chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • なんとなく厚木RW19

    さてコメットさんが離陸したのでRW19エンドへ移動。途中Hunter御一行様がテイクオフ。横須賀と木更津を行ったり来たりのローカル訓練。そのうち西へ転身し、富士山方面へ。さらに黒猫がテイクオフ。小田原沖の相模湾で訓練の模様。しばらくして、帰ってきたBeechkingair厚木の所属なのかな?黒猫なんてC/S初めて聞いたや。あとはいつもの厚木=閑古鳥朝あがったP-3Cが降りてきたが、フルストップでおしまい。ウォッシュラックに行ったので洋上で低空の訓練でもしたか?黒猫はT/Gを繰り返す場所を変え撮影してみる。常連たちは見向きもしないビーチそうこうしていると山陰沖の日本海からP-1が戻ってきた。初物レジを期待したが撮影済みの機体だった。何回かT/Gを行った後、再び相模湾へ。いってらーそして朝でかけたNINJAが...なんとなく厚木RW19

  • なんとなく厚木RW01

    3月の平日、ふと休暇を取りたくなって有給休暇を取得。成田に行こうかと思ったのだが、せっかくの平日ということで軍用機の見える厚木へ。厚木から艦載機が居なくなって足が遠のいていて1年に1回程度しか行っていない。自宅から一番近い飛行場なのに・・・運転しながらATIS聞くとRW01ということで基地南側へ。ほどなくしてJapanNAVYschedule便がデパーチャー、チャーリーウェストからインターセクションだったので陽炎越しのC-130R残念。南側は綺麗に整備され公園になっている。午前も午後も、撮影できてトイレもあって。西側は3空と海軍大型機のエリア東側はCVW5の艦載ヘリやHSM51、VX51のハンガーとNIPPI紅白のP-1は遠巻きにしか見たことがなく、飛んでいるところを見たいものだ。そして今度はNAVYの定...なんとなく厚木RW01

  • 羽田はスペマ三昧5

    羽田でスペマ三昧もラスト鬼滅の刃弐号がプッシュバックSNJのくまモン号は二度目の登場かな34Rランディング後JAL系でも南側に回される機材って意外に多いんだな。B6WL付きはかっこいいよねえB3WLには順次ANAロゴが追加されており、全機撮影し直し中アメリカからDLのA330neoいらしゃあーいばか高あがりで有名なADOのB6最後はタクワンことC3PO就航直後に乗ったなあ。最後までスペマ三昧の羽田でした。羽田はスペマ三昧5

  • 羽田はスペマ三昧4 USJ!

    引き続きスペマ三昧の羽田から鬼滅の刃参号機がデパーチャーオープンでは到着待ちの列そしてJALのドリームエクスプレスが北へ。FBSのビズはさすがに小さい。続いてAAのB8がテイクオフ更にSNJの空恋沖縄市号が続くおや西行きなのに34R上りか。そして、諦めていた1機がJLJのUSJ号。このスペマは3月中に終了予定で、かつE90の羽田運用は昼間1日1機か2機のため、諦めていたのだが。この日は三沢往復にアサインされていて、奇跡としか言いようがないタイミングで羽田に来たものだ。しかも34Rランディング後、Uターンして2T前をタキシングしてくれるサービスまで。ようやく捕獲できたよ。そして欧州勢のITAとspeedbirdの2連発羽田はスペマ三昧4USJ!

  • 羽田でスペマ三昧3

    春の羽田、まだまだスペマは続く北からロコンが降りてきた。ポートサイドはブルー基調左右で色調が異なる珍しいスペマだスタボサイドは黄色基調正面からは通称、阿修羅男爵続いてSNJ宮崎高千穂応援機現在SNJには4機のスペマがあるが、この日は3機捕獲。なぜかナッシー号には会えない・・・私が羽田に来ると地方行脚に逃げられるのよね。先ほどのスタアラB6がデパーチャーの後なんか黒い奴知人が二代目前澤JETと教えてくれた。OZは年季の入ったA333そして鬼滅の刃弐号機鬼滅の刃も3機すべて捕獲だ。お、また78Gだ。ここでロコンがプッシュバック再び北へいってらあーそして絶滅危惧種。羽田で唯一見られるB747。LHのジャンボ。羽田でスペマ三昧3

  • 羽田でスペマ三昧2

    報道のビズが離陸して、ふと気づくあれ目の前のB8のエンジンGEじゃね?そして知人が一言。一番新しい奴だけど、もう撮った?未撮影レジでした・・・GEエンジン機も5機くらい入っているのかな?いってらあCTS戻りのA350。なぜかUターンし南下する。眼下には鬼滅の刃ローダーそしてインターのB789GREENJETが34Rへ・・・C-TWY進行中C-1手前でホールドしちゃった。そしてE-TWYに入ってノーズノースで停機・・・どした?GTBか?そしてなんと再度E-TWYをタキシング再開し、目の前を通過なにが起きたの?私的には目の前転がってくれてラッキーなんだけど(笑)で、16Lからテイクオフ他のシップはC1手前でホールドしているから、ランチェンではない。どうも風速と風向と離陸重量の関係で34Rから上がれなかったよう...羽田でスペマ三昧2

  • 羽田でスペマ三昧1

    さてルフトバッフェを捕獲し、この日の目的は達成したわけだが、600番台にシグナスがいるらしいのでVNへのトーイングを待ちながら撮影を続けるかなまずやってきたのはSNJのくまモン号このくまモン号は4代目かな。34RからKEのA321NEO。まだ時間的には逆光・・・そしてお次はスタアラB8なのだが・・・一旦C1からラインアップしたのに、C2から出ちゃったよ。離陸準備に手間取ったのかな。そして2機を先行させてから、ようやくテイクオフ。鬼滅の刃壱?がアライバルspot68に入る。視程が良いのでスカイツリーもバッチリ見えるお、B6WL付きだ。B773のドメ機とインター機。どこ行くのかな?なんか久しぶりにANAのB773撮った気がするJALのCTS行はA350ばかりだな。そしてB6スタアラ。いつまで稼働するのかなあ。...羽田でスペマ三昧1

  • 久々のルフトバッフェはA350

    イタリア首相が来日し、休日の朝帰国すると聞きつけ、ならばと参戦朝9時少し前にHND2T着午前中2Tが逆光なんだよねしかも陽炎でメラメラだし・・・あれ3発ファルコン視程はよさそうだ0920時頃、VSから首相を乗せたA350がタキシーアウト立ち位置間違えたな。スカイツリーとの絡み、上手く撮れなかったや。2022/11に納入されたばかりの10+01初来日を捕獲できたのは嬉しい垂直尾翼の国旗下には「AIRBUSA350-900MSN468」と記載されているブラストや陽炎でメラメラなのはしょうがない。先行して導入された10+03とはフォントが違うようだ。10+03見たことないけど行先はBERで便名はGAF906便。そしてRW34Rからテイクオフ朝0930でこの日の目的コンプリートだ・・・久々のルフトバッフェはA350

  • 思い付きで羽田2

    さて、ナッシー号を34Rにまわした管制を呪いながら2Tへ移動。しばらくするとDLのA350がLDGずいぶんDLのHND線便が増えたよね。そのまま真っ直ぐ3Tを目指すと思ったら、あれ?ターンしてきた。これはこれでラッキーだ。が、手前のB7ホールドショートしてたのにDL近づいてきたら動き出す・・・普通ホールドやろ、そこなんとか被らず済んだよ。この時は北側にいたんだけど南側でGREENJETがプッシュバック。そういやちゃんと撮影していなかったあと。すると知人が渋滞しているから間に合うかもと南側へ移動しようと。で、間にあっちゃいました。これで内際2機のGREENJET捕獲完了。そこへUAのB8がLDGなぜかこちらもUターンしCを南下。ラッキーだ。さて、そろそろナッシー号が出てくる時間・・・・ん?ランチェンしてる?...思い付きで羽田2

  • 思い付きで羽田

    3月も中旬になり一気に春めいてきた。そんな週末、私が飛行機写真に突っ走るきっかけとなった徳永カメラマンの写真展を見に行かせてもらい、ご本人にお会いすることができた日。TGR隊長とも合流でき、2名のレジェンドのお話に耳を傾け記念撮影など至福の時間を過ごさせていただけた。開場を後にし、皆で食事をしたのち解散。さてどうしよう?13時前だし時間あるよな・・・ならば羽田に行ってみるか?ということで知人にメールして、羽田へGOまずは3Tデッキへ。WL付きのB6がプッシュバックしているだった。特に獲物はいないのだが、SNJのナッシー号を捕獲したいなあと。少しすると知人が合流してくれた。久しぶりに会えて、ありがたいっす。34Lにはネズミ号がランディング。完全に南風だからランチェンも時間の問題かな?また都心ルート見られるか...思い付きで羽田

  • 春の横浜 CP+におまけの撮影

    横浜CP+ネタの続きでまたキャノンブースに戻って中に入る。ハーフパイプが置かれBMXのデモが。ここで超望遠レンズの試写ができるのだが、APSC100mmでこの近さ。600mmや800mm、1100mmでどこを写せと・・・少しだけ自分のカメラ・レンズで撮影させてもらったよ。あとはCAPAのブースではデカい表紙やTAMRONにはねぶたなどが目を引いたが、総じておとなしめ、コロナ自粛の影響を引きずっているなあ。ちょいちょいと仕事して、午後会場を離脱ふと思い出して、展示会場裏の公園の池に行ってみる。池にはアメリカ海軍の音響測定艦インペッカブルが停泊してる。T-AGOS-23USNSIMPECCABLEこの型は同型艦なく世界で1席だけのタイプだとか。きな臭い西太平洋だからかな。こちらは同じく音響測定艦ローヤル。T-...春の横浜CP+におまけの撮影

  • 春の横浜

    さて4年ぶりにCP+のリアル展示会が開催された。イコール仕事が絡む・・・まあ行くのは1日だけで済むし、趣味も兼ねて楽しんでくるか。ということでCP+が開催された横浜みなとみらいのパシフィコ横浜へGO横浜まで東海道線で移動し、地下鉄でみなとみらいへ・・・ん?何かおかしい・・・みなとみらい線に乗らずブルーラインに乗っちゃったよ。ちゅうことで桜木町駅着なんか見慣れぬ建物が駅前にある。横浜エアキャビン・・・ロープウェイ乗り場か。その横を通り、ランドマークタワー方面へ。前回来た時は無かったから、何年桜木町に来てなかったんだろ。次は観光でロープウェイ乗ってみるかな。地下鉄乗り間違えたせいで、駅から展示会場まで1.5kmを歩くことに。ランドマークタワーを横目に歩いていく。空が蒼い。日本丸を見下ろしながら進んでいく。鳩が...春の横浜

  • 極寒 冬の松島基地5

    さて2ndの3機がタキシーアウトして静寂が訪れたブルーハンガー前ここでハンガーインするのか?トーイング準備が始まったT-4用のトーバー。接続完了。まずは6番機一旦西側に引っ張っていきバックでハンガーへ雨にもかかわらず2ndは結構な人が集まっていた。フィールドアクロの予定だったからかな。1発で入れてしまう妙技。カメラの設定を地上撮影用のままにしていたので、離陸取り損ねたよ・・・設定によって、大きく撮影性が変わるミラーレス・・・困ったものだ。ハンガーインは続く続いては2番機をハンガーイン。タキシングではないが、一通り全機撮影できてありがたいここで時間切れ。1番機ハンガーインは撮影できず。一旦地上へ。11飛行隊隊舎。極寒冬の松島基地5

  • 極寒 冬の松島基地4

    引き続き雨降る松島ネタよりおや5番機686号機が先に出るのか。キーパーが進路方向を確認。そしてタキシーアウト敬礼を交わすパイロットと機付きのやり取りが面白いこの5番機には、7番機林3佐、1番機川島3佐が乗っているようだ。雨天で雲底も低い中、どのような訓練を行うのかな。お手振りいただきましたあ。ありがとうございます焦りで水平が撮れていないや・・・ななめってる・・・浮かれすぎて冷静さを失っての撮影だからなあ。いってらー雨の中一人佇むカブトムシ・・・松島や、あー松島や松島や続いて4番機両脇のキーパーとハンドシグナルを交換4番機には、6番機加藤1尉と5番機藤井3佐が乗っている模様。こちらも、お手振りありがとうございます。お気を付けてえ。極寒冬の松島基地4

  • 極寒 冬の松島基地3

    さて、一人過酷な環境での撮影を行ったdemodori6。昔仕事で行った真冬の阿寒湖を思い出す。小一時間コンビに行ったりして時間をつぶし、知人と合流。前回はサクラ満開だった松島基地。今回は雪化粧。基地祭は真夏なので、これで一通りのシーズンの松島を見たことになる(笑)雨の中ブルーハンガー横の隊舎屋上へ。知人の多大なるお力添えで再びここに立てたことを感謝。この雨で2ndはCNLになると思ったが飛ぶようだ。外から見たのと同じ6機が雨の中並んでいる。至福の時間だ。雨降って寒いけど。奥からメトロ、1,2,5,4、6番機の順で並んでいる。1stはメトロ、5、4が飛んだが2ndも同じかな。同じ3機にパイロットが乗っているなそしてメトロがタキシーアウト。この位置でノーマル機を撮影できるとはかなりラッキーだな。しかし天候が悪...極寒冬の松島基地3

  • 極寒 冬の松島基地2

    さて、滅多にないチャンスなので松島基地に来てしまったわけだが・・・少し前まで雪、この日は雨、冷たい風という悪天候。ぬくぬくしたホテルに居ようかとも思ったが、東北に来るなんて滅多にないチャンスなので、めげずに撮影にきた。トラックが疾走する。先ほどのFOD関連だろうか?そして雨の中上がった3機は、30分ほどで順次戻ってくる。まずはメトロ。後方にはランディングロール中のブルーのライトが光る。もう少しメトロが早いか、2番機が遅ければ、うまい感じで絡んだのになあ。メトロはまだ上り坂の途中。こんな感じで真正面からグランドレベルで脚立無しでタキシングを撮影できる場所ってあまりないよな。エプロンまでスピードブレーキ展開したままというのも珍しい。なかなか良い画が撮れた。いやあ11sqのノーマル機撮影できたのは収穫だ。エプロ...極寒冬の松島基地2

  • 少し東へ RJST1

    仙台での出張を終え、帰路へ・・・ン?何かが私を呼んでいる・・・東へ来いと・・・仙石線・・・こ、ここはどこ?私は誰?FODしてる・・・滑走路しかも雪景色(笑)航空自衛隊松島基地・・・言わずと知れたホーム・オブ・ブルー目の前にブルーインパルス。足元には雪、そして空からは雨・・・超寒い。一番手前のポジションにはノーマル塗装機。なかなか11sqのノーマル機はなかなかお目にかかれないからラッキー。そしてそのノーマル機が飛ぶようだ。1stのメトロ。active07。上がってすぐ豪快にバンクをとりライトターン・・・腹(笑)つづいてブルー塗装機がインディビで2機。3機があがってしばらくすると、RW25のストロボ灯が点滅しだした?ランチェン?ほどなくして西の空にアプローチライトを点灯させたブルーがそしてRW25でローアプロ...少し東へRJST1

  • 北へ2

    引き続き、初新幹線撮り鉄ネタ。鉄道は普段撮影しないので、にわかということで・・・先ほどの山形新幹線E3系がデパーチャーいってらー。そして、私の乗る予定の新幹線が入場あら?グリーンの奴だ。速そうな面構えだよね別の色が連結してる・・・こっちか乗るのは幕がうまく写らんな。時間ないのでシャッタースピードあれこれ試せなかったけど、どのくらいできれいに写るんやろ乗ろうとして歩いていったら、丁度連結部が見えたので撮影してみる。普段東海道新幹線しか乗らないから、新幹線が連結しているのは新鮮だ。しかも別の種類の同士。じつはチケットを予約する際、2+3+の席と2+2の席があったんだよね。迷わず2+2の席を選んだんだけど、E6系こまちだったのね2+3はE5系のはやぶさ、こまちは車体が細い~2+2なのか・・・JRQの2+2新幹線...北へ2

  • 北へ

    さて2月ももうすぐ終わりだが、2月の撮影ネタを北へ出張するため東京駅へ。東海道線を降りると見たことない電車が止まってる。しかも2編成並んでE257って書いてある。あと「ODORIKO」・・・いま踊り子号ってこれなの?あとで調べたら、西側の先頭車両は顔つきが違うとか?機会があったら見てみたいものだ。そして、新幹線ホームへ・・・何時の新幹線だっけ?・・・あら40分位時間ある。隣の島に尖ったやつ発見。東北新幹線か。こまちって書いてあるから秋田新幹線か。なんかステップ出てる。フルサイズの新幹線より細身なのかな。隣の島に移動し近くで見ると、やはり細身だ。そういや、自分が乗るのも「こまち」だったや。このタイプに乗るのかな?新幹線の知識はこれっぽっちも持ってないのよね。こだま=各駅停車、ひかり=駅を飛ばす、のぞみ=超駅...北へ

  • 1月最後は羽田で2 CXワンワと絡んだ

    1月最後の日曜日、昼間の1.5時間ほどHNDにて撮影できた。白ITAがタキシーアウトしたタイミングでCXのワンワがARR、なんというタイミングの悪さ?良さ?スペマの2機が絡んだよ。白ITAは南下。1TにBCピカ2号とJLのB788が見えるいや白ITAのバーチカルスタビに鶴丸書いたらまんまJALだなと・・・CXワンワ号こっちきた。サテライトではなく中に入ってきてくれた。短時間に2機のスペマ捕獲できてラッキーだぜあとはビズやPRのB773ERがARRRP-C7777なんてめでたレジ番号なんだ。7777の777ラストはAYのA350こちらもの中に入ってきたさてそろそろ撤収しないと。さあ用事を済ませに行こう。そんなこんなで2023年の撮影は、調布に始まり、羽田、成田、調布、羽田と1か月に5回も撮影に興じることがで...1月最後は羽田で2CXワンワと絡んだ

  • 1月最後は羽田で 白ITAゲットだぜ

    前日に続き、1月最後の日曜も野暮用で都心へ車で移動。途中3T駐車場に車を停め少しだけ撮影することにした。というのも、数日前に白ITAを捕獲したいとSNSにつぶやいたところ、フォロアー様より「日曜来るよ」との情報。もともと撮影できるスケジュールではなかったのだが、当日朝になり2時間ほど撮影できることが判明。ならばと最小装備でHNDへ。デッキへ到着すると数機がDEPの準備中。そしてBRのA333を皮切りにOZのA333KEのA333と、A333が連続してDEP。いずれも年季の入った機材だな。そしてANAのA320NEOもプッシュバックいってらー更にLHのB748がプッシュバック。AAのB789はサテライトから約30分で相次いでの出発。で、今回お目当ての白ITAだが、Fr24の情報では30分ほどディレイなので油...1月最後は羽田で白ITAゲットだぜ

  • 1月最後の土曜日は調布リベンジ2

    引き続き調布飛行場リベンジを先ほど降りたキャラバンが、給油を済ませエプロンへ続いてDo228NGがタキシーアウトボディは碁盤の目のような・・・平滑性は・・・機首と胴体のつながりが不自然な、不思議なデザイン。新中央航空の略称はNCAだが、3レターコードはCUK。天草エアラインの略がAMXで3レターコードがAHXなのと同じで間違えやすい。燃料は大型ジェット機同様JETA-1だ。そしてテイクオフ。いってらーそしてこの日3機目もタキシーアウトなんかパイロットによりタキシングする位置が違う・・・TWRはちゃんとあるのよ。いってらーこれで調布飛行場リベンジは終了。次は30CAがデリバリーされたら来ようかな。1月最後の土曜日は調布リベンジ2

  • 1月最後の土曜日は調布リベンジ

    さて2023年初撮りは調布飛行場だったことは以前ご紹介したが、夕方ど逆光で撮影的には不完全燃焼だった。1月最後の土曜日に都内へ車で出かける用事があったので、再度調布飛行場に寄り道してみた。現着は13時頃。今回は順光側にやってきたのだが、駐車場に車を停めてからここまで、迷いに迷い2機のARR機と1機のDEP機を撮り逃すという、幸先の悪い状況で撮影スタート丁度ターミナルの反対側に陣取る。降りを逃した2機が駐機している。駐機中も乗降ドアはあけっぱなんだな。この場所は金網をクリアするため、脚立が必要。あとで知人に聞いたら、北側だったら脚立いらない場所があると・・・次はそちらに行ってみよう。さて短いターンアラウンドタイムでDEPしそう。預入荷物を搭載している・・・そこへキャラバンが降りてきた。現着した時は、ほぼ北風...1月最後の土曜日は調布リベンジ

  • なんとなく羽田4 最後はITA

    さて3Tに移動してきたわけだがAPJは放置プレイ。スタッフ送り込み待ちかな・・・14時過ぎにNRTにフェリーされたらしい。なんか久しぶりにWLつきJALのB763見た気がする。BAはB789投入再開。スペマもお待ちしております。目の前からはワンワのJAL77Wがプッシュバック寒いだけあって空が蒼い773Wは長いし近いので、レンズを短いのに変えて撮影。するとまただよ、B748がARR。この日二度目だよ。やはりボディ1台はきついや。午後から出社のため、最小の機材で撮影に来たのでしょうがないとはいえ・・・レンズ戻して、気を取り直して撮影再開今度はレンズつけかえないぞと、望んだらやっぱり・・・ボンQがDepだよ。そしてKEのARRとBRのDEPが重なる。どちらもオボロなA333だ。BRは最近SANRIO号張り付か...なんとなく羽田4最後はITA

  • なんとなく羽田3 目的のECOとねずみ捕獲だぜ

    引き続き極寒の羽田ネタをさてそろそろ目的のシップがDEP。とその前に珍しいプロップのビズ?でもって、3TからECO号がDEP陽炎越しはやむを得ないが無事インターのECO号捕獲。本当は長距離仕様B789スタアラ号も捕獲したかったけど、夜のうちに出ていかれてしまった。B8も導入されて10年以上過ぎてA350が出てきたので最新鋭機とは言えなくなったよなあ。そしてB738も引退機材が出始めている。時の流れの速さよ・・・SKYのB738はWL左右色違いのNMしかも黒ハートはずいぶん傾いてる。そんなこと考えていたら鬼滅の刃号が降りてきたAircraft:GulfstreamG650ERがDEP。N82Aってレジ桁数すくなっ!3TからANAのA320NEOがDEP、APJのA320NEOとツーショット。続いてB737の...なんとなく羽田3目的のECOとねずみ捕獲だぜ

  • なんとなく羽田2 寒さに耐えながら撮ってます

    さてAPJが降りてきて興奮冷めやらぬDemodori6APJに続いては、SFJの25MCがKKJからARR。3Tからは何回か撮影できたけど、1Tから近くで撮影できたのは初めて。ラッキー。これでスペマライブラリーが増えたぜ。その後も26MC27MCと、レジ並びが3機相次いで降りてきた。遅れている28MCはいつデリバリーされるんだろ。それにしても、やはり南側はランディングが撮影しやすいな。JALのB772も残りわずか3機。JA701Jも引退近いのかな。サテライトの方にドナドナされるKEのB3。あれmax8ではないか。ボロ333ばかりだったのにいつの間にGMP線にも最新型が。そしてANAのA320NEOスポイラー立てたままA-8から離脱。2Tの南ピア行きかな。そしてワンワのA350がプッシュバックAに入らずWを...なんとなく羽田2寒さに耐えながら撮ってます

  • なんとなく羽田1・・・が大当たり

    前日に大寒波襲来し空も大混乱となった翌朝。ふと羽田に行こうと思い立つ。世界的な状況で仕事も落ち着いているし、そろそろANAのECOジェットや、JALのDreamExpressDisney100もきちんと捕獲したい。というわけで会社に向かわず羽田空港へ・・・いや、ちゃんと休暇取得しましたから。前日来の最強寒波により超寒いデッキ。気温は氷点下・・・天候もイマイチで富士山も見えないときた。ファーストショットはoneworldのA350。A350は全機HNDベースだし、相性良いのか毎回会える。3TのカーゴspotにはANAとJALのB8が仲良く駐機している。この日カンタスはN地区へドナドナされていったので、3Tからは撮影できないか。コールドスタートの機材はエンジンから白煙を吐く。ワンポイントのアクセントになり、私...なんとなく羽田1・・・が大当たり

  • 2023成田詣で7 最後までお初連発だ

    さて、この日の目的は未撮影航空会社捕獲午前もフライカンウォンなどを捕獲できたが午後はグレーターベイ中國のLCCになるのかな?無事捕獲。そしてベトジェット午後の部はスペマ以前撮影したことあったかな。でもスペマは嬉しい。FINもA350で復活アシアナはスタアラ機でARRそしてスターラックスこちらもお初ですこの日の目的の新規エアラインはすべて捕獲できたぜ。でもって、JJPの未撮影で最新の27LRも無事捕獲デザインが変わってカッケー。最後はピーチコレクション。現在4種類で運航中。まずはA321neoA320の長胴型そしてA320neoA320CEO4機目はA320CEOのシャークレット付きこちらはバニラエアからの移籍組だ。CEOの初期機は徐々に退役しているので、SL無し機はいまのうちにだ。さてそろそろ引き上げるか...2023成田詣で7最後までお初連発だ

  • 2023成田詣で6 一気に活気が戻った感じ

    昨年までの成田は、まだまだコロナ禍で渡航制限があったため便数も少なく自粛ムードだったものが解禁が進み、一気に戻ってきた感がある。特にLCC勢が大量に戻ってきているピーチはneoをインターに復帰させたJJPはLRの2機目も入り稼働が上がっているようだ。SJOはまだ2機寝ているが、早晩中国路線が復活するだろう。やはり青空バックは良きティーウェイJEJUもういっちょJEJU更に波なみなJEJU3連発。そして香港エクスプレス一方の大手はチャイナイースタンが773そしてA350キャセイパシフィックも773エアチャイナも773隊も773と大型機材投入が復活。フィリピンは321neoモンゴルはmax8と小型でも新型投入が目立つ。コロナ禍だったが機材更新が静かに進んでいる。活況が戻ってきた成田。うれしいねえ2023成田詣で6一気に活気が戻った感じ

  • 2023成田詣で5 タイガー台湾のスペマ大漁ゲットだぜ

    引き続き逆光の成田1Tからロイヤルブルネイを撮影し2Tへ戻ろうと思ったが、折角ランチェンして目の前を転がるので、少し粘ってみる。するとタイガーエア台湾のA320neoスペマが。これはラッキー続いて虎虎生風スペマが続く。超ラッキーだ午前の虎は2機ともスペマそしてロイヤルブルネイがテイクオフ。いってらーつづいてはエティハドがARR。更にKEが続くお次はSCOOTのDEPエアプサンのARRと続き虎の2機がテイクオフ。さて、次のネタまで時間が無くなったので2Tへ戻ろう。2T北に戻ると、SJOの2機がDEPいってらーそしてJEJUがARR。今日何回会ってる?結構飛ばしてるね。そして獲物はまたしても虎いやサルか・・・台湾プロ野球の楽天モンキーズスペマ!昼間のタイガーエア台湾は3機ともスペマという、大盤振る舞いでスペマ...2023成田詣で5タイガー台湾のスペマ大漁ゲットだぜ

  • 2023成田詣で4 広東龍浩航空お初です

    引き続き今年初の成田詣でから1北の北側カーゴ地区からB44FがデパーチャーUPSだちなみにうちの会社はDHL使ってる・・・2Tからはフライカンウォンがテイクオフ。スプリットシミタールWL付のB738だ。UA以外では初めて見た。TPEからはBRの321。そして韓国勢のOZがARR。オボロの333・・・ランチェンかよお目当ての機体撮れないかも韓国勢が続く。AIRSEOULがアライバルそしてJEJUtwayがDEPでもって目的のロイヤルブルネイがデパーチャー・・・ああ、やっぱりメラメラこれってスペマだよね。もう会える気がしない・・・エアインディアが続くそこへ見たことないフレイターが。中國のChinaCentralLonghaoAirlines広東龍浩航空のB733SF2023成田詣で4広東龍浩航空お初です

  • 2023成田詣で3 逆光の1Tへ逆行する。

    1Tへ移動してきたdemodori6。すっかり空は晴れて、素晴らしい逆光・・・まずはDHLのB7FPOが運航している。でCXのA350が34Lを離陸。ど逆光バンザイだ・・・冴えない・・・つづいてカーゴ地区からANAのB6BCFがエンドへ向かう。南からは、真っ白なGTIのB744FATLASがオペレートしている元NCAの機材だ。NCAの業務を委託されているのかな。ん?社会見学かな。うらやまだあ。わたしはマックのバックヤードを見学したことしか記憶にない・・・お次はKEのmaxWLが特徴のB737シリーズ最新作。UAのB3も上下スプリットシミタールなWLを付けているがB737-8001T北ウィングからはLJのB788がデパーチャーそして34LにはMAXなLJがアライバル新旧B737が交差する。KEとOZ統合に伴...2023成田詣で3逆光の1Tへ逆行する。

  • 2023成田詣で2 VJの330にITスペマ、YPもお初です

    2Tの北から南、また北へ移動したdemodori6。VJ撮影のため再度南へ。到着するとすでにプッシュバック完了してた。危ねえ。VJの330は初めて見たけど、これもスペマなのかな❓そしてタキシーアウト。謎を残し旅立っていったそしてITが34Rへアプローチ。ん?なんか書いてある。更に、この日の目的の1機、エアプレミアが降りてきたよ。B787だったんだ。更に更にもう1機ITが。こちらもなんか書いてある。そしてJEJUのウェーブも。しばらく待っていると先ほどまでVJがいたspot66にYPが入ってきたあまり光線状態が良くないが、お初です。再編や身売り話の続く韓国で、新しい航空会社ができるなんと・・・韓国らしいぜ。タイガー台湾はサテライトの東側spotなので撮影できなかった。残念・・・せっかくのスペマなのに。2Tで...2023成田詣で2VJの330にITスペマ、YPもお初です

  • 2023成田詣で1 お初三昧、まずはXJ,4VやMM未撮影機材から

    2023の本格的な撮影は成田で。電車での移動のため0830頃アライバル。この日は未撮影航空会社を捕獲したくて午前から2Tへ。まずは北側デッキへ。ファーストショットは、久しぶりのJEJU。海外LCCも運行再開してるんだな。34Lランディングのアライバル機が続々。手前のSJはスタンバイ機かな。一日中寝てたよ。そしてお目当てその1.XJの330。タイエアアジアXって撮ったことあったかな。多分撮ったことないと思う。XJの後ろはMMのA321LRJA903P。903Pは初撮影かな。確か22/12にデリバリーされたばかりの新車だ。XJは2Tサテライト86へ。エアアジアは左右デザイン違いなんだよね。機首には国旗も。ここで南側デッキへ移動する。彼方にはオレンジホヌ。いつ稼働させるのかな。2機はホノルル線に投入再開してて、...2023成田詣で1お初三昧、まずはXJ,4VやMM未撮影機材から

  • ご冥福をお祈りいたします

    高橋幸宏さんがお亡くなりになったという。青春の1ページがまた消えていく・・・ご冥福をお祈りいたします

  • 2023年初撮りは、まさかの調布

    早いもので2023年が始まって、仕事も初日から全開モード。そんな年明けの3連休。野暮用で都内へ車で行くことへ。で思いついたのが調布飛行場。帰り際に少しだけ遠回りして寄ってみた。立ち寄り時間は20分。目の前の駐車場に車を停める生まれて初めてきたな。調布飛行場管制塔はターミナル南側に独立している。早速デッキへ・・・・ド逆光な上に全面ガラス張り・・・ならばとお外へ金網越しに初めての新中央航空。NGが3機とNGじゃないのが1機夕方であることも相まって酷い逆光奥がNGで、手前がNGじゃない奴。鼻の長さが違うの?33CAは唯一の非NG機。再度デッキへ行ってみるこちらはまだ良いのだがこっちは建物内に入った太陽の光が壁に反射し酷い映り込みだ。ニンジャレフ欲しいところ。ターミナル側からは午前中だな2023年撮影はまさかの調...2023年初撮りは、まさかの調布

  • 12月はもう一回HND 4 DLとADO乱獲

    この日のDLは3機。すべて北から入ってくるので、この時期なら通常34Rに降りるところ。だが1機目が34Lに降りて捕獲でき、残る2機はランチェン後の16Rのはず・・・・3機とも捕獲のビッグチャンスそして2機目のDLがよし2機目はA350。無事捕獲だエプロンではPRがプッシュバックサテライトを目指すDLも無事捕獲PRは待たされていた。JALのA350を挟んで3機目のDLもゲットいやあ、前回は2Tで待っていてAランに逃げられたから、ようやくリベンジだ。そしてこちらへ来るおっと3機目は中だったか。1TまえにはBC2ADOのB737がLDG続いてB6更にB3もういっちょB3。DLとHD乱獲だあ。エプロンではAYプッシュバックと、思いきやドナドナか。オープンへ移動されたのね。16Lにはスタアラ。遠いから陽炎越しだ。い...12月はもう一回HND4DLとADO乱獲

  • 12月はもう一回HND 3 ランチェンだあ

    ITAとCALピカのデパーチャー、DL、FINのアライバルを捕獲し、3T居残り作戦成功のDemodori6このまま残る2機のDLも捕獲できるかなと思っていたら、まさかのランチェン。しかも降りは都心ルート。そして西行きの離陸は22うわECOが出た。おっといやあ高さはバッチリだが、逆光が残念。3Tは午後の22上りお薦めできないな。一方北行きは16R。AランからのADOの離陸は初めて見たかも。北からの着陸も16Rなのだが、ランチェン直前に34Rに降りた旭川戻りのねずみー号。この日の残念賞。そしてJALのB8がアライバル・・・ん?なんか違和感。なんだろ?普通のB8だが。ああ、GenXのスピナーの「の」字が片方無いや。そして初の16Rランディング撮影。おお、都心バックの画は新鮮だな。これは、ワンワン塗装のB8ではあ...12月はもう一回HND3ランチェンだあ

  • 12月はもう一回HND 2 むふふ!北からの便をゲットだぜ

    さてITAデパーチャーして一息ついたdemodori目の前には中華航空のポケモン号エンジンにはボールがシャークレット内側にも外側はキラキラ?ピカチュウは今日も元気と、1T方向が気になり目を凝らすとJA716Aがトーイング中。12/23を最後にラインアウトしており、引退なのかな?34Lには鬼滅の刃号手前のTWYには謎のビズと、ここでCiがプッシュバック前回はスポットインを撮影したので、今回はスポットアウトを撮影。ノーズノースでバック。いってらーほどなくしてVNがアライバルあ、こっち来たB789かな結構陽が傾くの早くてコックピットに光が入っている。続いてDLのA330neo前回2Tで待ち構えて逃げられたのでリベンジ。更にFINのA350も34Lに回ってきて、3Tに残って大正解。つづいてタクワンがランディングF...12月はもう一回HND2むふふ!北からの便をゲットだぜ

  • 12月はもう一回HND 1

    前回のHND撮影が今年ラストと書いたが、ITA撮影したくて年末の午後HNDに行っちゃったよ。3Tデッキに着くといたいた、お、CIのピカ号と並んでいるではないか。綺麗な色だよなあ。オープンにはカンタスそしてAAがサテライトからデパーチャーいってらー少しの差でLHのB78は逃したか・・・続いてBAもサテライトからデパーチャーそこへCXがアライバル。B773ERも少なくなってきたなあ。こっちに入ってきた。なんかCXも久しぶりに見たな。AngelExpressとか怪しげな・・・そしてITAがプッシュバックAlitaliaが破産し、新たなイタリアのフラッグシップエアラインとして誕生したITAメタリックなブルーが綺麗だ。エンジンにはトリコロール。機種はA350で新車。機体後部からバーチカルスタビにかけては、家紋のよう...12月はもう一回HND1

  • 12月は羽田7 鬼滅の刃参

    さて今年最後になるであろう撮影は羽田。転勤して結構忙しく有休もまともに取れないのだよ。で、写真も撮れない。今年最後の獲物の参号機が戻ってきた。よし両面捕獲できたぜ。spotは目の前だ続いてスタアラB6がトーイングこやつもいつまで見られるのかなあ。あとは基本的には2Tでしか見ることのできないADO撮ったり鬼滅の刃弐号撮ったり参号のデコの傷見つけたりでもってタクワンはまだ生き残っているのを確認したり手抜き撮影したらワイヤー映り込んだりして、まったりと撮影を進める。そうこうしていると、参号機がプッシュバックノーズノースを期待したがサウスでプッシュバック・・・残念間髪入れず次のシップがスポットイン参はエンジンでロゴ入りだ。キャラクター名は存じ上げないが、主人公なんだよね。いってらーピカチュウBC2が北へいってらー...12月は羽田7鬼滅の刃参

  • 12月は羽田6 CIピカリベンジ

    さて3Tでの撮影もラスト前回不完全燃焼だったダイナスティのピカチュウ号。この日も運航していて無事降りを捕獲天気がアレだが無事撮影できて良かったぜ良かったこっちに来た同じタイミングでエバエアのSANRIOがプッシュバックなかなか忙しいぞ目の前に入ってきた両側を無事捕獲おでこのマークも忘れずに。さて3Tはここまでにして、今度は2Tへ移動だ2Tデッキも久しぶりだなあ。618Aもいつまで飛ぶのだろうか。B763も退役が進んでいる。AAがテイクオフ。いってらー2Tでは鬼滅の刃の参号機捕獲をもくろんでいる。もうすぐ降りてくるはず。12月は羽田6CIピカリベンジ

  • 12月は羽田5 25MCキター

    さて、引き続き羽田ネタより。SFJのラッピング機が飛び始めて結構経つがまだ撮影できていないので、本日こそ・・・で、降りてきたのは26MC・・・惜しい!でもって・・・27MC・・・リーチ・・で・・・ん?キタ?キター25MCのタイガー&バニー2ラッピング機。どんな映画かは存ざぬが、スペマゲットだぜ。KEはオボロのA330A350とか入ってほしいけど、減りつつある経年機撮影できるのもありがたい。逆にCIは最新のA321neo。朝サテライトへドナドナされた機材がデパーチャーこちらはANAのA320neo。一番新しい222Aだ。目の前に入ってきた。そしてビズ。景気が良くなってきたのか?コロナで自粛していたのが解禁されたのか、ビズの往来も増えたよなあ。こちらはLHのA350で新塗装機。MUC行きのLHってサテライトだ...12月は羽田525MCキター

  • 12月は羽田4 3Tへ移動じゃ

    さて目的の国際線機材の捕獲のため3Tへ移動インターではB789が主力だよね。この中に4機もB8が映ってるわ。そしてCXのB773ERがデパーチャー。サテライト使用の便は出入り時のみが撮影チャンス。そして本日2機目のLHはFRAからB748今では希少な(唯一の?)旅客型B4。この日は比較的ビズの出入りがあって、目の前のオープンスポットから、自走でタキシーアウト反時計回りで転回し出発どこに行くのか?追いかけるようにB773ERがデパーチャーGE90積んだロングホール機。793Aは比較的新しい機材だな。と、そこへBRがアライバル。お、久しぶりのSANRIO号こっちに入ってきたので両側ゲット。やはり華やかなデザインは良き。SPOT待ちのため、かれこれ40分以上133前のP-TWY上でホールドしててPAX可哀想だっ...12月は羽田43Tへ移動じゃ

  • 12月は羽田3

    さて引き続き羽田ネタだが、あまり天気がよろしくないので寒い。SKYのピカBC1がデパーチャー乗ってどっか行きてえ。そこへアマビエ様ご帰還といっても、腹の下に描かれているので見えないのだが・・・混とんとした情勢で、日本はどこを目指しているのだろう。JALとANAのB777-300ERがタイミングよく連続して撮影できた・・・特に深い意味はないがB773を撮影するのも久しぶりだなと。いつもならあまり撮影しないのだが、引退が加速している777なのでつい撮影してしまう。GE90搭載機はまだしばらく稼働するようだが。そして早朝到着していたBAの折り返し便がデパーチャー。3Tサテライト使用なので駐機中は撮影できないんだよね。いつ見ても綺麗なデザインだよね。そしてSQもプッシュバックシンガポールに戻っていく。CIのA32...12月は羽田3

  • 12月は羽田2

    引き続き久しぶりの羽田ネタ。朝から羽田で撮影したのいつぶりだろ。そしてSQのA350がアライバル久しぶりに見たよなあ。3TではオープンスポットからCXがプッシュバック。SQと並んだ。国際線はspotが足らんのかな。CXのPAXも、まさかタラップを上がるとは思わなかっただろう。そしてFUKからSKYのポケモンジェットBC1がアライバル。FUKナイトステイからの折り返し便。JA936Aは、ANAのB789だがGEエンジン搭載機材。GE搭載機材ってまだ3機くらいしかいないんだっけか?1TではSKYの73NMがデパーチャー右WLのハートが黒の珍しいバージョン・・・しかも❤傾いてるし。続いてJALのB782。一気に数を減らしているB7。ん?向うにもB7709Jは引退したんだよな。撮影の数日後に離日したそうな・・・最...12月は羽田2

  • 12月は羽田

    忙しくて本当に月一くらいしか撮影いけてない。12月は2回くらい行きたいなあ。ということで12月初旬に羽田空港へ行ってみた。目的はCIピカのリベンジ、鬼滅参号機、他未撮影レジなど。朝0740ころ羽田空港第1ターミナルデッキへ到着。なんかA350だらけだ。あ、spotinしているのは最新の16XJ。これで全機捕獲できたぜ。A350は福岡往復で利用してみたけど、とても良い機材だったな。現状の国内キャリアのなかで一番かも。他にもB737-800やB767-300B787なども見える。これは貨物便だな。そしてWLにサクラを冠したSKYのJA73AAがspotへ向かう。サクラを付けたB3は2.5機しかいない。(73ACは片側ハートになった)3TではANAのB8がトーイングこのB789はなんだろ貨物便のspotに入った...12月は羽田

  • 11月は入間 13 帰投ショウ少しだけ

    入間ネタもfinalさてワンコを見ることができなかったワイ御一行様。ETA1500池袋なのだが、帰投ショウが始まるとのことで再びエプロンへ直ぐにイーグルの音が聞こえてきたF-15Jがタキシーアウト今回は小松の306sqが来てくれた。テイクオフ。リクエストフライバイでワンパスして小松へRTBおつかれしたあ。また来年・・・は303sqかな。続いてF-2Aタンク無しのクリーン形態が珍しい。おとなり百里の3sqから地上展示は看板が被って上手く撮れなかったんだよね。そしてテイクオフ。そしてすぐレフトターンしダウンウィンドレグへ。そしてリクエストローパス。ロックウィングでバイバイ。ク-ガさんがドライブのようだ。さてここで時間切れ・・・さあ基地を出て池袋へ移動だ。11月は入間13帰投ショウ少しだけ

  • 11月は入間 12 Static Display extra

    さて入間の飛行展示も終わり、地上展示機も撮影したので、知人との集合が所へ急ごう。次の予定に遅れてしまう・・・とONIKUが飾られてるさっきはめていたインテイクカバー、カブキだったんだ。そしてU-680Aの前を通過しU-125の前を通過T-4の列線まで戻ってきた。入間で紅白見られるのもIRANまでの間だな。C-2まではいかずに知人と合流。そしてわんこを見に移動開始・・・ところがふと体育館をみると、なんかでてきたうぉ、何やこいつぬぉ、またでてきたこっちはメスか?どうも埼玉県下水道局の公式キャラらしい。などと引っかかっていたら、わんこの時間がもうすぐ終了・・・あらら11月は入間12StaticDisplayextra

  • 11月は入間 11 Static Display②

    引き続き地上展示機を。ひな壇の南側にはT-4。Tー4は前脚のオレオを伸ばした状態で展示されている。なかなか珍しい。というか伸ばした状態でロックできたのか。その隣はF-2A。お隣百里基地の3sqから。そしてF-15J。小松の306sq。そしてそのお隣はT-400浜松の41sqそしてT-7静浜からだ。ASHさんが持ってきたらしいぞ。一番南側には陸自のUH-1J。EHは立川からかな?さてあとは飛行展示した機材を。各1機づつが南側に置かれていた。ここまで結構時間を使ってしまった。戻りながらハンガーサイドの展示機を見ていこうC-130H小牧の401sqから。グレー3色の制空迷彩仕様だ。そしてC-1の030号機。この日確認できたC-1は、019/029/030/031の4機。うち029は引退したからアクティブなのは3...11月は入間11StaticDisplay②

  • 11月は入間 10 展示は南側エリアで①

    さて最後は地上展示機の数々をご紹介北側から順に撮影していく。まずは埼玉県警のむさしBK117D-3お隣はUH-60JJⅡではないよ。SP+型だ。その隣は相棒のU-125AHERO&ASCOTコンビだそして飛行点検型のU-125U-125とU-125Aが並ぶのも意外とレアでは?そしてお隣はU-680Aその南側は・・・ひな壇。なんかイベントやってる・・・U-4と記念撮影私も記念に。自衛隊員への花束贈呈なのかな。11月は入間10展示は南側エリアで①

  • 11月は入間 9 ONIKUと儀式

    全機ランディングし終わった入間U-4がタキシーバックし観客の前にスポットイン真横を向けて停めたC-1は目の前をタキシーそしてONIKUが最後に戻ってきた。ONIKUのラストフライトを労いウォーターキャノン・・・U-680の影に隠れてしまったのが残念。これで動く航空機はすべて終了・・・さあ展示機を撮影に行こうまずはU-680Aロープから少し離れて真横を向いているので側面形も撮影できた。続いてU-4マークは控えめだな。そしてONIKUことC-1の029号機ラストフライトを祝うプレートも飾られていた029号機の雄姿を焼き付けておこう。ラストフライトを中で見られるのはレアだよなあ。今回参加できてよかった。11月は入間9ONIKUと儀式

  • 11月は入間 8 ショートフィールドランディング

    展示飛行を終えた各機が降りてくるC-2がランディングにむけアプローチ油断すると展示機にかぶってしまう。入間に発配備された213号機には2TAGのマークが描かれている2機目はショートフィールドランディングかな215号機はノーマークのまま。美保の403空も、マーク入れるまで時間かかったよなあ。やはり大きいと整備のタイミングじゃないとマーキングできないのかな?続いてC-1の031号機031号機は、今年の夏に最後のIRANから出てきたので、入間では一番最後まで残る機材なのかな。来年はC-1のラストフライトなのかな。最後に029号機。コンバットピッチから、一気に高度を落としながらアプローチショートフィールドランディングを魅せるこのピッチ角よ。そしてランディングランディングロール500mて停止。いやあすげえや。そして...11月は入間8ショートフィールドランディング

  • 11月は入間 7 2TAG飛行展示

    引き続き入間ネタを会場南側後方より忍び寄る2機。2機のスポイラーの使い方の違いが分かる。2機のC-2によるファンブレイク。入間の展示飛行定番に、会場からは最初逆光だけど、会場正面からは順光になるのでありがたい飛行コースだ続いてC-1は正面から進入揃ってレフトブレイクし360ターン輸送機なのにこの機動性息の合ったフライト。会場正面をぐるっと360度旋回しブレイクしながらレフトターン。その間にU-4がランディング。ランチェンしたので転がり撮れず・・・上がるときは北風、降りる時は南風、どちらも目の前を転がら無かったという・・・先ほどのC-1が1機づつセパレーションしてローパスからのコンバットピッチまずは031号機続いて029号機これが最後の日鉱となる0NIKU最後の瞬間に立ち会えて感無量だ。11月は入間72TAG飛行展示

  • 11月は入間 6 空挺降下

    2TAGの飛行展示が続くC-1編隊とセパレーションしたC-2編隊が東側会場正面から進入左右にブレイク。輸送機の機動でヴェイパー曳いたの初めて見たかも。続いて031号機が北側から進入・・・今更気づいたが、ランチェン・・・したのか・・・あ”空挺降下先遣隊1名が降下。地上で本体降下のための天候や地形の調査を行う。続いて、U-4がダーティローパス低い更に2号機もダーティローパスからのピッチアップ続いて029号機が進入降下、降下、降下!今回は総勢10名が降下全員予定地点に無事着地。つづいてU-42機が上空をパスダーティだけど高いなあ。11月は入間6空挺降下

  • 11月は入間 5 ウォーターキャノンと2TAG混成フライト

    さて飛行展示を終えた4機のT-4は、3番機、4番機、2番機、1番機の順でランディング。まずは3番機が消防車横を通過後席setterさんのメットには逆さ5が。3番機は757号機4番機は771号機おっと広報さんかな?カメラマンが超絶特等席で撮影中。そして2番機は642号機。最後に1番機が戻ってきた。そしてエプロンへ。そこでウォーターキャノン。1番機の中司飛飛行隊長がラストフライトだとか。そして最後のスポットイン。長きにわたる防空任務お疲れ様でした。しばらく余韻に浸っていると北から4機が進入C-1/C-2のダイアモンド編隊。C-1は残り少ない飛行時間。混成飛行が見られるのは今回が最初で最後か?大型機の4機編隊が上空を通過する。迫力あるなあ。続いてU-4の2機が進入6機でデルタ隊形してほしい・・・妄想11月は入間5ウォーターキャノンと2TAG混成フライト

  • 11月は入間 4 さすがのシルバーインパルス

    2TAGの6機に続いて、先ほどタキシーアウトした中司飛T-4がテイクオフまずは1、2番機がセクションで上がる続いて3,4番機もセクションで上がるそして4機はジョインナップしダイアモンド隊形で会場へ以前は7機のシルバーインパルス。少し寂しいライトターンした4機は、ダウンウィンドレグで隊形を変えるそしてエシュロンで再度会場上空へ1/2番機がライトブレイク再び2+2にセパレーション第1編隊はダーティローパス第2編隊はソロ飛行3番機のキレの良い機動に、思わずファインダーから目を離してしまった。ここで消防車が登場???3号車は目の前でUターンおよ、小回り利くと思ったら、ローゼンバウアーって4WSだったんだ。2号車、3号車が目の前で相対する。ん?何かの儀式かか?再び2機がRW上に進入しコンバットピッチ。1番機は360...11月は入間4さすがのシルバーインパルス

  • 11月は入間 3 2TAGの6機がテイクオフ

    さて展示飛行するすべての航空機がタキシーアウトしたところで、一息つく。一足先に展示飛行したU-125では飛行後点検中司飛ではU-125とU-680の2機種を運用している。TUBEさんも2機両方飛ばしているんだな。点検も展示の一部だ。普段見ることがない貴重な機会。T-4の電源車が激走?そうこうしているうちに、南側よりエンジン音が。C-2がテイクオフでかいなあ。少し時間をおいてC-2の2番機が上がるこちらはノーマークだ。更に3番機はC-1029号機続いて4番機C-1ハイアングルテイクオフを見せる031号機こちらもノーマーク。そして5番機U-4252号機ラスト6番機もU-4254号機だ。C-2の213以外は南側からタキシーアウトしているので転がり撮影は降りた後だな・・・と思っていたのだが。11月は入間32TAGの6機がテイクオフ

  • 11月は入間 2 飛行点検隊~2TAG~中司飛

    さて、思いがけず参戦できることになった入間。入間ヘリ空輸隊の飛行展示こそ見ることができなかったが、次の飛行点検隊飛行展示はばっちりだ。U680ファンブレイクの次はU125のローパス。RW点検撮影デモだとか・・・ちがったかな。そして着陸へ2機が着陸するころ、会場北側にノーズノースで展示されていたC-2が動き出した。ちょうど目の前から南側でTWYが工事のためコの字に折れ曲がっており、正面形を撮影できた動くCOSMOのC-2は初めて見たかも。逆光が厳しいが、撮影できることが感謝だぜ。RW方向は工事のため見通しが悪いし、陽炎がユラユラそこへランディングしたU680がタキシーバック。先ほどのC-2同様、コの字のおかげで正面形を撮影できる。おお、かっけえ、なかなか望遠で真正面を撮る機会って無いよな。そして後ろからU-...11月は入間2飛行点検隊~2TAG~中司飛

  • 11月は入間 1 まずは飛行点検隊

    10月のNRTネタを終了し、今度は11月遠征ネタを。早朝家を出て電車で東へ。稲荷山公園駅を下車し、知人と待ち合わせ合流。そこから歩いて正門へそう、ここは入間基地。今回入場は抽選制で、知人が当選し入ることができることになった。ありがたや。0800から並んで40分位か。体温測定、手荷物検査を経て中へ。正門からの入場のため、早速踏切につかまる(笑)西武線通過を待って前進。途中トイレによって、サイポンに引っかかったりしていて、入間ターミナル前で演技終わりのチヌークを補足・・・なのでチヌ飛行展示は無いよ。そしてエプロンへ。脇に携帯会社の中継車がいたが、キャリア違いだ・・・既に幾重にも人垣ができている。なんとか人垣の薄い場所を見つけて布陣T-4の列線を後ろから望む場所。これ以上南に下ると混雑が凄い。開門前にジェット音...11月は入間1まずは飛行点検隊

  • 成田から羽田へ CIピカを求めて大移動

    さて、成田での撮影を切り上げ、羽田に向かう。うーーん時間的に間に合うかな・・・CIピカチュウの出発に間に合うよう出たのだが、途中で東関道渋滞・・・羽田の3T駐車場も結構混んでて、秋を探すのに手間どう・・・デッキへ向かい歩きながらFR24確認すると、どうもプッシュバックしたっぽい。そしてデッキへ出ると・・タキシーアウトしてた(笑)なんとかスタボサイドは捕獲。リベンジしなければ・・・さて、この後どうするかな。ピカを撮るために移動してきたけど、知人が教えてくれたB78Xのデリバリーフライト見られるかな。ANAだし北から来るので34Rだよな・・・えいやと無料循環バスに乗る・・・あれ?今は3T→1T→2Tのルートなんだ・・・バス内でFR24チェックすると、オンファイナル・・・間に合うかな2TについてELVに乗り5F...成田から羽田へCIピカを求めて大移動

  • 10月は成田 7 お昼で撤収・・・

    さて10月のNRT遠征はお昼過ぎで終了・・・なぜかは後ほどKEのA333がアライバル同じタイミングでKEのMAX8がデパーチャー重なってくれたぜ。ブルーの色が全然違う。おボロ333塗り替えてないのかな。デカくなったエンジン、長くなったノーズギア、スプリットシミタールウィングレットに注目。798Aって、ANAで一番新しい773ERかな?白ジャンボがドナドナ。厦門も久しぶりに見たなあブルー基調のデザインは好きだ。そして知らなかったスペマがまた1機APJにも謎スペマ最近企業知名度アップのラッピング機が増えてきたかなあ。最後はエティハドのB8を撮影して終了さて、合流していた知人は、午後羽田に到着するANA3機目のB787-10デリバリーフライトのアライバルを撮影すべくNRTを離脱。どうしようかなあ、この時間ならギ...10月は成田7お昼で撤収・・・

  • 10月は成田 6 お初三昧だ

    さて引き続きNRTネタをこの日NRTで初めて見たUPSジャンボフレイターがデパーチャーいってらー続いてTGの773ER。色褪せてるねえお次は白ジャンボGTIオペレーションの元NCA機材そのNCAは機材をB788Fに統一そしてこの日2機目のMAXいやあ、複数MAXを見られるとは思わなかったや。でもってこの日の目玉の一つがこちらZ文字を消した暫定ステッカー仕様から、降る塗装を完了し前日にライン投入されたばかりのTZP新デザイン機帯だったデザインが垂直尾翼全面に。さらに、お初です。カーゴジェットカナダからかな。そしてこの日2機目のMD11Fこの顔つき、良きかな。更にエアプサンのneo国際線が復活してきて、この3年で新規機材が結構入っていて、目新しいものを多く見ることができて楽しいなあ。さすが成田。10月は成田6お初三昧だ

  • 10月は成田 5

    引き続きNRTネタをCXのA350がテイクオフ。久しぶりに見たなあ続いてJAL/ANAのB787。いつ見ても主翼のしなりが凄いねえ。お次は605F。ずいぶん機体後半がすっきりしちまった。黒い猫に逃げられたからなあ・・・飼い猫に引っかかれた?そしてお初にお目にかかりますエアネパール・・・だっけキレイなデザインだよね。お次はOZKEと経営統合し、ブランドはKEへ統一らしい並びで撮影できるのも今のうちだな続いてはAPJ。新しい208Pお初です転がりも撮りたかった・・・この日のエアインディアはスタアラ降りはBだったので、こちらも転がり撮りたかった・・・エアロロジックがデパーチャー10月は成田5

  • 10月は成田 4 ついにMAX

    引き続き10月の成田遠征ネタからデパーチャー続々。JAL/ANAのB8が続く。それにしても主翼の反りすげえなあ。そしてFDXのMD11Fだ。超久しぶりに見た気がする。もう会えないと思っていたのでついてるぜ。機数を減らしており、いつまで見られるのかな。B7FはMUカーゴ。B6BCFはANAカーゴ。もうねフレイター三昧なわけよ。APJのA320NEOがテイクオフ。予報に反し天気が良くない・・・続いてTRのピカチュウがテイクオフロールいってらー。次は何時会えるかなあ。2TからMHがデパーチャーA350かっこいいよね。MUも2Tから。軽そうだなあ。そしてINCからKEがアライバルついにMAX捕獲。初めてMAXみたぜ。ここで知人からトリビア。MAXってエンジンのロードクリアランスを確保するため前脚の長さを8in延長...10月は成田4ついにMAX

  • 10月は成田 3 カーゴ三昧

    引き続き10月の成田空港本当は9月にKEがA380入れるとの事で狙っていたのだが、一向にNRT線に入る気配無くNRT遠征を躊躇していたのだ。POのANC行きがデパーチャー。DHLカラーが派手な1機だ。APJのNEOがテイクオフ。ドメ機は上りが早い。おや207P・・・お初です。撮影しているときは気づかなかったや。そしてこの日のスペマがまた2Tからデパーチャーのバンブー1ミリオン記念塗装。PAX1万人達成記念塗装機。2度目の遭遇だ。先ほどのPOがテイクオフロールいってらあ更にフレイターがUPSのB6FはBランランディング・・・あとなしくAに降りればよいのに、と思ってしまう。HKG行きのKZは、バカ高いあがりだな。空荷なのかな。続いてはUPSの2機目。あら?B748Fだ。NRTでB4Fは初めてかも。KIXでしか...10月は成田3カーゴ三昧

  • 10月は成田 2

    知人と合流し、話しながら撮影を進める出発するのはAPJのA321neoこの便はOKA行だがドメでの肩慣らしを終え、11月からインターへ投入だな。続いてはスイス航空が到着ここにきて急速に国際線が回復してきて、欠航していた航空会社も大分みられるようになってきた。TZPがデパーチャーこれはZを消した暫定ステッカー仕様だが、塗装した第3形態に変わるんだよな・・・・え?昨日からライン投入されている?前日ホノルル便に発アサインされ、今日戻ってくるの?知人からの情報に、良い日に来たなあと。サイパンからUAのB738シミタールウィングレット機がアライバルそういえば、MAX見たことないなあ・・・え?今日飛んでくる?またも知人情報に胸躍る。MAXとシミタールの比較が楽しみだ。TZPがローテーション。いってらあそして続いてベト...10月は成田2

  • 10月は成田 TRピカ捕獲だぜ

    なかなか撮影の時間が撮れない上に、浜松も参戦できなくなり、ストレスフルなdemodori6。ならばと平日休暇を取得し成田へ。0730時現着を目指し家を出たが、途中重体にハマってしまい0800着はおろか、ETA0830・・・orzなんとか1Tデッキにたどり着くも、ほとんど撮影場所が埋まっており、かろうじて北のはずれが空いていた。目の前のVNは鼻が白い。VNはレドーム色違いが多い。塗装コスト削減なのかな。そして現着後降りてきたのはANAカーゴ。まずはB6BCF。こちらは旅客型からのコンバート機そしてB7F。こちらは最初からフレイター仕様で納入された機材だ。JA771Fはお初だ。続いてFDXのB7Fそしてお次が本日の目的!無事AランにランディングスクートのB789ピカチュウジェットだ。9月より運航開始。10月は...10月は成田TRピカ捕獲だぜ

  • お初ですツアー2022は秋田 Final

    さて秋田分屯基地から秋田空港に戻ってきたdemodori6秋田美人やなまはげに迎えられる・・・少しだけデッキへババヘラアイスだ(笑)プロペラヴェイパーが綺麗だターミナル内にはコックピットが展示されてるトライスターのコックピットのようだちゃんとFEの席とコンソールもここまで一日バッチリ撮影を楽しんだ。HNDへはA321neoだ。さらば秋田また来る日まで。お初ですツアー2022は秋田Final

  • どこここ?RJTJ

    成田ネタ終了したらお届けする予定です。しばしお待ちを入間基地入間航空祭C-2C-1T-4U-4U125U680CH47Jどこここ?RJTJ

  • お初ですツアー2022は秋田14 さらば秋田分屯基地

    さて秋田分屯基地ネタもラスト。エプロンに戻ってきた2機所定の位置に入りエンジンカット一足先にU-125Aのクルーが機外へ。グッドミッションそしてサバイバーも帰還2機へリフューエンリング。そして点検を行うクルー電源車と給油車に挟まれ飛行後点検を進めるHEROへの給油を終え移動するタンカー次はASCOTへU-125Aの給油口はここ。万一に備えカブトムシもスタンバイこのカットを最後に撮影終了。いやあ楽しかったぜ。今年の基地祭参戦はこれが最後かな。次はどこに行けるだろうか・・・お初ですツアー2022は秋田14さらば秋田分屯基地

  • お初ですツアー2022は秋田13 救難展示午後の部②

    救難展示午後の部の続き1周まわって、サバイバー上空に差し掛かる今度こそ、サバイバルキット投下をゲットだ・・・・またも失敗・・・修行が足らん。そこへHERO深いバンク角のレフトターン。キレがいいぜ阿吽の呼吸で2機が救難を進めるメディックのラペリング降下上空を警戒しながら旋回するASCOTサバイバーをストレッチへミッションコンプリート離脱するHEROランディングする2機ミッションを終えタキシーバックする2機ここで撮影位置を移動。エプロンに入ってくる正面位置へお初ですツアー2022は秋田13救難展示午後の部②

  • お初ですツアー2022は秋田12 救難展示午後の部①

    さて、秋田空港/秋田分屯基地ネタも後半戦。基地業務用車両がJAL機と並走。しばらくすると秋田分屯基地保育園のお散歩・・・サバイバーが遭難ポジションへ。そしてASCOTのクルーが登場午前は人が群がっているASCOTの斜め前で撮影したが、午後は正面に近い場所で撮影。点検を終え、エンジンスタート。この画が撮りたかったんだ。両エンジンをスタートさせスタンバイ。ANAのDHC8-Q400がテイクオフロール。秋田空港の空港消防の車はカワイイな。ボンQが上がった後、クリアランスが降りタキシーアウト。駐機場所からいきなり斜めにタキシングされてしまい。正面形を撮れなかった、少し誤算。HEROが後を追い、タキシーアウト。ASCOTは東側から、HEROは西側からP-4TWYへ。ASCOTが先行しP-4からT-5経由RW10へH...お初ですツアー2022は秋田12救難展示午後の部①

  • お初ですツアー2022は秋田11 少しだけ変態な写真を

    ここ秋田救難隊の3機の60は全てⅡ型いわゆるJⅡと言われる最新バージョンなのだ。ここからは60スキのワイが送る少し変態な写真ノーズには気象レーダーを備えJⅡには受油プローブも機首下面には最新の小型化したFLIRセンサーTalonを装備エンジンはT7-00-IHI-701Dに換装されHIRSSというサプレッサーを装備、より赤外線排出を抑制しSP性能を高めているテールブームには上向きにチャフ、下向きにフレアの射出装置を備え(カートリッジは装着されていない)機体の前後左右にはミサイル警報装置のセンサーを装備おでこと脚にはワイヤカッターも装備し、セルフプロテクション能力を高めているHEROはまさにサバイバーにとってのヒーローだお初ですツアー2022は秋田11少しだけ変態な写真を

  • お初ですツアー2022は秋田10 雪国らしい車輛展示がうれしい

    さて午後の展示飛行まで時間あるので、再び装備品展示を見て回るかなまずは軽雪上車。通称はスノーモービル・・・雪国だなあフォクリフトはなんて言うんだろ?これはアンビ・・・なのかこちらは軽レッカー、軽って言っても1t半だよね?そして燃料給油車。最近は空自のジェット燃料、JetA-1+に置き換わったんだよね。こちらはトラック4×4ダンプ。通称ダンプ・・・まんまだな。除雪ドーザ。通称はドーザー・・・伸ばすのか。そして重除雪車。HTR608って言うんだ。でもって、6tダンプ(スノープラウ付)雪国らしい車両の展示がうれしかったな。あまり見かけないから。それから消防車+装備品の展示もA-MB-1。なかなか年期の入った顔つきですなあ。抽選で放水操作を行っていたようだ。60お初ですツアー2022は秋田10雪国らしい車輛展示がうれしい

  • お初ですツアー2022は秋田9 救難展示②

    上空を旋回するU-125A地上に残っていたメディックをピックアップし速攻で離脱これで救難展示午前の部は終了。U-125Aのサバイバルキット投下シーンを逃したので、午後リベンジだな。そして撮影場所も少し変えようRW10にランディングするU-125A視界を遮るものなしで撮影できるのは嬉しい続いてUH-60Jがアプローチフレアかけて降下率を抑える地上のメディッククルーもおつかれしたあ。T-4からTWYへU-125Aが戻ってきたホールドしていたUH-60JAが後に続くかっこいいよねえ60U-125Aはスペマを飛ばした。エプロンインする2機エンジンカット。お疲れ様でした。お初ですツアー2022は秋田9救難展示②

  • お初ですツアー2022は秋田8 救難展示①

    離陸後南側のダウンウィンドレグを通り1周して、西側から進入するU-125A。捜索開始だ機首のFLIRセンサーを展開しているそして2周目。サバイバーを発見し、ダーティ形態でローパス。と同時にサバイバルキットを投下・・・撮れてない・・・目標はここ略ターゲット近くに落下・さすがの精度だそこへデータリンクしたUH-60JⅡが到着サバイバーめがけて進入サバイバーを発見した意思表示に、サバイバーを支点に旋回するかっけえそして上空で静止間髪入れず、サイドのスライドが開き、ロープが下される躊躇なくメディックが降下開始一瞬の迷いもないな。上空ではU-125Aが旋回待機し、状況を把握地上に降りたメディックはバスケットストレッチャーへサバイバーを載せるサバイバー役やってみてえそしてピックアップJⅡになりホイストがダブルになって...お初ですツアー2022は秋田8救難展示①

  • お初ですツアー2022は秋田7 いいよ救難展示だぜ

    引き続き秋田分屯基地ネタから外では救難飛行展示の準備が進むご存じのとおり秋田分屯基地は秋田空港に併設されており、このように目の前で民航を見ることもできる。RW10からテイクオフロールするA321neoいってらーさてANA機が出発して、救難展示始まりの時間・・・がこの状況(笑)雷神クルーの登場だクルー自ら飛行前点検するのは官民同じ。ギアドアは閉めるんだな風神の方も準備で来たようださあタキシーアウトだ。と思ったら、民間ヘリがアライバルん?逆ランでテイクオフ?この日RW28で上がったのはこの1機だけだ・・・U-125Aがエプロンから出てTWY手前でホールドボンQが先行する続いてUH-60JⅡがタキシーアウトボンQのあとを追いTWYへ進む雷神11風神12はホールドショートオブTWY雷神がエンドまで行く頃風神はTW...お初ですツアー2022は秋田7いいよ救難展示だぜ

  • お初ですツアー2022は秋田6 救難ファンにはたまらん展示だぜ②

    引き続き秋田分屯基地ネタをハンガー内にはまだまだ展示があるぜ。もう1機のUH-60Jジュニアだけど。実機とは異なる35thスペマステッカー付このジュニアと呼ぶには大柄な装備は、軽自動車並みの機動ができるようでジュニアの詳細はこちらに。親子のテールブーム共演。ローターブレードも説明文があったブレード基部のバルブは、内部に窒素を充てんするバルブと、内部窒素量が分かるインジケータ、とTwitterのフォロワー様にお教えいただいた。あざます。危うく見逃すところだったのだが、気象観測装備も展示されている。MAUS201MTACMET-R基本設備の観測装置先端には定番の風向風速そして拡張システム雲底を計る装備なんてあるんだな雨量計や雷感知装置電源部普段なかなかお目にかかれない装備品の数々。ありがとうございますん?そろ...お初ですツアー2022は秋田6救難ファンにはたまらん展示だぜ②

  • お初ですツアー2022は秋田5 救難ファンにはたまらん展示だぜ。

    5年越しの計画を実行し秋田分屯基地に潜入したdemodori62機のスペマでテンションマックス3機目は、U-125Aの後ろに置かれているUH-60JこっちもJⅡだ。こちらは飛行展示を行う機材かな。支援機材も展示?おかれているだけか・・・10時過ぎの展示飛行までは時間があるので、ハンガー内を散策入り口にはUH-60Jのローターブレードが鎮座している。1枚100kgかあ。ヒーター内蔵らしい。そしてローターの持ち主発見。ローターブレードだけでなく、タンクも外されてるタンクのパイロンを見るのは珍しい。そしてそのと機体とは別デザインのスペマステッカーコックピットに火が入っている。そして横断幕・・・落下傘がかぶっとるがな落下傘の形は、空挺とは異なるんだなそして急な装備の数々が展示されているまずは定番のバスケットストレ...お初ですツアー2022は秋田5救難ファンにはたまらん展示だぜ。

  • お初ですツアー2022は秋田4 いざ秋田分屯基地へ

    さて、初秋田上陸を果たしAXTでの撮影が実現したdemodori6つづいてHNDからの到着初便がアライバルB738ださて、時刻は0820。そろそろデッキを後にして目的地に向かうかな。目的地へは空港駐車場からシャトルバスが出るというので、空港駐車場へ歩き始めたのだが、バスのいる場所って目的地までの距離の半分くらいの位置じゃん。そして目的地までは下り坂。じゃあ歩いていくかと歩くこと10分0830時に目的地に到着。ここを曲がればすぐゲートだ。入場まであと30分だしいいタイミング・・・と思ったら5人しか並んでない。航空自衛隊秋田分屯基地秋田救難隊が所属する。この後0850頃にシャトルバスが到着し列は30名ほどに。更に2便目が到着した頃ゲートオープン。入ってすぐ左折し、大きな建屋前を右折すると直ぐにエプロン地区だ。...お初ですツアー2022は秋田4いざ秋田分屯基地へ

  • お初ですツアー2022は秋田3 AXTデッキへ来たぜ

    人生初の秋田県に足を踏み入れたdemodori6そして0630秋田駅発の空港リムジンバスに乗り再びAXTへ。まだ夜が明けきれていない雰囲気。TWRはこんな感じなんだ。作者が秋田出身の釣りキチ三平がいる目的地開場は0900なので少しデッキで撮影しようか。デッキに行くと、タグトラクタが置いてあるしかも金鶴仕様デッキに飛行機や、飛行機のパーツが展示されていることはあったが、トラクタ展示は初めてだ。エプロンを見守るように余生を過ごしている感デッキは広く、遊べる広場になってる。TWR側は未開放区域ここで昨晩HNDから運んでくれてナイトステイしたJA222Aがプッシュバック折り返しHND行の初便に。でかいエンジンだな。AXTは10/28と東西にRWが走っていて、ターミナルや空港施設は南側にあるので、終日順光で撮影でき...お初ですツアー2022は秋田3AXTデッキへ来たぜ

  • お初ですツアー2022は秋田2 いよいよ秋田へ

    AXTに飛ぶためHNDに来ているdemodori6食事を済ませ、少し時間があるので2TのデッキへGOありゃ真っ暗だそして雨も降ってるでも雨に濡れていい雰囲気だぜ。でも雨なので、中に入ってラウンジで休憩するかな。出発ロビーに行くとん?何ですか君は空港の案内でもしてくれるんかいな。そんな出会いもありつつ中へ。少しラウンジで休憩して、さあ搭乗口へと思ったら、ゲートチェンジのお知らせ。70番かいな歩いていったら遠いこと・・・国際線の関係で、昔のようにショートカットできず。南ピア先端まで行って折り返してようやく到着。袋小路だ(笑)そして定刻に乗りこむインター機材の320neoシートバックモニタもデカいな。A320neoに乗るのは2回目かな。一応安全のしおりも撮っておこう約1時間のブロックタイム。飛行時間は約45分と...お初ですツアー2022は秋田2いよいよ秋田へ

  • お初ですツアー2022は秋田1

    毎年、行ったことない空港、乗ったことのない航空会社を経験する「お初ですツアー」を行っている。2021はA350に乗ろうツアー、7月だ、そうだA350乗りいこう-リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?56月のピカチュウジェット以降、潜伏状態のdemodori7月になり、梅雨が明けたタイミングで、羽田へGO早朝6時過ぎの羽田空港第一ターミナル。青組の私が1Tに来るのは撮影か、...gooblog2020は下地島に行こうツアーを行った。下地へGOその1-リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?510月25日冬スケジュールスタートの日。SKYMARKが下地島に就航の日。実質JJPが撤退した翌日からの就航で、下地島はほっとしているのではないだろうか。前回SKYが奄美大島に就...gooblogそし...お初ですツアー2022は秋田1

  • 9月の遠征は北の大地へ10 さらば北の大地また会う日まで

    さて一日が過ぎるのは早い・・・もうすぐRTBの時刻最後にVNL塗装のAPJが降りてきたので、そこまで粘る。相性が良いなあ、昨年末の那覇遠征で会い、7月の成田遠征でも会い、9月のCTSでも会えたや。ん?一部パネル交換しピーチカラーになってる・・・さてここで撮影終了し、中に入りラウンジへ。丁度座った場所が、これから乗るゲートの上だったHNDまでのシップはJA815A78M国際線機材だ。SFCのお情けでC席にアップグレードできたので搭乗が楽しみだ。そして搭乗時刻の少し前にゲートへそしてボーディング久しぶりのクレードル。窓の外にはデカいトレントエンジンプッシュバック。さらば北海道、次こそは千歳基地祭に参戦したいぞ。西日が眩しかったので、久しぶりに電子ブラインドを使ってみる。タキシーアウトし、一旦撮影は終了。上空で...9月の遠征は北の大地へ10さらば北の大地また会う日まで

  • 9月の遠征は北の大地へ9 千歳基地から新千歳空港へ

    さて201sqの降り、203sqの降りを撮影し他ところで、再び201sqがうむ先頭の1機は先ほど飛ばなかった機材か。これで本日のF15は13機捕獲だ。350が降りてきた。そろそろRTBに向けCTSへ移動かな。再び南千歳駅を目指し歩いて、電車に乗り新千歳空港へ空港につきすぐデッキへ。すると北の方でB8がバックとフォワードを繰り返している。トーイングの訓練なのかな?CTSは北の玄関だけあって、乗り入れる航空会社も多いし、機種も豊富だまずはB738。こちらはJALANAもB738飛ばしてるそして同じくB738はSKY更にSJOもB738FDAはエンブラエルのE175JLJもE175LCCのAPJはA320少し長いA321はANA同じくA321のJJPこのデザイン渋くてカッコイイよねA350はJALADOはB76...9月の遠征は北の大地へ9千歳基地から新千歳空港へ

  • 9月の遠征は北の大地へ8 イーグルネスト

    さて千歳基地が見える場所に来たdemodori68機の203sqのF-15をお見送りして一息。そこへF-15Jが1機降りてきた。ん?ターゲットポッドを着けてる?F-15についているのは初めて見たかな。それにしてもGCAで降りてきたの気づかなかった。やはりエアバンレシーバ無いのはつらい。数分の間隔をあけて2機目3機目4機目と、すべてGCAでのストレートイン。航空自衛隊ではPARアプローチっていうんだっけな。東側のCTS19へのアプローチ。ボンQだとこんなに小さい・・・両立は無理だよなあ。そしてT-4も降りてきた。あれ、さっき上がった奴だ。しばらく静かになったが、C-1に火が入ってデパーチャーいってらー、入間に戻るのかな?そうこうしていると、201SQに再び動きがCTSへはロコン号がアプローチ。曇ってて色が冴...9月の遠征は北の大地へ8イーグルネスト

  • 9月の遠征は北の大地へ7 後半戦は千歳基地へ

    さて北の大地へツアーも後半戦。CTSデッキでの撮影を計画していたが、目的地変更。バスで札幌駅まで戻り、JRで南千歳駅へ。駅についたとたん轟音。イーグル・フライトオブ4だな。そのあとT-4もあがったか。駅を出て基地方向へ歩くこと5分ほどか、だだっ広い場所に出る。するとT-4が降りてきた。うーむ少し遠いか。もう少し近くまで寄ってみるかな。おお、シグナスだ。77Wのシグナスは初めて見たよ・・・尻尾だけど振り返ると19LアプローチのA350。そして入間のC-1が降りてきた。いやあ、レシーバ忘れたのは痛い。民航ならアプリで動きが見えるけど、ミリはラジオが頼りなのに。しばらくすると森の向うからF-15のJFSの音が響く。しかも連発して・・・数えたら16回・・・8機も上がるのか。そして出てきました203sqのイーグルま...9月の遠征は北の大地へ7後半戦は千歳基地へ

  • 9月の遠征は北の大地へ6

    しつこく北の大地遠征ネタを続ける。3機のATRすべてが上がったOKD。1機はHKDから戻り、次んFLTの準備が進む。そして陸自エプロンからは2機目のHUNTER。ん?こっチにくる?草地を横断するかと思ったらTWYを西進そしてNR2TWYへ。NR2中ほどにあるNo2ヘリパッドからテイクオフ。そこへKUHから1号機が戻ってきたNR2TWYを通りエプロンへ朝一と11HC/13HCの位置が入れ替わった形ださらにほっかいが戻ってきて再びワンワン号がデパーチャー。これで、HACのATR全機捕獲作戦はコンプリート。さて、これから千歳空港に戻ってデッキで撮影を、と計画していたのだが、前夜知人から、平日なら千歳基地をと。南千歳駅を降りてすぐの場所にポイントがあるとも。ならばと予定変更し、千歳基地へGO9月の遠征は北の大地へ6

  • 9月の遠征は北の大地へ5 3便目が・・・

    さてこの日3便目の出発を控えたOKD国交省のヘリが離陸してほどなくHUNTERもテイクオフホバータクシーを開始相変わらずTWYを無視して草地を突き進む。クロスrwした後離着陸訓練ポイントへそして3便目HKD行きの2号機がエンジンスタート。ん?PAXはボーディングしていない?あら?両エンジン回したあと、回転数を上げたり下げたり繰り返して、止めちゃったよ。そうこうしているうちにHKDから13HCがアライバル。ズングリとしたフォルムが可愛いね。そして、朝とは違うスポットへ。そして40分ディレイで再度エンジンスタート。今度はPAXも乗っているので出発できるかな。2号機はノーマル塗装。3機しかなくズべ手ばらばらのデザインなので、これをノーマルと言ってよいかは疑問だが・・・そのあとをJPAのBeechcraftA36...9月の遠征は北の大地へ53便目が・・・

  • 9月の遠征は北の大地へ4 2便目はJA11HC

    さて無事HACのATRと対面できたdemodori613HCから遅れること10分、この日の2便目が釧路へアサインされたのは11HC。HACのATR初号機だ。APUをスタートさせ、電源車が離脱。エンジンスタートまだ左エンジンの回転数が上がりきっていないのが分かるように、エンジンは右からスタートさせている。なにかルールでもあるのだろうか。そしてデパーチャー機体後部にはイラストが。先代も1号機には沢山イラスト描いていたな。テイクオフ。しかし、やっぱり飛行機をファインダーに入れ続けるのが難しいR7。というかミラーレスがみんなこんな感じなのかな?3機目が上がるまで時間があるので2Fに降りてみるエプロン側に休憩場所があり外が見られる。いい感じだがガラス越し・・・引退したSAAB340BWTのシートが飾られてる。懐かし...9月の遠征は北の大地へ42便目はJA11HC

  • 9月の遠征は北の大地へ3 1便目はJA13HC

    さてOKDで撮影を開始したdemodori6朝一便は0735発HKD行き。バゲージを積み込む。少量だけあって、専用トラックで運用できるんだな。そしてPAXのボーディング開始バゲージもあっという間に搭載完了コックピットのサイドウィンドウしたには、グランドスタッフと書類のやり取りができるよう四角い小ドアがついている。SAABは丸かったな。プロペラブレードには不用意に回転しないようハーネスが装着されている。ラダーは垂直尾翼上部(ストロボライト部)まで一体で可動するのか。カーゴドアをクローズし、最終確認プロペラ固定のハーネスを外し、右エンジンからスタート両エンジンとも回転を上げ、転回しながらタキシーアウトくるっと小回りが利くんだよねえ。そしてRW14へ。TWYから一旦バックトラックして、RW14へラインアップ。そ...9月の遠征は北の大地へ31便目はJA13HC

  • 9月の遠征は北の大地へ2 まずはOKD

    ナイトフライトで北海道入りしたdemodori6一晩明けて早朝6時、ホテルを出て食料を買い込んだのち札幌駅前へまだ少し暗いな当初は地下鉄で行こうかと思ったが、結局栄町で降りてバスに乗り替えるので、ならばと札幌駅前からバスに乗るもう来ている!と思ったら、CTS行きか。バス停に着くとすぐバスが到着早速乗り込む。地下鉄栄町駅経由で丘珠空港へ向かうバスだ。揺られること約30分で空港アライバル。早速デッキへ向かう今回の旅の目的は、HACのATRを一網打尽すること。そのために早朝からやってきたのだよ。OKDは何ねんぶりだろ?以前と変わってないかな?幸せの鐘も健在・・・しかーしなに?この頑丈な防御は・・・前は無かったのに、頑丈そうな柵が装備されてた。上の方のワイヤーから覗ける奴なんざいないわ・・・東側には11HCもいる...9月の遠征は北の大地へ2まずはOKD

  • 9月の遠征は北の大地へ1

    さて、話は9月に戻って、7月末成田・館山遠征直後のコロナ感染により、千歳基地航空祭、松島基地航空祭などなど、ほぼ夏を棒に振ったdemodori6。特に千歳基地航空祭は、往復の航空チケット準備し、宿も確保、入場券も当選と万全のはずだったのだが、開催5日前に発症してしまい断念。航空チケットが無駄になる・・・ということで、平日休暇を取得し北へ。仕事終わりそのまま羽田空港へ向かう。A350がプッシュバックヘディングノース・・・ドナドナか?そこへもう一機350。こちらはアライバルワンワン機かそして重なる2機。いやあ真っ暗で撮影にならんな・・・早々に切り上げ中へ。行きはSKYにお世話になります。ボーディングゲートは20シップはJA73NP・・・数あるSKY機の中で、なぜNPは5回も搭乗・・・まだ29機中14機しか乗れ...9月の遠征は北の大地へ1

  • 7月の成田ネタ忘れてたよ8

    さて成田ネタも最後にしますか・・・結構引っ張ったね土砂降りの中降りてきた春秋そしてJJPのSL付きAPJが導入したA320CEOで唯一のSL付き元VNLのA320CEOは全機SL付きA321もSL付きUAのB8AAのB8NHの長いB8(781)TZPのB8B8も撮り放題やなUAのB738はシミタール上下のWLが新世代を感じさせるそして振り向けばホヌ。ホノルルから戻りのA380。Aランはちょっと遠いな。だいぶ雨も収まって、CIのB4Fがいつまで見られるんだろ。A350の顔はファニーCXの350最後はNHのスタアラB8撮影し終了。さて次はどこに行こうかな・・・7月の成田ネタ忘れてたよ8

  • 7月の成田ネタ忘れてたよ7

    1Tではじっくり撮れなかった321neoが戻ってきたJJPの新デザイン良いねえ。でも320とのコラボ撮れなかった・・・次回チャレンジだそして安定のAJP203P今回も撮影できた。毎回会えている気がする。そしてお初の205P。漸くライブラリーが増えたよ。UAのスタアラこの日会えたアライアンス機はこれだけだったかな。そしてSJOの兄弟TZP1Tではイマイチの画だったので撮り直しそしてJAL系LCC3社そろい踏み。塗装後のデザインも楽しみだな。県警ヘリが帰っていく。しばらく頭上でホバリングうるさかったんだよね。で、201Pが降りたころから急に暗くなって。。。うお!土砂降り・・・2Tデッキは屋根があるとはいえ、足元洪水・・・7月の成田ネタ忘れてたよ7

  • 7月の成田ネタ忘れてたよ6

    雨になった成田で2Tへ移動したdemodori6。まずは、SJOの新旧捕獲。手前のスタンバイ機が唯一の塗り替え後かな。そしてFINA350かっこいいよねでFDXのB7FBRのB8NHのB6FCIのA350NHのB7FKEのA330一瞬でメインの機種が揃ってしまう。さすがNRTヒコーキの丘近くに基地があるんだよねそしてSJO仕様変更途中と変更後の並びも。7月の成田ネタ忘れてたよ6

  • 7月の成田ネタ忘れてたよ5

    まだまだ7月の成田ネタは続くアトラスに白アトラスロゴ入りNCAとB4Fが続く。うれしいねえ。そしてAPJ3形態が後を追うA320-CEOのSLなし。第一形態A320-CEOのSLあり。第二形態A320-NEOの第三形態。第四形態の321はさっき飛んでっちゃったなあ。いやあ久しぶりのMHあいも変わらずきれいなデザインうーん、空が怪しくなってきた・・・と思ったらKEのB8が降りる前あたりから降ってきたぜ結構水浮いてる。こちらも久しぶりのCZでもってビズも見ることができたいってらーTOMODACHIもまだ健在だったか。スイスもひさしぶりやあSQのながーいB781B781とB789全体写したかった・・・気づくの遅れてカメラ持ち替えられなかったや。OZOZが降りてきたところで1T撮影終了。さて2Tへ移動するか。7月の成田ネタ忘れてたよ5

  • 7月の成田ネタ忘れてたよ4

    珍しいエアバスフレイターはエア香港。A330-343(P2F)そしてこの日の獲物4バンブーのスペマサンキュー10,000フライト!そんなんでスペマ登場させるの、スキ!そしてポーラーのB76Fがアライバルおっとここにも、塗り替え途中のSJOやっぱB6のWL付きいいよねえ。もういっちょ、UPSのB76Fうほほ、たまらん・・・そしてこちらもお久しぶりのエルフラそして白アトラス元NCAの機材だな。更にルフトカーゴ私はお初かな?そしてAPJのA320neoANAのB78XB787-10ってまだ2機しかないんだよね。ベトジェットも健在でしたNARITAバックに記念撮影。7月の成田ネタ忘れてたよ4

  • 7月の成田ネタ忘れてたよ3

    駆け足でどんどん行こう成田ネタAPJのSL付きとフレイター。重なってほしくなかった・・・こちらは旧VNL機だな。そしてJJPのSL付きもそこへサザンエアフレイター機の交錯こっちに来たオペレーターはポーラーエアだったかな。そしてZではないTZPテイクオフそしてこの日の目的その3JJPの長い奴A321neo長くなってデザインも一新かっけえぜ320と321を並べて撮影して見てえ。そしてまたしても旧塗装のSJO。塗り替える気あるのかね?どこへ行くのか?いってらあーFDXのB7FB7はあまり好きではないのはなんでだろう?7月の成田ネタ忘れてたよ3

ブログリーダー」を活用して、出戻りさんをフォローしませんか?

ハンドル名
出戻りさん
ブログタイトル
リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5
フォロー
リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用