chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
房総半島で釣り。Saiの連れない日誌 https://blog.goo.ne.jp/sinsei191915

中年になってから釣り好きを思い出し、カヤックから始めてボート釣りに魅せられてどっぷりと嵌ってます。

Sai
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/19

arrow_drop_down
  • ボート釣り6周年!

    「春は苦みを皿に盛れ!!!」含蓄深い諺。冬眠から覚めた熊さんは最初にふきのとうを食べ、その苦みを全身に行き渡らせこれから訪れる躍動の季節に備える・・・・。釣りに行けないおじさんは如何しましょう?という事で蕗の薹と半年前に釣れた冷凍のキスで天婦羅作って春に備えます。(写真無し)さて2/26日でボート釣り初出撃開始から丸6年経ちました!釣り自体は7年目でしょうか?自分でもビックリの急展開の6年でした、初めてゴムボートを出したのは外房の砂浜、空気圧の数値も判らず、波に打たれるとボートがブヨブヨとヨレていたのを思い出すし、よくもまあ沈せず生還出来たもんです。勢いだけの6年間、充実した時間を過ごすことが出来たけど失った物も多々ある、時間の流れは人の流れと同一、何もしなきゃただ通り過ぎるだけ・・・・。何より釣り友が出来た事...ボート釣り6周年!

  • 狙いはイカ君。

    2/13金曜日外房から出撃!scwを眺めているとoさんから電話が・・・saiさん明日どうするんですか?前回の出撃から2日、腰の調子が・・・・・でもこの時期貴重な凪予報がイエスと言わせてしまいました。体と心がチグハグ・・・気持ち充分、身体ボロボロって感じでしょうか・・・・・・?しかしさすがに朝早い出発はやめて現地9時に待ち合わせ、自宅出発も6時半くらいで楽々。今回も手作りお弁当持参、そして狙いはヤリイカ1本!!!竿も3本だけ船に持ち込んでいざ岸払い。oさんの気合充分、一路西の海を目指します、海は凪ぎ凪(嬉)。イカ釣りは取り込みがきもなんで、海が凪いでないと折角かけたイカが船べりでサヨナラだし、アタリも凪いでると捉えやすいし、さーーあポイント到着、しかし遊漁船から少し離れて釣り開始、でもあんまり調子が良くないような...狙いはイカ君。

  • イカサバ師

    嫌いじゃないけど好きじゃない、やりたいけど今はやらない・・・そんな人の心理をAIは再現出来るのでしょうか?読み取れない心理を巧みに利用して騙すのが詐欺師、イカとサバを釣るのがイカサバ師、いかさま師と・・・・・一文字違い・・。2/10㈬外房から出撃!何故か最近早起きです、時刻は2時半しっかりお弁当を作って事務所3時半には出発!気合充分。千葉市内の気温は3℃、道中の最低気温はマイナス5℃、出航場所も3℃と約8℃の変化、立春を過ぎたのにまだまだ寒い中、この時期激熱のイカとサバ釣りに行って参りました。しかし季節は正直、東の空が明けて来るのが早くなりました(嬉)現地に着くと既にNEOタダノさんとOさん準備完了、私も冷え冷えの空気の中期待に胸膨らませ、出航準備!この時間がワクワク心満載で長生きの秘訣(笑)。さあ、今日は沖で...イカサバ師

  • 気乗りと着乗り・サバ旨し

    何だか気乗りしない日々が続きます・・・・・・。人は先が見えないと憂鬱になるんです。イカが着乗りすると気乗りするんですけど・・・・という事で2/5金曜日外房から出撃!海は前日春一番の置き土産で、結構荒れてます。でも大丈夫!!!スクリーン(風防)付けました(嬉)。これは最近お友達になった赤いハンマーのSさんから教えてもらった方法で作成、コスパも良いですね・・・・全部で3000円位かな?今日の狙いはヤリイカとこの時期うまうまの豚サバ!!!朝一番Oさんと一緒に岸払い、すると何だか海が騒がしい???アレッイワシがバリバリじゃん・・・・海も荒れてるし暫くナブラを追いかけてキャスティング、・・・・・反応なし?こうなったらジギングだ!あちこちポイントを移動しながら様子見するんですがノーバイト?????うーんおかしいなあ?海はま...気乗りと着乗り・サバ旨し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Saiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Saiさん
ブログタイトル
房総半島で釣り。Saiの連れない日誌
フォロー
房総半島で釣り。Saiの連れない日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用