145回 / 365日(平均2.8回/週)
ブログ村参加:2015/07/19
新機能の「ブログリーダー」を活用して、五十路オヤジさんの読者になりませんか?
1件〜30件
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(中粒) 1パック・お好み焼き粉 1カップ(200ml)・水 150ml・卵 1個・山芋 適量・とろけるチーズ 適量・野菜 適当(適量じゃないよ適当だよ(笑))(キャベツ、人参、しめじ等)・あげ玉・豚小間・ソース(マヨネーズ、中濃
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(中粒)・パクチー 適量・ナンプラー 適量作り方・納豆と付属のタレなどを混ぜる・納豆にパクチーを適量加えナンプラー(多めが美味しい)で味付け完成!料理名「納豆パクチーサラダ」【コメント】ナットウとパクチーそしてナンプラー
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(中粒)・レタス、卵・食パン(8枚切りを1枚)・調味料(マヨネーズ、ケチャップ、マスタード、黒コショウ)作り方・納豆は、タレなどを入れてよく混ぜる・卵は、スクランブルエッグにしておく・食パンを置く(トーストしませんでした)
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(小粒)・ピーマン3個・鶏がらスープの素、ごま油 適量・醤油 少々作り方・ピーマンを細切りにして、レンジで2分ほど加熱・その間に、納豆に鶏がらスープの素、ごま油、醤油を加えよく混ぜる・ピーマンと納豆をまぶす完成!料理名「
今回の納豆は、こちらです。メーカー:タカノフーズ(茨城県小美玉市)*タカノフーズといえばおかめ納豆なのですが・・・ おかめ納豆の記述はどこにもありません? どのような位置づけの商品なのでしょうか? 商品名:「秋田県産大豆を使った ふっくら納豆」外
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(中粒)・昨日の鍋の残り汁・ご飯作り方・鍋の残り汁に、ご飯を入れてしばらく煮る・器に取り分けて、納豆を乗せる完成!料理名「納豆おじや」【コメント】昨日の鍋は、醤油とんこつ味だったので結構こってりです。そのため、納豆は味
今回の納豆は、こちらです。メーカー:カジノヤ(神奈川県川崎市)商品名:「石室炭火造り 中粒納豆」外観開けたとき、※納豆のみで、タレやからしなどは付属していません使用豆:大豆(国産)、中粒量:80g価格:140円カロリー:160kcal【コメント】売り言葉は、国産の旨み
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(大粒)・メカブ 1カップ・イクラ 適量作り方・メカブと納豆を混ぜイクラを乗せる完成!料理名「メカブ納豆イクラ乗せ」【コメント】これは美味しいですよね~味は当然良いけど、食感が素晴らしい!納豆がホクット、メカブがコリッと
今回の納豆は、こちらです。メーカー:下仁田納豆(群馬県下仁田町)商品名:「一人前の舞」外観開けたとき、※ タレなどは付属していません。使用豆:丸大豆(国産)、大粒量:50g価格:150円カロリー:50kcal【コメント】売り言葉は、「一人前の舞」に使用している大豆は
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(小粒)・キムチ、チーズ 適量・米粉 大さじ3・卵、とろけるチーズ、マヨネーズ 適量作り方・材料を混ぜる・フライパンで押し付けながら焼く完成!料理名「納豆キムチチーズ焼き」【コメント】以前、「納豆チーズ焼き」というレシ
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(小粒)・山芋 適量・海鮮(ブリ、鮭、イクラ、メカブ) 何でもOK・ご飯作り方・納豆、山芋、海鮮をよく混ぜる・ご飯の上に乗せる完成!料理名「納豆トロロ海鮮丼」【コメント】お正月用の海鮮が余っていたので、簡単に出来て美味し
今回の納豆は、こちらです。メーカー:だるま食品(茨城県水戸市)商品名:「わら納豆」外観開けてみると、使用豆:大豆(茨城県産)、小粒量:70g価格:237円カロリー:151.9kcal【コメント】売り言葉は、茨城県産小粒大豆にこだわって作った本場水戸わらつと納豆です。わら
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(小粒) 1パック・鮭(茶漬け用) 適量・ご飯 1膳分・ワサビ、昆布茶 適量作り方・ご飯に、鮭、納豆、ワサビ、昆布茶を乗せる・お湯をかけて完成!料理名「納豆鮭茶漬け」【コメント】鮭の塩気と納豆のトロミ甘味、良く合います。
今回の納豆は、こちらです。メーカー:野呂食品(神奈川県鎌倉市)商品名:「鎌倉山納豆 日本の小粒」外観使用豆:大豆(国産)、小粒量:40g ✕2価格:199円カロリー:85.6kcal 1パック【コメント】売り言葉は、今、一番美味しい日本の小粒大豆を腕によりをかけて納
今回の納豆は、こちらです。メーカー:保谷納豆(東京都東村山市)商品名:「国産有機納豆」外観使用豆:大豆(国産)、大粒量:40g ✕2価格:150円カロリー:86kcal /1パック【コメント】売り言葉は、国産の有機栽培大豆のみ100%使用。希少な大豆のため安定して
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(ひきわり)・明太子 適量・刻みネギ・ごはん作り方・納豆と明太子を混ぜる・ごはんに乗せて、刻みネギを乗せる完成!料理名「納豆明太子ごはん」【コメント】お正月のお節料理にも飽きて、あっさりとした一品です。明太子の風味でホッ
今回の納豆は、こちらです。メーカー:高橋食品 (京都)商品名:「鶴の子納豆 京七味」外観使用豆:大豆(国産)、小粒量:40g ✕2カロリー:86kcal /1【コメント】売り言葉は、原料は北海道産小粒大豆を100%使用しています。京風柚子タレと清水産寧坂「七味家」さんの七
2021年 明けましておめでとうございます🎍今回の一発目の納豆は、こちらです。メーカー:登喜和食品 (東京都府中市)商品名:「十勝の伊吹 ひきわり」外観使用豆:大豆(国産)、ひきわり量:40g ✕2価格:183円 2パックカロリー:79kcal /1【コメント】売り言葉は、仕
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(ひきわり)・鍋スープ(クラムチャウダー缶、水300ml、豆乳200ml、コンソメ1片)・具・適当に(鶏むね肉、キャベツ、レタス、ネギ、ジャガイモ、コーン、ニラ)作り方・鍋スープに、具を入れて煮込む・取り分けたら納豆をプラス完成!
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(ひきわり)1パック・ゆで卵 2個・ベーコン 適量・レタス、キャベツ 適量・マヨネーズ、マスタード 適量作り方・レタス、キャベツ、ベーコンを適当な大きさ(小さめがいいと思います)に切って混ぜる。・マヨネーズ、マスタードで
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(ひきわり)・パクチー 適量作り方・納豆とパクチーをよく混ぜます完成!料理名「パクチー納豆」【コメント】まずは香り、納豆とパクチーで調和されています。パクチーのおかげで、フレッシュさが引き立っています。食感は、ほっこり
ヤマダフーズ「世界遺産生まれの白神納豆菌でつくった ひきわり納豆」
今回の納豆は、こちらです。メーカー:ヤマダフーズ商品名:「世界遺産生まれの白神納豆菌でつくった ひきわり納豆」外観使用豆:大豆(国産)、ひきわり量:40g ✕3価格:138円カロリー:89kcal /1【コメント】売り言葉は、秋田県産リュウホウ大豆使用。世界遺産生まれ
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(極小粒)・キムチ・ご飯、のり作り方・キムチと納豆をよく混ぜる・ご飯に乗せて・海苔を添えれば完成!料理名「キムチ納豆ご飯+海苔」【コメント】結局これが一番うまい!と、言いたくなるやつです(笑)毎日これでは飽きるけれど、
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(ひきわり) 1パック・塩ちゃんこ鍋スープ(市販)・冷蔵庫の残り物(モヤシ、ネギ、しめじ、ニラ、鶏むね肉、昆布、麩)作り方・鍋を作って、取り分けて・納豆をトッピング完成!料理名「塩ちゃんこ納豆鍋」【コメント】鍋に納豆を混
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(ひきわり) 1パック・卵 3個・刻みネギ 適量・めんつゆ 大さじ1作り方・卵3個、納豆(付属のタレなど含む)、刻みネギ、めんつゆを混ぜる・卵焼き機で焼く完成!料理名「納豆卵焼き」【コメント】使用した納豆はひきわりなので、
◎今日の納豆料理54「しめじ納豆パスタ(卵・バター ソース)」
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(極小粒) 1パック・パスタ 100g・しめじ 半パック・レタス・卵 1個・めんつゆ、バター 適量・黒コショウ、海苔 適量作り方・パスタ、しめじ、レタスを規定時間ゆでる・深めの器に、生卵、納豆、めんつゆを入れて混ぜる・納豆な
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(ひきわり) 1パック・お好み焼き粉100g・水 150ml・卵 1個・具なんでも(キャベツ、モヤシ、ニラ、ネギ、キムチ、ウインナー、あげ玉、小エビ、チーズ)・中濃ソース、マヨネーズ、鰹節、青のり作り方・お好み焼きの生地を作る(お
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(極小粒) 1パック・マカロニサラダ(市販惣菜1パック)作り方・納豆を付属のタレなどとよく混ぜる・市販のマカロニサラダに納豆を混ぜる完成!料理名「マカロニ納豆サラダ」【コメント】市販のマカロニサラダに納豆を混ぜるだけで簡
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(ひきわり) 1パック・はんぺん 1枚・刻みネギ 適量・ピザ用チーズ 適量・のり 適量・マヨネーズ、醤油、ケチャップ 適量作り方・はんぺんを握りつぶしグラタン皿へ・納豆、刻みのり、ピザ用チーズ、のり、マヨネーズ、醤油、ケ
今回の納豆料理はこれです。材料・納豆(ひきわり)・もつ鍋(もつ鍋スープ、牛もつ、キャベツ、ニラ、豆腐など) *もつ鍋スープは、ダイショー「博多もつ鍋スープ辛みそ味」作り方・もつ鍋を作る・取り分けたもつ鍋に、ひきわり納豆をトッピングして混ぜ込む完成!料理名
プクプクとかわいい多肉植物を育てていらっしゃる方、トラックバックして下さいね。
川で見つけた、飼育方法、めだかのイラスト絵を描いた、 メダカが見た虹、水槽、メダカの卵、白メダカ、黒メダカ。 メダカ に関することなら、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください。
漬物 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
市販の乾物を使った料理を紹介してください。 栄養がしっかり凝縮され、保存がきくのでどこの家庭にも必ず一つはある乾物。 うっかり使い忘れてダメにしないようにしたい〜♪ ひじき・昆布・ワカメ・寒天・豆類・桜えび・干しえび・干し貝柱・ちりめんじゃこ・いりこ・干し椎茸・切干大根・高野豆腐・かんぴょう・春雨・麩・湯葉などなど・・・
ジョギング・ランニングをしている方。 楽しく・元気に・走ろう! ホノルルマラソンを目指してますが、 まずは10キロマラソン位から挑戦する予定。 初心者〜どなたでも 女性ランナー歓迎です(^_^)v
ポタリングとは、自転車でのお散歩の事です。目的や距離などを決めず、のんびり走りましょう。ポタリングの日記を書いたらトラバしてください♪
個人資産、資産運用、資金運用に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
食べ物で健康! その他にも運動、ストレス解消法の実践、家族や仲間との時間、娯楽、健康グッズの活用など、心と体、それぞれに健康に過ごしたなあって思える1日をレポートしてください!! また、こんな風に過ごしたら健康よ! とうい情報などなど、健康に関する情報を求めています。
楽しいサイクリング! サイクリングに関する事をお気軽にトラックバックして下さい。
散歩、ウォーキングに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。