麗の強い酸味のある辛口の酒で、飲

  • 琉球庶民が愛した酒・イムゲーを飲む!

    今日は沖縄県那覇市の酒屋さん・酒のスマイルで193円で購入した、沖縄に泡盛では無い新しく復活した酒「IMUGE」(イムゲー)を飲みました。イムゲーは泡盛が高級で庶民は口にできなかった琉球王国の時代から庶民に育まれ愛されていた酒で、原料は紅芋と米麹・黒糖で作る自家

  • 新潟地酒・ササイワイカップを飲む!

    今日は新潟県小千谷市の道の駅ちぢみの里で280円で購入した、新潟市西浦区の酒蔵・笹祝酒造のカップ酒「笹祝・新潟印ササイワイカップ」を飲みました。酒は糖類無添加の普通酒で飲んだ感想はやや淡麗の苦辛い酒で後味はアルコール辛さがカーッときて、少し荒っぽい感じがして

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スペペさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スペペさん
ブログタイトル
丹醸&スペペ 飲料マニアと雑学帝王!!
フォロー
丹醸&スペペ 飲料マニアと雑学帝王!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用