chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大人が言う「ゆとり」の矛盾を暴きます!

    たまにはブログタイトルにあった内容を書いてみようと思います。 最初の自己紹介記事で書いたように自分は「ゆとり高学歴クズ」です。(下記記事参照) tomoshiira0923.hatenablog.com ただ自分で自分のことを「ゆとり」と言いながらも、大人が俺らゆとり世代に対して「お前らやっぱゆとりだな」と侮辱してくることには納得いってません。その多くは矛盾の塊!でもその矛盾を「常識だろ」と言われても育った世代が違った俺らに言われても困る! ということで、そんな矛盾だらけの大人の常識を今日は暴いてやりたいと思う。

  • フィリピン留学の最適な目的とは?これメッチャ重要!!

    フィリピン・ダバオの英語学校SEATTLEに留学していて「留学の目的」は本当に重要だと実感しました。もちろん、行く前からそれは分かっていて、僕は「アメリカ留学の前に英語に慣れたい」という目的でフィリピン留学を決意しました。ただたった3ヶ月の留学でも目標を持っていたいと思ったので、数字で結果が現れるTOEFLコースに特化したダバオのSEATTLEに留学しました。TOEFLならリーディング、リスニング、スピーキング、ライティングと万遍なく勉強できるので。僕の最初のイメージでは「TOEFLの点数が高い=英語がペラペラ」という感じで、3ヶ月後には何も障害なく英語を聞けて話せると思っていました。

  • TOEFL対策留学ならダバオのSEATTLEに行け!!

    久々にブログ書きます。かれこれ3ヶ月は更新していなかったですね。理由としては、9月〜11月末までフィリピンのダバオに留学していたのですが、正直毎日勉強に追われててブログ書いている暇がありませんでした。 さて、3ヶ月間僕はダバオのSEATTLEというEnglishスクールに通っていました。SEATTLEの特徴としては、TOEFLに特化しているということです。アメリカ留学を考えている人でまず一つに壁になるのがTOEFL。TOEFLはリーディング、リスニング、スピーキング、ライティングと総合力が求められるテストで、中高時代文法とリーディングしか勉強していない日本人は特に苦しみます。でもお世辞でもなく…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomoshiiraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomoshiiraさん
ブログタイトル
ゆとりは時代
フォロー
ゆとりは時代

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用