chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すきやきかれーにしちゅう https://cocona-sensei.hatenablog.com/

中学校での生活の様子を教員目線で語ります。 MacやiPhoneのアプリについてもたまに。

一般企業→公立中学校教師 当ブログの構成 ・公立学校でのあれこれ ・気になる話題 ・アップル製品やアプリ

せってぃ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/14

arrow_drop_down
  • ツバキ文具店

    良い本に出会いました。小川糸さんの、「ツバキ文具店」 代筆屋を営む女性が、用途や依頼主、送り先に想いを馳せながら、どの筆記具を使うか、どのような文体で書くかを試行錯誤する様子が文房具好きの心にジャストミートしました。 また、内容自体も本当に良いです。読んだ後、幸せのため息がでました。年の瀬に、素敵な小説に出会えたのは幸運です。是非とも読んで見てください。きっと手紙が書きたくなりますよ。 ツバキ文具店 作者: 小川糸 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2016/04/21 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (5件) を見る さて、先日青山にある書斎館に万年筆を買いに行きました。 去年…

  • apple pay suica オートチャージ

    wallet アプリに Suica を登録し、view カードをオートチャージ用に設定しました。 1,000円未満になったら自動で3,000円チャージする設定です。 先程とある飲食店で2,400円分食事をとり、apple pay の suica 機能を使い支払いをしたところ、残金約600円のままオートチャージされません。 これは不便だ、なんとかならないかと方法を模索しているうちに気付きました。そもそもSuicaのオートチャージは、改札に入るときに行われるという大前提を忘れていたのです。お店で使ってオートチャージされるはずがないんですよね。 とはいえアプリ上で残高が確認でき、しかもその場でチャー…

  • 中学校の給食時間は短い?長い?

    学校給食の時間はどれくらいか知っていますか? 平成26年5月現在、公立中学校の給食実施率は96%、つまりほぼすべての公立中学校で給食の時間があると言うことです。料金は一月4,000円程度でしょうか。払わない家庭が多いと、その分を他人の給食費で負担しなければならないため量が減ったり食材が変わったりします。 学校給食の根拠は"学校給食法"です。「児童及び生徒の心身の健全な発達」や「児童及び生徒の食に関する正しい理解と適切な判断力を養う」ことなどを目的として、学校は給食を提供しています。 ところで、公立中学校は、昼休みとしての45分間を4時間目と5時間目の間に設けています。労働基準法では、「労働者が…

  • スタバの満足度アンケートシート(通称:当たりシート)

    1/1500程度の確率とも、1日に2枚のみとも言われるスターバックスの当たりシートの存在をご存知でしょうか。 ドリンク等を購入すると、時折このように長いレシートが出てくることがあります。このレシートにあるQRコード、もしくは下記リンクにアクセスし、以下のアンケートの入力を行うとトールサイズのドリンクが一杯無料でもらえるというものです。 Starbucks Customer Voice アンケートに答える時間は実際5分もかかりません。コーヒーを飲みながらのんびり答えるだけです。答えた後は下記の写真のようにドリンク引き換えIDが表示されます。 これをボールペンでレシートに記入して会計に見せるだけで…

  • 子どもの自己肯定感と教育費の関係

    「子どもの自己肯定感の高さ」教育費が月に5万円以上・・・73%教育費が全くかからない・・・41%http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160502/k10010507021000.html 自己肯定感の極端に低い子がいます。たくさんいます。猫背で、上目遣いで、前髪が長くて、声が小さくて、何かあるとすぐにごめんなさいと謝る。こんな子がたくさんいます。 もちろんそのような個性を持つのは悪いことではありません。みんな違って、みんな良いのです。ただ自己肯定感の高い子と比べると、この世界は生きづらいのだと思います。背筋がまっすぐで、目を見て話せて、おでこに太陽の光を浴びて、…

  • 中学校生活における緊急搬送訓練とAED講習

    教員は年に2回以上、緊急搬送訓練およびAED使用研修を受けています。 体育教諭以外でも部活動の顧問として運動部を受け持つことがあるため、全員が受けることになっています。先日の訓練でも、私は傷病人として倒れる役をやらせていただきました。熱演しました笑 AEDの使い方は非常に簡単です。 ①パカッとパッケージを開く ②音声ガイダンスに従って操作する これだけです。AEDは誰にでも簡単に使えるように設定されています。初めて開く人にでも問題なく扱えます。ただ、AEDの使用に関して以下の点にだけは注意しなければありません。 AED使用に関する注意点 傷病人からギャラリーを引き離す 傷病人が身につけている金…

  • Bunker ring は iPad pro 9.7 inch のスタンドとして使えるか。

    iPad pro を寝っ転がりながら、ゴロゴロ布団で使いたい。料理中クックパッドを見るために立てかけておきたい。いつでも両手を空けておきたい。スマートカバー等は使いたくない...。こんなお悩みをお持ちの方は少なくないはずです。 そしてこう思い至ったはず。 そうだ、バンカーリングがあるじゃないか! と。 ...ですが、iPadでバンカーリングは使えるかどうか、これがわかりません。iPhone 6plus などで大活躍しているこの商品、「iPadでも使える」というキャッチコピーは確かにあります。とはいえ「iPadでもiPhone同様にスタンドとして使える」とは書いていないのです。 Bunker R…

  • 新しい"iPad pro”で apple pencil は使えるか?

    結論。使える。買いましょう。 3/22の発表前には噂になっていましたが、発表で確実なものとなりました。 私を含め、小さい iPad proを待っていた方には朗報です。ようやく気軽に持ち歩けるデバイスで apple pencil が使えます。 その他 "Hey siri"対応 専用アクセサリでSDカードリーダー登場 新色ローズゴールド 9.7inch つまり ipad air2 と同じサイズ 予約開始3月24日、販売開始3月31日 予測変換の問題(いちいち変換候補をタッチしなければならない問題)がある以上スマートキーボードは様子見。でもいまのうちにアップルペンシルは予約した方がいいのかもしれませ…

  • 保護者会ー学級懇談会でのアイスブレイク

    初対面での挨拶やグループワークでの第一声、緊張しますよね。上手くやる方法を備忘録として残します。 学級懇談会でもそうですが、教師はもちろん、保護者も緊張しています。一番多いのが、教卓を挟んで保護者と教師が向かい合ってしまうパターンです。お互いに教卓という壁を挟む形なるので、落ち着いて質疑応答ができますが、物理的にも心理的にも距離があいてしまいます。やはり教卓の外に出て、できれば同じ目線で話したいものです。 初対面や、緊張下で「心の垣根」を越える方法の1つ。アイスブレイク。 アイスブレイク コミュニケーションを通したゲームの一種。 話のきっかけ作りになる。 共通点が見つかることもある。 知らない…

  • マスクを外さない中学生

    今回のテーマは、"卒業式"と"マスク依存症"です。 "マスク依存症"とは"不安障害"の一種で、「人からどう思われているか」「他人から風邪などをうつされてしまうのではないか」ということを過度に不安がるものです。 もちろんマスクは感染症の予防にはつながります。流行病のインフルやウイルス性胃腸炎は飛沫感染するので、授業中ペアワークを行ったり、給食で隣の人と向かい合うことの多い教室内でのマスク着用は有効です。防寒にもなりますしね。 ですが、逆を言えばマスクの表面にはウイルスが付着する可能性は大いにあるのです。もっといえば机上などはウイルスまみれです。注意しても手洗いうがいをしない子どもは多いですからね…

  • 給食で育む子どもの食文化と地産地消の精神について

    すでに昨年給食についての記事は書きましたが、今週のブログテーマが"給食"ということでもう少し掘り下げてみます。 添付の画像は先日ひな祭りの日に出てきた給食です。ひな祭りなので、ちらし寿司と桜餅が出てきました。普段の給食は栄養教諭がバランスのとれたメニューを考えて出してくれていますが、年中行事のときはこのように特殊な給食が振舞われることもあります。 というのも、最近このような食文化が廃れつつある現状があるのです。両親が共働きで、子どもが部活から帰ると夜遅くまで塾、というような生活を送っていると食が適当になっていきます。 ひな祭りに雛人形が飾られなくなった→ひな祭りでもカップラーメンというように、…

  • 中学生にスマホを持たせる際の約束事

    小学6年生のお子さんが「スマホを持ちたい」「みんな持ってる」「持ってないとハブられる」「お母さんは自分の子どもがいじめられてもいいの?」「悪い人に襲われたときどうしたらいいの?」と言ってきたら、どう返答しますか? 今回の記事は以下をテーマに書いていきます。 中学生のスマホ所有率 無料通話型アプリSNS利用により巻き込まれる問題 家庭内での決まりごと 冒頭にある"子どもの脅迫"、これは馬鹿になりません。親の弱みに付け込んだ、非常に恐ろしい作戦です。もちろんこれはお子さんが考えた脅迫ではなく、すでにスマホを持っている友だちからの入れ知恵です。親なんてちょろい、と教室では笑っています。 中学生のスマ…

  • 公立中学校の先生にチョコを渡す方法

    単純に考えて、チョコは不要物です。授業や部活動において必要ではないもの、特に食べ物を学校に持ち込んではいけません。当然のように指導対象ですし、没収され、保護者へ連絡後に引き渡されます。校内風紀を守るためには必要な措置です。 ではどうやって友だちなり彼氏なりに渡すか。答えは簡単、一度帰宅してから、プライベートで会えばいいのです。塾で会えるならそこで渡してもいいのではないでしょうか。 さて、タイトルにある教員にチョコを渡す方法は大きく分けて以下の3つ。 一度帰宅してから、校門の外で出待ちし、先生に手渡す。 指導覚悟で持ち込み、没収させる。 学校に郵送する。 一番受け取ってもらえる確率が高いのは、も…

  • 使用禁止ボールペンと中学生に大人気のペンケース

    学校は、文房具の宝庫です。 今やお店には個性的な文房具が並び、学校とは言うまでもなく生徒(=個性)の集合体です。"流行りの文房具"はありますが、それぞれが自分で選んだ"お気に入り"を使っています。 個性はガンガン育てたいと思っていますし、文房具は基本的に学校生活に必要なものなので選択に縛りは設けていません。ですが大きすぎるカッター等の心身に危険を及ぼす危険性の高いものは禁止されています。 ですが、最近使用を禁止された"ボールペン"があります。pilotの香水付きドクターグリップです。 ドクターグリップCL アロマ エンジェルハートコラボデザイン (ボールペン) 筆記具 ボールペン …

  • 中1の美術の授業を受けてみた【カッターの正しい使い方】

    そしてカッターナイフの使い方について、再発見がありました。 先日、朝の会で"授業中の私語を控えましょう"という学級目標が定められました。つまり、私の担当クラスではメリハリが効かないという難点があるようです。実態を知り、今後の生徒指導に活かすために授業への潜入調査をすることにしました。※残業確定の瞬間です。 参加したのは「美術」。本日から新しい単元ということで、刃物の使い方の授業を受けてきました。小学校から刃物を使った授業は行っていますが、中学生になってもカッターやハサミを正しく使えない生徒はいるものです。導入ということで、扱い方からの指導です。 授業を受けての新発見 ハサミを持ち歩くときは刃の…

  • iPhone6 plus の insight カメラ修理について

    iPhoneのカメラの、ピントが合わない。 この症状に気がついたのは先週半ば。ふと最近撮った写真を見返していると、どうもピントが合っていない。最初は目が悪くなったのかと自分を疑ったものの、単純に写真がぶれている。比較的遠くのものはピントが合っているものの、近くのものは必ずボケている。そして調整ができない。困りました...。 これは故障かな?とググってみると、同じ症状で困っている方がたくさんいることがわかり、さらにAppleが無償交換プログラムを行っていることもわかりました。 iPhone 6 Plus iSight カメラ交換プログラム - Apple サポート そこで、リンク先でシリアル番号…

  • 365デイズノートA5 STALOGY

    エディターズシリーズ 365days note の紹介です。 仕様 万年筆の裏抜け 使用感 これまでに勉強用の普段使いするノートを探し、いろいろ文房具屋を回ってきました。単語の勉強などはそれこそ広告の裏などでも十分なのですが、何かをまとめたり清書したりする場合はお気に入りのノートが良いものです。 とはいえ普段使いというかガンガン消費していくノートで高いものを買ったとして、裏抜け等や開き具合が思い通りではないと結構がっかりします。失敗はしたくないものです。 なのでノート購入でお迷いの方の参考になればと思い、365デイズノートの紹介をします。結論から言うと、オススメです。1,600円の価値は十分に…

  • 近くにいる他者のケータイ通話にイライラする理由

    休日の朝、静かな喫茶店。 信号待ちをしている時の、横断歩道。 オフィス内。 響き渡る、ケータイ通話者の声。 私は何故か、イライラなのか不安なのか、これらの状況下で心がざわつきます。 今日は朝から喫茶店で勉強をしていました。するとふたつ隣の男性が大きな声で携帯電話で話し始めました。(あまつさえスピーカーモードで!)外国の方なので、通話内容はわかりません。完全なマナー違反です。 こうなったらもう勉強どころではありません。集中は完全に切れてしまいます。iPhoneを取り出し、たまったメールやLINEメッセージを処理しながら、ふと疑問が浮かびました。 何故、他者のケータイ通話にイライラするのだろう。 …

  • LEUCHTTURMのペンループで、ほぼ日手帳をもっと楽しむ

    先日ほぼ日手帳を専用カバーではなく、通常のブックカバーで、より良く扱う方法についての記事を書きました。今回は当該記事で触れていなかった、ペンをどう持ち運ぶかの補足記事となります。 cocona-sensei.hatenablog.com 普段仕事ではスーツを着ている、もしくはネームタグをつけているため、胸ポケット等ペンの所在には困りません。ですが休日等ラフな服装をしている時にはペンケースを持ち歩くことになります。とはいえ近所の喫茶店に行く時など、手帳一つ持って外に出ることもたまにはあります。そんな時の解決策として、以下のペンループが候補に上がります。 LEUCHTTURMことロイヒトトゥルムの…

  • はてなブログにTwitterを表示しよう

    色々なブログを見ていると、サイドバーにTwitterのタイムラインを表示しているところは少なくありません。私もせっかくTwitterアカウントを持っているのでウィジェットを追加してみます。 PC版のTwitter公式ページにログイン 1. まず、PC版のTwitter公式ページにログインします。 2. プロフィール画像をクリックし、設定を選択します。 3. 設定画面から、ウィジェットを選択。 4. 設定はそのままで問題なさそうですが、必要であればカスタマイズし、作成。 5. 表示されたURLをコピー PC版のはてなブログ公式ページにログイン 6. 設定画面からデザインを選択 7. カスタマイズ…

  • Retractable Cutter Knife

    ちょっぴり変わった文具の紹介です。 このどこにでもあるボールペンのようなもの。 実はこれ、カッターナイフなんです。 item.rakuten.co.jp 私は普段ペンケースを持ち歩きません。ネームストラップや胸ポケット、バッグのペンホルダーに挿して持ち歩くことが多いので、このようなノック式アイテムが重宝します。そこでこのノック式カッターは持ち運びに非常に便利です。特に1cmしか刃がでないところがグッド。切れ味もバッチリです。 そしてご覧のように細身なため、ごく稀にペンケースに入れて持ち運ぶときも邪魔になりません。収納時もカッター特有のカチカチ音がありません。刃を出し過ぎてしまうこともありません…

  • iPhoneの速すぎるバッテリー消耗を改善したい!

    バックグラウンドで動くアプリを何とかしようという記事です。iPhone初心者〜中級者で、フル充電したのに1日バッテリーがもたない!という方向けに書いています。 ◯困った事例 ・iPhoneを触ってないのに、バッテリーが減っている ・スリープ解除のたびに減っている気がする ・ゲームやTwitterなどのアプリを使っていると、余計にガンガン減っていく ・これから出かけるのに、バッテリーが保つか不安でたまらない... はい、これらはかつての私です。大丈夫です、解決します。今から一緒に原因を突き止め、悪さをするものを食い止め、快適なiPhoneライフを取り戻しましょう。 ※私の使用する環境は、iPho…

  • ほぼ日手帳をブックカバーで楽しむための工夫

    ほぼ日手帳の、外側。 この記事を読まれる方は、ほぼ日手帳に興味があるか、すでに手元にある人にある方かと思います。書き方使い方について私より造詣の深い方かと思われます。なので今日は、ほぼ日手帳の外側。カバーについての個人的な使い方を紹介します。 上記写真の通り、私はほぼ日手帳用のカバーを使っていません。去年までは使っていましたが、途中から変更しました。というのも、カバーは便利ではあるものの分厚くなってしまったり、ペンを挟むと開きにくくなってしまいます。パッと開いて使いたい私には、それがストレスでした。そして、日記として使っているこの手帳を、開くことすらしない日も出てきてしまいました。つまり、私の…

  • キーボーキとココフセンとロディアカバーと

    油断するとすぐ溜まってしまうキーボードの隙間のゴミ。気をつけているつもりでもホコリや髪の毛が...。掃除しようとエアダスターを使ってみるも、ちょっとの傾きで冷却材がプシュー!!と飛び出してキーボードが瞬間冷却...。経験がある方は多いのではないでしょうか。私だけですか。 そんな現状を打破しようと探していた、ずっと気になっていたキーボーキ、ついに見つけました。場所はロフトでもハンズでも伊東屋でもなく、ヨドバシカメラでした。しかも筆ペンコーナーにありました。 キーボーキとは、その名の通り、キーボード間を掃除する箒です。それだけのものではありますが、この製品、細かいところまで入り込みかき出せるのが強…

  • たまにはリアルな学級新聞を公開

    学級新聞・学級通信を作成するにあたり、日頃から気をつけていることは以下になります。 保護者との架け橋 ー協力・信頼体制の構築に役立つ。 子どもの登場 ー生活態度に自発性が生まれる。 自己啓発 ー学級運営や生徒の観察に積極性が生まれる。 例えば添付の画像は、中学校1年生に、始業式後の学活で配布予定のものです。 画像の設問を、通知表などの資料回収の裏でやってもらう予定です。新年の抱負がすでに決まっている子は再確認を。まだの子はここで他の子の抱負を参考にしながら漠然としたアイディアを具体化させることができます。そしてこの資料は保護者にわたり、子どもの考えをご家庭で確認し、さらに担任の今後の経営方針を…

  • 生徒からの年賀状

    今年も生徒から年賀状が届き、彼ら彼女らの顔がパッと浮かび、早く教室に入りたいという気持ちに火がつきました。 先日年賀状に関する記事を書き、色々な困った事例を紹介しましたが、やはり子どもからもらえる年賀状というのは嬉しいものです。 「先生、住所教えて!」 - みんなの学級新聞 どんな仕事にもやりがいというものが存在するはず。そして教員にとっては子どもの笑顔やダイレクトな反応こそがやりがいとなるのでしょう。私もこの年賀状を受け取って幸せいっぱいです。1年生の国語の授業では年賀状の書き方を指導するそうです。技術はもちろんですが、「一番大切なのは、気持ちだよ」と教えるそうです。気持ちのいっぱい詰まった…

  • 「先生、住所教えて!」

    年賀状を出したいという無邪気な生徒からタイトルの質問を受けたら、あなたは笑顔で教えられますか? 明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。このブログも開設から5ヶ月が経とうとしています。今年ものんびりとしたペースで更新を続けていきたいと思います。 さて、お正月なので年賀状についての悩みをつらつらと書いていきます。結論として、私は現状「訊かれたら答える」ようにしています。学級新聞などで公表はしていませんが、内緒にはしていません。とはいえ、そもそも何故迷う必要があるのか、住所くらい教えてあげればいいのにとお思いになる方もいらっしゃると思いますが、大まかに分けると以下の理由が教員を…

  • Rhodia 11 はマネークリップで覚醒する。

    ロディア11番、本当に便利です。使い方は自由です。 個人的には3つに分類しています。 単純なメモ、破って捨てる INPUT (記憶しておきたいもの) OUTPUT(考えをまとめるもの) 2と3はあとでノートにまとめています。ノートはロイヒトを使っています、モレスキンより使い勝手がいいです。詳しくは後述。 ロディアを使っていく上で、カバーも購入しました。もちろんカバー入りのロディアも使っていますが、つけてしまうと少しかさばってしまい、胸ポケットの出し入れが難しくなります。ただ、切り取ったページや名刺を一時保管できるのは強みですね。 結論として、持ち歩き用のロディアは裸で持つことになりました。上記…

  • 教員のネームタグに潜むもの

    いわゆる教員秘密道具を紹介。 これを忍ばせておくと仕事(急な生徒対応、採点や質問等)が捗ります。 ①ジェットストリーム多色ペン 言うまでもなく非常に便利です。基本的には黒と赤を使いますが、一番減りが早いのはクラスカラーではないでしょうか。中学生までは体育祭などでクラス対抗やりますからね、クラスカラーがあるのです。生活記録ノートもクラスカラーのインクで記入します。また、この仕事をしていて気付くのが、子どもはよく担任のサインをもらいに来ることがあります。委員会の仕事が終わったときや、掃除が終わったときなど。そのようなときにぱっと使えるこのペンは重宝します。 ジェットストリーム 多機能ペン 4&1 …

  • 学級レク

    中学一年生の喜ぶ、学級内のレクリエーションについて。 早いもので12月が終わろうとしています。本校の終業式も無事に終わり、通知表の返却も完了しました。師走、という言葉の通りで怒涛の年末でした。 さて、今年最後の学級活動の時間に、レクリエーションを行いました。レクはなかなかできませんが、非常に良いものです。学級委員やレク係に仕切ってもらい、子どもたちでやりたいこととルールを決める。教員としても子どもが思いっきりの笑顔で楽しむ姿は幸せそのものですし、子どもに任せることで自立心も養え、人間関係も見えてきます。そして今回子どもが選んだレクは以下の三つ 記念写真 震源地 大根抜き ⬛︎記念写真 これはも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せってぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せってぃさん
ブログタイトル
すきやきかれーにしちゅう
フォロー
すきやきかれーにしちゅう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用