chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hirokaburaki
フォロー
住所
東京都
出身
千葉県
ブログ村参加

2015/07/30

arrow_drop_down
  • スタートアップ企業向け各種オンライン便利ツール紹介サイト「Toolbird」

    日本語版もあったら便利そうなサイトを見つけたので紹介。 Toolbirdは分野別にオンラインで使える各種便利ツールを紹介しているサイト。主にスタートアップ企業向け。 幾つかの分野に分かれていて、サイト分析系、人事系、営業系、マーケティング系、プロジェクトマネジメント系などが用意されている。 分析系ツールを見てみた。SatisMeter? Hotjar? 自分の知らないものばかりだ・・・。 プロジェクトマネジメント系も見てみた。WunderlistやTodoistなど、やっと自分の知っているものが出てきた。 アフィリエイトでマネタイズしてるのかな?あまり利益が出なそうだけど・・・。 Toolbi…

  • ミニマリストのための住宅売買&賃貸検索サイト「Live Simple」

    激安な家続々! Live Simpleはミニマリスト向けの極小ハウスに特化した家売買&賃貸検索サイト。普通の不動産検索サイトではまずお目にかかれないような小さな家だけを紹介している。僻地にぽつんと立っている家が多いようで、自分だけの世界に没頭できそう。 検索画面はこんな感じ。賃貸物件か購入物件、所在地、特徴などで絞込みできる。 カリフォルニアかフロリダで購入できる物件を調べてみた。該当物件は4件ある。ちなみに表示形式はグリッド型、リスト型、マップ型の3種が選べる。 一番安い22,000ドルの家を選択。ざっくり250万円ぐらい?海際にぽつんと立っている。狭いな-! 気に入れば所有者とサイト上から…

  • 時間も手間もかかるソースコードレビューをアウトソースできる「Codecy」

    なんとなく良さそうなのでピックアップ。Codecyはソースコードレビューをアウトソースできるサービス。 対応しているのは、Scala、Ruby、JAVA、JAVAscript、Python、PHP。 登録すると管理画面上でレビューしてくれるらしい。管理画面はこんな感じ。 価格は下記。月額無料から150ドルまでサポート内容によって変化する。 自分はエンジニアではないのでコードレビューをアウトソースする価値がよくわからない。どのぐらい手間がかかるものなのか想像もつかないので、ぜひエンジニアさんに試して頂きたい。 www.codacy.com

  • 自宅に最適なリノベーション方法と業者を紹介してくれる「Sweeten」

    ちょっとだけピボットすれば魅力的になりそうなサービスを見つけたので紹介。Sweetenはリノベーション提案&業者紹介をセットにしたサービス。 ユーザーは自分の行いたいリノベーションを”プロジェクト”としてサイトに登録し、Sweetenスタッフにリノベーション提案してもらう。提案が気に入れば業者も紹介してもらってリノベーションを開始できる。Sweetenはエリアやリノベーション内容によって提携先の工事業者を選定している模様。 1プロジェクトにつき、1提案ずつしかされないのが残念。リノベーションはあまり行わないことなのでどうしても比較したくなってしまう。1つずつの提案ではなく、各業者がそれぞれ独自…

  • 世界の主要都市ですぐ通えるヨガ教室を探せる「Yogatribes」

    日本ではそれほどだけど、世界ではヨガがビジネスになるらしい。 Yogatribesはヨガ教室探しポータル。以前紹介したYoogaiaと同じく、ヨガ教室系サービス。 今のところモントリオール、パリ、サンフランシスコ、ニューヨーク、ロンドン、トロントで展開中。まだスタートアップのようだけど、カナダ、アメリカ、フランス、イギリスで一気に進めているらしい。 早速ヨガ教室を調べてみた。今回はモントリオールで検索。モントリオールだけで507もヨガ教室があるらしい!すごい数だ、日本の比じゃないな。日本のヨガ教室数知らないけどなんとなく。 それぞれ教室紹介ページが用意されている。おそらくこのページに対して無料…

  • ルワンダ発。Uberのようなバイク版配車サービス「Safe Motos」

    アフリカの場合は自動車じゃなくてバイクになるのね。 Safe Motosはバイク版配車サービス。Facebook上とAndroidアプリで配車を受け付けている。 使い方は既存の配車サービスと一緒。自分の近くにいるドライバーにアプリ等で連絡して来てもらい、自分の行きたい場所に連れて行ってもらう。利用後はドライバーの評価もできる。 アフリカの場合(あくまでSafe Motosの場合だけだけど)、Android版だけ先に開発してリリースするらしい。日本と違ってそんなにiPhoneユーザーいないのかな? safemotos.com

  • 危険を感じたらワンタッチで地元警察に通報してくれる防犯ブザー的アプリ「SafeTrek」

    こういう切り口のアプリもあるのね。SafeTrekはアプリ版防犯ブザー。危険を感じたら自動的に地元警察に通報してくれる。 使い方は簡単。危険を感じたらアプリを開く。問題なければ親指をSafeボタンから話して4桁のPINコードを打つ。本当に危険だったら親指をSafeボタンから離すだけでOK。自動的に地元警察に通報してくれる。 価格は毎月3ドル。iOS、Android両バージョンとも用意されている。 www.safetrekapp.com

  • 毎月テーマに沿った国の食材一式が送られてくる「TRY THE WORLD」

    これまで何度か紹介している毎月お届け型のお楽しみ袋的サービス。今回は新ネタを見つけたので紹介。 TRY THE WORLDは食にフォーカスした定期宅配サービス。毎月特定の国を感じられる食材をシェフが選別して送ってきてくれる。 www.youtube.com Youtuberっぽいきれいなお姉さんの動画。イタリア人かな?自分の経験上、イタリア人英語は日本人が一番聞き取りやすい英語だと思っている。 利用は簡単。コースを選んで申し込むだけ。それ以降は毎月お楽しみボックスが送られてくる。 今のところスペインを感じられる食べ物ボックスしか用意がないらしい。日本食版だと梅干しとかふりかけあたり? 39ドル…

  • 旅行に行きたい気分にさせてくれる、海外旅行体験シェアサイト「Tripoto」

    海外行きたい!と思っていた時の見つけたのがこれ。Tripotoはユーザーが自由に旅行体験をストーリー仕立てで投稿&閲覧できるサイト。写真が全面に出たサイト構成で、旅行した場所の雰囲気がよくわかる。 www.youtube.com 早速調べてみた。写真とタイトル付きで旅行体験記が一覧で並んでいる。このスタイルって見た目はかっこいいけど横串がないので、目的を持って探すときは使いづらいんだよね-。 インドのリゾートホテル滞在記的なものをクリック。当然全て英語。中学生英語レベルの文章が多いので日本人でも十分読めるはず。 掲載写真の一例はこんな感じ。ちょっと安っぽい小浜島にある星野リゾートのリゾナーレ小…

  • ギフトカード的に本物の株をプレゼントとして贈れる「Stockpile」

    株式投資が日本より身近なアメリカらしいサービスを見つけたので紹介。Stockpileは上場企業の株を誰かにプレゼントできるサービス。自分の好きな企業の株を選んでプレゼントできる。利用できるのはアメリカ在住の人のみ。 株をプレゼントできる企業を選んでみた。相当数の企業が登録されている。分野ごとに別れており、ホンダやアメックス、バーガーキングなど、有名企業が多数。 Appleの株を選んでみた。値段を確認してネット経由ですぐ購入できる。値段は市況に応じて当然変わってくる。 iOS版アプリも用意されている。 ちょっと変わった趣向のプレゼントとして相手を驚かせたいならありかも。以前紹介したギフトカードプ…

  • 希望の場所にレンタカーを届けてくれるアプリ「Skurt」

    ベタなモデルだけどレンタカー系サービスが好きなのでピックアップ。Skurtは希望の場所にレンタカーを届けてくれるアプリ。日本にもありそう。 今のところロサンゼルス限定で展開中。アプリはiOS版のみ。 使い方の流れはこんな感じ。 車を選んで、 アプリ内で必要事項を記入して、 車が希望日時に希望の場所へ届けられる。 これがアプリの拡大画面。空港で車を渡すような顧客をメインとして想定したアプリの作りをしている。 どう考えてもレンタカーの営業所に顧客が向かうより、レンタカースタッフが車を顧客に届けたほうがニーズがあるよね。コスト分を上乗せして日本のレンタカー会社も始めればいいのに。 Skurt R…

  • 3Dプリンターにも、ミシンにも、組み立て装置にもなる超ハイテク機器「Makerarm」

    個人向けの超ハイテク機械がキックスターターに出ていたので紹介。Makerarmは3Dプリンターになったり、縫い付けをしたり、組み立てをしたりと、なんでも器用にこなせる機械。 www.youtube.com ちなみに使える用途はこんな感じ。多機能すぎてすごい・・・。どんな仕組みでどんな命令を出せばこんな動きをしてくれるのかは全くの謎。こんなすごそうなものが個人で気軽に買える時代になったのね。 キックスターターに出品されている。これは流石に目標額を達成しそう。1,400ドルで1台送ってくれるらしい。科学大好きっ子なら余裕で払いそう。 技術の進歩がすごい。今は技術に詳しい人しか使えなさそうな代物だけ…

  • アレルギー体質の人に配慮してケータリングサービスを依頼できるアプリ「DineSafe」

    最近ケータリング系をサイトをやろうとしていて、調査の一環で見つけたのがこのアプリ。DineSafeは食物アレルギーに応じてケータリング会社を選べる、アレルギー体質の人に配慮したケータリング比較アプリ。こんな切り口もあるのね。 www.youtube.com 残念ながらアプリをダウンロードできなかったんで断片情報だけ。対応しているアレルギー系食物は下記。牛や鳥などの肉系、ピーナツや貝類、グルテンなど、多数の品目で絞込(除外)できるようになっている。アレルギーとは若干違うけど、ムスリム(イスラム教徒)向けにハラルフードも用意されている。 これがアプリ画像。自分のアレルギー情報を登録しておけるので毎…

  • 何か無くしてもGPSでそれがどこにあるか教えてくれるコインサイズの忘れ物探しツール「TrackR」

    無くてもいいけどあれば便利なものを発見。TrackRはGPSを使用した忘れ物探しツール。事前に無くしたくないものに付けておくことで、もしそれを無くしてもGPSで探知できるようになる。 www.youtube.com コインサイズで小さく、何にでもつけることができるらしい。グレー、黒、ブルー、ピンクの4色がされている。 iOS、Android版アプリが用意されており、専用アプリからなくしたものを探すことができる。 価格はこんな感じ。単体だと約30ドル。オススメの10個セットだと1個あたり15ドルくらい。 財布に入れておいたら便利だけど、自分の財布は紙幣とカードしか入らないのでコインサイズでもやは…

  • 映像制作を外注する時の平均的発注単価を調べられる「HOW MUCH TO MAKE A VIDEO」

    プロモーションに映像を使うことが当たり前になっている昨今、初めて依頼する時に気になるのはなんといっても価格。そんな人のために便利なサイトを見つけたので紹介。 HOW MUCH TO MAKE A VIDEOは用意されている10個の質問に答えるだけで平均的な発注価格がわかるサービス。映像制作会社が自社に誘導するために作ったらしい。アメリカ版なので日本での単価を調べるにはあまりオススメできない。 こんな質問や、 こんな質問が出されるので順番に答えていく。 自分は下記のような回答にして見積もりを出した。 ビデオの種類→ライブモーション 映像の長さは?→60-120秒 映像に文章は入れる?→もちろん!…

  • ニーズに合わせて最寄りの金融&法務の専門家を見つけて相談できる「Vouchedfor」

    ありがちだけど堅実なニーズがありそうなサービス。Vouchedforは自宅近くにいる金融や法務関連の専門家を見つけて相談できるサイト。イギリスを中心に展開中。 これまでも似たような切り口のサービスを紹介してきたが、今回のサイトは個人向け&専門家ごとに評価レートにフォーカスしているのが特徴。 専門家の分野は、 ファイナンシャル・アドバイザー モーゲージ・アドバイザー(家の抵当関連) 会計士 弁護士 早速調べてみた。ロンドンのモーゲージ・アドバイザーを検索すると59人の専門家が見つかった。顔写真と名前、評価レートが一覧で表示されている。家からの距離や性別で絞込みもできる。 ロンドン在住のセバスチャ…

  • 地震発生の90秒前に緊急アラートを出してくれる自身感知装置「Grillo」

    地震前に送られてくる緊急メール的地震予知装置を見つけたので紹介。Grilloは地震予知装置。地震発生が予想される90秒以内にアラームを鳴らしてくれる。 実際の装置はこんな感じ。後々専用アプリもリリースされるらしい。 どうやらアメリカ大陸専用機らしく、日本では役に立たない。メキシコ湾沿岸あたりの振動で地震を予知しているとのこと。 こういうのって実際に地震が起きてからでないと有用かどうかわからないのが悩ましいところ。 それと地震直前にアラームがなることでどの程度死亡率が変わるのかもよくわからない。自分はアラームがなってもほとんど何も行動を起こさないんだけど、本当に直前通知って有効なんだろうか。 g…

  • 現役引退後のライフプラン提案といつ引退できるかを知ることができる「about Life」

    なかなか売りにくい金融商品をユニークな切り口で提案するサイトを見つけたので紹介。 about Lifeは今の収入と資産状況を入力することで仕事をいつ引退できるか教えてくれるサイト。いつ引退できるかは統計的にしっかりしたモデルで算出しているらしい。いつ引退できるかわかった後で、引退後のライフプランをユーザーの興味に合わせて提案してくれる。 早速いつ引退できるか調べてみた。まずは住んでいる地域を入力。サンフランシスコにした。 次は家族構成、性別、年齢、年収、総資産。30歳独身の男、年収は10万ドル、資産も10万ドルに設定した。 うそ!どうやら70歳まで働く必要があるらしい。 日本基準で考えるとウソ…

  • すれ違った人とチャットできるフランス発の出会い系アプリ「Happn」

    やけにシャレた出会い系アプリ(しかも斬新なモデル)を見つけたので紹介。Happnはフランス発の位置情報活用型出会い系アプリ。最近1400万ドル資金調達したらしい。 www.youtube.com 動画がテラスハウスっぽい。テラスハウス見たことないけど。 特徴はアプリをダウンロードしている人と街ですれ違うと、その人の情報がタイムラインに流れてくること。 お互い”いいね!”ボタンをクリックすればチャットが始められる。相手が”いいね!”ボタンをクリックしてくれない場合、Happnにお金を払えば相手にメッセージを送れるらしい。 アプリはiOS、Android、Windows Phone版が用意されてい…

  • 最寄りの医者リストから最適な医者をネットで24時間診療予約できる「BookDoc」

    こんなサービスが日本で一般的になれば劇的に医療ビジネスが変わるはず。 BookDocはネット経由の診療予約サービス。自分の近くにある病院から医者を選んで診療予約を24時間いつでもすることができる。 ユーザーは無料でサービスを使うことができる。ネットで事前予約できるようになるので待ち時間が劇的に減る。 予約画面はこんな感じ。まだ未知の部分が多いようで、本サービスのサイトは見つけられなかった。 日本だとまだまだ事前予約ができない病院が多く、診療は5分なのに1時間待たされるということが結構ある。予約システムを導入しているところでも完全ネット予約に対応しているところは少ないように思う。病院を横断して診…

  • 地元の農家や生産者から野菜やフルーツを直接買い、家の近くで受け取れる「Farmigo」

    日本でも十分ニーズがありそうなので紹介。おそらくエリアが制限されている関係でうまく使えなかったので簡単に。 Farmigoは地元で採れた新鮮な野菜や果物を生産者から直接買えるサービス。ネットで注文したら家の近くにあるピックアップできる場所まで行って受け取る。 www.youtube.com どんな食材が買えるかは見ることができなかったが、食材を受け取れる場所は確認できた。下記のようなピックアップリストから近くの場所を選べばそこまで運んできてもらえる。 このサービスは地元農家にはもちろんメリット大だし、新鮮な食材が得られるのは消費者も嬉しい。輸送の手間が減るので地球環境にだって優しい。地場で経済…

  • ソイレントみたい?一食分の代わりになるドリンク型栄養補給ツール「Ambronite」

    実はソイレント系の代替食料ビジネスにかなり興味があって、結構面白そうなやつがあったのでピックアップ。 Ambroniteは専用のフレーバーを水に溶かして飲む、ドリンク型代替食料。ソイレントのように”これだけで食べれば他は何も食べる必要無し”というような謳い文句ではなく、あくまで一食分の代わりになりますよという位置づけにしている。 www.youtube.com 飲み方は簡単。専用フレーバーを水に溶かしてシェイク。後は飲むだけ。1分で食事完了という簡単さ。 気になる栄養価について。一食あたり500キロカロリーになっていて、主要栄養素は全て含んでいるとのこと。材料は全てオーガニック食品からできてい…

  • 知らない人と一緒にディナータイムを過ごす、ソーシャルディナーマッチング「nommery」

    一時期話題になったソーシャルランチのディナー版を見つけたので紹介。nommeryは自分の知らない人複数人と夕食を共にできる夕食セッティングサイト。Facebookと連携しており、もしFacebookに写真が設定してあれば事前にどんな人がくるか写真を見ることができる。若干出会い系サイト的雰囲気もある。 早速どんな夕食会に参加できるのか調べてみた。ざっくりとしたディナー内容の写真、参加費用、主催者の写真が載っている。ここから気になったものをクリックすると詳細が確認できる。エリアごとに絞込みも可能。 適当に選んでみた。この会は4人が定員らしい。費用は49ドルで、写真を見る限り料理はかなり美味しそう。…

  • 自分の家の間取りに合わせてインテリアデザインを全てコーディネートしてくれる「FURDO」

    これはなかなか斬新なサービスモデル。FURDOはカスタマイズ型インテリアコーディネートサービスで、インドで展開している。間取りに合わせてテーマに沿ったインテリアデザインを設計してくれる。イケア店内にあるインテリアイメージを、自宅の間取りに合わせて細かく設計してくれるようなイメージ。 サービスの流れは下記。 好みに合わせたインテリアのテーマを選ぶ。 自宅の間取りを送る。 インテリアのプロが間取りに合わせてテーマ通りのインテリアデザインを3Dで設計してくれる。 送られてくる3Dデザインのイメージはこんな感じ。これはかなりイメージが湧く。発注後のイメージの食い違いはほぼ無さそう。 www.youtu…

  • どんな場所でも映画やゲームのスクリーンに変えることができる移動式プロジェクター「KEECKER」

    久しぶりにすごい!と思える製品発見。KEECKERは移動式プロジェクター。どうやらキックスターターから生まれた製品らしい。 www.youtube.com 形はこんな感じ。幅が28センチ、縦が40センチ。下がホイール(?)か何かになっているらしく、ルンバみたいに動いてくれる。 アプリでKEECKERの細かい調整が可能。 具体的に何ができるのかだけど、それはKEECKER内にある使用用途別動画をぜひ見て確認してほしい。映画やゲーム、ネットサーフィンなど、どんな場所ではKEECKERがあればそこが画面に変わる。 価格は2,990ドル。電化製品にしてはかなり強気な値段設定。2015年10月辺りから出…

  • その時々で最安のスキーリゾートを教えてくれるアプリ「Skioo」

    今日はスイス発のアプリサービスを紹介。Skiooはスキーリゾート情報をまとめたアプリ。スキーが盛んなスイスならではのサービス。 スキーに行きたいタイミングに合わせて最安のスキーリゾート情報を教えてくれ、かつ支払いもアプリ内で済ませることができる。アプリはiOS版、Android版が用意されている。使うにはSKIPASSという番号登録が必要。 結構な数の提携スキー場があるらしい。今後も提携スキー場は増えるとのこと。 ちなみにiOS版のアプリ画面はこんな感じ。 日毎の混雑予想機能が付けば更に良くなりそう。 日本で同じサービスを作ったとしてもあまりブレイクしなさそうだなー。 www.skioo.co…

  • 5分でイベント告知サイトが無料で作れる「Willcome.to」

    簡単にそれなりに良いクオリティのページが作成できたので紹介。Willcome.toはイベント告知に特化したWebサイト制作サービス。基本機能は全て無料で使える。 実際にページを作ってみた。まずはイベントタイトルとサイトの背景、文字表示形式を決める。サイト背景は11種類用意されており、自分で撮った写真をアップロードして使用することもできる。文字のスタイルは4種類から選ぶ。この選択肢だけでかなり幅広いイベントに対応できそう。 次のイベントの日取りを登録する。日時設定するとカウンターが表示され、イベントまであと○日○分とカウントされ始める。URLのカスタム設定もこのページでできる。無料版ではwill…

  • ワインがいかにも似合いそうな独創的な形のグラス「Aura Grass」

    キックスターターで見たことのない形をしたグラスを見つけたので紹介。Aura Grassはいわゆる足部分がない、不思議な形をしたグラス。キックスターターで資金提供すると29ドルから2つセットで買うことができる。 www.youtube.com 形はこんな風になっている。足が円形金属になっていてクルクル回る。パーティーでこのグラスが使われていたら話題に上ること間違いない無し。 既に2,700ドル以上集めていて、5万ドル集まれば生産できるとのこと。成熟しているグラス市場でいまさら起業しようなんて普通思わないのでその気概が素晴らしいんだけれども、5万ドル集まったところで継続的なビジネスになるかはかなり…

  • 月額199ドルで提携のゴルフ場が使い放題になる「Forelinx」

    月額定額サービスのゴルフ版を見つけたので紹介。Forelinxは月額199ドルで提携のゴルフ場が使い放題になるサービス。 www.youtube.com 今のところカルフォルニア州に7つの提携ゴルフ場があり、今後も増加予定。どのゴルフ場も景色が良い。 特徴は予約禁止日がないこと、キャンセルがいつでもできること、カート代金が無料になることの3つ。土日など予約が集中しそうな日はForelinx経由での予約は断られそうだけど、そこも問題なく予約可能というのは素晴らしい。 提携ゴルフ場が順調に増えていけば結構拡大しそうなサービス。日本でも需要はありそう。もしかしたら日本でも既に似たようなものがありそう…

  • 3000万件のビジネス系個人情報に無料でアクセスできる「LeadFerret」

    これはやってしまって大丈夫なのか?とんでもないサイトを見つけたので紹介。 LeadFerretは企業で働く個々人の情報を営業用途に応じて無料で抽出できるサービス。3000万件以上の個人情報データベースがあるらしい。しかも無料。 www.youtube.com 実際に検索してみた。登録されているデータベースが膨大な分、絞り込み項目も相当細かい。役職は職種、フリーワード、名前、性別、会社規模、使っている携帯電話のOSなどでも絞り込める。個人情報に主要ソーシャルメディアの該当個人リンクがあるかどうかでも検索できるとのこと。 フリーワードで「Microsoft」と入れて検索してみた。さすがに名前は白塗…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hirokaburakiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hirokaburakiさん
ブログタイトル
Beyond the market -海外新ビジネスモデル紹介-
フォロー
Beyond the market -海外新ビジネスモデル紹介-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用