chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ナッツの蜂蜜漬けが美容健康にいいらしい!

    ナッツの蜂蜜漬けは、抗酸化作用のある蜂蜜と、ビタミン・鉄分・食物繊維などが 豊富に含まれていて、同時に摂取できるので、美容と健康に欠かせないと言われています。 いろいろな商品がネット等で販売されているようですが、 Minaeraというメーカーが「Our Karuizawa Honey」という商品の販売を開始し、 話題となっています。 長野県軽井沢の浅間山麓産のそば蜂蜜を使用していて、 アーモンド・カシュー…

  • 蕎麦は健康にいいし、ダイエットにも!

    年末が近づいてきましたね。 年末と言えば、年越し蕎麦ですが、 蕎麦は栄養価が高く、ダイエット効果も多少は見込めるそうですよ。 蕎麦には食物繊維、ルチン、ポリフェノールが豊富に含まれていています。 食物繊維は便通をよくしてくれて、体内環境が正常化されると言われています。 ルチンは蕎麦にしか含まれてなく、血液をサラサラにしてくれます。 ポリフェノールは血管を丈夫にしてくれます。 ダ…

  • 妊娠すると歯が悪くなるの?

    妊娠をきっかけに歯が悪くなったと感じている人が多いようです。 妊娠により、母親のカルシウムが赤ちゃんにとられてしまうので、 歯が弱くなる、という通説は間違いのようです。 つわりの時等は、歯をしっかりと磨く事が難しい場合があったり、 ホルモンの影響で歯肉炎が発生しやすくなる事があると言われています。 歯肉の炎症が悪化して、歯茎が腫れやすくなり、歯周病へ悪化してしまう等、 悪循環に陥っ…

  • アボカドの美容効果って、本当?

    アボカドは、「森のバター」と呼ばれているのをご存じの方は多いと思いますが、 「食べる美容液」とも呼ばれ、美容効果に優れた成分も多く含まれているそうです。 実は、「世界一栄養価の高い果物」としてギネスブックに記録されているそうです。 アボカドの成分には、脂肪の割合が多く、特にオメガ9や、リノール酸・リノレン酸等の 良質な不飽和脂肪酸が含まれています。不飽和脂肪酸は、血液をサラサラにしたり…

  • リノール酸の摂り過ぎに注意しましょう!

    油は三大栄養素の一つで、脂質の仲間です。 脂質の摂り過ぎは身体によくないですが、必要量はしっかりと摂りましょう。 脂質は主にエネルギー源になるだけではなく、身体の様々な働きを調節したり、 神経の伝達機能をつかさどる為に、欠かせない物質と言われています。 その為に様々なタイプの油の摂取バランスがとれている事が大切だそううです。 常温で固体である飽和脂肪酸は、肉やバター、ラード等動物性…

  • 鼻毛の処理、気になりませんか?

    鼻毛を指でつまんで、一気に抜く人が多いようですが、 あまり良い方法ではないようです。 鼻毛はホコリ等の侵入を防ぐ機能があり、いろいろな細菌が付着していて、 毛を抜いたあとの毛穴に細菌が侵入して炎症を起こす事もあるようです。 鼻毛ハサミを使って、直接鼻毛を切る人もいるようですが、 あやまって鼻口を傷つけてしまう事もあってあまりオススメではないですね。 鼻口の中心付近側は、もともと血…

  • やっぱりヒアルロン酸の保水効果はすごい!

    この間テレビで取上げられてましたが、ヒアルロン酸の保水効果はすごいです。 地球上で最もすぐれた保水力を持つと言われていて、わずか1gで6kgの水を 保水する事ができるので、6000倍の保水力がある事になりますね。 ヒアルロン酸は動物性食品に多く含まれ、例えば動物の軟骨や鶏のトサカ、 フカヒレや魚の目玉等に含まれています。 でもこれらを日常的に摂取するのは大変ですよね。 即効性を優…

  • 質の良い睡眠が体質改善や肥満の抑止に!

    質のよい睡眠をとれていますか? 適切な睡眠をとらないと、太るリスクが上がるとも言われています。 平均的な睡眠時間゛は、7時間20分と言われていて、 さらに大切なのは、睡眠の質だそうです。 寝る前にリラックスしたり、適度な部屋の暗さも必要ですね。 質の良い睡眠をとる事で、日常のパフォーマンスも上がるようですよ。 又平日と休日の睡眠時間の差は、3時間以内に留めることも大切ですね。 …

  • 夏の運動と給水の関係とは?

    夏になっても、健康維持の為には運動は欠かせないですね。 夏に運動すると、どうしても発汗量が多くなってくるので、 汗によって失われるミネラルの補給が必要になってきます。 水分や塩分、適正な糖分も必要となります。水分や塩分に加え、 4〜8%程度の糖分の含まれたスポーツ飲料でエネルギー補給をしましょう。 気を付けなければならないのが水分の摂り過ぎです。血液が薄まってしまい、 低ナトリウム…

  • 食物繊維をしっかりと摂取してますか?

    最近の先進国における食生活では、動植物性食物含めて、 油脂類の摂取が多くなっていると言われています。 このような食生活の中では、食物繊維を多く摂取する事が大切ですね。 食物繊維には、水溶性と不溶性に分けられるそうですが、 水溶性のものには、ワカメやコンブ、寒天、コンニャクや果物等で、 不溶性のものには、キノコ類や豆類、穀物の外皮、ココア等が該当します。 水溶性のものは一般的にヌル…

  • 寝る姿勢を意識してますか?

    寝る姿勢によって、身体に影響する度合いが違うようです。 大きく分けると、仰向け、うつ伏せ、横向き(右、左)になりますが、 それぞれに一長一短があるようです。 一番デメリットの大きいのがうつ伏せ寝と言われています。 この寝方は胸部や腹部等を圧迫してしまう為、リンパの流れが悪くなり、 むくみやすくなるそうです。腰痛を誘発したり、足もO脚になりやすく、 あまり奨められる寝方とは言えないよ…

  • 爽やかな息してますか?

    風が爽やかな季節になりました。 口臭のない爽やかな息で過ごしたいものですね。 と言っても、口臭は誰にでもあるものですが、強さは人それぞれですね。 食生活の乱れやストレス、口が乾いていたりすると口臭は強くなりやすく、 特に朝に目立ちやすいようです。 少し念入りに歯磨きしたり、水を含んだりすると改善します。 またニンニクやアルコールを多く摂ると、臭いが強くなりがちですが、 一時的な…

  • ヒノキ花粉症

    花粉症で、4月になっても症状が改善されずむしろ悪化している方いませんか。 それはスギ花粉症だけでなく、ヒノキ花粉症の可能性が考えられます。 ヒノキ花粉はスギ花粉より1ヶ月程送れて飛散すると言われていて、 スギ花粉はだいたい2〜4月に、ヒノキ花粉は3〜5月に飛散します。 ヒノキ花粉症も、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみ等の症状があり、 スギ花粉症とほぼ同じ症状が出ます。 医療機…

  • 認知症にならない生活とは?

    昔から「編み物等、手先を使うと良い」とか「几帳面よりおおらか」の方が、 認知症になりにくいと言われていますが、特に医学的根拠はないそうです。 とある医療研究では、他人に対し否定的に考える皮肉やの人は認知症になり易い、 という結果が出ています。 認知症になりにくいポイントは、概ね5つあると言われています。 まずは運動です。少なくとも30分/日以上の散歩を! 次に社会性が大切、気軽…

  • おにぎりダイエットが話題に!

    これまで炭水化物(=糖質)はダイエットの敵、と言われてきましたが、 最近、おにぎりダイエットが話題になってます。 お米は脂質が少なくて、タンパク質、ビタミン、食物繊維、ミネラルが、 バランス良く含まれていて、さらにさめたご飯は糖が吸収されにくくなり、 ダイエットに向いていると言われています。 もちろんおにぎりを食べるだけではダイエットにはならず、適度な運動も必要です。 運動中のエ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハックルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハックルさん
ブログタイトル
いつまでも健やかで美しくありたいと願う気ままな日記
フォロー
いつまでも健やかで美しくありたいと願う気ままな日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用