chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆけゆけ!どらごんず http://blog.livedoor.jp/kintakun./

初めてのハスキー龍之介。 パパママ龍之介は二代目 ハスキー辰之介に てんやわんや!

龍まま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/18

arrow_drop_down
  • 龍之介の日々 お花見三昧してお泊り♪(家に来て4502日目)

    お花のトンネルで撮影会~み~んな笑顔で良かったね☆丘は段々になっているので、このようなトンネルが沢山あります。何処で撮る何処も素敵なの~この辺りはどう可愛さ炸裂ハスキーズいっぱい撮れたね「頑張りましたのだ」by龍これだ

  • 龍之介の日々 山とお花に埋もれて・・・♪(家に来て4501日目)

    とにかくお花がい~っぱいお花に埋もれる気分で撮影会でした嬉しいね~こちらは榛名方面かしらユキヤナギも沢山咲いています。そりゃぁもう圧巻こちらは赤城山。山とお花に囲まれてるんるん歩きます最高に楽しい様子を撮りまくり~丘の一番

  • 龍之介の日々 花桃の丘へ~♪(家に来て4500日目)

    アカヤシオの後は花桃です今日は花巡り~次の場所は『中之条ガーデンズ』です。1年前に訪れ、絶対に今年も行こうと楽しみにしておりました車の中で爆睡していたしんしんですまだ寝ぼけてるのね~。すぐ顔に出るので分かりやすいいろちゃんは元気中に入ると花桃の

  • 龍之介の日々 ハイキング途中見つけたパン屋さん♪(家に来て4499日目)

    ハイキングコースとは書いてあったものの、特に道標など無く初めての場所だったので、適当に歩いていましたそうしたら、とっても美味しいパン屋さんがありましたよなんとな~くお花が咲いている方向に吸い寄せられてゆきました。今日は適当、あても無くお散歩だ~い

  • 龍之介の日々 アカヤシオの丘を満喫♪(家に来て4498日目)

    いよいよアカヤシオの群落へ突入~なかなかフォトスポットがなくて苦労しました木の高さがあるのでハスっ子達と撮る場所選びが難しい・・・花は大きくて可愛いのですが・・・。高さがあるのよね~。遠くから狙うしかないかアップすると枝しか入らないもんねぇ・

  • 龍之介の日々 アカヤシオを観に・・・♪(家に来て4497日目)

    アカヤシオは大好きなお花なのですが、咲く時期が難しくなかなか沢山咲いているところを見たことがありませんでした。下調べを色々し、今年の春は群落を観ることが出来ましたアカヤシオと言えば、大体GW前後に咲くところが多いようなのですが・・・この桜満開の季節に咲

  • 龍之介の日々 プロロ~グ♪(家に来て4496日目)

    春の花巡りお写真を頂きました桜に花桃にユキヤナギ、レンギョウ~色とりどりに咲いた春のお花です。綺麗でした~~~今日は先に頂いたお写真のみですが・・・詳細は明日からで~す

  • 龍之介の日々 Butchが届いたのだ♪(家に来て4495日目)

    いや~、暑い梅雨明けが非常に遅かった2020。明けた途端に猛暑&酷暑で身体が慣れていないのにいきなり30℃越えしあっという間に37℃地帯となったどらごんず地方ですこう暑くてはもう出掛ける気も失せますぱぱの夏休みは山の日に奥多摩へ川遊びに行ったきり家に籠りま

  • 龍之介の日々 伊豆のお写真を頂きました♪(家に来て4493日目)

    ホルファビママさんより思い出のお写真を頂きましたすごく綺麗に撮れているのイケメンがよりイケメンに見えるよホルファビママさん、有難うございました

  • 龍之介の日々 セレブソファで撮影会♪(家に来て4492日目)

    お泊りは伊豆高原 Cuoreさん伊豆は暖かいのでとっくに終わっていると思っていましたが、ツツジが綺麗でした昨年10月以来です。チェックインの前に、どらごんずを並べてパチリ広めで落ち着いたお部屋ね各々温泉に入って寛ぎました。お楽しみのディナータイムです

  • 龍之介の日々 萬城の滝に寄り道(家に来て4491日目)

    天城~お宿へ向かう途中、萬城の滝の側を通ったので寄ってみました駐車場からすぐだしね小さい滝もあるよ。こちらが萬城の滝期待を裏切らない滝ですしんしん、ゆっくりね。フォトスポットですファビバロもママさんに綺麗な写真を撮って貰ったね今日はみ~

  • 龍之介の日々 今年も天城の太郎杉に会えました♪(家に来て4490日目)

    天城の太郎杉にはほぼ毎年会いに来ています。距離も丁度良く、渓流が心地良いのです太郎杉に着いたよ~太郎杉が入らないね入れようと思うとわんズが小さくなっちゃいますはい。終了階段を上ると真下まで行けますが、我が家は行ったことがありません。いつも下

  • 龍之介の日々 滑沢渓谷、龍姿の滝(家に来て4489日目)

    川の音が聞こえてきたら、渓谷の入口です見えてきたよ~う~ん・・涼し気~みんなニッコニコだね渓谷の撮影に没頭していたら・・・いつの間にかドボンしていた2ハス冷たくて気持ち良いね。バロンくんは初めての川遊びだったのかな「肉球が冷えますのだ

  • 龍之介の日々 緑がと~っても綺麗な天城♪(家に来て4489日目)

    お天気が微妙だったので天気予報とにらめっこ。どうにか雨に降られずに済みそう~ということで伊豆行き決定伊豆縦貫道はスイスイ~空いてると気持ち良いですね~我が家からだと伊豆方面は熱海を抜けて伊東市に入る方が近いのですがこの日は久しぶりに踊り子遊歩道を歩

  • 龍之介の日々 お疲れ様ディナ~♪(家に来て4488日目)

    眩しいほどの晴天でしたが山頂は気温が低かったようで、黒斑の霧氷をずっと拝むことが出来ました。良い景色だったな~下りはあっという間だね龍之介がるんるん歩いていたのが何より嬉しいです振り返ると高峰山の山頂が見えましたさっきまであそこにいたんだね~。

  • 龍之介の日々 高峰山山頂で撮影三昧♪(家に来て4486日目)

    今日は山頂特集~片道1時間ほどのお山ですが、とっても楽しめます紅葉の季節も登ってみたいね達成感で満足なお顔なんです~「はやくおやつタイムするのだ」by龍はいはいこういう時は一番良いお顔をするんだよねお手軽でこんなに景色の良いお山はなかなかありま

  • 龍之介の日々 ラストスパートだじょ!(家に来て4486日目)

    高峰山の尾根は続くよ何処までも~気持ち良くてそこそこハード面も楽しめて、我が家にはもってこいのお山ちょっとした広場があったので休憩。心地よいお疲れのどらごんず。こういう標があると安心ですまず、遭難の心配はありません。もうちょっとだから、頑張ろう

  • 龍之介の日々 尾根歩きがちょー気持ち良い♪(家に来て4485日目)

    高峰山は最初がちょっと急ですが、その後はなだらかな登り。尾根歩きがちょー気持ち良かったです真っ白な雪と真っ青な空ひゃ~、今日は霧氷日和だね来季も楽しみです。最高だねP900は月も撮れちゃうくらいズーム出来るのです画像が粗いけど・・・下界を見下

  • 龍之介の日々 暑いから雪を見て涼もう!(家に来て4484日目)

    世間ではお盆休みに突入しましたね~。我が家はぱぱは休みですが、私はお仕事三昧です実家へお墓参りに行こうと思っていましたが、コロナが増え続け母が高齢なので万が一を考えてやめることにしました。母娘旅行も行こうと思っていたのに・・・何故こんなことになって

  • 龍之介の日々 紫陽花が美しいVOLPE♪(家に来て4482日目)

    鬼怒川1泊で帰ろうと思っていたのですが・・・昨日見たらVOLPEのお部屋が空いていたので急遽来てしまいました小庭付きテラスルームです。お友達から夏メニュー美味しかったと聞いていたので食べたくなっちゃったのよね~私も龍之介同様いやしんぼですあ、龍之介が私

  • 龍之介の日々 古釜の滝と霧降の滝(家に来て4481日目)

    古釜の滝は、日塩有料道路に入ってすぐのところにあり以前は有料道路を通らないと見られなかった滝です。遊歩道が出来たお陰で、見に行くことが出来るようになりましたたった15分しか歩いていないのに汗だくな私どらごんずは大丈夫だろうか・・・と様子を見ながら歩きま

  • 龍之介の日々 楯岩遊歩道リベンジ!(家に来て4481日目)

    晴れたら晴れたで湿度も気温も不快指数200%もう短時間で歩ける場所よ~ということで昨日中途半端に終わってしまった盾岩遊歩道のリベンジですやっぱり晴れている方が綺麗な眺め綺麗なお姉さんに声を掛けられてデレデレどらごんずですはい、鬼さんにご挨拶~歩く

  • 龍之介の日々 久し振りの湯わん♪(家に来て4480日目)

    と~っても久し振りに湯わんさんにお泊りしましたいつ以来でしょうか・・・もしかして1年振り雨で何処にも行けなかったから、温泉にゆっくり入ろ~ディナーは個室ダイニングへ~どらごんずには豆腐ハンバーグにしたのですが、何故かこのようにほぐされていました。形

  • 龍之介の日々 川の中にショベルカー!?(家に来て4479日目)

    7月下旬なら流石に梅雨明けしているでしょと思ったのですが・・・今年は梅雨前線が全く動かず滝巡りで涼もうと期待していたのに~どらごんず地方は午後まで予報。朝からず~っと降り続き、止む気配なし今日の行先は鬼怒川。予報は正午~15時まで曇りのはずだったから、

  • 龍之介の日々 またまた青梅丘陵へ~(家に来て4477日目)

    5月下旬も青梅丘陵でプチ☆トレッキングツツジも終わって一層緑が濃くなりました。今日はぐりちゃんと一緒~「お久し振りなのだ」by龍龍之介はいつもフーママさんにおねだりしますしんしんもちゃっかり便乗。こういうことはすぐ覚えるのよね~。緑が濃くなった森を

  • 龍之介の日々 『おじゃまたくし』がいっぱいだじょ!(家に来て4476日目)

    猛暑の季節、山中湖でお散歩と言えば夕焼けの渚か文学の森な我が家です夏だね~な空。 暑いけど、雨よりはマシかな・・・。久し振りに文学の森をお散歩します夏でも歩けるこの場所は有難い公園ね涼しいね~もみじの葉も緑が濃くなってきました。1年を通し

  • 龍之介の日々 山梨の夏と言えば、もも!!(家に来て4475日目)

    復路は別ルードで下りました。足和田山へのルート発見したよ~いくら木陰でも一応7月ですからね暑いのでお水を沢山飲みます。秋葉神社の向こう側に別ルートがありました。下りはあちらね~と歩いてゆくと・・・足和田山へのルート発見西湖からしか知りませんでした

  • 龍之介の日々 梅雨の晴れ間に羽根子山へ~(家に来て4475日目)

    やっと晴れたので、この日を逃すまいと比較的涼しい河口湖方面へ~いつも雲が多くて見えなかった富士山久し振りに姿を見たら、雪が無くなっていました。今日は良いお天気でも暑そう・・・さて、今日は以前から気になっていた羽根子山を歩いてみたいと思いますコース

  • 龍之介の日々 雨ばっかりで嫌になっちゃう!(家に来て4474日目)

    8月に入りましたね~例年ならとっくに梅雨明けしてまさに夏真っ盛り~ですが・・・今年の7月はばかり。来る日も来る日もたまに曇りの日もありましたが、そんな日は仕事で休みの日は本当に嫌になります8月に入ってようやく梅雨明けな感じでございますが今年ほどいき

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、龍ままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
龍ままさん
ブログタイトル
ゆけゆけ!どらごんず
フォロー
ゆけゆけ!どらごんず

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用