chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まさぼう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/08

arrow_drop_down
  • 三燈式信号機

    『転車台電動化計画』の前に手掛けていた、レイアウト製作についてレポートしたいと思います。今回のレイアウトは、大きさが910mm×600mmながら、トンネル内にいわゆる隠しヤードを設け、そこから車輌を入線できるようにし、更に列車交換できるようポイントを設置してい

  • 転車台の電動化計画2

    午前中は仕事だったので、午後からの作業となりました。その前に、将来的には『秩父鉄道風レイアウト』にも同様に転車台を導入したいので、KATOのC58を載せてみました。予想はしていましたが、目一杯です。(^_^;) さて本日の作業です。WAVEさんの「ターンテー

  • 転車台の電動化計画

    5月から唐突につくり始めた910mm×600mmのレイアウト。その理由の1つに『転車台のあるレイアウトをつくりたい!』という思いがありました。 しかしながら、現在市販されているNゲージ用のターンテーブルでは、このサイズですとせいぜいモジュールにしかならず、線路

  • 何故か新しくレイアウトに着手する。

    このところ、環境の変化が著しかった為、全く手付かずだった『鉄道模型』。しかし、人並みにGWが取れた期間中に、ふと新しくレイアウトがつくりたくなり、この期間中レイアウトづくりに没頭することになりました。ホームセンターで桧加工材を購入して、台枠の組み立て

  • 秩父鉄道5000系を製作する。3

    冬眠から目覚めた様な感じです。半年以上前から、秩鉄5000系を手掛けていましたが、ようやく点灯化がうまくいきましたので、中間車であるデハ5100の切り継ぎ加工と併せて、ほぼ完成の運びとなりました。中間車は当初GMの京王6000系キットから屋根上をそ

  • 秩父鉄道5000系を製作する。2

    順調につくり始めた秩父鉄道5000系でしたが、点灯化に苦戦していると、前記事で書いたゴミ部屋の環境とが合わさって嫌気がさしてしまい、こちらも放置状態に…取り敢えず何とか1両分の点灯化が出来ました。(まだ藤崎宮前のままですが・・・)しかし、実車を確認せ

  • ホビールームの整理

    気がついたら、2か月放置してしまいました。今回のモチベーション低下の最大の原因は、自分の部屋=ホビールームのゴミ部屋化に他なりません。毎月容赦なく増え続ける雑誌、書籍、鉄道模型等、僅か四畳半の部屋では限界があり、現在製作中のレイアウトと併せ、足の踏み

  • 秩父鉄道5000系を製作する。 1

    ブログ移行後2回目です。まだ手探り状態です。6月に発売された鉄コレ『熊本電気鉄道6000形(6211A編成)』をネタにして、秩父鉄道5000系を製作したという記事にまだお目に掛かっていないことから、自ら挑戦することにしました。実車の秩父鉄道5000系です。今回は

  • 気持ちも新たに。

    長期休暇に入り、家族旅行も終わり、残りの休みを自分の趣味時間に充てられるぞ!と意気込んだところ、日頃お世話になっている某SNSが閉鎖することを知り、休みの間に一念発起して新たに当ブログを立ち上げることとしました。昨年より製作を開始した、秩父鉄道風レイアウ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まさぼうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まさぼうさん
ブログタイトル
各駅停車のような模「景」製作記
フォロー
各駅停車のような模「景」製作記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用